スーパーにて、 彼女「ニンニク安くなってる!」 ワイ「買っとこうか」(原産国チラッ)

 
2024年6月29日17:00:00
 
コメント(28)
 

1 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 投稿日:2024/06/26 15:24:02 ID:UXH10CZ+0
ワイ「あー駄目だ。これ中国産」(元の場所に戻す) 彼女「べつによくない?」 なんやこいつ・・・ お前の身体の事を思って止めたのに

おすすめ記事

2 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 投稿日:2024/06/26 15:25:02 ID:O+gFWPjU0
彼女(中国産)
3 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 投稿日:2024/06/26 15:25:05 ID:LYuSwYyX0
>>2 草
44 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽] 投稿日:2024/06/26 15:46:05 ID:Ivo5lPMZ0
>>2 ええやろ
49 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 投稿日:2024/06/26 15:48:04 ID:TwOK4OLp0
>>2 多少はね?
61 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警] 投稿日:2024/06/26 15:56:02 ID:7h1diM+D0
>>2 草
65 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 投稿日:2024/06/26 15:59:00 ID:s6nWU8970
>>2 つよい
71 名前:警備員[Lv.8] 投稿日:2024/06/26 16:01:05 ID:pT0QBFPw0
>>2 違うんだよなー 中国人だと尚更中国産避けるぞ
4 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 投稿日:2024/06/26 15:26:04 ID:UXH10CZ+0
アイヤー
5 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 投稿日:2024/06/26 15:27:01 ID:UXH10CZ+0
お前らも中国産は買うなよ
6 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 投稿日:2024/06/26 15:27:03 ID:sXjuZz3l0
シンプルに香りが立たねえんだわ中国産
8 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗] 投稿日:2024/06/26 15:28:00 ID:LqQPawdz0
青森産と中国産じゃ用途が違うやろ
10 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 投稿日:2024/06/26 15:28:05 ID:IZmwalsZ0
青森産しか買わないんやが中国産はどういう用途なんや
11 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/06/26 15:29:01 ID:c4FC/Tag0
炒めるなら中国産だろ
12 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 投稿日:2024/06/26 15:30:01 ID:iYD3jjxUM
スペイン産のは?
13 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] 投稿日:2024/06/26 15:30:02 ID:2vhuP8B/0
スペイン産3個280円の買っとるわ 外の皮剥いておかんとすぐ腐るけど
14 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 投稿日:2024/06/26 15:30:04 ID:LKiE4Zul0
うちの母親も中国産嫌いで避けようとするけどぶっちゃけ同じやろ
18 名前:警備員[Lv.6][新芽] 投稿日:2024/06/26 15:32:00 ID:32C0h1Qj0
>>14 味は知らんけど、皮むきのしやすさがぜんぜん違うな
22 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 投稿日:2024/06/26 15:33:02 ID:/1PREb5z0
>>14 中国産と青森産とか産地隠されてもどっちがどっちかすぐわかるくらい違うぞ
30 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 投稿日:2024/06/26 15:37:04 ID:0/AI9s0C0
>>22 青森産は別格やからな 最近多い香川産とスペイン産は中国産と変わらんぞ
17 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 投稿日:2024/06/26 15:31:01 ID:UXH10CZ+0
中国人ですら「食べたくない」と言っている
19 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 投稿日:2024/06/26 15:32:04 ID:q34M17KKd
二郎大好きワイ、ニンニク中国産やろうしニンニクだけは中国産でも妥協して許容してる
20 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 投稿日:2024/06/26 15:33:01 ID:IZmwalsZ0
アーリオオーリオよくやるけど国産や
21 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 投稿日:2024/06/26 15:33:02 ID:zKEJI+0c0
ワイチューブ状の奴しか買わんのやが中国産と青森産で何が違うんや
23 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 投稿日:2024/06/26 15:33:04 ID:QOirYwWP0
火通すなら中国産でも国産でも変わらん 生で食うなら国産一択
24 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 投稿日:2024/06/26 15:34:01 ID:NrlKrLfF0
ペペロンチーノ作るならどこ産がいいの?
29 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 投稿日:2024/06/26 15:37:03 ID:IZmwalsZ0
>>24 ワイはニンニクも唐辛子も国産や カラブリアとか使ったほうがうまいかは知らんが
26 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 投稿日:2024/06/26 15:35:05 ID:JOIoOglf0
んな事言ったらバナナとかも食えんぞ 船積する時とか凄いからな
27 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 投稿日:2024/06/26 15:36:02 ID:LYuSwYyX0
ガーリック状のにんにくが便利すぎる
28 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 投稿日:2024/06/26 15:36:04 ID:0/AI9s0C0
スペイン産とかいう悪いとこどりの無能 中国産は安いからすき
31 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 投稿日:2024/06/26 15:39:04 ID:+DahvayV0
頑なに中華産を避ける人って外食とか無理な感じ?
38 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 投稿日:2024/06/26 15:45:02 ID:ibyRl9SA0
>>31 気付かないふりして食べる
32 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 投稿日:2024/06/26 15:40:00 ID:oCYLgj0L0
青森産たけーわ ワイは2片ずつ包装された奴を買うことで対応しとる
33 名前:警備員[Lv.1][新芽警] 投稿日:2024/06/26 15:40:03 ID:PMCmg9Qs0
中国産の彼女なんだしよくない?
34 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽警] 投稿日:2024/06/26 15:41:02 ID:UXH10CZ+0
中国人ですら避ける中国産 買うなよ
35 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 投稿日:2024/06/26 15:41:03 ID:vdCY5Jui0
青森と中国はそもそも品種が違うからわかるけど 西日本で作られてる国産と中国産を出されても区別つかんわ
40 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警] 投稿日:2024/06/26 15:45:05 ID:3l/ZKXnK0
昨日のオモウマラーメン屋のニンニクなら中国産の剥きニンニクだろ 家でかつおのたたきするなら青森産一択
47 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 投稿日:2024/06/26 15:47:05 ID:uw4W/E7t0
にんにくの本場ってチャイナじゃね?
48 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽警] 投稿日:2024/06/26 15:48:02 ID:UXH10CZ+0
中国の農薬まみれニンニク
51 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽] 投稿日:2024/06/26 15:49:02 ID:Ivo5lPMZ0
烏龍茶飲めないやん
52 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽警] 投稿日:2024/06/26 15:49:02 ID:UXH10CZ+0
中国産の危険性を広めたいんや
53 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 投稿日:2024/06/26 15:51:03 ID:y7/jDHXS0
中國産買ってきて土に植えておけば半年たてば量は増えるし 国産になるんでないの?
54 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 投稿日:2024/06/26 15:51:05 ID:F2cle8yvd
中国産のにんにくって香り弱くね
55 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 投稿日:2024/06/26 15:52:04 ID:WARjRxXu0
ニンニクなんて虫も付かんし病気にもならんから農薬とか使わんぞ
57 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽警] 投稿日:2024/06/26 15:54:00 ID:UXH10CZ+0
中国産の危険性を広めたいんや
58 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 投稿日:2024/06/26 15:54:02 ID:PgrFEu7X0
スペイン産は意味不明 中国産と変わらない
59 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 投稿日:2024/06/26 15:56:00 ID:WYbWbTdN0
中国は買わないわ 質が悪い
62 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽] 投稿日:2024/06/26 15:58:01 ID:UXH10CZ+0
道の駅とかスーパーの地場産コーナーで 国産の小さい粒なんてナンボでも置いてあるぞ?
68 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽] 投稿日:2024/06/26 16:00:03 ID:UXH10CZ+0
親切に中国産と書いてあるのに避けない人居るのか
69 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 投稿日:2024/06/26 16:00:05 ID:WJAe3GN10
中国産でも清水物産のやつは自社生産品で大丈夫安心
80 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 投稿日:2024/06/26 16:06:02 ID:Yc3XhexU0
知らんうちに買ってるかもしれんけど中国産と韓国産は明記されてたら買わない。
103 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/06/26 16:23:01 ID:sdolQESRa
にんにくショウガは中国でアホみたいに消費してるからそれなりのものが安い
105 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 投稿日:2024/06/26 16:26:04 ID:quvBDrx90
なんで中国の野菜って味薄いんやろ
107 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗] 投稿日:2024/06/26 16:28:01 ID:49hxh8dm0
>>105 謎の液体かけて腐らない処理してるからじゃね
109 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 投稿日:2024/06/26 16:29:00 ID:quvBDrx90
>>107 冷凍のほうれん草とかも味薄いねん
106 名前:警備員[Lv.17] 投稿日:2024/06/26 16:27:03 ID:zLvtVEC50
今どき中国産以外を探す方がむずかしいよな ロータスブランド フライドガーリック 140g スライスタイプ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1719383063/

おすすめ記事

関連記事

コメント(28)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月29日 17:09:43

    ペペロンチーノを高尚なパスタだと思ってそうな奴らだな

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月29日 17:17:22

    カビだらけのスペイン産崇めてる奴らはもっとアホ

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月29日 17:26:38

    ニンニクはチューブしか買わんから詳しくないが
    ガーリック状のニンニクって何

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月29日 17:29:51

    ニンニク刻むと粘りが出て包丁にくっつくのは
    どうにかして防げないものなのかね?

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月29日 17:32:58

    青森の大蒜は香りがね···
    あの香りが欲しいなら中国かスペイン産だよね。
    まぁ、種類が違うんだとかなんとか。

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月29日 17:35:02

    自分は見てないんだけどどこぞでC国産のにんにくは下水で育てられてたって動画あるの知ってすげー警戒してるわ

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月29日 18:02:21

    それはええやん有機堆肥やん

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月29日 18:32:28

    成分重視で国産のホワイト六片を買う奴はおらんやろ。

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月29日 18:50:19

    外食もコンビニ弁当も、すべて中国産

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月29日 19:17:19

    >>3
    にんにく状のにんにくなんやろ知らんけど
    (タブン粗挽きにんにくだと思うけど)
    接客業務なので、余りにんにく食べないなぁ美味いけど

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月29日 19:20:44

    中国産は避けたいけど、ニンニクは中国産でいいと思っている。
    スペイン産、アメリカ産はなんか味が違って求めた味が出ない。

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月29日 19:46:24

    スペインと中国のは辛味と臭いが強めで国産はマイルドな印象。
    ことニンニクに関しては中国産を避けてはいない。
    そもニンニクドバドバのラーメンってあれ中国産でしょ?しらんけどな。

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月29日 19:48:50

    中国産と青森産は品種違うからあきらかに味違うけどな
    好みもあるけど青森産がええなあ

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月29日 20:04:51

    わかってねーな

    ニンニクに関しては中国産優秀やぞ
    うまみが強い国産に、匂いの中国産や
    餃子とか作るときは中国産のほうが合ってる

    ダメなのはそのどちらも弱いスペイン産

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月29日 20:19:58

    中国産でも全く気にしない人と中国産は不安で避けたい人がいるからしょうがないね

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月29日 21:01:09

    青臭いけどそれが欲しい料理もあるんよ

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月29日 21:02:25

    二郎にて
    ワイ「マシマシマシマシマシマシマシ」

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月29日 21:47:51

    青森産の方がにんにくとしてのパンチ力数段上でしょ
    匂いも味も青森産の方がずっと強い
    生で食うのは無理なレベル
    あの品種を中国で生産しろよ

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月29日 22:31:01

    青森産・・・寒地系、マイルド
    中国産・・・暖地系、パンチ

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月29日 22:51:27

    スペイン産は安いから一番量買ってる。
    ただし魚釣りのコマセ用。
    中国産はコマセ用にすら使えない。

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月30日 00:16:51

    青森産(ホワイト六片)味◎香り◯辛味△
    中国産(嘉定種)味◯香り◎辛味◎
    中国産(ホワイト種一般的にスーパーで売ってるやつ)全部クソ
    やぞ
    香川とか和歌山とか九州やら
    関東以西の直売所とかなら
    国産でも嘉定種や嘉定種を祖とする品種あるからそれはうまい

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月30日 03:45:04

    そもそも生ニンニク使わんしなぁ
    香りづけならパウダータイプで十分だわ(業スーのやつが湿気で固まらないでかけやすい)

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月30日 05:36:48

    ラーメン屋でニンニクぶちこんでる奴は産地に拘る必要がないな

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月30日 09:24:37

    それよりどう考えてもバカップルやろとしか思えんが
    3個ネット入り百円くらいのやつを安くなったね~とかいうか?
    で、6片ホワイトとかと中国産は遠目で分からんか?
    イッチの脳内の彼女じゃねーだろーなw

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月30日 18:49:21

    生で使うなら青森県産が断然美味い。
    揚げちゃうなら割とどうでも。

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月30日 19:35:23

    中国の水が怖いから極力避けてるわ、外食や総菜では避けられないだろうから、せめて自炊では避けたい

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月30日 20:08:56

    買ってきた中国産を自前のポットとかに植えつけるとかすれば彼氏もニッコリなんじゃないか
    アサリやなんかと同じで立派に国産名乗れるだろ
    地域によっては市場で国産探すより高くつく可能性もあるけど

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年8月4日 05:51:54

    中国の畑の用水路の水が真っ黒だったの見て避けるようになった。
    あんな所に住んでればセーヌ河でも泳げるかもしれん。

コメントを書く


本文: