2 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:40:01 ID:.yiZQuEtY
終わりだよこの薬物
3 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:40:03 ID:.yiZQuEtY
禁止したほうがいいだろこれ
4 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:40:03 ID:6/oPydVvx
なんで再開しちゃったの?
6 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:41:00 ID:/.9ofdw6W
自制心弱そう
7 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:41:02 ID:oMtYz/Sw6
酒よりましや
8 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:41:03 ID:vHpvTn3AL
3年前に辞めたけどたまに夢で吸ってるわ
10 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:42:03 ID:XbvA1rt7h
>>8
禁煙3年目位までは夢で吸ってたわ
もう8年経つとなんともない
9 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:41:05 ID:q9dQLK3W.
3年くらい吸ってなかったけどたまに1本もらったくらいやと全然大丈夫
11 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:42:05 ID:Hs/Fv.H/a
近所のコンビニからIQOS用のタバコ消えててしんどい
16 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:43:05 ID:wwogbkieX
>>11
アイコスってもうあんま売ってないんか?
13 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:43:03 ID:wwogbkieX
2年禁煙できるなら大した事ないな
14 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:43:05 ID:Dddd1K8EJ
なんの苦も無く辞められたんやが
15 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:43:05 ID:qHs/mYDRU
一箱500円くらいで肺がんリスク付きやろ
パチン カスよりヤバない?
17 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:44:02 ID:8KHhiziuF
禁煙余裕やったわ
なんか色々脅されたけど全部捨てるだけやん
19 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:44:04 ID:h8v2.Fkw7
ワイは御年24にして4回も禁煙に成功しとるで
今度5回目やる予定や
25 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:46:03 ID:qHs/mYDRU
>>19
成功してなくて草
20 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:45:00 ID:C7sW/goBD
もったいねえ2年我慢できたんやろ
21 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:45:04 ID:ex6nRjs92
月に3箱くらいまでは減らせたんだけどまだやめれん
22 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:45:05 ID:5OgUWkHJn
どうしても吸いたくなったら肺に入れずに吐き出すとええで
23 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:46:00 ID:cRIosTqfH
ピークの一日2箱から一日5本くらいまでには減らせた
あと少し…
27 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:47:05 ID:k2zk.fKdV
毎年健康診断の時期になると禁煙しようかなあって思うけど弱男ぼっちのワイが辞める理由何もねえやって思ってやめない
28 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:49:04 ID:E/cdM4zEf
ワイは入院して全身麻酔の手術したタイミングでやめれた
今でも寝起きにタバコ探す事はある
30 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:50:01 ID:AfXJOPlYZ
入院中糞マズ飯食べてた頃は禁煙できたけど退院後我慢するのキツいわ
ラーメン酒中華とか食べると吸いたくなる
31 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:50:04 ID:NTnbevADB
節煙しよう
32 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:50:04 ID:F.Zj7n7zK
ドーパミンの放出作用があるから薬理作用的には覚醒剤と似てる
そりゃやめられんよな
33 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:50:05 ID:86jr1k7M0
吸う時は一晩で一箱とか吸ってたけど全く中毒にならんかった
34 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:51:00 ID:O5/rAbnNF
煙草吸いたくて無理やり退院させてもらった
35 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:51:00 ID:x5vXtdhcG
やっぱ吸うのってきもていんか?
36 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:51:01 ID:Tl9Pt2J7L
やめて7年だけど未だに3ヶ月に1回ぐらい吸いたくなるで
30秒ぐらいで吸いたい気持ち鎮まるけど
37 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:51:05 ID:i6l0CfsVY
最近吸って辞められなくなりそうだったけど家になければ自然と吸わなくなった
39 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:53:00 ID:wwogbkieX
>>37
お菓子ってこれだよな
38 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:52:03 ID:Qvc9vyCAm
ワイも今まさに禁煙辞めようとしてる
4日目やけどさ
40 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:53:04 ID:2QFmQD4lR
アル中は治ったけどタバコはやめられん
45 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:55:04 ID:j7M8pZgpg
ファミマのクーポンでタバコ貰えるんやけど白と黄緑と緑と紫どれがええんや?
ちなタバコ吸ったことない
47 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:56:02 ID:NyEBMSLLY
>>45
メンソール貰っとけ
48 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:57:00 ID:wwogbkieX
>>45
たぶん吸いやすいのは紫
46 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:56:00 ID:NK9gEsoPv
人が吸ってると吸いたくなる
49 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:57:00 ID:TMM8.SAp7
酒に依存するよりいい気がするけどな
50 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 20:57:02 ID:DxXHDpVe1
タバコって脳汁やばいよな
ハマりそうになったから捨てた
57 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 21:00:01 ID:WgMZXPOU5
加熱式も紙も吸ってるのワイだけ?
60 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 21:01:05 ID:9XgjAuA21
ヤニクラってあれすごいよな
吸いなれとらんからか効きまくるわ
61 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 21:02:02 ID:QmFyKTv7u
2年の禁煙が失敗すんのか恐ろしいな
63 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 21:02:02 ID:/Es7k4cGQ
買うのめんどくなったらやめるで
ワイは家でタバコ切れて買いに行くのめんどくて吸わなかったら簡単に辞めれたわ
79 名前:安倍慎之助 投稿日:2024/06/26 21:09:00 ID:u3MVQ5gb2
>>63
ウーバで買えばええやん
帰るのか知らんけど
65 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 21:04:03 ID:x2glwt2ef
ワイは一度も吸った事ない
一本吸ったら終わりやと思っとる
酒も一滴も飲んだ事ない
67 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 21:05:01 ID:cibn9xHIO
やめて5年は経つけど別に吸いたいとは思わんな
68 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 21:05:02 ID:MG8vB0sF8
コーヒーも中毒性高いよな毎日2杯は飲まないと気が済まない
72 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 21:07:00 ID:IRsChAJKF
>>68
コーヒーは1週間で抜けるからマシやろ
74 名前:安倍慎之助 投稿日:2024/06/26 21:07:05 ID:u3MVQ5gb2
>>68
朝に一杯、コンビニで休憩で一杯
2杯はほしいな
70 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 21:06:02 ID:V0aBtDQub
一日一箱ペースだったけどなんか楽しくないしやめようかなって思い立った日から吸わなくなってもう何年も経つわ
73 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 21:07:01 ID:QmFyKTv7u
ワイも今禁煙中でタイムリースレやがいつもカートン買いしてたから禁煙アプリで節約出来た金額の欄見て恐ろしなってるで
毎月こんな使ってたんかと…
75 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 21:08:02 ID:LWdCm28wh
独身やし辞めるきっかけないわ
500円になったら辞めるって思ったけど気のせいやった
81 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 21:09:04 ID:YrgQzQhyk
酒は全く依存しないのにタバコはよう吸うわ
酒は家だと飲もうとはならんのよな
85 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 21:10:04 ID:h8v2.Fkw7
>>81
ワイもやわ
ただ飲み会行くと酒と煙草の量がとんでもなくなる
88 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 21:11:02 ID:scDCNl.LY
>>81
ワイのギャンブルみたいなもんやな
競馬と麻雀だけはたまにやる
83 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 21:10:03 ID:cRIosTqfH
ワイの周りで肺がんになる人みんな非喫煙者なの不条理を感じる
その人らの周りにも喫煙者おらんのに
56 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/26 21:00:01 ID:JlJ45npHY
引用元:
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1719402002/
食べておいしいお!すればいいよ
数年ぶりに一本吸ってマズッ!って思ったら禁煙成功だと思う
俺は5年ぶりに吸って脳が蕩けるほど美味かったからもう一生禁煙中だわ
タールとニコチン抽出してドリンクみたいにしたらいいぞ
だから何って感じw
始める動機がくだらん
ただの臭い煙
依存症患者は可哀想な連中なんやで
呼吸器内科いくといいぞ
数メートルでハァハァ言ってるcopd患者を見るとこができる
癌との関係も統計的には正しいが科学的には証明されとらんってだけでセーフ判定しとるしな
科学的に悪いと分かっててセーフ判定しとる物質よりは若干マシではあるかもしれんが
禁煙20年でもタバコ吸ってる夢は見るぞ。
起きるとなぜか、たいてい喉の調子が悪い。
夢見ることは若者の特権ではない
会食の途中で我慢できなくなって中座する程度には依存性高いで
一回も吸ったことないからまったくわからん
やめたくてもやめられないってどんな感覚なんだ
禁煙のプロは何度も禁煙成功してる猛者
一生吸わない事を継続すれば禁煙の苦しみを全く味わわずに済む特権を得られる
お前らも甘味なしでどれだけ耐えられるかな?笑
ワシはこれから一切甘味食わなくなるとしてもなんにも思わんぞ。笑
苦しみがわからん。甘味依存者のゴミ共。笑
タバスコでも吸ってろw
※15
糖分は必要な栄養。比較対象がおかしい。
今日から食事採らずに煙草だけで生きていけるかやってみろ。
10年以上辞めてるけどいまだに吸いたいわ
飲みの席で煙草出されたら吸ってまいそうになるけど
今は禁煙の店ばっかりやから助かってる
※17
甘味は一切不要気持ち悪いゴミの餌。笑
気持ち悪い甘党はよくたばれ。笑
糖分は米食ってればいいだろ!笑
※19
ヤニ好きと違って甘味好きは別にやめられるやろ
依存性の高低で言えば間違いなくヤニより低い
ただ誰でも手にしやすさがあるだけ
五十歩百歩と言いたいんだろうが皮肉が下手すぎる
※20

やってから言えよ。笑
苦しいぞ~。笑
言い返せなくなって内容ゼロの返しになってるやん
※22
ムショでも甘い物たまに出るのにな。笑
依存性、少なくとも精神的依存性高すぎる。笑
気持ち悪。笑
実際にやってない人が言っても意味ないやん。笑
服役して出てきた人は、まず甘い物を食いたいと思うらしい。笑
それこそお土産で貰わん限りは自分で買うことはないってのいくらでもおるやろ?煙草と違って吸ってるやつは全員依存性って話やないからなぁ
精神的依存とそれすらヤニに劣るもん持ち出してくるアホな展開しかできんのにムキになって反論にすらなっとらんこと言い始めるのはホンマ始末に終えねぇ
皮肉やしと認められねぇのが議論したい訳やないと言っとるもんなんよ
※25
偽物の惜しいところ
ただ皮肉下手には変わらない
ということは※21は甘味依存だったがやめたってワケね
※23
今日から飯食うなよ。
酒に比べたらタバコの依存症など無に等しい
辞められない奴はハゲ