小中学校「短い時間で給食食え!おかわりしたら偉いぞ!」

 
2024年6月22日00:00:00
 
コメント(21)
 

1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/18 0:14:03 ID:7QxU
控えめに言って早食いデブ養成所

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/18 0:15:00 ID:obNW
無事会食恐怖症になったわ
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/18 0:15:05 ID:7QxU
>>2 逆に給食に適応できたワイみたいな奴は早食い癖のせいで食費と体重管理がクソや
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/18 0:15:01 ID:7QxU
時間1.5倍にして給食の量1.2倍とかの方が絶対にいいわ ゆっくり噛ませろ
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/18 0:15:02 ID:ND81
もう通わないし
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/18 0:15:02 ID:RF7w
何分くらいやっけ?30分くらいか?
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/18 0:16:02 ID:7QxU
>>5 30分(配膳とか考えたら20分強とか)
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/18 0:15:03 ID:46Jp
まぁええやろ、チビになるよかマシや
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/18 0:15:04 ID:JbG5
少食女子がババア教師にいびられてたな
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/18 0:18:00 ID:7QxU
>>7 これもあかんわ 楽しい食事できてないのは教育者側の問題や
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/18 0:16:01 ID:yskz
おかわりもいいぞ!
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/18 0:17:01 ID:7QxU
>>9 キッズワイはおかわりしたら褒められたからいただきますしてから10分で完食しておかわりやったわ
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/18 0:17:03 ID:RF7w
ワイ飯食うの早い方ちゃうけど短いと思ったことないわ
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/18 0:22:02 ID:7QxU
>>13 ワイも当時は短いとは思ってなかったけどな
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/18 0:17:05 ID:n6r3
ワイは子供の頃そういう教育受けてきたせいで白米ドカ食いすることが正義って刷り込まれてきたんやが高校生ぐらいの時に無理に食わなくても良くね?って思ってからは無理しては食べてないわ
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/18 0:18:03 ID:7QxU
>>15 いうて早食い癖は治ってないやろ?
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/18 0:19:05 ID:n6r3
>>20 昔から遅かったからそんなに早食い癖はついてないと思うで 食う時間なかったら量減らせばええやんみたいな感じで中学校の時小さい弁当箱持って行ってたから多分食べるスピードは普通に戻ってるはずや
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/18 0:18:02 ID:RF7w
飯食うスピードの底上げって考えたらアリやと思うけどな ありえんくらい飯食うの遅いやつとかいたけど そのまま大人になったら絶対苦労するわ
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/18 0:19:02 ID:7QxU
>>17 逆の早食いはほんまにデメリットしかないぞ 無駄に炭水化物取るようになるし
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/18 0:18:02 ID:qtCq
1年生の頃のワイの担任が牛乳早のみ競争で無双してたな あだ名は『カバゴン先生』や
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/18 0:18:03 ID:qJa4
ワイは掃除の時間まで食べてたから机と一緒に下げられてたわ ほとんど掃除したことなかった
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/18 0:19:01 ID:Z66M
給食で胡麻ドレサラダを無理矢理食わされてから、胡麻ドレが一生食えない体やわ
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/18 0:19:05 ID:7QxU
>>21 キューピーの胡麻ドレ美味いぞ試してみ
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/18 0:22:01 ID:Z66M
>>24 食べると悪寒がして、嫌な思い出フラッシュバックする
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/18 0:20:01 ID:qtCq
>>21 ワイもすき焼き煮の豆腐が苦手で食えなかった時にカバゴン先生が踊りながらワイを励ましてたわ
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/18 0:19:03 ID:RF7w
早食い矯正とか言ってるやつは何なの? デブが環境のせいにすんな 女でも食い終わるスピードで設定されてんねん
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/18 0:20:01 ID:7QxU
>>23 いやワイはデブではないぞ ただ早食いのせいでほんまに辛い
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/18 0:20:00 ID:fuFU
ワイの小学校給食の後に掃除だから机の群れ奥でホコリが舞う中1人孤独に飯食ってたわ
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/18 0:20:00 ID:jvyi
あの量で15分もあれば十分やろ
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/18 0:20:05 ID:7QxU
>>27 15分で食うのは本当の基準から言えばかなりの早食いやで
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/18 0:21:05 ID:RF7w
>>31 女でも食い切れるスピードやねん 早食いちゃうわ
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/18 0:20:05 ID:7RGP
成人「時間ないから昼飯なし!」
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/18 0:23:01 ID:7QxU
>>30 ワイも完全食の液体流し込むだけとかやってたわ
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/18 0:22:01 ID:RF7w
インドア女からしたら早食い矯正って思うかもしれんが
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/18 0:25:03 ID:qtCq
野菜や魚の美味さって大人になって酒飲むようになってからじゃないとわからないよな 酒飲みの今では肉やお菓子よりも野菜や魚の方が美味く感じる
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/18 0:28:05 ID:7QxU
>>39 ワイは高校生で魚の本当の美味さに気づいたわ それまではただ単に口に押し込むだけやった
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/06/18 0:17:02 ID:Z66M
食べるのが遅いと配膳に迷惑をかけながら晒し者にされるクソ QBB 学校給食 型抜き (型抜き レアチーズケーキ いちご (15G×40個入)
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718637277/

おすすめ記事

関連記事

コメント(21)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月22日 00:05:16

    牛乳飲んでるやつを笑わせるのが最高

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月22日 00:11:10

    20分以上かかるのって偏食で残して注意される子だったな

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月22日 00:18:20

    50分くらいあった気がする
    給食後に体育館なり校庭なりに結構な時間過ごしてたし

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月22日 00:26:40

    ???「おかわりもいいぞ!」
    ???「遠慮するな 今までの分食え…」

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月22日 00:32:55

    給食当番が最初に盛りすぎて途中で足りなくなって少しずつ回収とかもたまにあったくらいで、おかわり分が残るのなんて欠席者がいる時の個数が決まってるものくらいだろ

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月22日 01:56:03

    また老人がネットで喚いてる

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月22日 02:30:28

    「食いきれない?特別に昼休みも食ってていいぞ!」だったから別に短くはなかった。

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月22日 02:52:24

    給食は本スレの画像に近いものだったな、ただスープの具はこんなになかった。

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月22日 05:18:33

    素早く食べて休憩時間も働く奴隷訓練の一環だな

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月22日 05:45:15

    楽しい思いでしかないけど?
    誕生月にシューアイスとか

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月22日 05:53:28

    給食が貧相だとよく話題になりますが、自分の小学生時代はとにかく早く食べてみんなで遊ぶ時間確保する事しか考えてなかった。
    なんならパンと牛乳だけでいいと思ってたくらい。
    これは毎朝朝食を食べさせてくれてた亡き母のおかげでもあります。
    子供のころは毎日がたのしかった!感謝。

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月22日 07:58:52

    その時々の学校の方針によって食事にも作業にもなる
    時間内全員完食を達成目標にされると生徒も教師も最低な目に合う

    喫食時間は長くて15分くらいだったか
    給食費不足で極端に量が少なかったときは配膳に時間がかかり過ぎ「いただきます」の時点でタイムオーバーしていたこともある
    寸胴の水位から一人あたりの分量がレードル半分か2/5かを即断するのはかなり難しい(しくじったら再配膳で10分強をロスする)

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月22日 09:44:47

    日本電産の就職試験で必要なスキルやで

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月22日 11:11:31

    教師がなんも言わなくてもみんなが昼休憩に遊ぶのを待たすわけにいかないから
    普通に早食いになるだろ。あと早食いだが人生で太ったことない

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月22日 11:30:59

    三分で食べてお外でサッカーやで
    走りまわってわき腹いたたや

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月22日 11:40:50

    給食の配膳カーとは別口の

    牛乳用給食カゴ

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月22日 13:20:03

    勉強や仕事に集中できなく,瑣末な雑事に追われるのが日本の組織であり社会というもの

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月22日 13:38:19

    さすがに20分はウソやろ

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月22日 13:49:43

    中学校って給食やったかな。

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月22日 14:01:39

    八宝菜と白米2合なら10分で食えるし栄養バランスも十分

  • no
    21
    名前:
    Antalya Telefon Tamiri
    投稿日:
    2024年6月22日 15:44:19

    I really appreciate the way you break down complex topics. Thanks for this informative post!

コメントを書く


本文: