江戸時代の年越しそば、滅茶苦茶美味そう

 
2024年7月3日23:00:00
 
コメント(37)
 

1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/29 22:30:01 ID:qtgo
真鴨と長ネギの卵とじ蕎麦や

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/29 22:30:02 ID:EB3O
クソ美味いやろこれ
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/29 22:30:02 ID:T73M
飯テロやめてね
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/29 22:31:01 ID:D3XV
あの頃に戻りたいね
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/29 22:31:03 ID:QYWf
肉焼くときに時計宣伝してそう
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/29 22:31:04 ID:qtgo
一方現代の年越しそば
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/29 22:33:00 ID:It7G
そら上と下を比べられてもね
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/29 22:34:04 ID:qtgo
>>8 まあちゃんとしたのと比べるにしても 大体えび天そばだそうな
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/29 22:33:00 ID:RSII
鴨蕎麦うまそー
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/29 22:34:03 ID:TO40
お会計の時に時間を聞いて1文ごまかすんですよね?
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/29 22:34:05 ID:HRi9
ちょいとユズ皮を入れて食べたいねぇ
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/29 22:35:04 ID:lmCH
作ってみてえ
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/29 22:36:00 ID:sFdF
おい!これってYo!なか卯で年末食べれるヤツじゃんか!アッアッアッ
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/29 22:37:00 ID:kwEw
>>16 まぢ?
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/29 22:42:04 ID:sFdF
>>17 長ネギはなかったと思うけど鴨肉はしっかり入ってたで 柚子もちょっと入ってて香ばしがったわ
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/29 22:38:02 ID:MIGF
天ぷらのころもをグズグズにふやかして食べるのすこ
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/29 22:39:01 ID:LtnJ
>>1 江戸時代は肉食わない。
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/29 22:41:02 ID:qtgo
>>20 鳥肉はOKやったやろ 獣肉アウトやけど言い訳して鳥に見立てて食ったのがウサギなのは有名やろ
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/29 22:43:03 ID:LtnJ
>>22 まったく食わなかったという訳でなないだけで、ほとんど食わなかった。
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/29 22:36:00 ID:kwEw
うまい
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/29 22:35:03 ID:MIGF
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1719667813/

おすすめ記事

関連記事

コメント(37)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月3日 23:06:53

    年末から派手にご馳走食う地域だったから年越しそば食ったことないや

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月3日 23:07:53

    東夷のドン辛汁で鴨の旨み分かるの?笑🐸

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月3日 23:11:20

    東西関係なく鴨って基本的にド醤油やろ
    それも濃いめの

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月3日 23:12:00

    鴨だしは濃い口醤油が合うんだよね。

    馬鹿味噌食ってる奴には分からないんやなあw

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月3日 23:16:29

    卵とじ要らんやろ

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月3日 23:26:08

    時そばはシンプルに笑えて良いよね

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月3日 23:31:27

    普通に肉食ってたからうさぎを1羽なんて言い訳してたんだろ
    それはともかく鴨そばはうまい

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月3日 23:33:32

    真鴨を骨ごと潰したミンチで出汁を引いて糖分少なめにしたキレキレ醤油で

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月3日 23:35:57

    霰蕎麦という旨いのがあるんです、実は。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月3日 23:44:16

    葱はもっと焼け

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月3日 23:53:57

    真鴨は高級品

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月4日 00:18:56

    出典くらい書いてぇな

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月4日 01:30:48

    ※3※4
    滋賀の鴨鍋は薄口やがな!笑🐸鴨の脂の甘みとコクがめちゃ際立つ。これにうどん入れると美味いわ。これでこそ鴨が活きる食べ方。笑🐸鴨うどんはこうでなくちゃ。濃口醤油ドバドバカツオドギツい汁に鴨を入れてしもたらワヤになってまうで~こりゃ。笑🐸

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月4日 01:33:03

    鴨鍋は基本鰹節ベースちゃうやろ
    鴨ガラベースで昆布合わせるくらいや
    知らんなら覚えとき

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月4日 01:37:39

    ※14
    これは鴨鍋のうどんvs東京の鴨南蛮そばの話だからなあ。笑🐸鴨を味わう点ではワシは前者が優れていると言っているだけ。笑🐸鴨南蛮そばは鰹出汁ぐわ~でしょ。食う気にもならない。笑🐸

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月4日 01:57:42

    鴨鍋のうどんと鴨南蛮そば(うどん)ならまあ鴨鍋のうどんやな
    その鴨鍋も※14の鴨鍋ベースでの話やし関東関西関係ないが

    滋賀の鴨鍋でのうどんだとどうなんやろ?
    天保からある店とか言うのだと鴨鍋というか鴨すきで醤油と砂糖での味付けみたいやな
    冬に食いに行ってみよ

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月4日 02:02:32

    ※16
    ※14やなくて※3,4の間違いやったわ
    ちなみに京都で食った天然真鴨鍋の〆うどんや

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月4日 02:17:12

    いやそら当時のフルパワーのメニューでしょうと
    ウェディングケーキでけちる人は珍しいやん
    うまそうなのはそらそうよとしか

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月4日 02:30:06

    えらい豪華やな農村じゃ食えんやろ

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月4日 02:49:18

    松本良順が新選組に豚を飼育しろとアドバイスするくらいには、鶏肉以外も食われてたよ

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月4日 05:31:21

    今レベルで再現してたり、想像してるけど実際はもっと貧相じゃない?

  • no
    22
    名前:
    🦀
    投稿日:
    2024年7月4日 06:34:50

    🦆

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月4日 06:39:28

    ※19
    実際問題、年越しの鴨蕎麦は指先位の鴨肉が2切れ入って
    (たぶん20g無いくらい)80文って書かれた江戸時代の日誌があるから
    鴨肉はワリと高価な食べ物だったのは確かやね

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月4日 07:02:37

    鴨そば、鴨うどんはなか卯も丸亀製麺も微妙だった記憶

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月4日 07:13:10

    この記事読み進めて、本スレ13の下にどん兵衛の鴨だし蕎麦が出て来て笑った。
    「記事にあってるけど、そうじゃない、そうじゃないんだw。」

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月4日 08:48:18

    >東夷のドン辛汁で鴨の旨み分かるの?笑🐸
    辛い食べ物が好きなくせして、辛汁を忌避するとは
    カエルはダブスタ

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月4日 09:20:45

    ※26
    文脈でこの「辛い」は塩辛いの意であることが分からんのかなあ。笑🐸アホ。笑🐸しかも分かりやすいように「どん辛い」にしとるやん。味覚と関係ない辛さとは別だよ。笑🐸たわけ。

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月4日 09:46:18

    江戸時代なぁ
    寿司の大きさからして大分違いそう

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月4日 10:17:31

    江戸時代では鶏肉=鴨だったからなぁ。

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月4日 10:29:56

    海老天も年末だけ価格が20倍になるの止めて欲しいわ

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月4日 10:37:19

    真鴨は入荷が不安定だし高いから家鴨・合鴨だったんちゃうの?

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月4日 11:12:55

    言い訳が見苦しいぞ負けカエル

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月4日 11:39:36

    サムネの写真Genの炊事場の江戸再現のやつやんけ

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月4日 17:31:05

    🐸みたいな真性のアレは相手にしない方がいいよ

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月4日 18:31:10

    ※29
    つうか鶏は薬に近い扱いされてた卵を産むまさに金の鶏だった訳で
    廃用になった老鶏とは言えその鶏を潰す鶏肉は鴨肉とは文字通り格の違う食べ物だった

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月4日 21:05:22

    鴨蕎麦の話をしてるのにいきなり鍋の話だといいわけする基地外がおるんやな。
    寄生虫はこわいのう。

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月4日 21:23:28

    鍋でも鴨は濃口醤油の方がうまいけどな。

    大体こいつが言う出汁の味って味の素だから話にならん。

コメントを書く


本文: