【超朗報】マクドナルド「紙ストローやめます」

 
2024年6月28日13:00:00
 
コメント(25)
 

1 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 22:55:03 ID:hzdUhFDDS
さっきこんな紙もらったわ

おすすめ記事

2 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 22:56:01 ID:iFc9dq0aR
その紙が無駄すぎる
11 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 22:58:03 ID:IJSUapc0C
>>2 それな
3 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 22:56:02 ID:LMvW6xy.6
こういうタイプって口付けるとこ綺麗なん?
4 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 22:57:00 ID:QCy1kQgfE
どうせ蓋とって飲むから意味ないけどアホなん
6 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 22:58:00 ID:iFc9dq0aR
>>4 歩きながら飲むときは蓋ないときつい
5 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 22:57:01 ID:yMt34uuzS
まだこんなことしてんのかよ
7 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 22:58:00 ID:jdNwmtA1S
文句言ってんのは貧民だけ
8 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 22:58:00 ID:yy/eCCfrq
嬉しいけどダセェな
9 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 22:58:02 ID:OnpRVbJiF
これ飲みやすいらしいな 口当たりが良いんだと
10 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 22:58:02 ID:m.7a2IvBQ
普通のストローに戻すって発想会社の誰も思いつかないんか?
12 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 22:58:05 ID:qurfb0UlN
そういうのじゃないんだよ
14 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 22:59:04 ID:qYXaKbg3p
今は言えば紙じゃないストローくれるという
17 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:00:00 ID:6LRGVgu5P
>>14 ファッ!?
19 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:00:03 ID:w1XEhwTRF
>>14 シェイクとかプラのストローだもんな
15 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 22:59:04 ID:wbioewT7T
フタがそもそもいらねえだろ
16 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:00:00 ID:7RKwCDmM2
環境ビジネスほんま飽きたわ 小売で一番利益率いいのレジ袋やからな
18 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:00:01 ID:k1CZO5jkB
その蓋はストローより環境負荷が少ないんか?
30 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:01:04 ID:iFc9dq0aR
>>18 「ストロー+蓋」だったのが「蓋」のみになる
20 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:00:03 ID:ab98b66pA
ホットのアレとは別なんか
22 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:01:00 ID:3o3Ri06Ka
蓋がプラスチックなの草
23 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:01:01 ID:FBIyQOIrW
100%リサイクルのペット素材でストロー作ればいいんじゃ…?
26 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:01:03 ID:j1fIIWCUw
>>23 天才やん
47 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:04:05 ID:qEg0.u.LC
>>23 蓋ならウミガメの鼻に刺さらないやろ ストローは刺さるからアウトや
24 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:01:02 ID:qSHcRG8AE
試さないうちにこういっちゃなんだけどバイトが中途半端に閉めて車で飲もうとしてドバーッと体にぶっかかるやろ マックのジュースのフタとか3回に1回はしっかり閉まってないよ
25 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:01:03 ID:SpCGa2271
環境言い訳にするな
27 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:01:03 ID:oalUp2x1Y
プラストローと紙ストローで別に環境への影響も変わらんってのがまた草や さっさとプラストロー文化に戻せ
28 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:01:04 ID:ruY9/vS39
プラやんけ
29 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:01:04 ID:FtsVtkRBa
飲み物入れる用のミニビニール袋はええんか?
36 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:03:01 ID:6LRGVgu5P
>>29 あれセブンのアイスコーヒー持ち運び用に地味に有能やわ
31 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:01:05 ID:rcf2MQEK/
>>1 この紙がウミガメの鼻に刺さったらマクドナルドは責任とるのか?
54 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:06:01 ID:88gCQOLNM
>>31 草
32 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:02:01 ID:p5WkGmI5A
別に紙ストロー気にならないから使えばいいのに
35 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:02:05 ID:j1fIIWCUw
>>32 それはかなりの少数派やで 不評続出でこうなってる訳やし
33 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:02:03 ID:DJd2CXWMy
ふざけるな
34 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:02:05 ID:W3wRThU.h
シェイクで普通のストロー使ってんだから変わらんやろ普通に使わせろ
37 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:03:04 ID:4sOQmLeWd
デフォがプラストローで環境気にする人間だけ紙にすりゃいいじゃん
38 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:03:04 ID:YdV.B4Tr3
プラスチックのストローは絶対に必須にしろ それ以外の部分で環境に配慮しろ ワイらの日常生活が不便になってまで環境に配慮するとか絶対嫌だわ
39 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:03:04 ID:pC4f9Pdqz
蓋いらないからストローくれよ
40 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:04:00 ID:DdkEooJiz
その100%リサイクルペット素材でストロー作れよ
41 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:04:01 ID:UiiDqQ1CX
水以外頼むヤツおるんか?
42 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:04:03 ID:12cuca3Bq
コロナ流行ってんのにアホちゃう つべこべ言わずに紙ストロー出せや
43 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:04:03 ID:6E03R9BNy
この飲み口タイプの蓋は正直ストローより好き
46 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:04:05 ID:HKu.2URNX
一時期シェイクにも紙ストローつけてたよな 流石に頭おかしいと思ったわ
48 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:05:01 ID:SOraQaIAH
田舎はまだ紙
49 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:05:02 ID:Vgjilidys
この蓋がプラスチックやんけw
51 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:05:04 ID:2ZlD9KYAm
紙ストロー要らない 直接蓋開けて飲むからいい
53 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:05:05 ID:FVCRfwyF3
口紅つくからストローは必要なんだけど この会社女おらんの
60 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:07:00 ID:88gCQOLNM
>>53 ストローにも口紅つくやろ どんなにくちびるそり返らせて飲んでんねやw
67 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:08:00 ID:qEg0.u.LC
>>53 カップ直飲みでもつくし蓋でもつくしストローでもつくやん 赤いとか色の濃いストローで意味あるってだけやろ
56 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:06:03 ID:zU8ugHYyp
無能が仕事した気になってやってるやつ
57 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:06:05 ID:C9IobeKxZ
人類の技術は生物分解できるストローも作られへんのか 歴史的敗北や
58 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:06:05 ID:6LRGVgu5P
今チェーンのコーヒーショップで一番小さいサイズでも300円超えやからなあ
59 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:07:00 ID:YdV.B4Tr3
ストローなしで飲もうとしても氷が冷たすぎて飲めないんだよな これなんとかしてほしいわ
61 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:07:00 ID:5rFK/DXg9
まあ確かにストローである必要はないと思ってたわ
62 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:07:01 ID:oYoJVN9EP
モバイルオーダーで紙かプラスチックか選べるギミックはなんでないの?
63 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:07:02 ID:0uAyRd9Ee
蓋に文句言ってる奴は蓋とって紙ストローでええんやな?
64 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:07:03 ID:ck038njca
マックみたいな小さい氷使うとこにこのタイプの飲み口合うんか? 元々このタイプの飲み口好きじゃないのに
65 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:07:04 ID:0uAyRd9Ee
ああそのまま飲むって感じね
66 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:08:00 ID:dWXic7IgO
言ったらプラストローもらえるぞ
68 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:08:01 ID:l4OyWEK3M
紙ストローもコスト高いし不評だからな やり出した以上、もう引き返せないのよ スムージー、シェイクはストローありの時点で本質見失ってるし
69 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:08:02 ID:QER3/yyK5
まんさんどうすんの あいつらストローないと飲めないだろ
70 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:08:04 ID:jNBJBA8yr
そんな簡単に環境変わったら苦労しねんじゃ
71 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:08:05 ID:FHtx8gC26
プラスチックの蓋は環境に悪いのでは?
72 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:08:05 ID:Tc6cCs1Mo
こぼれそう
73 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:08:05 ID:esoXyHZdv
蓋かストロー選ばせろ
74 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:09:00 ID:NH/MV44w7
クアアイナはこんな感じのストローなしドリンク既にやってたな
75 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:09:00 ID:yq4T73AKS
そんなに紙ストローの匂い気になるか?無臭やん 匂いするとか言ってる人絶対バイアス掛かってるわ
80 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:09:03 ID:lAqED1qUs
>>75 味や
82 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:09:04 ID:wfCL14fuI
>>75 匂いなんか言われてるっけ だいたい口当たりやろ
111 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:15:01 ID:FP1UCGIPS
>>75 すぐフニャフニャになる
76 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:09:01 ID:wfCL14fuI
言ったらプラストローくれるけどつい言い忘れた時に紙になってるのがクソムカつく
77 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:09:01 ID:OT8/I2zTZ
最近こういう形のクーポン無いな
79 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:09:02 ID:giFMRn4y.
そのフタプラスチックですよね
91 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:11:02 ID:oc2lCo3IL
>>79 マクドナルド「うっせえ!蓋も紙にするぞ!」
93 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:11:03 ID:ggbyYtrLk
>>91 草
88 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:11:00 ID:BKSHKjjgK
そんなんええからプラストローくれや
89 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:11:01 ID:yeTaKj2u/
シェイクも直飲みしろと?
96 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:11:05 ID:z42mOgsON
マックシェイクはプラなんよな
97 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:12:01 ID:mcYINoJpt
リサイクルペット素材でストロー作ったらアカンのか?
103 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:13:01 ID:l4OyWEK3M
>>97 コスト高いねん
107 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:14:02 ID:vSwGiSfoO
バイトしてるやつやけど普通に言えばプラストロー出すで、まあ別に紙の代わりにプラストロー提供してもなんも言われんぞ
113 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:15:05 ID:HHYdQ7KWp
紙ストローーーーーーーーま嫌いやった
114 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/27 23:16:02 ID:umaQdHae8
引用元:http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1719496530/

おすすめ記事

関連記事

コメント(25)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月28日 13:19:15

    蓋もストローもデフォルト無しでええやろ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月28日 13:22:27

    ゴミをポイ捨てする人間を始末したほうが早いだろう

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月28日 13:25:41

    アホやんな。笑🐸
    なんで店内で飲むのに蓋が要るの?笑🐸縁から直で飲むのそんなに嫌なん?笑🐸
    理解でけへんわ。気持ち悪い。笑🐸
    ま、この前マクド行ったら、ワシが何も言わなくても水2つくれたで許したろ。笑🐸

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月28日 13:28:27

    料金に3円上乗せして、ストロー売れよ

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月28日 14:20:28

    この蓋氷詰まるって飲めなくなるし変な所から漏れたりするしきらい

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月28日 14:20:45

    というか蓋はプラだし
    ソースの入れ物もプラだし

    やってる感ださなくていいから

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月28日 14:25:09

    飲み屋でハイボールやジャスミンハイ飲むときも「ストローください」って言うワイは当然マックでも言うからな

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月28日 15:02:29

    つまらない意地張っててバカだよ糞マック

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月28日 15:05:53

    言えば普通に蓋なししてくれるで

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月28日 15:18:17

    ○○「やめへんでー!」

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月28日 15:20:19

    口付けるところが不特定多数の人間が触ったかもしれないと思って無理なんだよな

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月28日 15:21:34

    紙ストローを初めて咥えたときは違和感半端なかったが2回目で慣れたわ。

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月28日 15:32:39

    フタは店内でも必要なの知らない豚が多すぎる件
    店内でカップ倒されてもこぼれる被害が少なく掃除が楽になるのを知らないんだろうな

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月28日 15:44:42

    プラストロー作ってる高シェアの会社で紙ストローの販売依頼が来たけどこんな飲み物が不味くなるものを売るつもりはないって断ったところがあったんだよな
    心意気を応援してたわ

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月28日 15:45:36

    もうすでにコストコとかでやってる蓋のやつか
    かなり周回遅れだなマックは

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月28日 17:24:17

    >>11
    ストローもカップも製造工場のおっさんが触ってるけどどうやって飲むの?

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月28日 17:53:51

    そのうち容器は持ち込みになる

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月28日 18:08:21

    外食は情弱

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月28日 19:45:45

    セブンのアイスコーヒーと同じパターンやん
    今セブンはもうストロー普通に置いてるけど

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月28日 20:24:17

    潔く間違いを認めてプラストローに戻せばいいのに

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月28日 23:27:24

    そのフタ、もしかしてプラスチックじゃ?

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月29日 06:34:36

    プラストローだけ駄目というマヌケさw
    経営陣って揃って発達かなんかなの?w

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月30日 04:09:52

    そのフタもプラスチックなのに本末転倒だよな
    やるならガムシロもミルクもプラ以外で作りなさいよ

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月30日 08:07:28

    ストロー刺して、蓋は紙でいいよ

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月30日 14:50:55

    シェイクとかスムージー以外は基本直飲みやからストローは結構どうでもええねん
    コーヒーとか紅茶は砂糖とかガムシロとかミルクとかレモン果汁とか入れる時に蓋取るから蓋もたいして要らん
    混ぜるんでマドラーつけてくれたらええわ

コメントを書く


本文: