【画像】アルコールのヤバさがわかる画像がこちら

 
2024年6月19日19:00:00
 
コメント(34)
 

1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:11:04 ID:UEQ8i6wk0.net
まじで毒だろこれ

おすすめ記事

2 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:13:00 ID:5BWkJ/be0.net
致死量か 水10リットルと聞いたが
3 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:13:01 ID:0Nku/frM0.net
なんの量か書けよ
4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:14:00 ID:AMZWp7Gz0.net
>>3 お前に無理やり食べさせたい量
80 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:46:02 ID:Z007kZTo0.net
>>3 致死量じゃないかな
5 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:14:01 ID:lNWbByqp0.net
ビール換算にしろよ
6 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:14:02 ID:oWkIwCt80.net
ナツメグのヤバさしかわからない画像定期
7 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:14:04 ID:/9Uc5rKC0.net
>>6 これ
11 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:16:03 ID:tIZtHjd30.net
>>6 ナツメグ10gって洗面器一杯くらいだぞ そんな食えるわけ無いだろ
26 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:20:05 ID:YRgcjvLS0.net
>>11 この小瓶で15gらしいけど
29 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:21:02 ID:YRgcjvLS0.net
>>11 この小瓶で15グラムらしいけど
83 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:47:03 ID:xwV6W+7Ld.net
>>29 瓶の重さ入れてね?wwwwwwwwWW
86 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:55:05 ID:yqtpwQVo0.net
>>83 スパイスカレーが好きで粉にしたスパイスの100gパック良く買ってるけど15gってこんくらいだよ ナツメグが小さじ一杯で1.7g この瓶だと小さじ十杯もいかないくらいだから15gで合ってる 洗面器一杯10gって小さじ一杯0.1g以下とかとんでもなく軽い物体だぞ
89 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:59:04 ID:AHXqr/Zq0.net
>>6 ふだん料理しない俺が気まぐれでハンバーグ作った時にナツメグテキトーにドバッとふりかけたヤツ食ったら具合悪くなってしばらく寝込んだわ…
99 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 14:53:03 ID:5InKJKug0.net
>>89 成仏しろ
8 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:15:00 ID:ZxIDAL+z0.net
ナツメグヤバ過ぎ
9 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:15:00 ID:yqtpwQVo0.net
致死量だったらたまに酒を致死量くらい呑んでるぞ ウィスキー500mlとかわりとすぐだろ
25 名前: 投稿日:2024/06/12 13:20:05 ID:CS0q68i30.net
>>9 どう見ても一度に摂取する量の話なのに アルコールで頭やられてるね
37 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:24:04 ID:ammPgCg90.net
>>25 500mlとか普通に毎晩飲んでるわ
42 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:30:01 ID:yqtpwQVo0.net
>>25 500mlだろ? そのくらいだったらロックとかストレートで飲んでたらすぐだよ
10 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:16:01 ID:SV2qR6WJ0.net
ナツメグこわ
12 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:16:04 ID:9zaTCLTB0.net
ナツメグ10g摂ると何死すんの?
13 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:17:02 ID:APZ9LEZYr.net
>>12 ナツメグおい死ー
15 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:17:04 ID:hSnQOXJU0.net
>>12 軽すぎーー
14 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:17:04 ID:eeyPl9JGM.net
ナツメグってなに?
17 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:18:00 ID:4cU0awxE0.net
>>14 ハンバーグがおいしくなる何か
16 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:17:04 ID:eknkc19t0.net
ナツメグってそんな毒だったんだ
19 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:18:01 ID:YRgcjvLS0.net
ナツメグ怖すぎワロタ
20 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:18:03 ID:KUfFlEwo0.net
ナツメグのパウダー1便15㌘で売ってるけどあれ全部飲んだらしぬのか
21 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:18:05 ID:FIAmsFJe0.net
49 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:31:04 ID:uEVW0Aq+0.net
>>21 プラモデルw
22 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:19:02 ID:3fujKfsId.net
耐性があるのでこんなのいい加減
23 名前: 投稿日:2024/06/12 13:19:05 ID:u1+XeMQ/0.net
水6Lで死ぬか? 12時間で30L飲んだことはある
27 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:21:00 ID:0xGD8cfUd.net
>>23 じゃあ6Lイッキしてきて確かめて
24 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:20:02 ID:aGFgrYdsa.net
水なんてジム行けば6lは飲んでるけど
28 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:21:00 ID:LtrCVFYQ0.net
一気に飲食すれば危険かもしれない
30 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:22:01 ID:AMZWp7Gz0.net
ナツメグ30グラム溶かして飲んでみたけど何も起きないが?
35 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:23:01 ID:7j7TT6Ta0.net
>>30 幻覚や頭痛、吐き気、めまい、痙攣などの中毒症状を引き起こすらしい
31 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:22:02 ID:yqtpwQVo0.net
ナツメグの味はともかく長靴いっぱい食べたいよ
32 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:22:05 ID:AMZWp7Gz0.net
>>31 長靴はちゃんと焼いて食べろよ
50 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:32:01 ID:yqtpwQVo0.net
>>32 革とナツメグのハーモニー いやマリアージュ
33 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:22:05 ID:+4PR/+ex0.net
ナツメグの精油成分で あるミリスチシンとエレミシンには向精神作用があり、ナツメグの過剰摂取による中毒症状の原因 であると言われています。
34 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:23:00 ID:yqtpwQVo0.net
10kgと間違えちゃったかな?
36 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:24:00 ID:gsZGR7pK0.net
ナツメグの単位間違えてるな
39 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:27:02 ID:xWh/LCyLd.net
ナツメグで死んだ国内例は3歳児がナツメグ2個(約12g)食べて24時間後に死んだ一例のみらしい 成人はバケツいっぱい食べても死なない模様
40 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:27:04 ID:MmfIbuBS0.net
ナツメグやばすぎっだろ
41 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:30:00 ID:uUjVgjzS0.net
誰でも10gで死ぬような物のは薬物とか危険物に指定されそうだけどな
46 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:31:02 ID:6UM5F9MP0.net
俺、冬はあんまり飲み物を飲まないけど 去年の真夏はブラックコーヒーを2リットル近く飲んでたけど 致死量の半分は飲んでたのか
48 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:31:04 ID:v1EFSwCbd.net
致死量ではないけど果物のライチ食い過ぎるとヤベェと知ったときはビビった 好きでかなり食ってた
53 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:33:02 ID:uUjVgjzS0.net
普段アルコール飲んでる奴は耐性がついてるから死なない それにアセトアルデヒド分解酵素持ってない体質はもっと少ない量で急性アルコール中毒で死ぬ場合もある
54 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:33:02 ID:8AT7Id3p0.net
ウイスキー1本飲んだら毎回記憶がなくなって酷いことになるからウイスキーが相性悪いんだと思ってたけど致死量飲んでただけだったのか
58 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:33:05 ID:AMZWp7Gz0.net
>>54 ひょっとしてお前死んでるんじゃね?
56 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:33:04 ID:dc+H6ahxr.net
塩210gがスルーされてて草 遠慮なくカップ麺食えるな
65 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:38:02 ID:57StJOiH0.net
>>56 だいたい1日で6グラムが塩の目安 だからカップラーメン1個で5.◯グラムだいたいはいってるからやばい
68 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:39:00 ID:YRgcjvLS0.net
>>65 でも致死量は210gらしいよ
59 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:34:00 ID:3q0K6IJ/0.net
水6リットルとコーヒー5リットル? じゃあカフェインでほぼ死なないってことなんではw
61 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:36:05 ID:v1EFSwCbd.net
>>59 水1L分の害しかないってことだな
60 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:35:03 ID:yqtpwQVo0.net
アルコールがアセテートに分解されるまでに早い人で6~7時間 超人が基準なのかな
62 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:37:00 ID:rNcUh4Oi0.net
昔毎日ウイスキーの瓶半分飲んでたけどやばかったのか
63 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:37:03 ID:eJz6QKx0d.net
ナツメグキメるやつ問題になってたな
64 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:37:04 ID:IQqTsLYu0.net
ナツメグやべえな
66 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:38:05 ID:D9F1zp0T0.net
ナツメグで事件起こせそう
69 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:39:03 ID:gsZGR7pK0.net
水飲みながら一緒に塩も摂れば電解質不足にならないかもな
71 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:40:04 ID:eyY4bCM50.net
アルコールの話題にイキりは付き物でしょうが あんま触れてやるな
74 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:41:05 ID:yqtpwQVo0.net
いちいち大騒ぎしなくても酒好きのジジイだったらウィスキー500ml相当量を一晩で飲む奴はざらにいるぞ
76 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:43:01 ID:R+UoT5/i0.net
相当量で語る脳足りん
78 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:45:00 ID:uUjVgjzS0.net
一気飲みと晩酌程度の時間をかけて飲む話の対立だから分かり合えない
81 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:46:04 ID:yqtpwQVo0.net
>>78 一気飲みなんて事は俺は最初から言ってないし>>1の画像にもコメントにも何も書いてない 一気飲みと言い出したのは狂人
84 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:48:03 ID:nF28tqUb0.net
>>81 それを理解できないのが馬鹿って話じゃないん?w こりゃダメだな 頭かっぴらいて無水エタノール注いでヤらないとw
87 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:57:00 ID:yqtpwQVo0.net
>>84 何も提示されていないものを勝手に都合良く解釈するととんでもない間違いを起こす事になるよ
90 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 14:00:04 ID:IPjiHeTc0.net
>>87 お前の人生のことか?
91 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 14:01:04 ID:yqtpwQVo0.net
>>90 酒飲みすぎで肝臓ボロボロだわ糞が
79 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:45:01 ID:yqtpwQVo0.net
一気に飲む奴は関取くらいだろうな アイスペールにウィスキーぶっこんでグイグイ飲むとか酒豪伝説いっぱいあるし
82 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:47:01 ID:nF28tqUb0.net
アル中って頭振ったら脳萎縮しててカラカラ言いそうだよなw 俺が確かめてからそのまま更生施設にぶち込んでやろうか?w
85 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:50:00 ID:xwV6W+7Ld.net
ウィスキー500mlは小さい人か? 1瓶720ml飲んでた時あるなあ 次の日は吐いてたけど強いやつはすごそうだ
94 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 14:13:02 ID:UIhX+HR50.net
コーヒーはカフェインとして考えたら5グラムくらいか
95 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 14:14:05 ID:Y50kuukQ0.net
塩210gで死ぬわけないだろ 試してくる
97 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 14:28:03 ID:yqtpwQVo0.net
>>95 こういう致死量ってのは体重も関係してる 塩は3g/kgだから体重50kgで150gが致死量 210gは体重70kgの人を想定している 体重×3÷1000で自分の致死量がわかるよ だからってやるんじゃないぞ
96 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 14:15:05 ID:+oqqJfhg0.net
コーヒーには水も入ってるからな
100 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 15:01:03 ID:cYFknry10.net
その単位でいくならナツメグ>塩>アルコールでしょ
103 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 15:31:03 ID:NIMtTFK30.net
>>100 違うな 40%のウイスキー500ml純アルコール量は150gだから ナツメグ>アルコール>塩だ
102 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 15:26:05 ID:Pjsv9oWz0.net
アホほどウオッカ飲むロシア人のがいきてるし、嘘だろ
51 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/12 13:32:02 ID:/VWap4r40.net
全部混ぜたらどうなっちまうんだろうな! 有機スパイス S&B ORGANIC SPICE 有機ナツメッグ(パウダー) 25g
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1718165505/

おすすめ記事

関連記事

コメント(34)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月19日 19:31:50

    ハンバーグにナツメグ使いたかったけど止めとこ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月19日 19:39:39

    1本は飲むけど、ハイボールだからセーフ。笑🐸

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月19日 20:02:21

    そこそこ飲むけど発泡酒ばかりだから問題ない
    度数のある酒は太りたくない二日酔いしんどいからたまにしか飲まなくなった

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月19日 20:14:42

    40%のアルコール500mlとか、普通に飲むけどな。
    1分でって言われたらさすがに無理だけど。
    っていうか、しない。もったいないから。

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月19日 20:49:27

    急性アルコール中毒での死亡リスクだとウイスキー500mlで危険とされるんだけど
    アルコールによる致死量で見るとウイスキー950mlなんだよな

    一息に一気飲みするケースだと500mlでも死ぬ可能性があるけど、普通に飲むなら1瓶は許容範囲

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月19日 20:50:58

    一気飲みって言い出したら水6リットルなんて一気飲み無理だろ

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月19日 20:59:34

    明日は何を食べようか
    【画像】アルコールのヤバさがわかる画像がこちら

    に修正版の追記が掲載してるからそっち参考にしたほうがいいよ
    ここのまとめは仕事が雑

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月19日 21:01:10

    水は1日でだよ
    致死量っていうか水中毒になる

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月19日 21:11:58

    10gが洗面器一杯なんてどんな質量だよ笑

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月19日 21:16:59

    水中毒に関してはちゃんと汗や尿で排出出来てて
    かつ十分なミネラルも摂取して血中濃度も保ててるなら多く飲んでも平気だからイマイチ伝わらない
    実際ハードなスポーツ長時間やったり夏場の肉体労働従事者なら24時間で6リットル飲むことは普通にある訳で

  • no
    11
    名前:
    Jackson Mohr
    投稿日:
    2024年6月19日 21:25:28

    This piece is well-written and packed with valuable information. I will definitely refer back to it whenever I need clarification on this topic.

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月19日 21:33:02

    砂糖1.4kgは、ケーキバイキングとか行った簡単に越えられそう…
    って思ったけど、大きいホール3個位か…
    毎回毎回、それ位楽にいける!と思ってしまう不思議

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月19日 21:50:26

    スパイスは盲点だったな
    たまに期限間近の半端物集めて煮出しチャイ楽しんでたけど注意しないと

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月19日 22:16:25

    致死量がこんな少ないわけねーだろ

  • no
    15
    名前:
    Opal Rempel
    投稿日:
    2024年6月19日 22:26:26

    Thank you for sharing this detailed and insightful article. It has greatly enhanced my understanding of the topic.

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月19日 22:34:16

    ※4
    ウイスキー180ml入ったハイボールを一日10杯飲むって酒豪がこのサイトにいたけどな。

    まあ、嘘だろうけど。

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月19日 22:52:38

    大食い大会とかのラーメンでスープ残すのはナトリウム中毒を防ぐ為。

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月19日 23:27:15

    ※17
    そんな誰でも分かる嘘言って楽しいか?
    両親からそんなつまらない嘘ついてもいいって教わったの?
    よーく考えよう。自分のコメントを親に見せれる?

  • no
    19
    名前:
    Ari Baumbach
    投稿日:
    2024年6月19日 23:47:03

    This article is very insightful and provides a comprehensive understanding of the topic. Thank you for sharing your knowledge.

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月20日 08:21:51

    致死量のプラモデル摂取しないように転売屋が頑張っていることが判った

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月20日 08:45:29

    ※18
    言っちゃ悪いがオメーのコメントも大概だ
    親にこんな掃き溜めを見せるな親不孝者

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月20日 09:57:40

    ハイボールで継ぎ足し継ぎ足しすると500ぐらい普通に飲んじゃうけど・・・俺、死んでたのかどうも幽霊です

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月20日 11:14:02

    一気食い、一気飲み基準だろうけど酒とナツメグは実現できそう
    水とコーヒーはキツイ、残りは無理

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月20日 12:43:47

    酒は個人差あり過ぎる
    飲んだ後はひたすら寝るだけなら40度1リッターでも楽勝だわ

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月20日 14:57:34

    ナツメグこれ食品として売っていいものなのかよ
    ググったら最小致死量ナツメグ2個分(約6g)って出たんだが

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月20日 15:03:53

    死にたくなった時にいいな
    オブラートに包んで何個かゴックンすりゃいいんだし

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月20日 16:06:07

    もう今の時代アルコールは一滴でも体に毒なんでしょ
    全く飲まないのが一番体にいい

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月20日 17:01:53

    ウイスキーはそのまんまだぞ
    氷やチェイサーとかなしだからな
    水も塩とか運動で汗とかの対処無しでの話

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月20日 20:33:12

    ※26
    見当識障害や意識障害なんかの状態の報告例はほとんど無く
    不安感、頻脈、動悸、口渇、脱力,呼吸困難と苦しい方向の中毒症状例は圧倒的多数だから
    中毒起こしてそのまま死ねたとしてもかなり苦しむことになりそうだけどね

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月20日 21:38:35

    問題は致死量そのももじゃなく「作用量と致死量の差」が極端に小さいことだろ
    クソみたいなネタでアルコールの危険性を矮小化するなよクソボケが

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月21日 07:03:22

    ※22
    アルコールが人を死に至らしめるメカニズムって「急性中毒」による「脳機能停止≒呼吸停止」だから
    あなたのように薄めて時間をかけてチビチビやっていると結果的に多量でも死なないし
    少量でも成人なりたての学生が一気飲みすれば死ぬことがあるというわけですね
    fdoc.jp/byouki-scope/features/acute-alcohol-intoxication-amount/

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月21日 07:18:03

    ※30
    厳密には致死量があるわけではなく死ぬまで気付かず飲んでしまうというべきかな
    結果的に致死量を自覚出来なくなる、危険な症状が出たときには遅いという
    アルコールの意識を低下させる作用自体が死に至らしめる
    自分が中毒死するだけならまだしも、その状態で運転をすれば他人を死なせてしまう

    だからVTuberが紹介したエナドリ割りは意識低下を加速させる危険な飲み方
    案件とかいって未成年も見てる配信で取りあげたのは殺人教唆、幇助に近い

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月21日 07:32:11

    ※24
    ペースや体調によってはそのままサヨナラしちゃう可能性がある
    眠くなるというのは既に危険信号だから、いつまでも余裕なんて思わないこと

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月23日 12:40:49

    2年くらい前にナツメグ8g摂取して死にかけた
    メチャクチャきついインフルエンザの時の感じ+泥酔状態みたいな感じ
    あと気道が収縮してるのか、息ができないのが一番つらかった。窒息しそうだった。
    中毒症状が引いた後、頭があんまり回らなくなって一生脳みそ破壊されたまま生きていくんだろうかと不安になった。
    10gって臭いも味もきついので誰かに盛ろうとしてもすぐにばれるよ。

コメントを書く


本文: