1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/13 9:21:00 ID:mTVDQzko0.net
タッチパネル注文なら客のミスだろ・・・
2 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/13 9:21:03 ID:jVm9OR080.net
妄想?
5 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/13 9:23:02 ID:mTVDQzko0.net
>>2
実話
4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/13 9:22:05 ID:ZZcY7+YP0.net
タッチパネルの誤作動やプログラムのバグも視野に入れて捜査してやらないと老人大国日本ではやってけないぞ
6 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/13 9:23:03 ID:MeYjML2f0.net
吉野家って他の牛丼屋に比べて変わった客にマークされやすい気がする
7 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/13 9:24:05 ID:mTVDQzko0.net
まぁ、妄想だと思うよねこんなの
謝罪する店員をスマホで撮影してる様子をスマホで撮影した動画があがってた
13 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/13 9:28:03 ID:MtL9sc3b0.net
きゃくがわるい
15 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/13 9:30:00 ID:jUsLxQS90.net
これは知ってたわカレーが発端だったのか
17 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/13 9:30:05 ID:pYiq5UruD.net
俺なら黙って二個食うわ
19 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/13 9:31:00 ID:Gh1hsw8fd.net
こういうやつって自分のミスの可能性は考えないのかな
それとも「やべっタッチパネルミスったかも…ええいままよ!」って感じでキレて押し通すつもりなのか
21 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/13 9:33:01 ID:MeYjML2f0.net
現代のキャストも大変だなぁ
時給も上がる訳だ
22 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/13 9:34:03 ID:k2RW8Eupd.net
吉野家のタッチパネルって注文履歴みられないの?
28 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/13 9:41:01 ID:Iuf8ginQ0.net
>>22
見られない
でも見る必要ある?
31 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/13 9:44:03 ID:k2RW8Eupd.net
>>28
こういう時にどっちが正しかったかわかるから提示できれば済んだのになって思っただけ
33 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/13 9:45:03 ID:mTVDQzko0.net
>>31
レシート見れば一発なのでは
23 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/13 9:35:01 ID:Gh3qKpCE0.net
もう終わりだよこの国のおっさん
25 名前:警備員[Lv.27] 投稿日:2024/06/13 9:37:02 ID:Aq4jt53N0.net
普通注文確定する時に気づくでしょ
そういう人間なんだよ
26 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/13 9:37:05 ID:pMDjal7e0.net
タッチパネルやめて食券にするしかねえ
29 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/13 9:41:03 ID:9CUtzRokd.net
どっちもどっちていうか1個取り消しってことでスムーズに事を運べんのか
30 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/13 9:44:01 ID:MeYjML2f0.net
>>29
客側の目的が店員を屈服させて悦に入るか謝罪の金品を受け取るのが目的だろうからそれはないのでは
34 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/13 9:46:00 ID:oBOzM41/0.net
7個注文した老人のニュースなら知ってる
35 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/13 9:47:03 ID:JV97yoQ20.net
クレーマー国日本
36 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/13 9:48:02 ID:MeYjML2f0.net
店内で大盛3丁注文した客ならみたことはある
ニコニコしながら全部食ってたが
37 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/13 9:49:04 ID:V2zfXChS0.net
最近のおっさんには心に余裕が無いね
32 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/06/13 9:45:03 ID:3CGsu8nJ0.net
引用元:
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1718238065/
吉野家あまり行かんのだけど、タッチパネルで押して金払わんの?
もし金払うなら金額で分かると思うんだが。
何にせよ、客がバカ
接客業も大変だよな
間違えたなら言いに行けよ
只、現行のタッチパネルで誤発注取消の機能が無いから
操作ミスの際に受付前なら取消できたほうが有難いし
もう受付済みだから取り消しできないとかメッセージ出すとかしてほしいとは思う
タッチパネル注文、ミスって直ぐならば変更に応じてくれる場合も多い。
まずはさっさと店員呼んで事情説明して取り消しお願いしてみろ。
何事もやって見なければ始まらない。会計時にゴネるのが一番みっともない。
18歳以上ですか?→No/Yes
と同じで確認画面をスルーする人は多い
特にその場で支払いが発生しない場合は
食券先払い式が安心だね
チンパンが文明の利器使って文句言ってるやん
波平だな
「カレーライス」
「カレーライス!」
「カレーライス!!」
で、3つやってきて、店主にお来られてやんのww
この男性を盗撮してネットに晒して笑いものにする第三者の撮影者が一番気持ち悪いな。笑
当事者の記録や警戒行為としての撮影とは訳が違う。お前は第三者で無関係のゴミじゃ。笑
正義感出して気持ち悪い。穢らわしい。笑
カスハラ叩きが加速する日本だから許されると思ったか?笑
ボタン一発で通報できるシステム作っとけよ。
家でカレーの時は二杯食うから吉野家でも二杯は食える。だからミスっても二杯食うわ。
凄いな
もうバリバリの見た目ヤンキーでも昔のオタクみたいにカメラ向けて論破しようとする時代か
メガネ店員がじわる
バカエルみたいな奴がいたる所でカスハラしてるんやりうな
ボタン1発で飛んでくシステム作ってくれ
最近店内で食べないから知らんけど
そのタッチパネルは確認画面で間違いに気づきにくいものなのか?
そうっすかって一つ取り消して次の客にチンして出したらええやん
店員がオーダーミスした訳じゃないんやし
作る前に2つ食べるか確認してもキレるそうだしこれでいい
ビッグバーガー千個を注文するやつもいるからな。
牛丼屋とかなら普通に2人分食う変な奴とかゴロゴロしてそうだからいちいち確認しないだろう
注文確定が機械だとサラッとしすぎて本当にできたか
受付決定画面見たくて大丈夫かともう一度操作してしまうっぺYOエシェエシェ
煽り運転の助手席
家帰って電話でお客様センターに切れればいいのに。笑
今のご時世、公衆の面前で揉めることはリスクがありすぎる。笑
盗撮され切り取られカスハラとされ、気持ち悪い第三者SNSハイエナのエジキになること必至。笑

店長代行のメガネくんを責めて何かさせようと無駄な押し問答するより、電話した方がよっぽど満足いく回答がされて、お詫びにクオカードとか貰えるかも!?笑
カスハラ対策として、壁作って電話対応だけにしたら良いのでは?なんで対面するの?
タッチパネルを間違えたじゃなくて
タッチパネルが間違えたという発想やからな
奈良県中心にどーでもいい廃墟や廃れたショッピングモールやマニア向けのド田舎を落語家レベルの口上でレポートしてる。
ハマるヒトにはハマる!それこそマニア向けの動画chだww
機械はゴミやからな。笑
まあ爺さんにタッチパネルは難しいよな
客も店員もアホなんだから機械側のバグが有り得るんなら対応はマニュアル化しとくべき
そもそも確定前にクソデカ確認画面出るよね?
間違えて2と入力しました取り消しできませんかが言えない老害
うーん 難しいね
俺が店員なら一人のカウンター客が2つカレーライス注文してたら2つでよろしかったでしょうかと聞きそうだが、たまに一人で2つ食う人もいるしなぁ
まぁなんにせよカスハラはカスハラ
「カ」レーライ「ス」代「はら」えよ
>こういうやつって自分のミスの可能性は考えないのかなそれとも「やべっタッチパネルミスったかも…ええいままよ!」って感じでキレて押し通すつもりなのか
↑
俺は、牛丼屋だの、吉野家とかかつやみたいな店は1度すら入った事ないんだが
・買った食券の履歴、枚数
・レシート、領収書、
・店員が口頭で確認
・半券
とかないの?
この手の人って根底に自分が間違う訳がないってのがあるから証拠突き付けても無駄なんよな
※34
だから確認画面も見ない
以前新聞投書の記事にこんなのがあった。60代男性1人タブレット注文の回転寿司にて
ビールを6本と誤入力したらビールが6本届いたと不満たらたらの記事
カートに入れる、戻る、もう一回カートに入れる、2個になる
ITリテラシーってこういうのにも使われる
追記:奴らは「確認」を確認しないで押す
「注文したカレーライスが1人前か2人前か」から
「メガネ店員が店長として出てきたか店長代行として出てきたか」に論点が移ってて草
黙って2皿食えよ
タッチパネルの店は老眼対策に文字はデッカくしたほうがミスが減って良いと思うぞ
動画見たけどこの人が怒ってるのはこのメガネが店長じゃないのに自分は店長って嘘言ったからでしょ
一応言っておくが同意なしの動画撮影は肖像権の侵害ね
訴えられたら負ける
>>31,42
社会通念上求められる対応すらせずモンスターレッテルが早すぎる不誠実な店員もいる
今回の2人前を確認しなかった事が店員の過失かどうかは微妙なところかと思う
これカスハラとは言えないだろ
店員もヤバくね?店長じゃないのに店長ですと言い張って詰められたらやっぱ店長しゃないですとかw
文句言ってる奴が吠えてる所ばかりフォーカスされてて一方的に悪いみたいになってる
チンパンジーを接客しなきゃいけないって大変だよな
やっぱり食券なんよ、IT後進国の日本にタッチパネルはまだ早い。
カスハラする客の100人中95人はおっさんで、残り5人がyoutuber
客の注文ミスでFAだろ
怒れば負けだと分かっていてもイキッた客を殴ったらスッキリするだろうなと毎回思う
またアホの東京か
どうせ自分の操作ミスだろ
安くて旨いんだから2~3個ぐらい食えよ
東京民国貧民窟のカスが調子乗るな
クレーマーぶっ殺したの吉野家だったよな
モノを食べる時はね 誰にも邪魔されず 自由で なんというか救われてなきゃあダメなんだ 独りで静かで豊かで
>>35
ないんだな、それが
注文確定時に決済すれば解決。つまり松屋が最高ってはっきりわかんだね、UIクソだけど
丸源でピリ辛唐揚げと普通の唐揚げ間違えて注文してて違うんですけどって交換してもらったことはある
キレてはいないけど普通にごめん…
馬鹿は外出するなよ
そしてそのまま◯ね
こうやって撮影しながら謝罪を強要して捕まった奴居なかったっけ?
本当に2つ注文する客いるから店は出すよなあ
ワシもガストでチーズケーキ3個頼んだことあるし
自分の注文ミス気付いたが、
引くに引かれずに店員に逆切れでしょ。
カスハラって
①着丼後のトッピングは受付無し
②店員さん唐辛子の渡し方がムカついた
③実質の2倍請求
④着丼時客に天空からぶちまけ
どれも同じ沸点で切れるのが問題ってお母さんが言ってTA
前にクレームで強要罪で逮捕された奴は動画を撮影してたのが決め手になったみたいね
カスハラってカスのハラスメントの略だよなもう。こいつは客には見えない
強要罪とか言ってる人いるが、あれは撮った映像使って脅迫してたから捕まっただけだよ
動画とってるのは一度嘘つかれてるんだから言った言わないの水掛け論になるぐらいならまた嘘つかれないように証拠として残す、撮るだけなら何ら問題ない
それに撮影者としての証拠にもなるから寧ろ撮った方がいいし、それが駄目ならこいつを横から撮ってモザイクなしで許可なくSNSにあげたりしてる方がよっぽどアウトだわw
確認画面を無くして客のミスを増やすなよ吉野家
口頭でも注文できるから、客が間違えたのかすら疑わしいが
※19
業者か?
>>9
気持ち悪い両生類だな
ケツにストローさして破裂させるか