【悲報】ドン・キホーテ、レジでお客様は立たせ従業員は座らせる暴挙に出る

 
2024年6月24日10:00:00
 
コメント(48)
 

1 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 投稿日:2024/06/24 7:39:03 ID:hR9PvK950
はい レジ打ちの「立ち仕事」はキツい! ドンキが「イス」試験導入で労働環境改善、人手不足の解消も期待 https://news.yahoo.co.jp/articles/38c4a009b541dc00ee43414b3c27165b2aa76f2d

おすすめ記事

2 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 投稿日:2024/06/24 7:41:01 ID:idxM5j/md
まぁいいじゃんそういうの
3 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 投稿日:2024/06/24 7:42:01 ID:mHUKq4yy0
良い事だ
4 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 投稿日:2024/06/24 7:42:05 ID:jlCU+/Hn0
クレーマーかよ
5 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗] 投稿日:2024/06/24 7:42:05 ID:aNsFEXP+0
昭和おじさんさ、価値観をアップデートしよ?な?
6 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 投稿日:2024/06/24 7:43:03 ID:C6Fl2S2O0
ガチでそういう文句言ってくるジジイいそうやな
7 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 投稿日:2024/06/24 7:43:05 ID:1zTrNzLv0
免税レジくっそ大変そうやししゃーない
9 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 投稿日:2024/06/24 7:44:04 ID:5SQU0xPvd
忙しいと座る暇なさそう
10 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 投稿日:2024/06/24 7:44:05 ID:5SQU0xPvd
それより交通誘導のジジイ座らせてやれよ
14 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 投稿日:2024/06/24 7:48:02 ID:3P/tAqIi0
>>10 それも増え始めてはいるで
13 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警] 投稿日:2024/06/24 7:48:00 ID:kcR8aV7g0
逆張りなんGでは「客も座らせろよ」が総意
15 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 投稿日:2024/06/24 7:48:03 ID:e/b8uomF0
海外行くとクソ太った女がドッシリ構えてレジやってるのをよく見る だから痩せないんだろとw
76 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.40] 投稿日:2024/06/24 8:54:00 ID:bXxCxYLB0
>>15 それは食うからや
18 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 投稿日:2024/06/24 7:53:01 ID:7tfUmi7od
本屋でバイトしてた時椅子置いてくれてたけどやりづらいから客来たときは結局立ってたわ
19 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗] 投稿日:2024/06/24 7:53:02 ID:mXaRcgL90
売ってあげてるんだから店の方が立場上や 日本社会はそろそろこの価値観に変えていかんと
20 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 投稿日:2024/06/24 7:53:02 ID:DLjcGYMM0
べつにいいだろ
21 名前:警備員[Lv.20] 投稿日:2024/06/24 7:53:05 ID:eSNmzZw+0
客来ないで椅子座ってる時間を休憩時間にしてそう
22 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗] 投稿日:2024/06/24 7:54:04 ID:yLTxA8d10
立たせると人で集まらずに高い時給必要になって価格転嫁するけどええか?
23 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 投稿日:2024/06/24 7:54:05 ID:uy8yxX170
別に構わんがなあ さすがドンキ
25 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 投稿日:2024/06/24 7:57:02 ID:kPmEiRESp
海外では普通や というと絶賛の嵐になる模様
30 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 投稿日:2024/06/24 7:58:05 ID:8FgD4Ipv0
客も車椅子で移動したらいいんじゃね?
31 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 投稿日:2024/06/24 7:59:00 ID:3csRhKhf0
どんどんやれ
34 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 投稿日:2024/06/24 8:06:01 ID:lzJ1NFsD0
騒ぐのは氷河期世代か老害だけやで
35 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗] 投稿日:2024/06/24 8:07:03 ID:ratCloBD0
なんでだめなの?
37 名前:警備員[Lv.3][新芽] 投稿日:2024/06/24 8:09:03 ID:DqMybsYH0
言うほど客側がレジ通るときだけ座りたいか? 客は座って店員に買い物させたほうがええやろ
38 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 投稿日:2024/06/24 8:10:04 ID:Jct1j4f/0
身体が調子悪いやつもいるしな
39 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 投稿日:2024/06/24 8:10:05 ID:H7LXw5Atd
俺は立つよ、だって座るのは体にも悪いし、尻にも良くない、痔になる
43 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 投稿日:2024/06/24 8:13:02 ID:Jct1j4f/0
>>39 ずっと立ちっぱなしもあまり痔によくないんやで 疲労も溜まるしな
40 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 投稿日:2024/06/24 8:12:00 ID:e17ejVn00
つかさ、免税やめろってマジで
45 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 投稿日:2024/06/24 8:14:04 ID:B5SbCCUD0
所々にキレた老害がいて草
46 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 投稿日:2024/06/24 8:15:00 ID:ZnnrhvCqd
もたもたレジ打たれなければ何でもいい
47 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 投稿日:2024/06/24 8:15:02 ID:b09G1dZ00
店員ずっと立ってろってなかなかの人権侵害だよな
48 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗] 投稿日:2024/06/24 8:16:03 ID:rRFnhRW80
>>47 嫌ならやめる仕事自由あるんやしそうでもないやろ
52 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 投稿日:2024/06/24 8:19:01 ID:yyaA7Slu0
接客してる間座るのは効率悪くないか
54 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 投稿日:2024/06/24 8:22:04 ID:+0w3zkaY0
基本立ちっぱで、客が途切れて休憩したい時に座る 動き回ってるなら気にならんがずっとその場から動かずに 立ちっぱなしは疲れる
55 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 投稿日:2024/06/24 8:23:03 ID:AZ2Qd6Ut0
バイトでレジしてたけど数人程度なら座ってやった方がええけど行列の中座ってやってたら腰や背中がやられそうなイメージ
61 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 投稿日:2024/06/24 8:36:04 ID:Igkpw59+0
座りすぎると今度は血栓ができる可能性があるから両立や
63 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 投稿日:2024/06/24 8:37:05 ID:IGDFjwsC0
普通に客いない時も立ってる意味あんのかな
64 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 投稿日:2024/06/24 8:38:00 ID:NZ+CeTpZ0
どうせ後 10年もしたら人手不足でジジババがレジ打ちし始めて1日立てなくてこうなるんだからいいだろ
66 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 投稿日:2024/06/24 8:42:03 ID:U2g2IUu20
実際客が立ってるのに店員が座ってるのおかしいよね 店員は座ってていいなんてふざけた風潮なくさないといけない
74 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 投稿日:2024/06/24 8:52:05 ID:Gfnv5q0L0
>>66 なんで客が立ってたら店員も立ってないといけないの?
70 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/06/24 8:47:01 ID:m0cjNsXz0
レジ打ち経験者からすると立ってたほうが仕事が楽
80 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 投稿日:2024/06/24 8:57:05 ID:RJeOMw3wd
>>70 人間の体の構造上座りっぱなしの方が遥かに体に悪いのよね
71 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 投稿日:2024/06/24 8:47:03 ID:Np9yJTDb0
この椅子1万くらいするんよな
72 名前:警備員[Lv.11] 投稿日:2024/06/24 8:50:00 ID:EMC9GBEtd
これで効率上がるなら別にいいだろ
75 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.40] 投稿日:2024/06/24 8:53:01 ID:bXxCxYLB0
全然ええと思うわ スーパーのレジ打ちとかも座ってやってくれ コンビニ店員は業務が多すぎて難しそうやけどな
77 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 投稿日:2024/06/24 8:56:02 ID:YILycKwV0
これに文句言う爺婆、そしてそのクレームに負ける企業がいるという事実
79 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 投稿日:2024/06/24 8:56:03 ID:RJeOMw3wd
感情の問題やないけど客が立ってるのになんでレジは座れるのかがわからんわ 偉そうに見えるの気にならんのかね
86 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.40] 投稿日:2024/06/24 9:09:01 ID:bXxCxYLB0
>>79 偉そうに見えるって、それは100%感情の問題やん
87 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 投稿日:2024/06/24 9:11:02 ID:Kkgkcz/c0
>>79 感情の問題やな
82 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/06/24 8:59:05 ID:I7FgJnAiM
立って接客しようが座ってしようが何も変わらねえだろ 楽な方でやらせてやれよ
84 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗] 投稿日:2024/06/24 9:01:01 ID:rWluYPDq0
テーブルとかは立ってやる高さのまんまだからテーブルからして変えないとレジ打ち楽にならんのやないの?知らんけど
85 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.40] 投稿日:2024/06/24 9:08:02 ID:bXxCxYLB0
ずっと同じ所で立ちっぱなしはめちゃくちゃキツいからな すぐに腰が痛くなるわ 4時間歩くより1時間立ちっぱなしの方がしんどい
88 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 投稿日:2024/06/24 9:12:05 ID:7G9Nii5s0
銀行の窓口とか許せるのに他は許せないとか意味わからん
89 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 投稿日:2024/06/24 9:14:00 ID:nBWvZip20
「店員が座ってる!」「公務員が水飲んでる!」「警察官がコンビニで買い物してる!」 恐ろしい国だよ 不二貿易 チェア パイプチェアー 幅30×奥行46×高さ77㎝ ブラック 合成皮革 VPC 折りたたみ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1719182377/

おすすめ記事

関連記事

コメント(48)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 10:37:56

    海外で座ってレジは見慣れてるから日本でやっても気にならんよ
    日本から出たことない人には奇異に映るのかもな

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 10:40:03

    銭湯のバンダイでも立って接客しろと言うんかな
    駄菓子屋の婆ちゃんに立ってレジ打ちしろと言うんかな

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 10:42:51

    逆に腰に負担が掛かりそう
    カエルさんはどう思います?

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 10:49:56

    店員様の暴挙やな。笑🐸どんどん店員様が神様化、偉そうになっていく。笑🐸
    ワシはヘルニアなりかけ腰痛持ちでも飲食店バイトでコルセット巻いて頑張っていたのじゃ!笑🐸座るんじゃねえゴミ共!笑🐸

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 10:51:24

    そういうジジイには電車でもバスでも運転士は座ってて
    乗客は立ってること普通にあるだろって言ってやればいいよ

    「ワシはいつも座っておる」とか言い始めたら放置で

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 10:53:49

    ※4
    全く同意

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 10:54:50

    これに文句たれんの老害でしょ?俺等の時代は立って接客
    笑顔で接客お客様第一言っちゃう奴

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 10:57:25

    ガッツリ座る感じの椅子じゃなく、寄りかかれるだけでもいいよな。
    まったく気にならんけど、嫌なら別の店行ったらいいんじゃね?

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 11:01:16

    セルフレジに椅子付けて
    バーコードの奴は

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 11:06:30

    ※7
    老害という語彙しか知らんのか頭悪過ぎw

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 11:09:18

    でも日本も今や住んでるのは半分くらい外人だからね
    そろそろ受け入れられるよ
    ありがとう岸田~

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 11:13:34

    ※11
    大嘘つき

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 11:15:39

    ※10
    ピッタリと当てはまる言葉があるのにわざわざ変える意味あるのか?老害w

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 11:17:11

    座るぐらいええやん
    古本屋の店主なんか遥か昔から座っとるわ
    バブル時代にできた過剰接客はもういらん

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 11:17:52

    百貨店みたいに客が座って従業員が立ってるとかだと流れ悪すぎでやってられんから
    客が立ってるのは当然っちゃ当然よね

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 11:21:29

    高級店でならんっ?てなるけど激安店で店員がイスに座ってるくらいで一々
    目くじらたてる事ではない

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 11:24:16

    上から目線にならなくてええやん
    下から見上げて下手に出とけ

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 11:27:24

    ※7
    完全に思い込み進歩主義的な思考停止やん。笑🐸知能低いな。笑🐸
    見た目自由化で髪型、服装だらしない、髭、染髪、ピアス、刺青、アクセサリージャラジャラ~。客とは対等だからタメ口~挨拶しない~偉そうに座る~。セルフレジ、モバイルオーダーなどで客が無償労働するのは当たり前。接客は一切求めてはダメ~。カスハラだから一切意見は言ってはダメ~客(奴隷)は店員様にペコペコして常に気を遣いお伺いたてなければいけない。笑🐸
    このような価値観がネットの偽善癌の価値観。笑🐸消費者のくせに店の肩持って寛容アピール。もうええって。気持ち悪いって。笑🐸

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 11:28:12

    >そういうジジイには電車でもバスでも運転士は座ってて
    路線バスに乗ってて思うのは
    乗客はシートベルトをしないどころか車内に立つ人たくさんで
    「助手席も後部座席もシートベル着用が形骸化してんなー」といつも思う
    でも衝突事故ったら大抵被害にあうのはシートベルト着用して席に座ってるバス運転手なんだよね

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 11:32:52

    ズルいと思うなら客も座ったらいいじゃん

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 11:39:41

    そういえばカエルはジジイだったな

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 11:40:25

    ※13
    脳ミソ入ってないから老害という一言で罵る低知能で可哀想

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 11:52:29

    言うほど店員が立ち仕事することに興味あるか?
    こっちは早くお会計済ませてくれればなんでもいい
    もっと言うとセルフレジで十分

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 12:02:54

    ドンキは安売りしてくれてんだからいいだろ
    ヤなら来んなよカスハラ爺

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 12:22:23

    やっぱりカエルの知能だとバイト経験までが関の山か
    だから毎回浅いことしか言えんのやな

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 12:50:01

    老害さんイライラで草

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 13:00:11

    ※26お前が思考停止老害やん。笑🐸店員の見方で寛容アピがもう老害ムーブ。笑🐸

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 13:03:02

    客がレジで座る必要ないだろ

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 13:32:56

    ※28
    ドンキが、コンビニが、って話だとそうなんだけど
    ただ客がって話なら必ずラッピングする店や必ず取り扱い説明が必要な店
    金額が大きくて契約書やり取りするような店だと客が座るのは当然じゃない?

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 13:44:28

    終始座って接客出来るなら良いけど
    写真みたいな状況で立ったり座ったりする
    必要がある場合は余計疲れると思うな

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 13:57:11

    それでも実際に座れるタイミングが僅かでもあると断然楽になる
    余計に疲れるのは高級なソファーに深く腰掛けるように
    膝よりお尻が下になるほど深く座った時よ

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 14:01:47

    ネット民の皆で、はいご唱和!笑🐸

    店員様は神様です!店員様は神様です!笑🐸
    客はペコペコ平身低頭!客はペコペコお辞儀して!笑🐸
    敬語じゃないならカスハラです!意見を言ったらカスハラです!笑🐸
    店員様に気を遣い!お手を煩わせないのが最重要!笑🐸
    進んでやります無償労働!商業主義の歯車です!笑🐸
    歯車ならなきゃ老害か!穢れた穢れたネット民!笑🐸

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 14:11:27

    ※22
    新しい言葉使うだけが「知能」じゃないぞ
    古い価値観のまま思考を止めてる奴にワードで拘る必要なんてない
    お前はまさに、ちょうど、ピッタリと老害なんだから

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 14:14:26

    ※30
    忙しくて座ってると非効率だと思った時はわざわざ座らんやろ
    ヒマになった時に座って休んだり、座りながらレジ打てばええ
    椅子が用意されてて座る事が正式に許可されてるってだけで結構違う

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 15:53:14

    車椅子で移動すればいい

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 17:15:37

    同じスピードで作業ができるならそれでいい

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 17:22:01

    そもそもレジ打ち店員自体いらない
    全部セルフレジでいいよ
    その方が客も店員も楽だろ

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 19:24:02

    レジに張り付くわけじゃないのにイスは邪魔なんだよ
    立ったり座ったり余計に疲れることになる

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 21:08:28

    客はただの客であってお客様などではない
    店に大事なのは客ではなく客の持ってるお金様
    お金様をはき出してさっさと帰りやがれクソ客共が

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 23:36:44

    銭湯なんか店側が高座で新聞読んで、客はマッパで垢落とししとるで。

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月25日 02:37:02

    いっそ客が店員に引け目を感じるくらいに変えてみたらいい
    エグゼクティブな本革張りのシートにふんぞり返った店員がレジ打ちする店なんてどうだ

  • no
    42
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月25日 07:56:31

    寄せては返す波のように客側に店側にと極端な馬鹿がいるせいで揺れ動くんだろうなあ
    ここの※欄にもそういうの湧いてるし

  • no
    43
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月25日 08:10:35

    立ち仕事した頃はよく足にタコができて痛かったわ。
    自分は起立性低血圧があるから頻繁には立ったり座ったりはできんな。

  • no
    44
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月25日 09:11:08

    客側だって選ぶ権利があるのだからさ、店員が座ることにムカつくなら、他の店に行けばいいじゃん
    なぜ自分の思い通りにならないからって、相手に修正を求めるの?自分の行動を修正すれば即解決するのにね

  • no
    45
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月25日 17:38:39

    レジ待ちしてる客に席を用意するのが先

  • no
    46
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月25日 19:28:50

    >>45
    せいぜい5分すら立って待てないとか
    足腰大丈夫か?

  • no
    47
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月25日 23:54:02

    客は勝手に床に座ってろ

  • no
    48
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月26日 09:02:55

    >>33
    「老害」の言葉の意味をもう一度調べてから出直せ定期。

コメントを書く


本文: