セブンイレブン、心を入れ替える…「コスパやばすぎ弁当」発売

 
2024年6月21日21:00:00
 
コメント(15)
 

1 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 投稿日:2024/06/21 14:59:04 ID:ocZyd3W50

おすすめ記事

4 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 投稿日:2024/06/21 15:01:05 ID:dgnZkloO0
右下の昆布いらんから値下げしら
5 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 投稿日:2024/06/21 15:02:00 ID:UK37GK9W0
清々しいまでの茶色 野球部とか好きそう
6 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 投稿日:2024/06/21 15:02:00 ID:9NIj+TG+0
思ったよりは安かったわ
7 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.43] 投稿日:2024/06/21 15:02:02 ID:DZeU/GWj0
オーケーの300円弁当にはイッショウ勝てんな
72 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 投稿日:2024/06/21 15:45:03 ID:tFNubPtd0
>>7 味のレベルがちゃう
13 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 投稿日:2024/06/21 15:05:02 ID:DCyGGxm4M
上げ底?
69 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 投稿日:2024/06/21 15:40:02 ID:bJ4rN6Hr0
>>13 上げ底の内側を使ってるからセーフや
14 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗] 投稿日:2024/06/21 15:05:04 ID:henW0Cv50
こういうのでいいんだよ
35 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 投稿日:2024/06/21 15:12:02 ID:UK37GK9W0
>>14 スーパーで半額になるの狙うタイプの弁当
15 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗] 投稿日:2024/06/21 15:06:01 ID:NbUQOkEh0
150円なら買うわ
16 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 投稿日:2024/06/21 15:06:02 ID:rTHOzRLFd
出来立てあったかのほっともっとでいいや
18 名前:警備員[Lv.23] 投稿日:2024/06/21 15:06:04 ID:Ers8D+uL0
まいばすけっとでいいや
19 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 投稿日:2024/06/21 15:07:00 ID:Tan0ojHM0
茶色ばっかで草
21 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 投稿日:2024/06/21 15:07:02 ID:+z3px3QA0
PRつけろよ
22 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 投稿日:2024/06/21 15:08:00 ID:O0rUYF9M0
ブロッコリーとチキンとご飯でいい 糖尿病になる
23 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗] 投稿日:2024/06/21 15:08:00 ID:Hq1ZoLYb0
ふーん わいはほっともっと行くわ
24 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 投稿日:2024/06/21 15:08:03 ID:cAqOAKP/0
何でこんな事になってしまったんだ
25 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 投稿日:2024/06/21 15:08:05 ID:tpNCry/60
ほっともっとの特のり弁の劣化品やんこれ
33 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 投稿日:2024/06/21 15:12:02 ID:d169/LNm0
>>25 全部のせでも560円だしな
26 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 投稿日:2024/06/21 15:09:00 ID:iXbfwn9kH
わいはラムーで買いますので
28 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 投稿日:2024/06/21 15:09:04 ID:824gVmIV0
っぱローソンよ
41 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 投稿日:2024/06/21 15:15:00 ID:AGeNPsYL0
>>28 ブルジョアの食べ物かよ
54 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 投稿日:2024/06/21 15:27:01 ID:9Seqd5AU0
>>28 160円くらいならまだわかるけど
29 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 投稿日:2024/06/21 15:10:00 ID:rlvwiWBz0
近所のスーパーならこれよりマシで400円だわ
30 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗] 投稿日:2024/06/21 15:10:03 ID:kodYS6kS0
ライスは?
31 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 投稿日:2024/06/21 15:10:03 ID:yJ0gdmoed
上から見てもわからん
32 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 投稿日:2024/06/21 15:11:05 ID:/2qbGdWPd
ほーんええやん 380円くらい?
34 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 投稿日:2024/06/21 15:12:02 ID:at/ZIobJ0
底が透けてるやん
36 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 投稿日:2024/06/21 15:13:00 ID:mAi6pcUI0
3個買って来た
38 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 投稿日:2024/06/21 15:13:04 ID:AGeNPsYL0
おにぎり4個買った方がいいな
39 名前:警備員[Lv.14] 投稿日:2024/06/21 15:14:01 ID:wWu6posw0
セブンのコスパいいみたいなやつは セブンの唯一のいいところの味がヤバいから食う価値ないのよ
42 名前:警備員[Lv.23] 投稿日:2024/06/21 15:16:00 ID:UU5Xr/Hb0
昔はのり弁380円とかだったよな…
43 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 投稿日:2024/06/21 15:16:04 ID:zjaxhR4hM
おかず多いのはいいけどごはんはどうなんだろうな
44 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 投稿日:2024/06/21 15:16:05 ID:x5YUN1OI0
セブンイレブンはPB 200円ヌードルがあれば十分 あれだけあれば生きていける
47 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 投稿日:2024/06/21 15:20:00 ID:klc3GH+h0
いまのコンビニ弁当ってこんなので600円もするんだ
49 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 投稿日:2024/06/21 15:21:03 ID:81V9FYTD0
ラムー行けば弁当3個買えるやん
50 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/06/21 15:22:02 ID:/72gob0l0
これはひどい
51 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 投稿日:2024/06/21 15:24:00 ID:zsd2JSc50
種類は多くとも、少ないだろ量が
52 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 投稿日:2024/06/21 15:24:05 ID:7pf/y5rNd
焼きそばとコメが合わなすぎ
53 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/06/21 15:25:04 ID:Cb97xmTp0
そこら辺のあまり物素材入れただけやんけ こんなんで600円もとんのか
55 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 投稿日:2024/06/21 15:27:05 ID:XO8J/0yu0
横に何か置いてくれんと大きさもわからんからな
57 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 投稿日:2024/06/21 15:28:03 ID:7pf/y5rNd
>>55 カロリーは4桁いってたよ 下にコメばっかり入ってるから
60 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 投稿日:2024/06/21 15:31:01 ID:12X4/yUE0
昔、幕の内みたいなやつ390円くらいのよく食べてた
63 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 投稿日:2024/06/21 15:33:01 ID:b2qNB1Pc0
300円のしらす弁当でええな 飽きたらそぼろ弁当
71 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 投稿日:2024/06/21 15:42:03 ID:6NNuoI330
ぎっしり感ゼロで草
76 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 投稿日:2024/06/21 15:53:03 ID:QuBVfiTt0
ドラッグストアの半額で買ったほうがいいな
77 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 投稿日:2024/06/21 15:57:00 ID:DYq5sH4p0
焼きそばがおかず……?
78 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 投稿日:2024/06/21 15:57:04 ID:Cb97xmTp0
焼きそばに隙間見える時点でぎっしりとは言わなんだ
79 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 投稿日:2024/06/21 16:00:04 ID:7IAx14Rf0
そういえばセブンって割引シール貼られたりする? ファミマとローソンは何円引きってのが貼ってあるの見た気がするんだけど
80 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 投稿日:2024/06/21 16:00:04 ID:VL7pNNZ/0
めっちゃ薄そう
81 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 投稿日:2024/06/21 16:06:00 ID:5qPWzgrU0
スーパーの安い弁当でいいじゃん コンビニで買う理由ある?
82 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 投稿日:2024/06/21 16:07:02 ID:bRvGij0
これ買うならほっともっとのBIGのり弁買うわ
83 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 投稿日:2024/06/21 16:07:02 ID:uQnaw9bm0
どうせまた薄いんやろ… もう騙されんぞ!
85 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 投稿日:2024/06/21 16:10:03 ID:clxRTMu10
おかずじゃなくて包装フィルムの色なんてことはなさそう
86 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 投稿日:2024/06/21 16:11:05 ID:Ogm2Vckf0
スーパーののり弁同じような具で400円だぞ
87 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 投稿日:2024/06/21 16:13:03 ID:2tGI9l5P0
もうコンビニ弁当とか不味すぎて食えなくなったわ
91 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 投稿日:2024/06/21 16:19:03 ID:x9hG4aaA0
>>87 俺も あまりに酷い
88 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 投稿日:2024/06/21 16:15:03 ID:eQh7m/4a0
半分が麺やん
98 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 投稿日:2024/06/21 16:27:04 ID:b68iBsF60
480円だろ
99 名前:それでも動く名無し ころころ 投稿日:2024/06/21 16:33:01 ID:AtPUW6iE0
うーん最近思うけどセブンっていうほど味もうまいか? なんか味も落ちてきた気するけど
100 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 投稿日:2024/06/21 16:38:02 ID:q/YwEZCb0
昔に比べて味も落ちてるぞ コラボ系は知らんけど雑飯系は明らかに品質落ちてる
89 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 投稿日:2024/06/21 16:16:02 ID:nz9hunGya
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718949580/

おすすめ記事

関連記事

コメント(15)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月21日 21:09:18

    まじでこの3年くらいATMかコーヒーか中本カップ麺以外でセブン使ってないわ
    もう弁当コーナーとか寄りもしなくなった

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月21日 21:37:54

    セブンイレブンはフランチャイズ店の家庭を破壊するし客には小手先のだましでぼったくるし、めっちゃ嫌い。必ず別コンビニで買い物するようにしてる。使うのはどこでも同じって場合だけ。

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月21日 21:50:44

    焼きそばの面積多すぎて草
    おかずも白身フライコロッケ唐揚げってもうただの焼きそば多いのり弁なんよ

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月21日 21:51:00

    いやコスパ悪いわ
    スーパーなら半分の値段でこれ以上に揃う
    絶対にコンビニで飯買わないといけない、っていう規律に従って生きてる奴は買えばいいんじゃね

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月21日 22:20:29

    スーパーゴッツまっ茶色やで

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月21日 22:59:00

    一応声は届いてるやん
    もっと上げ底プレッシャーかけんとアカンで

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月22日 00:25:30

    のり弁の具とほぼ同じやん。笑🐸
    ちくわ磯辺揚げが無くなった分改悪やん。笑🐸

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月22日 00:55:37

    これで480円なら判るけど580円は普通過ぎるな
    ロー100のだけ弁当も200円から230円になったし
    利益と質のバランスとるのキツいんだろうけどね

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月22日 01:06:13

    ※3
    ロー100のだけ弁当新作はやきそばだけだが開発者へのインタビューによると
    あまり実現しない組み合わせらしい
    たしかに普通こういう所に詰めるのは味のないパスタが多いね
    それで他のおかずのソースとかを吸わせている、これはソースがついている

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月22日 04:11:30

    こんな高カロリーなもの食べられんわ

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月22日 05:15:54

    糖質180gはすげえわ

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月22日 09:56:35

    ラ・ムーなら280円の内容だな・・・

    ヤキソバ要らなさすぎんだろ

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月22日 10:43:57

    セブンは冷凍おくらと冷凍ホウレンソウと濃い木綿豆腐を買いに行く場所

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月22日 16:30:51

    ラム―を引き合いに出すバカいつまでもいるけどさ全国にみせないだろうと 地方のバカ安を比較に出されてもねー

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 06:57:52

    心を入れ替えたとあるから400円くらいかと思ったら600円オーバー

コメントを書く


本文: