ワイ、筋トレ始めて一ヶ月心折れそう

 
2024年6月22日22:00:00
 
コメント(12)
 

1 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:31:03 ID:TXOiKWgzo
ワイみたいな雑魚がやっても意味ないわみたいになってサボりそうになる 今のところサボってはない

おすすめ記事

2 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:31:05 ID:LtfUkvQZu
雑魚にこそ筋トレ意味あるやろ
10 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:34:01 ID:TXOiKWgzo
>>2 二年前くらいまで一年半続けてたんやがあんまり筋肉つかなくてやめてたんや 弟がなんもしてないのにムキムキで萎えたのもある
14 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:35:00 ID:cUrTVVWG1
>>10 食う量足りないんやないか
16 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:35:02 ID:LtfUkvQZu
>>10 最初は遺伝的要素が大きいからしゃーない 継続して弟に差をつけろ
28 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:39:00 ID:TXOiKWgzo
>>14 あすけんの女に支配されとる 規定のカロリーとかタンパク質は基本食べてる >>16 ありがとな ちょっとやる気出てきたわ
3 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:32:01 ID:TXOiKWgzo
今日もシコって散歩してジム行こうと思うんやがあんま行きたくない
4 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:32:03 ID:gBYL4ipq4
ワイはアブローラーで膝コロ15回ぐらいしかやらないから余裕で続けられるわ 最初から全力なんてアホ つかガチで筋トレやってマッチョになってもキモイだけ
5 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:33:01 ID:LtfUkvQZu
>>4 ガチで筋トレしたところで君みたいなのはマッチョにはなれへんと思うで
6 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:33:02 ID:J5DaQrrhL
筋トレしたら体重20キロ増えたわ
7 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:34:00 ID:2H1raSkwe
努力を続けるコツは自分を甘やかすこと 1回サボったら終わりなんか?ちゃうやろ!
8 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:34:01 ID:2XQTvTgQD
ストレス値が上がるから一時間でエエねんで
17 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:35:04 ID:TXOiKWgzo
>>8 一時間続かんねん… 30~40位が限界や
9 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:34:01 ID:Jp79CUsFK
もう1ヶ月頑張れば筋肉痛が来なくなって楽になるぞ
11 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:34:03 ID:cUrTVVWG1
無理せずダラダラつづけるのが大事やぞ
12 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:34:03 ID:pEgIG.LLT
最初からジムに頼るような奴は続かんな
13 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:34:04 ID:Pg9VnItnY
ムキムキってきもいよな
15 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:35:01 ID:4nNTy0avl
筋トレとか意味ないやってる奴アホ
18 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:36:01 ID:eqahJmdLm
毎日やると飽きる 週1から始めろ
19 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:36:02 ID:pr0yz.CF2
背筋とかいうどうやっても効かない場所 ローイングも懸垂も効かない
21 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:37:00 ID:LtfUkvQZu
>>19 デッドリフトはどうや?
30 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:39:02 ID:pr0yz.CF2
>>21 腰イタイイタイなのだ
33 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:40:01 ID:LtfUkvQZu
>>30 あらま
29 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:39:00 ID:TrUgmTdZW
>>19 その二つワイはめっちゃ効くわ
32 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:39:05 ID:pr0yz.CF2
>>29 ワイの可動域が狭すぎるんかな
44 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:49:05 ID:TrUgmTdZW
>>32 動かし方ちゃう? 腕に効いてるとか
20 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:36:03 ID:vN89u5.9q
家で自重だけやれば?
34 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:40:01 ID:TXOiKWgzo
>>20 自重もやってるけど飽き性やから同じ景色でやってると飽きてやんなくなるのは目に見えてるんや
37 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:43:04 ID:Isw/iudfV
>>34 種目とかレップレンジちょいちょい変えたら飽きへんで
39 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:44:04 ID:vN89u5.9q
>>34 まあその気持ちは分かるわ エアロバイクつまらんけど外でランニングするのは楽しい ワイの場合は走る前に準備運動程度に筋トレするくらいだわ 筋トレ自体は面白くないからな
22 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:38:00 ID:3KLwyJCKm
ヒョロガリだから分かるで 体重増やすほうがキツイけど
23 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:38:02 ID:HYSZyGfOS
せめて3ヶ月続けろよ 成果が見えてくるのそこからやぞ
24 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:38:02 ID:6qxgiPjSV
危機感持ってないな
25 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:38:04 ID:JwN6xDAe0
自重って何やればええんや? 種類多くて何やったらええか分からんわ 腕立て腹筋だけだとアカンのやろ?
26 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:38:04 ID:bqAA90JcR
筋トレして体重増えたら筋力落ちた時こわない? ぶよぶよのぽよぽよのデブになるんちゃうか
31 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:39:04 ID:LtfUkvQZu
>>26 筋力なくて太ったほうがきついやろ 老後寝たきりまっしぐらや
27 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:38:05 ID:DUGjFmOPU
筋トレって筋トレするより柔軟性とか可動域確保する方が圧倒的にむずないか? ワイは筋トレより筋トレのためのストレッチの方が時間かかる
35 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:40:02 ID:i0zu5MjOT
筋トレというのは時間を無駄にし内臓を痛めつける行為 大半の人間が得られるリターンといえばちょっと筋肉が付いた程度の体
36 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:40:05 ID:fqSXGxqO1
過負荷でやるなよ いい運動くらいでも続けてればちゃんと筋肉つくもんや
38 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:44:00 ID:vWZf.S8S0
食い物までそればっか意識するようになってきたら気持ち悪いし体にもよくないからほどほどでやめとけ
40 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:45:02 ID:eiU/X9I5p
無理すんなよ ワイはヘルニアになった
41 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:45:04 ID:fdwzCb7lY
1ヶ月そこらじゃ目に見えて筋肥大しないんじゃないかなぁ
42 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:48:00 ID:TXOiKWgzo
とりあえずシコって外出るわ ありがとなクソスレに付き合ってくれて
43 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/06/19 14:49:04 ID:PAb3c.3yx
最初はそうや それを毎回やってルーティン化していく作業をしてけ AUOPLUS 腹筋ローラー 膝マット付き
引用元:http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1718775091/

おすすめ記事

関連記事

コメント(12)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月22日 22:09:42

    早死の道、いってらっしゃい!笑🐸

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月22日 22:28:34

    一ヶ月続いたし、辛い言いながらも辞めてないみたいだから頑張ってるよ

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月22日 22:39:48

    プロテイン飲んでるんかな

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月22日 23:07:00

    1か月やれるんなら1年やれるな。
    何もせんやつより才能ある。

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月22日 23:43:20

    腕とかだけなら簡単に太くなるから面白くて続くんよな
    腹筋とか入りだしたらもう地獄よ

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月23日 02:18:30

    DNA検査を受けてみるのも良いかも
    痩せ何とかとかいう筋肉が付きにくいDNAがあるそうな

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月23日 08:44:45

    なにかしらトリガーを決めておくといいぞ

    例えば、外出する前には腕立10回する とか
    たったそれだけでも続けていけば変化を実感できるようになる

    負荷は物足りなくなってから増やせばいい
    最初からしんどい事やろうとするから3日坊主になる

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月23日 11:05:33

    そう思った時点でやめ時
    続けても鬱になるだけ

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月23日 15:17:11

    自主的な筋トレって何かしら求める物があるからやるもんだろ?
    義務感みたいに感じてる時点で何か違うと思うが

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月23日 15:26:52

    ※7
    「よし筋トレするぞ!」って変に気負って集中的にやろうとするとダルくなるのわかる
    仕事前、仕事後、風呂前、風呂後、晩飯後と何かに付けて腕立てしとるわ
    それとは別にランニングもやっとるけど

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月23日 21:32:30

    コンテスト出ないなら10年先20年先を見据えてやれ
    何もしなければ雑魚は更に雑魚化するだけ

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月24日 08:02:48

    「筋肉すごいですよね!お仕事って何されてるんですか?」「アー(ニートです)」「あ..(察し)」

コメントを書く


本文: