1 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/07/07 18:36:01 ID:bReiRNzH8
【画像】“おにぎり専門店”とかいう謎の店wwwww
おすすめ記事
- 【漫画】断頭台のアウラって毛量すごいよね【葬送のフリーレン】
- 今、怪我で足に装具つけてる。私が杖抱えてヘルプマーク付けてるの見て、1人で乗れないなら電車に乗るなと言われた。
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 嫁「なんでトンカツの衣剥がしてるの!?」俺「だって太るし…」嫁「もういい!!自分のご飯くらい自分で作ってよ!!」← マジで困る・・・
- 嫁が「生活費が足りない」と言っていたのを無視していたら、子供を連れて家を出ていった!金がないなら嫁が働けばいいだけなのに、なんでそうしないで出ていくんだか・・・。
- 【悲報】『月曜から夜ふかし』、ガチでヤバいwwwwwwwww
- 41歳になるんだけど、髪の毛がマジで白くなってしまった。もうほんとグレーというか白いの。
- 「発達障害とわかって救われた」とかいう風潮、ガチでなくなる
- 2025年4月13日は満月!今年最小のマイクロムーンに注目だ!
- 海外「今や日本は世界の中心だ!」 日本のファッションが北米を席巻する現状を米巨大メディアが特集
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
3 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/07/07 18:36:02 ID:HmL.3H752
ちな800円
4 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/07/07 18:36:03 ID:RoD/5nkYB
近所のすぐ潰れた
6 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/07/07 18:36:03 ID:Z48apXsej
600円くらい取られそう
7 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/07/07 18:37:02 ID:JYVUor0v1
ふーん
ワイならスーパーの半額おにぎり買うけどなぁ
8 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/07/07 18:37:02 ID:yO6dr2Gu8
シャケ?
9 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/07/07 18:37:05 ID:ynnZ1wmof
写真撮って満足してそう
10 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/07/07 18:38:00 ID:qF9kbzShL
肉食わせろ!
11 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/07/07 18:38:00 ID:1vk7c98eR
100均のトレー定期
13 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/07/07 18:38:02 ID:ecz3xF..s
永谷園のお吸い物?
16 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/07/07 18:39:00 ID:LN//QugFx
700円とみた
18 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/07/07 18:39:03 ID:rAFY8uzqq
近所のは1300円くらいだった
21 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/07/07 18:40:04 ID:qgRxwPEt8
コンビニおにぎりの方がうまそう
22 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/07/07 18:41:03 ID:YNOemDsMG
なにこれインスタント味噌汁?
25 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/07/07 18:42:04 ID:HfdDd5t7w
結構昔からあるけど去年から急に増えた印象
27 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/07/07 18:42:05 ID:kctCItgFm
まつのやのカツ丼食った方が満足度高そう
29 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/07/07 18:44:02 ID:musHnnJkg
多少うまくてもお握りはお握りでしかないからな
こんな金払う気にはならんわな
31 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/07/07 18:45:01 ID:hdTxmfzaw
おにぎりに出せる金って1個300円くらいがギリギリ許せるレベルやろ
高すぎるねん
32 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/07/07 18:45:02 ID:9NXJgeZ6i
味噌汁は味の素
34 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/07/07 18:46:04 ID:jAKoH4mlH
9割人件費と賃貸料で出来てそう
36 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/07/07 18:48:01 ID:MyydP6GZu
最新のおにぎりはもう握らないらしいな
37 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/07/07 18:48:04 ID:24qjXdds/
○○専門店を何個か混ぜたらいい感じのメニューなりそうだよな
40 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/07/07 18:52:00 ID:W8lnNq9U7
>>37
味噌汁専門店 魚専門店 おにぎり専門店
45 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/07/07 18:53:04 ID:W8lnNq9U7
>>40
あと漬物専門店
38 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/07/07 18:50:00 ID:WRih5LCXS
コンビニおにぎりと味噌汁買った方がまだ安いのがね
39 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/07/07 18:52:00 ID:Czfw/orPV
近所にできたから見に行ったら1個500円とかでビビった、ぼったくりやろ
43 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/07/07 18:53:01 ID:seKw5QfA7
どこの炊き出し?
44 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/07/07 18:53:01 ID:W8lnNq9U7
日本のおにぎりが日本のマーケティングに利用されるのはいいことでしょ
51 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/07/07 18:59:02 ID:lAQChi3.7
冷凍餃子の無人販売店におにぎりはいつ置き始まりますか?
49 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/07/07 18:55:04 ID:NsuI4QQdE
タピオカ唐揚げの次はおにぎりか
NEIGHBOR CLOWN カンタン おにぎりメーカー おにぎり型
引用元:http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1720344970/ 
具が何かにもよるけど写真の内容じゃ出せてせいぜい500円までだな
あと、変に凝って普通のおにぎりに使わないような高級具材とかは要らない
今は安いところでも1個200円だな
税率8%の時代は100円台後半でおいしいおにぎりあったのにな
オリジン弁当のおにぎりも高くなった
オリジン弁当のおにぎりは2000年頃が値段と味とボリュームがベストだった
アホ御用達のお店は儲かる
数か月前にバズったけど、もう誰も話題に上げなくなったよな
おにぎりの桃太郎のうどん美味い。笑
おにぎりまずい。笑
ブランドレベルまで押し上げないと続かない
カエルがうどんみたいな甘味を食べるはずがない。よって※5は偽物
うどん麺には甘味がある
持ち帰りの店も多いでしょ 会社の昼によく買って、デスクで食べるよ
味噌汁はおにぎりより右手前に置くもんだろ
これ関西人の店か?
※9
味噌汁左奥だしそうなんだろ
おにぎりは右手で持つ、味噌汁椀は左手で持つから合理的とか言ってそうする
※10
えっ
こういう専門店のおにぎりは、手で持たずに箸で持って食べるんじゃないの?
手がばっちいでしょ?
スーパーやコンビニのおにぎりでもまともなやつなら200円超えてるしな
意識高い系
※10
東夷が非合理的すぎるんやで。東夷意固地で気持ち悪すぎる。笑
まともな知能ではない。東夷は病気。笑
ゴミ。きっしょい。生きる価値無し。笑
当たり前やん。笑
※14
何やコイツ
関西以外では味噌汁が右手は前は普通だぞ。九州なんかもそうだろ
エスカレーターの立ち位置が関西だけ違うのと同等だろうに
本当に東京コンプレックスが酷いな。デブガエルは
昭和40年代頃までは東京下町の飲み屋街にはおにぎり屋がちらほらあったんだよ
当時は飲んだ後の締めにはラーメンではなくおにぎりとかお茶漬けが食べられていた
タピオカ専門店とか、高級食パン専門店と同じでしょ
反社クソイナゴがブームに群がってるだけっていう
ディスカウントストアの1個68円おにぎりで十分だわ
おにぎり専門店は最近?ブームになる前からあったけどな
2000年頃でも普通に利用してたわ
おにぎり専門店はわかるけど、店内での定食は意味わからんな
別におにぎり専門店は良いけどやたら高いのあるよな?300円~とか
駅の構内には増えたけど
大昔にあったサンドイッチの店なくなってるから
スライドしていっただけなんだろうな
ぼんごとかいう宗教団体
ぼんご並んでるやつ石〇に投票してそう。笑
おにぎり2個と味噌汁が昼飯だとしたら少食だ。。
これで800円はないわ。
おにぎり専門店やるなら絶対にぼんごの奴食べないとダメ
あのおにぎりと値段だからこそ並ばせられるってこと写真が800円じゃただのぼったくり
あとぼんご普通に予約して受け取ればいいだけだから
米の食い方はおにぎりが一番だな
※26
ひたすらドンガラそう。笑
気持ち悪いジャンク崩壊舌用やろ。笑
他は邪道不要。笑
おむすびのワビサビの精神に反する。笑
ぼんごの写真見たけど食欲失せた。なんで2種類ぐちゃぐちゃと混ぜこぜで具が入っとるの?笑
おむすびの具なんて、鮭、梅、焼きたらこ、あさりしぐれだけでいいよ。笑
タピオカ、唐揚げ、餃子の無人販売所みたいにブームに乗って出店した所は近所にはないな
前から駅構内やショッピングモールにあった所が変わらず営業しているだけ
新潟行くことないからコレを食べることはないだろうけどにぎってあるタイプのようなので興味はある、権米衛を食べる前に軽くシメるくらいの加減が好きだ
海水浴の民宿で浜での昼飯用に作ってくれるようなしっかり固めの艶光りするやつ食いたいな
名古屋のくせに焼きたらこ食ってて草
ケケッ
生味噌汚むすびでも食っとけええよぉ
おにぎりに上質求めるとか大嫌い
政治家に上質求めろよ日本人はw
炭治郎がおにぎり握っててどこぞとコラボ考えてるんじゃないかと思いました。
※23※28
ぼんご(大塚)はコリアンに人気だから
この前の東京都知事選では共産党候補の謝蓮舫に投票するような人向きかもね
ぼんごは具の種類が多いから、ココイチが好きなトッピングオタにも響くと思うよ
我は行列できるようになってからは、ぼんごには近寄らんようにしてる
昔はスッと入れて席も空いてたんだがね
百合子に負けた雑魚共が好きやなコイツらw
ぼんごたまに行くけど値段に見合う満足感あるし、接客も良くてスタッフしっかり教育されてんなーて印象やわ
おにぎり専門店の括りで謎扱いは違うんじゃないの
近所のジェラート店が何故かおにぎりを併設で売り始めたから、店員のおねえさんが握ってくれるのかと興味本位で頼んだら奥からいかついおっさんが出てきて握り始めた
味とボリュームは悪くはなかったものの何か騙された気分になってそれ以降行ってない
おにぎり専門店でまた行きたいって思ったのは新潟県南魚沼市にあった所だけだわ
塩おにぎりが別格すぎた