2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/06/09 10:41:03 ID:3URtfqjFM.net
東欧だらけで草
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/06/09 10:41:05 ID:U4BoLqWo0.net
誇らしいな
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/06/09 10:42:00 ID:6nFO1P5aM.net
意外とアメリカ人はマヨネーズ食わないんやな
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/06/09 10:42:00 ID:vtr4GM2j0.net
北欧に紛れるチリで草
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/06/09 10:42:00 ID:EN9YO1MU0.net
マヨラー
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/06/09 10:44:00 ID:qwwUOEoI0.net
どうせ瓶に入ったヨーグルトみたいなやてやろ
8 名前: 投稿日:2024/06/09 10:44:02 ID:kCtO7WRZ0.net
キューピーうまいからしゃーない
世界のキューピーや
19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/06/09 10:57:01 ID:mOG5xHIR0.net
>>8
キューピーちょっと酸っぱいわ
ワイは味の素派や
9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/06/09 10:44:02 ID:bZaytRAB0.net
マヨネーズ使わねえなぁ
10 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/06/09 10:46:01 ID:9SgdiKGh0.net
スペイン発祥だけどスペイン人は家で作るもんらしいから買わないみたいだな
これ消費量じゃなくて製品の売り上げでしょ
11 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/06/09 10:47:02 ID:iyysTocZ0.net
アメ公いないの?
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/06/09 10:50:00 ID:eRI7ffhm0.net
アメカスはケチャップのが多そうやな
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/06/09 10:50:04 ID:ab/O2MTI0.net
マヨネーズかければ何でも美味しいからしゃーない
14 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/06/09 10:51:02 ID:9MPiP+O+0.net
アメップはヨーグルトソースみたいなやつやろ
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/06/09 10:51:03 ID:Hk3pKE250.net
醤油マヨ→世界最強
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/06/09 10:52:02 ID:2PcQPrV60.net
オランデーズソースとか似たソース山ほどほどあるし
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/06/09 10:54:01 ID:b5vuvpDK0.net
ワイはツナ缶に混ぜるくらいしか使わない
18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/06/09 10:54:03 ID:snCswGXD0.net
人口少ないチリはおるのに他の中南米は?
20 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 投稿日:2024/06/09 10:59:04 ID:XBym9gfv0.net
つまりアジアのマヨネーズ王やん
21 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 投稿日:2024/06/09 11:02:04 ID:618WSaQB0.net
海外は瓶で色も真っ白なマヨネーズなんやろ
味も違うんかな
22 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 投稿日:2024/06/09 11:07:03 ID:QOgruoyD0.net
マヨネーズって唐揚げ以外に使うか?
24 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 投稿日:2024/06/09 11:12:05 ID:+V1tIeNk0.net
>>22
アジフライとかトンカツとか揚げ物全般に使うやろ
37 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 投稿日:2024/06/09 11:34:04 ID:jEauLmFJ0.net
>>22
揚げ物より野菜に使うわ
キャベツにキュウリにトマトにブロッコリー
23 名前:警備員[Lv.23] 投稿日:2024/06/09 11:10:05 ID:4trumfUk0.net
意外と使わん方やな
25 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 投稿日:2024/06/09 11:13:04 ID:g8GEmg+/0.net
カレーにぶっかける奴が多いらしい
26 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 投稿日:2024/06/09 11:15:00 ID:bl4mMupb0.net
マヨ嫌いワイサンドイッチの根絶を訴える
28 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 投稿日:2024/06/09 11:18:03 ID:snCswGXD0.net
>>26
ハムチーズマヨサンド美味しい
27 名前:警備員[Lv.13][新] 投稿日:2024/06/09 11:15:05 ID:ndDoxJSU0.net
キユピーのせい
他のマヨネーズはあんまり美味くないからキユピーが無きゃこんなに普及するはずがない
29 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 投稿日:2024/06/09 11:25:02 ID:vyNPSECA0.net
アメリカはチーズ使うからか
30 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 投稿日:2024/06/09 11:26:02 ID:618WSaQB0.net
アメリカはチリソースとかチーズソースとかバターソースとかいろいろありそうよね
31 名前:警備員[Lv.8][新] 投稿日:2024/06/09 11:26:05 ID:jeTYSge50.net
マヨネーズ伯爵
32 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 投稿日:2024/06/09 11:27:04 ID:k/zPqYVv0.net
アメカスはサワークリームや
33 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 投稿日:2024/06/09 11:29:00 ID:XBym9gfv0.net
アメリカは野菜食わねえからか
34 名前:警備員[Lv.6][新芽] 投稿日:2024/06/09 11:29:02 ID:oFM7T+0E0.net
アメリカが食わないのは意外
マヨネーズとケチャップはダントツかと思った
38 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 投稿日:2024/06/09 11:37:02 ID:2PcQPrV60.net
>>34
マヨネーズじゃなくてマスタードのイメージだわ
アメリカ
39 名前:警備員[Lv.14] 投稿日:2024/06/09 11:38:05 ID:L3KvPoxG0.net
>>38
ケチャップだろ
42 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] 投稿日:2024/06/09 11:50:04 ID:2+A2FtFM0.net
>>39
バーベキューソースさ!
35 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 投稿日:2024/06/09 11:31:02 ID:cxo/MvtP0.net
俺はマヨネーズ苦手だわ
嫌いなもの何も使ってないのに嫌がるから昔からオカンが不思議がってた
40 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 投稿日:2024/06/09 11:44:03 ID:rSbEMTd20.net
アメリカとかマヨネーズを揚げたものとか食ってそうなのに
41 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新] 投稿日:2024/06/09 11:47:05 ID:PqO25HDx0.net
お好み焼き以外に使うことあるか?
36 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新] 投稿日:2024/06/09 11:34:03 ID:hxjA9cOA0.net
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1717897269/
フランスが日本より少ないのは意外
オランデーズやベアルネーズがあるのにね
マヨサーモンを喜んで食ってる日本人なのにTOP10入りしてないのか・・・
牛カルビとか焼きそばにもマヨかけてるのになんで・・・
まぁこんなランキング勝とうが負けようがどうでもいいけどな
キューピーのマヨネーズが美味すぎるのはガチ
ほうれん草とブロッコリーはマヨ使う
卵焼き作るときにちょっといれるとおいしいらしいけど卵焼きを作らないしな
リンク先見ると日本では mayonnaise soup なるものを食べてることになってる
何それ?
マヨネーズはケンコーのが好き。
戦前にはミッキーマヨネーズがあった。
証拠にポスターに瓶に箱が現存している。
ほとんどロシアと周辺国だな
化学調味料が入ってるって言うと発狂するぞ
まさかこれ、一人当たりじゃなくて、総量じゃないだろうな?
日本の人口は「世界12位」だからな
消費国だ
わいの中でマヨは夏のイメージなので暑い国が上位独占かと思ってた
アメリカはチリソースがマヨネーズの代わりや。
他の国のはソルビン酸入ってないから酢と変わらん、クソ酸っぺぇマジで。
何でも1位だったらとんでもない暴食国では
一人あたりか総量か
量か値段かとかでも違うにしても
※10
リトアニアの人口280万ぐらいだから、総量だったらもう主食w
9年前に記事だから今は違うだろ、元記事見ても算出方法が無いが
一つの物が特化して多いのは他に選択肢が無いって事で喜ばしくは無いだろ
ロシア周辺諸国はマヨネーズの個人消費量が年間5kg超える国もちらほらあるんだよな・・・
多い国は7kgに迫る勢い
実は安価で長期保存ができて、高カロリー食品で、料理に合わせやすく、大量生産に向く調味料って事で
国策としての大量生産大量消費、同時に国の指定する『家庭で作っても良い料理』に取り入れられ
庶民が食べる家庭料理としてマヨネーズ大量に使う文化が無理矢理浸透させられたから
マヨネーズは社会主義時代の象徴として蛇蝎の如く嫌ってる集団もいるという我々には想像できない世界
醤油の個人消費量ですら3傑漏れして世界6位の日本さん
ベネルクスにバルト海
何だここの人達ww
南米代表チリ!
中国もインドも人多いけどあまり使わんのか
アメ公はマスタードもあるし
日本人は何故かマスタードをからしと思ってる人が多いから
キューピーじゃなくキユーピーじゃなかったっけ?
調べたらロシアは量ダンチやな
※21
登記時に法律で小文字使えなかったので社名は大文字になってて
ブランド名はデザイン上のバランスから大きくユをデザインしてるけど
発音は小文字のキューピーだと公式に表明されてるから小文字で何の問題もない
※20
マスタードは洋辛子とも言うけどね
流石に個人使用量だけじゃないだろ
加工品もろもろにエッセンスで使われる量考えたらね
ただそれ考慮してもロシアは異常なんだよなあ・・・
醤油マヨ、味噌マヨ、わさびマヨ、からしマヨ、柚子胡椒マヨ、明太マヨ、、、
やっぱ寒いところが多いのかな
と思ったけどだいたいソ連だった