1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:28:02 ID:mP9n
湯通してゴマだれだよね?
2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:28:04 ID:s4eA
たこ焼きにする
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:28:05 ID:mP9n
>>2
は?
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:29:02 ID:eLEP
チャーシューだよ
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:29:05 ID:mP9n
>>4
豚バラやぞ
できるわけねーだろ
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:30:04 ID:ZazU
>>10
豚バラくるって巻いて縛って作るチャーシューようあるやろ
食ったことないんか
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:33:05 ID:c4ky
>>10
豚バラ叉焼知らんのか貧乏人
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:34:02 ID:mP9n
>>16
>>23
ごめんなさいワイの負けです
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:34:04 ID:c4ky
>>25
ええんやで
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:33:04 ID:jCRW
イッチの想像しとるのは薄切りにしたやつやろ
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:29:02 ID:rNXH
厚さによるよ
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:29:02 ID:B5s2
茹でたレタスに塩胡椒とレモンや
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:29:03 ID:NVuG
生姜焼きもどき作る
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:29:04 ID:uKKn
茹では甘え
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:29:05 ID:Ti4n
豚キムチすこ
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:30:02 ID:mP9n
>>9
すき
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:29:05 ID:3gLE
キャベツ巻き?みたいなやつ
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:30:00 ID:ZazU
ベーコン
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:30:00 ID:UZiu
焼いてネギ塩タレかけて食う
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:30:00 ID:EOha
白菜と煮る
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:30:04 ID:xnQX
年取ると豚バラほんまきつい?
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:30:05 ID:hdnw
角煮
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:32:03 ID:6R11
人参レタスを豚バラで巻いててりやき風に焼く
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:32:05 ID:c4ky
パンチェッタかベーコン
三浦ハムという所の塩分控えめのを1cm厚に切ってステーキみたいに焼くと超美味しい
dancyuて雑誌に乗っててお取り寄せしたらマジ美味しかった
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:34:00 ID:gVaT
豚バラと白菜とコンソメでミルフィーユ鍋
これやな
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:34:03 ID:uKKn
>>24
季節考えろハゲ
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:34:04 ID:gVaT
>>26
え、今白菜割と安いやん
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:35:01 ID:sYmT
カリカリになるまで焼く
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:35:03 ID:qRrG
キムチ鍋
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:35:04 ID:t5Vl
ごまだれもええけどポン酢が1番美味いと思う
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:37:02 ID:qRrG
ニンニクとネギだくで炒めて塩コショウで味付け
レモンチューハイで優勝
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:40:01 ID:6XP6
>>32
これ美味そうやな優勝候補
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:38:02 ID:yG56
しゃぶしゃぶ
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:38:03 ID:ZazU
炒め物のペラペラ肉に最強を名乗ってほしくない?
分厚いのをがっつり食わせろ?
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:48:04 ID:glVX
角煮やろ
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:49:02 ID:oNlj
チャーシュー
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:49:03 ID:glVX
おまえらに教えたくないけど薄切りなら野菜と蒸すと旨い
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:50:01 ID:3dda
1番美味しくっていうならパンチェッタ
あれの旨みはやばい
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:52:02 ID:aeYH
ホイコーロー
45 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:56:03 ID:Q9kr
>>43
きちんと塊のまま茹でて切って作る回鍋肉は美味いね
茹で汁もアクと脂取って生姜と野菜入れたら中華スープになる
44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:53:05 ID:0L9c
ほうれん草、モヤシと一緒に豚バラ炒めたやつ最高に旨いよな
46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:58:01 ID:Q9kr
簡単なのは焼肉用の少し厚切りの豚バラを少しカリカリになるまで焼いてちぎったキャベツの上に乗せる
カリカリ挽く塩と胡椒かけて食べる
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/02 16:39:01 ID:6XP6
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1719905301/
塊なら角煮
薄切りなら回鍋肉かな
豚玉のお好み焼き。(‘ω’)
サムギョプサル
なお焼いただけの模様
しゃぶしゃぶ
焼きそば
おろしニンニクと、、
水で薄めてない醤油だけで焼くと
恐ろしい事になるぞ
台湾肉巻き串。笑
しゃぶしゃぶ風というかしっかり加熱するからゆで豚かな
漬けだれはポン酢とゆずこしょう
フライパンで炒めて湯通ししたものを醤油・はちみつ・酒で煮てご飯にかけて食べる
東坡肉やろ。
ちゃんと作れば本当にうまい。
九州だから焼き鳥だな。
余分な油が落ちて炭の香りがつくので堪らん
広島焼
薄切りならすた丼
角煮
豚バラが薄切りだと思い込んでるところがどうしようもない
豚こま炒めを豚の生姜焼きだと思ってるやつ並みにおつむが問題
焼き飯の具やな。他の具はたまごのみや
小さく切って先に油でフライしておく
メシ入れる前に引く油でやんのはメシが鍋にくっつくようになるので止めた方がええ
我が家はもともと生姜焼きは豚バラで作るのが当たり前
(タモリ方式)だったから生姜焼きでいいわ
豚バラスライスだと、まずは生姜焼き、豚汁の具、だな。
塩胡椒して粉ふってしばらく馴染むませ、フライパンでソテー風唐揚げ。
この時期はビールやハイボールの酒肴に良いぞ。
脂身率によって違う
肉多めなら生姜焼きやな
殆ど脂だったら野菜炒めとかお好み焼きとか
豚バラ大根
>豚キムチすこ
わかる
日本で開発された和食だけに豚キムチおいしい
キムチは加熱するとおいしい
パンチェッタにするのは美味しいけど
パンチェッタでどんな料理を作るかだ
パンチェッタがあっても料理が下手だとパンチェッタが台無しになる
やたら肉が多い焼きそばは豚バラで作ってる。豚バラの脂で炒めたキャベツがまた美味いんだわ。
脂を他の食材に吸わせるんだよぉ
ダイショーの味塩コショウ一択
面倒くさいから皿にモヤシ盛って上に数枚豚バラのっけてレンチン→ぽん酢ドバーで
「バラバラ」から、バラバラに薄切りにされた事を想起してるのか…
常夜鍋
すき焼き、キムチ鍋かな
自宅だと炒めるより煮込みのほうが美味しく出来る
白菜と豚バラスライスだけの鍋が好き どんな味付けも旨いし
焼肉のタレで焼くだけ、蒸した夏野菜があれば尚良し。
まず豚バラ肉の脂身を包丁で切り分けます
お好み焼き
小麦粉とキャベツ千切りだけの具材でもそれなりに美味しく食べられる
ベーコンにしても旨い
塩胡椒がいてひと安心
普通に焼いて塩コショウだな
キャベツも一緒だと甘くて美味しい