人気家系ラーメン店主、イヤホン装着で食事の客に不快感。「昔はこんな事なかったよ」

 
2024年6月27日11:30:00
 
コメント(52)
 

1 名前:慈姑 投稿日:2024/06/26 22:46:02 ID:rPDFuryy0.net
横浜家系ラーメンの人気店「武道家本店」の店主、滝坂滋晃氏が26日までにX(旧ツイッター)を更新。 イヤホン装着でラーメンを食す客に対し、不快感を示した。 「店内でイヤホンつけるの止めて欲しい」 「ラーメンのお好みを伺っても聞こえてない、ラーメン出す時にお声がけしても聞こえてないから受け取ってくれない、イヤホンつけて動画見ながら食べてるから店の回転が悪くなる」 さらに「(店内にはスマホ見ながらの食事は禁止と書いてあります)昔はこんな事なかったよ」とつづった。 続きはソース https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202406260001303.html

おすすめ記事

3 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 22:47:01 ID:EDdxQcf90.net
昔と今は違うからな
7 名前: 投稿日:2024/06/26 22:48:05 ID:t4LJ3Qnv0.net
店内禁止にしてるなら守らないのはいけないわな
9 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 22:49:05 ID:3FCqbCiQ0.net
今はコード無いからな 昔ならコードが 邪魔だから食事中にイヤホンするやつは殆どいなかった
10 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 22:50:04 ID:roF6LDAa0.net
スマホ見ながら外食くらいしか楽しみないんや許してくれ
11 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 22:50:05 ID:bc8DKtwD0.net
Bluetoothが無かった時代の話されてもな
17 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 22:52:00 ID:Dsa+6Ijq0.net
いや昔もあったよ
23 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 22:53:03 ID:CrPcd7rA0.net
他人のズルズル麺すする音を聞きたくないんじゃね
31 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 22:55:02 ID:Wj1RMjjp0.net
ラーメンなんてどうでもいいけど自転車や原付き乗りながらイヤホンすんな
32 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 22:55:03 ID:KCtA0C4N0.net
気に入らない事は全部禁止事項で張り紙でもすればいいんだよ そうすりゃ客も入る入らない選択出来るじゃん 俺は行かないけど
36 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 22:56:01 ID:jPbAm18u0.net
いちいちうるさいな ラーメン食べる15分とかで そんなにいう ちなみに自分は補聴器なので イヤホンはつけられません
46 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 22:57:05 ID:2MOufZue0.net
昔ならタバコ吸ってただろうな
48 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 22:58:02 ID:0kpLHDPC0.net
イヤホンしながら飯食う奴100%クチャラー
50 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 22:58:03 ID:7TzYaJ+X0.net
家系に育ちの良い客のなんて来るのか?
52 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 22:58:05 ID:p11t6Ho70.net
俺はイヤホン付けてるけど注文したり受けたりする時は音小さくしてるよ
54 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 22:59:01 ID:M4zP2FdT0.net
客が特に言わなければ店の標準を出せばいい わざわざ客にお伺いをするのがそもそもおかしい
55 名前: 投稿日:2024/06/26 22:59:01 ID:oiNsyeO40.net
ウォークマンとか流行ってた時の方がこんなんばっかりだったけどな その頃はこのおっさんがまだ店やってなかっただけだろ
57 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 23:00:00 ID:R3xIsauN0.net
何のための食券なんだろ
60 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 23:00:02 ID:2jL2ffqW0.net
スマホのような中毒性あるもの 昔はなかったからな
61 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 23:00:05 ID:Ts/io+sK0.net
昼飯とかイヤホンつけながらチェーン店で食うけど、注文時や会計時は聞こえるようにオフか外してる 会話が必要な時まで音流してるやつなんてほんの一部じゃねーの?
62 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 23:01:03 ID:mb+vt/S00.net
飯ぐらい好きに食べさせてくれ
70 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 23:04:01 ID:mcClzNxZ0.net
応答が問題なく出来てるならいいだろ 聞こえなくて呼びかけに応じないクソなら出禁にしてもいいかもだが
71 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 23:04:02 ID:g+kaQjTg0.net
コンビニでも飲食店でも店の中入るときは外してる、レジ打ちバイト経験あるかないかで変わるんじゃないかこれ
74 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 23:06:02 ID:7TzYaJ+X0.net
いくら外音取込あっても店員と接するときは外してやれよ 店員はそんなん知らねーよ
75 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 23:07:03 ID:l1uL0aMv0.net
ラーメン店主の感じっていつまで続くんだろうな
76 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 23:07:03 ID:KtIEENS70.net
昔からイヤホンして漫画読んでる奴なんかザラにいたと思うが 最近、漫画置いてる飯屋減ったな
77 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 23:07:04 ID:i5p5v5VJ0.net
ラーメンなんて底辺の食事なんだからどうでもいいだろ笑
78 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 23:08:00 ID:bEjTe9IJ0.net
イヤホン着けてるだけマシかなって思っちまった… スピーカーで垂れ流しながら食ってんのいるからさ…
79 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 23:08:00 ID:myZ+hMMn0.net
迷惑かけてるならともかく迷惑かけないならどう食おうが自由だろ
80 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 23:08:03 ID:5BSbV5EM0.net
客にガタガタうるせーラーメン屋も昔はあまりなかったけどね
83 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 23:08:05 ID:cxqwpCam0.net
何が悪いんだよ
84 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 23:09:01 ID:RUiAcaEJ0.net
ラーメン屋って学歴は低いのにプライドは高いよな
86 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 23:09:04 ID:GUpr1Xyi0.net
やっぱ一蘭方式がベストなのか
88 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 23:10:04 ID:iBTtzLM/0.net
どう食おうが自由って思ってる人間がマジでいるんだからもう無理だよね こういう奴らとはなに話しても無駄なだけ
93 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 23:11:03 ID:u1G9dx3X0.net
ラーメンの好みなんて激しくどーでもいいが、耳を塞いで食事するもクチャラーになったりするから止めてくれ
94 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 23:12:03 ID:Y0zee4xH0.net
1時間並ぶラーメン屋でスマホ見たり本読みながら食ってるヤツは日高屋でも行きゃいいと、いつも思う
95 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 23:13:02 ID:ZYS0C79F0.net
昔はラーメン屋ごときでヘッドフォンつけてようが何も言われることは無かったけどな
99 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 23:15:03 ID:7cavcQQ40.net
イヤホンくらい別にいいやろ
103 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 23:17:00 ID:84NRqmbB0.net
こんなことまで文句言われちゃうの
104 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 23:17:01 ID:1NHDXs5Q0.net
昔のラーメン屋なんてカウンターでタバコの煙めっちゃ吐いてたよな
107 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 23:18:02 ID:84NRqmbB0.net
>>104 たしかに 昔といわず20年前はそれが普通だな
105 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 23:17:04 ID:ecnGcca50.net
お前が一番美味いと思ってるもんを出せって言ったらどうなんの 近所にこれ系の店ねぇから試せない
116 名前: 投稿日:2024/06/26 23:22:03 ID:FdgzxXDo0.net
一人で動画見ながら食事するやつもよく見るけど そんなに孤独が耐えられないのかね
117 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 23:22:04 ID:92PWNmeZ0.net
ラーメン屋より態度悪いってことだわな これは屈辱だろイヤホン野郎
119 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 23:25:04 ID:k1btxfuL0.net
ラーメン食いながら卓上スマホとか無理だわ 汁とか跳ねるの気にならんのかな
120 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/06/26 23:25:05 ID:rcPToVYN0.net
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1719409582/

おすすめ記事

関連記事

コメント(52)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 11:33:20

    電話してんだろうけど、会計中に虚空に向かって関係無い事喋り始めるのは困惑するからやめてほしい

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 11:39:01

    新聞や漫画を読みながら食べるラーメン屋は絶滅危惧種

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 11:44:15

    そのレベルのやつは徒歩だろうが自転車だろうがずっとながらスマホやぞ

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 11:47:04

    ながら飯は普通に行儀悪い

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 12:16:03

    客商売やめた方がいいよ

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 12:18:31

    イヤホン飯めっちゃまずいよな。笑🐸
    ①集中してない気が散っている②なんか咀嚼するときに音が籠って気持ち悪い。笑🐸
    以上より、イヤホン飯は頭悪いと思います。笑🐸

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 12:25:19

    ワイヤレスイヤホンは補聴器みたいで気持ち悪いな。笑🐸通話とかしてると、独りごちているキチガイみたい。笑🐸
    最近のスマホはイヤホンジャック無いから、ワイヤレスイヤホンの充電切れると、公共の場でも平気で音流しだすし、気持ち悪い。笑🐸

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 12:28:08

    ※1
    町中でもいるよな
    完全に変な人

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 12:28:38

    そんな連中はうちの客じゃねぇって言うのが一番潔くて好感もてる

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 12:40:48

    ※5
    お前は客商売の何を知っているの?

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 12:41:03

    >>7
    補聴器ってさ目立たなくしようとして体の一部になじもうとして逆に異質さがあったやんか
    逆に補聴器がワイヤレスイヤホンのようなデザインだったらかっちょええと思うで

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 12:44:50

    昔はラーメンのお好みを聞かなかった、カウンターまたは机に置くだけで
    手渡ししてなかった、置いてある漫画を読み終わるまで席を立たない客はいた

    と思いますが?

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 12:47:18

    イヤホン付けて食事はしたくないな
    感じる味が不味くなるだろう

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 12:57:29

    まだイヤホンなら良いんじゃねそんな目立たないが
    馬鹿デカヘッドホンしながらとか首に掛けながらの方が糞気になる

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 13:00:33

    店の言い分もわからんでもないが一番迷惑なのは自転車や車乗りながらのスマホ。
    あれホントあぶねーからやめろ!

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 13:00:49

    みんなイヤホンで何聞いてるの?笑🐸
    中田敦彦のYouTube大学?笑🐸食事中もファスト教養を身に付けなきゃ!笑🐸

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 13:12:18

    ワイヤレスイヤホンに外音取り込み機能があること知らない奴もいそうだな
    付けててもよっぽど爆音じゃなきゃ聞こえるんだけどな

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 13:17:11

    自転車のイヤホンは片耳でも音が聞こえにくいと規制するくせに、カーステレオの音楽はええんか?車の爆音音楽禁止しろや。笑🐸車乗りのゴミに音楽は不要。偉そうに気持ち悪いんじゃ。笑🐸

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 13:19:14

    自動車免許にも合格できない🐸君憐れ

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 13:34:45

    家族が風呂以外ずっとイヤホンしてる家庭で生活してみ
    うちは弟がそれで死ぬほど煩わしかった
    そりゃ店にとって迷惑だよ

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 13:50:16

    まともに向き合う気ありませんよ、あなたたちと関わる気ありませんよ、という意思表明だからな。笑🐸

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 14:05:47

    >じゃあ、店の回転率が悪くなって、次のお客さんの待ち時間が長くなって、
    >提供時間も長くなっても良いって事?こういう自分勝手なやつが多いんだよな
    こういう自分勝手な店増えたよな
    まぁイヤホンしながら食ってる人とは付き合えないのは同意だが

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 14:09:44

    聞こえない事より、もうイヤホン憎しスマホ憎しになってるな
    「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」って諺を作った人はスゴイな(笑)

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 14:12:46

    イヤホンマイクは許せ 外すと失くす

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 14:13:05

    店にも客選ぶ権利あるからええで

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 14:15:23

    店側が禁止事項を掲示しない限りイヤホン飯するゴミ客は減らない

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 14:21:13

    昔はなかったというけど昔はラーメン屋の店内にテレビがあるのが普通でみんなテレビを見ながら食っていた
    今でも高級レストランでイヤホンなんかつけている人はいない
    イヤホンをつけている客が多いなら客からその程度の店(料理のうまさとは別で店の格の問題)だと思われているということ

    嫌だったら思い切って客がかしこまるほど高級志向にすればいい

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 14:58:41

    昔を懐かしがってる時点でもう時代に取り残されてるんだろなぁ

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 15:05:29

    ワイヤレスイヤホンじゃなくて補聴器だったというオチではなかろうか

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 15:09:22

    店主が何もなしに苦情を言ったら
    「だったら書いとけ」
    って言うくせに、
    いざ書いてあったらグダグダと文句たらたら。
    お前ら、ホント生きてる価値ないな。

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 15:19:09

    ※29
    補聴器つけてるのに聞こえていないようだったら
    本人が聞こえてるつもりだから余計に危ない…

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 15:21:40

    連れがいてもイヤホン飯するのだろうか

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 15:23:06

    入り口に禁止って書いておけば?じゃダメ?

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 15:31:00

    >>33
    なんかあるたびに項目増えんのかなw
    まあ常識って大事

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 16:45:32

    風呂以外ずっとイヤホンってどうなってんだ
    医療用や宇宙産業の原子力電池でもはいってんのか

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 17:04:18

    ずっとイヤホンしてると難聴になるで

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 18:11:36

    まあ長くは続かないんやろな
    金コマだから些細なことまで目につくのか

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 19:48:26

    迷惑客やん唯の、そんな客お断りしても経営に響かんやろ

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 19:59:41

    ガタガタぬかすな元スレ88
    ラーメン屋ではどう食おうが自由だよ
    他ではちゃんとマナー良くな。店の迷惑になるから

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 20:39:13

    ※7
    なんやお前、聴覚障碍者馬鹿にしてんのか?

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 20:43:02

    デモや政治活動の集会に紛れ込んでイヤホンしてる奴は大体公安。

  • no
    42
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 21:51:18

    客「昔はその程度で文句を言う店は無かったわ」

  • no
    43
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 22:26:58

    ってかイヤホンして食うと物噛んでる時の歯が当たる音とか顎の関節の摺動音とか気にならない?
    飯屋でも飲み屋でも待ってる時はイヤホンしてても料理が出てきたら外して食うわ

  • no
    44
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 22:57:04

    イヤホンしながらのご飯なんて自分の咀嚼音でうるさくて仕方ないだろって思ったけどそもそも音楽も爆音で聞いて耳がバカになってるからそんなことするんだな

  • no
    45
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 23:39:13

    時代についていけない店はどうせそのうち閉店するよ

  • no
    46
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月27日 23:48:44

    動画見ながらデフォすぎて禁止されたら何していいかわからんし一人飯のやつ大体着けてるやん

  • no
    47
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月28日 01:13:24

    サービス業は迷惑客をどうあしらうかが腕の見せ所でしょ、

    味に自信あるなら会員制にすればいいし、それ出来ないなら黙って耐えなよしょうがないじゃん。

  • no
    48
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月28日 06:53:48

    イヤホンどうこうじゃなくて店の回転ガーの話だった。
    店「食べ終えたら客じゃねえんだ早く帰れ即帰れ」

  • no
    49
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月28日 10:27:28

    ここのコメント見てたら非常識な奴が多くて驚いた
    カエルは真面な事言ってるわ

  • no
    50
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月28日 19:49:00

    >>49
    お前アホやろ

  • no
    51
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月29日 00:45:00

    >>50
    お前はアホしか言えない無教養のアホなんやな可哀想に。笑🐸

  • no
    52
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月29日 12:40:10

    補聴器を馬鹿にしたり、めくらやつんぼ等の障碍者差別をまき散らすのがマトモとはなあ。

コメントを書く


本文: