ワイ「ビール苦い」識者「味わうな。キンキンに冷えたのを流し込んで喉越しを楽しめ」それさぁ…

 
2024年6月7日19:00:00
 
コメント(40)
 

1 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 投稿日:2024/06/04 14:47:04 ID:wf4BOTYO0
炭酸水でよくね

おすすめ記事

2 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 投稿日:2024/06/04 14:48:00 ID:wf4BOTYO0
不味いよお
3 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 投稿日:2024/06/04 14:48:00 ID:eYPjBenA0
レモン炭酸水な
4 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 投稿日:2024/06/04 14:48:01 ID:7CkpDO0R0
炭酸水は一気に飲めないやん
5 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 投稿日:2024/06/04 14:48:02 ID:wf4BOTYO0
>>4 飲めるよ
6 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] 投稿日:2024/06/04 14:48:05 ID:3vsRJ2y70
アルがないとね
7 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 投稿日:2024/06/04 14:49:02 ID:wf4BOTYO0
あれ、みんな本当に美味しいと思ってるの?
14 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] 投稿日:2024/06/04 14:49:05 ID:rCjAb5bN0
>>7 美味しくないよ でも飲んじゃうの 不思議だよね
17 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 投稿日:2024/06/04 14:50:04 ID:wf4BOTYO0
>>14 だよな いつも美味しくないけど美味しいフリしてるわ 多分バレてないけど
15 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 投稿日:2024/06/04 14:49:05 ID:7CkpDO0R0
>>7 ある日急に美味しくなる でもジョッキ一杯でええわ
22 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 投稿日:2024/06/04 14:51:03 ID:wf4BOTYO0
>>15 10年以上我慢してんだけど、美味しいと思えない 残さず飲めるけど もう無理か?
23 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 投稿日:2024/06/04 14:51:05 ID:7CkpDO0R0
>>22 流石に合ってなさそうだな まあ今はビールにこだわるおっさんも減ったしいいんじゃね
8 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新] 投稿日:2024/06/04 14:49:02 ID:W8d+zIOxd
喉越し
9 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 投稿日:2024/06/04 14:49:02 ID:IXHVDxiO0
コーラでいい
12 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 投稿日:2024/06/04 14:49:04 ID:wf4BOTYO0
>>9 コーラが良い
10 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新] 投稿日:2024/06/04 14:49:03 ID:FJcYPRYv0
苦いというよりメーカーによって合わないとマズいって感じやな
11 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 投稿日:2024/06/04 14:49:03 ID:Goi/nsABr
ビールはからあげの調味料やし
13 名前:警備員[Lv.15] 投稿日:2024/06/04 14:49:05 ID:jfdyMrHh0
のどごしってなんやねん
16 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 投稿日:2024/06/04 14:50:04 ID:TOacZAK5M
ストレスで美味く感じてるだけ
18 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 投稿日:2024/06/04 14:50:05 ID:aovPDLxx0
年取ると味覚が劣化してビールを美味いと感じるようになるらしい おじさんになった証拠や
19 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新] 投稿日:2024/06/04 14:50:05 ID:FJcYPRYv0
酒は本質的には不味いから そのなかでマシな味だと相対的に美味いというだけで 酔うのが気持ちいいから我慢してるだけ
20 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 投稿日:2024/06/04 14:50:05 ID:gxKPsz340
ベルギービールとか苦くないの有るやろ
21 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 投稿日:2024/06/04 14:51:01 ID:Goi/nsABr
あの苦味が食い物の甘さを感じさせてくれる
24 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新] 投稿日:2024/06/04 14:52:00 ID:otRu8/xTd
冷えたビールを飲みだしたのてここ100年くらいのことだよ それまでは数千年ぬるいビール飲んでた
26 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 投稿日:2024/06/04 14:52:05 ID:7CkpDO0R0
>>24 ぬるい上にパイントとかいうアホみたいな量出されてまじでしんどい
25 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 投稿日:2024/06/04 14:52:04 ID:fSgCBrqB0
エビスもプレモルも飲んだことないんやろな可哀想に
27 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 投稿日:2024/06/04 14:53:04 ID:wf4BOTYO0
>>25 あるよ スパドラ、エビス、プレモル、黒ラベ、一番搾り 一通りある もちろん違いなど分からずどれもコーラ以下や
29 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 投稿日:2024/06/04 14:54:04 ID:ulhzSUW10
増税に文句言うくせに酒税は喜んで払うアホ
30 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] 投稿日:2024/06/04 14:54:05 ID:rCjAb5bN0
グラスをキンキンに冷やしてくれる店好き
31 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 投稿日:2024/06/04 14:55:00 ID:sWpbnQxk0
疲労+空腹+一口目っていう条件が整ってようやく美味いと思えるかどうかのレベル 飲み会の最初にイッキしたら後はもう飲まん
32 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 投稿日:2024/06/04 14:55:02 ID:wf4BOTYO0
れ、レモンサワーで 恥
33 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.2] 投稿日:2024/06/04 14:55:03 ID:tFHmLdng0
我慢しないでレモンサワー飲め
34 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] 投稿日:2024/06/04 14:55:03 ID:IUUFwLUt0
あまーいオレンジジュースと飯一緒に食べても飯が不味くなるだけやろ お茶みたいに主張しないビールが一番美味い訳や
35 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 投稿日:2024/06/04 14:55:05 ID:QLMneBvQ0
おっちゃんしか飲んでないやろ 実際ビールの消費量減ってるし
36 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 投稿日:2024/06/04 14:56:01 ID:uaqMmko80
ワイホップ激マシ系の糞苦クラフトビールが好きやから味わうなの意味がわからん 苦いの嫌ならビールじゃなくてエエやん
37 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 投稿日:2024/06/04 14:56:05 ID:BVDlCFVu0
喉越しで楽しめとかいう識者が頭おかしいだけで済む話では? そばうどんでも似たようなこという奴は頭おかしいと思っとる
38 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/06/04 14:57:04 ID:CZC1XtHo0
麦茶の方がウマいことに気付いたわ
40 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 投稿日:2024/06/04 14:58:02 ID:TG1AfLpj0
キンキンに冷えてて薄いなら最初はまぁ 何ならかち割りビールも有りなんじゃないかって最近思い始めた
41 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 投稿日:2024/06/04 14:59:00 ID:7CkpDO0R0
一杯目はともかく今ハイボールのほうがつえーよな 若者もおっさんもジジイもハイボール
42 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新] 投稿日:2024/06/04 14:59:02 ID:SxkTmpUm0
苦くないビール飲めばいいやん? 本当に馬鹿なんだろうか
43 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 投稿日:2024/06/04 14:59:03 ID:sOfy0Uu20
ものによって全然味が違う スパドラとかはまずいけどプレモルは美味いし
44 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 投稿日:2024/06/04 15:00:02 ID:vsCKFlRi0
ジンジャーエールで良いね
45 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 投稿日:2024/06/04 15:00:03 ID:wf4BOTYO0
確かにハイボールって飲めない奴いないよな
49 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 投稿日:2024/06/04 15:01:03 ID:7CkpDO0R0
>>45 飲めないまでいかないけどハイボールのほうがまずいわ
46 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 投稿日:2024/06/04 15:00:04 ID:r5mc3Npb0
炭酸水で良くねーんだよなぁ
47 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 投稿日:2024/06/04 15:01:00 ID:uV3JcfQE0
グラスに注いでから飲んだら苦味薄まるからええぞ
48 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 投稿日:2024/06/04 15:01:02 ID:oKq3z45+0
味覚が劣化するとちょうどええ感じらしい
50 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 投稿日:2024/06/04 15:02:00 ID:5X9ZFpxQ0
コーラでは酔えないのでせめてコークハイボールで
51 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 投稿日:2024/06/04 15:02:05 ID:QhJW17kw0
僕はジントニック
52 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/06/04 15:03:00 ID:TOacZAK5M
ホッピー飲めよ
53 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 投稿日:2024/06/04 15:03:02 ID:r7tyFOH40
行きたくない飲み会とか無理やりのまされそうな飲み会とかに行くときは 飲み会開始前にパン屋のパン食っていくといいぞ 1杯目のビールで腹の中パンパンになって飲もうとしても飲めなくなる
55 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 投稿日:2024/06/04 15:04:02 ID:7CkpDO0R0
>>53 無理矢理飲まされる飲み会でそれは悪手なのでは
69 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 投稿日:2024/06/04 15:11:03 ID:r7tyFOH40
>>55 胃がパンパンになって意識関係なく飲めなくなるから、アル中回避ができるんや 断るの苦手でも体に入っていかないからええんや
54 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 投稿日:2024/06/04 15:03:03 ID:/ydJcAG+0
ビール1リットルぐらい飲むともう腹パンパンや
56 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 投稿日:2024/06/04 15:05:01 ID:bnyNEokI0
美味しくはないんやけどジュースだとなんか違う のどごしって言うけどのどごしが何なのか未だによく分かってない
57 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 投稿日:2024/06/04 15:05:02 ID:1GS6CwVX0
>>1 苦いから上手いんだが 苦み,濁味を味わえ
60 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 投稿日:2024/06/04 15:07:02 ID:vgt15n5c0
コクとキレ
63 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 投稿日:2024/06/04 15:08:04 ID:7CkpDO0R0
>>60 キレって要するに辛口のことなんかね
61 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.39] 投稿日:2024/06/04 15:07:05 ID:wp6Pn0x/0
麦茶の炭酸でしょ 麦茶でええやろ
66 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 投稿日:2024/06/04 15:09:05 ID:xHHdKgEn0
>>61 そう聞くとめちゃくちゃ不味そうだな
64 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 投稿日:2024/06/04 15:09:00 ID:6WV3VAWBM
生と缶の中身が同じと聞いて震えたね俺は
65 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 投稿日:2024/06/04 15:09:05 ID:yPx/XvMv0
っぱストゼロよ
68 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 投稿日:2024/06/04 15:11:02 ID:m6SbGfPv0
ビール高いんですよ 安いウィスキー割ったのしか飲めませんや
73 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新] 投稿日:2024/06/04 15:12:05 ID:TPzIW9fZd
>>68 ビッグマンでええやん
70 名前:警備員[Lv.24][苗] 投稿日:2024/06/04 15:12:01 ID:MIuo2aTX0
分かる 酒じゃなくて良くね?って炭酸水飲んでるわ
72 名前:警備員[Lv.6][新] 投稿日:2024/06/04 15:12:04 ID:Exl5mPkcd
ビールが1番身体にあっている なんか焼酎とかウイスキーは次の日残るんだよな 不思議や
74 名前:警備員[Lv.24][苗] 投稿日:2024/06/04 15:13:03 ID:MIuo2aTX0
ビールは飲み会でワイワイしてると美味いど、1人で飲むとなんか微妙
71 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 投稿日:2024/06/04 15:12:03 ID:c/lDQgtj0
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717480064/

おすすめ記事

関連記事

コメント(40)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 19:06:40

    子供に苦みは楽しめない

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 19:06:55

    イッチはお茶すら飲まないとは
    ガキ舌とはよく言うがガキなのは舌じゃなくて脳みそだわな

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 19:18:33

    夏の昼間キンキンに冷えた生ビールを中華料理屋で飲むのクソ旨いと思ってるんだが?

    コーラは甘すぎると思ってる。

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 19:24:51

    女でもビール好きが多いのに、大の男がビールが苦いなんて全然理解できない 世の中でビールが一番うまいだろ

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 19:26:12

    甘いのが嫌な人も居れば苦いのが嫌な人も居る
    それだけのことでお子様とか昭和で止まってる

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 19:28:36

    空きっ腹で食いまくるぞぉ〜と焼肉屋行って、最初にビール飲み干して腹一杯になりあまり食えないという愚行を十年以上繰り返している

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 19:41:35

    グラスに注ぐと缶のままより美味しく飲める

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 20:04:06

    まぁ他人様の好みにケチ付けることないよ

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 20:10:40

    6
    でもそれが1番幸せな食い方かもしれんししゃーない

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 20:13:30

    まあ年取ると炭酸水でもいいなって思えてきたわ
    酒は控えるようになってきた

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 20:41:20

    めっちゃビール好きなんだけどな。

    同僚にもビールとか好きで飲んでる人おかしいって言われたし、一般的には不味いんだろうなぁ…

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 20:56:41

    ビールはやっぱ生だよ 大ジョッキをぐっとあおって、鼻の下についた泡を口からの息で吹き飛ばす 最高だな

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 21:25:17

    おっさんになった証拠とか言ってる人がいるけど、嘘だよそんなの。
    こんなのただの好みの問題だよ。
    オレは大学生の頃からガバガバ飲んでたぞ。
    選択の余地がないから?違う違う、酎ハイブーム真っただ中の頃の話。
    アパートの近所にあった酒屋の自販機がサッポロだったから、黒ラベルばっか飲んでたな。

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 21:32:10

    >>1
    >子供に苦みは楽しめない

    味覚障害者に、繊細な味は楽しめない。

    お前ら、「最近の歯磨き粉って全然辛くないんだな~」って思ったことあるだろ?
    違うぞ?歯磨き粉は昔からずっと辛いし、マイルドになどなってない。
    お前らが勝手に味覚が落ちて、辛く感じなくなっただけだ。

    味覚は、視覚や聴覚と同じように「劣化」する。
    視力がガンガン落ちるのと同じで、味覚もガンガン落ちるんだわ。

    体調にも左右されるので、急に歯磨き粉が辛く感じた時もあるだろ?
    子供は味覚が劣化する前なので、辛さに鋭敏であり、
    子供向けの「歯磨き粉」「カレー」が存在する訳だ。

    ビールの苦みを嫌と思えない人間は、ただの味覚障害

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 21:34:00

    >>14

    追記

    「からさ」は、味ではなくて「痛覚」「痛み」なので、
    味覚障害でも感じるようになってる。
    だから辛さだけは、唇や喉でも感じる訳だ

    アメリカ人が「スパイス ミント 炭酸」をありがたがるのは、
    味覚障害であり、味の代わりにこれら刺激物を欲してる訳だ
    韓国人が、ダシやうまみ成分を理解できないのと同じ

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 21:35:29

    逆に子供の味蕾が過敏だともいえるな。

    触れただけで漏らしちゃうのがいいなら皮を着けたままにすればいい。

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 22:25:41

    ビールとハイボールは勢いよく飲み干してその勢いではい散会!ってなるのがいいわ
    ワイン日本酒お高いウイスキーが出てくると場がしっとり長くなる

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 22:33:42

    ビールが美味しいと思ってからが本当の人生

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 22:41:17

    みかくが

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 22:43:18

    味覚がどうのこうの屁理屈こねてるけど
    味とか好き嫌いじゃなく
    お前は苦みを楽しむ才能もセンスもない雑魚なんよ

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 23:32:37

    子供舌は気持ち悪い差別対象やな。笑🐸

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月8日 00:05:14

    >>20
    >味覚がどうのこうの屁理屈こねてるけど味とか好き嫌いじゃなくお前は苦みを楽しむ才能もセンスもない雑魚なんよ

     繊細な美味を楽しむ才能もセンスもない
     視力と聴力と味覚が衰えたお爺ちゃん。 きっとハゲ

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月8日 00:11:25

    量産子供のセンスは気持ちが悪い。笑🐸
    結局は感覚の減衰ではなくてセンスの話やからなア。笑🐸
    まあ、ワシは小学生から甘味嫌いやし、ブラックコーヒーやビール美味いと思っとったけどな。笑🐸周りの量産とは一線を画しとったわ。笑🐸

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月8日 00:15:05

    ビールは飲めるけど単純な味しか楽しめなかったり好き嫌いの多い子供舌なんていくらでもいるし
    酒が飲めたからって何も偉くなんてないのにビール飲めることを誇ってしまうその感性はまるで子供

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月8日 00:25:28

    酒を飲めるやつは偉いよ。笑🐸
    飲み会でノリ悪かったり、途中で潰れるやつは要らない。笑🐸コロッと飲んで変わってまうのは信用出来ないからね。大事な話は少人数になってからあるんだよ。笑🐸
    ビールはコスパ的にも見られ方でも生き抜く上でも翌日の影響的にも最強なんだよ。笑🐸もちろん、ワシのような超酒豪はどんどん酒変えて楽しむことが許されるけど、凡庸な頑張り屋は無理だからビールばっか飲んどけ。笑🐸無難だからな。笑🐸

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月8日 00:27:03

    急に生ごみの匂いがしだしたな。

    臭い、臭いw

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月8日 00:44:57

    ハイボール10杯で超酒豪てどこの国の冗談?

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月8日 00:47:16

    誰も繊細な味が不味いなんて言ってないけどな
    お前が一方的にビール飲む奴は味覚障害って言ってるだけで

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月8日 01:23:18

    ※27
    ハイボールはメガでウイスキーが180mlくらい入っとるやつなら10杯くらいで満足するワ。笑🐸君はワシに付いてこられるかナ?笑🐸

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月8日 02:49:18

    スゴーイ、カエルちゃんカッコイイー!!

  • no
    31
    名前:
    ankara muhasebeci
    投稿日:
    2024年6月8日 05:29:29

    Mali müşavir ve muhasebeci kavramları, işletme yönetiminde önemli rol oynar. Muhasebeciler, günlük mali işlemleri kaydederken, mali müşavirler daha geniş bir perspektifle finansal danışmanlık sağlar. Ankara’da her iki uzmanlık alanında da kaliteli hizmetler sunan profesyoneller bulunmaktadır.

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月8日 09:29:07

    だいたい旨いものを知ってるのは、酒飲みの方だからな 味覚がどうのこうのなんて、相変わらずの幼稚な反論にはあきれるよ

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月8日 10:51:17

    苦味と酸味は慣れが必要なんだよ毒の信号だから。
    感じないんじゃなくて問題ないと脳が判断する。
    辛味は痛みだからほんとに鈍感になるんだが

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月8日 11:33:31

    だからスーパードライが人気ってのもある

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月8日 11:53:46

    メガハイボールにウイスキー180mlてw
    実際に自分で作ってみたら嘘だとわかるよ。

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月8日 12:17:44

    発達障害は感覚過敏だから苦くてしょうがないんだろ

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月8日 14:46:40

    酒類否定派と肯定派の議論を見るに、過激派ヴィーガンと一般の人々的な不毛な対立構図を感じる。

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月8日 15:28:07

    大体今どきのビール識者はそんなこと言わない

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月8日 20:18:25

    ※29
    店にカモられてて草w

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月9日 10:15:23

    味わうなって味に対する侮辱じゃん

コメントを書く


本文: