【画像】“最強にうまい!”パック納豆、決まるwwwwwwww

 
2024年6月7日08:00:00
 
コメント(39)
 

1 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警] 投稿日:2024/06/04 11:50:02 ID:AOP9hSvx0
これな

おすすめ記事

2 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 投稿日:2024/06/04 11:50:04 ID:T98MA4an0
ないわー
3 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 投稿日:2024/06/04 11:51:03 ID:JVsMUPGad
違うそれじゃない
4 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.2] 投稿日:2024/06/04 11:51:04 ID:/n2IHost0
ちょっと贅沢するときはこれ
66 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:15:00 ID:5pOMgfR5M
>>4 知らん
5 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 投稿日:2024/06/04 11:52:01 ID:vFln6oLBd
しそだれでしょ
6 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 投稿日:2024/06/04 11:52:04 ID:dO0J/3BS0
これ
8 名前:警備員[Lv.16] 投稿日:2024/06/04 11:55:02 ID:GXn7DceW0
>>6 これンゴ
25 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 投稿日:2024/06/04 12:01:00 ID:JVsMUPGad
>>6 このスレやと今んとこそれやな
78 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:18:04 ID:FwC9shmN0
>>6 これも悪くないけどタレが甘すぎる やはりおかめの普通のがベスト
115 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:33:00 ID:PApnUYaad
>>6 大好き
119 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:34:04 ID:r+EKJuJZd
>>6で挙がっててよかった これが最強よ
123 名前:警備員[Lv.5][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:36:01 ID:vbUiEknb0
>>6 マジでこれ これ以外の選択肢はない
152 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 投稿日:2024/06/04 12:50:01 ID:Cydh1f2X0
>>6 これ以外食わない
7 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 投稿日:2024/06/04 11:53:00 ID:hxKE8o/id
違います
9 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 投稿日:2024/06/04 11:55:05 ID:VvmgmG310
はぁ
73 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:16:01 ID:5pOMgfR5M
>>9 邪道
10 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 投稿日:2024/06/04 11:56:04 ID:mk4OY2bJ0
これな
72 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:16:01 ID:tw2TWA7ra
>>10 食いやすい捨てやすい
74 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:16:04 ID:5pOMgfR5M
>>10 からし入ってない
11 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 投稿日:2024/06/04 11:56:05 ID:ZSY2IOSD0
とりあえず国産の小粒以外ない
12 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 投稿日:2024/06/04 11:57:00 ID:dhzOmDdO0
金の粒食べよ
13 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 投稿日:2024/06/04 11:57:02 ID:MbdyspnL0
普通におかめ
14 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][告] 投稿日:2024/06/04 11:57:04 ID:A7zMCsj/0
うまそー
15 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 投稿日:2024/06/04 11:57:05 ID:VhAhpvYid
なんGでは叩かれるけど極小粒やろ納豆はいかに豆感消すかや
19 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] 投稿日:2024/06/04 11:59:03 ID:tUY/yfChd
>>15 それもうひきわりでよくね?
21 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:00:03 ID:ZSY2IOSD0
>>19 ひきわり納豆は手巻き寿司以外で食えへんやろ
16 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 投稿日:2024/06/04 11:59:00 ID:DiY8FpOUM
納豆って小粒とかひきわりタイプが多すぎない? 中粒派の俺は選択肢が少ないから同じやつばっかり食ってる
17 名前:警備員[Lv.18] 投稿日:2024/06/04 11:59:01 ID:Fn9PARjA0
おかめ納豆ってデカいツラしてるけど不味いよな
18 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 投稿日:2024/06/04 11:59:02 ID:kH2Op1W40
たまに大粒納豆たべるとやたら旨く感じる
22 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 投稿日:2024/06/04 12:00:04 ID:W9j1hbY+0
極小粒が好きやな 何回か普通の大豆で納豆を自作してみたけどなんか違ったわ
23 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:00:05 ID:H/5SwXbRd
山わさびやろ
24 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 投稿日:2024/06/04 12:01:00 ID:tl/gAFIK0
たまに浮気しても結局はおかめの極小粒に帰ってくる
27 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警] 投稿日:2024/06/04 12:01:02 ID:HPLPIJD70
令和納豆宮下
49 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新警] 投稿日:2024/06/04 12:08:03 ID:+wWrqN9GH
>>27 これ 色々試したけどこれがダントツで美味い
62 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 投稿日:2024/06/04 12:13:04 ID:xRzG5ynAa
>>27 ニカッ
28 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 投稿日:2024/06/04 12:01:03 ID:GfAYgz980
なんかカチカチですぐくずせないやつだるい
30 名前:警備員[Lv.7][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:02:01 ID:BkSWCbmJa
>>28 これほんまだるいお城納豆によくある
29 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 投稿日:2024/06/04 12:01:03 ID:DiY8FpOUM
小粒とかひきわりタイプはなんか食感が苦手なんだよな 中粒が一番一般受けしそうなのに意外と中 粒が少ない
31 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 投稿日:2024/06/04 12:02:01 ID:LTuqBqcs0
これがないとか正気か?
76 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:17:05 ID:5pOMgfR5M
>>31 ふざけてるのか
103 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警] 投稿日:2024/06/04 12:26:05 ID:Kinj/vTL0
>>31 これ一時期ハマってたわ なんか酸っぱいというより甘みが強かった気がする
32 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 投稿日:2024/06/04 12:02:03 ID:832i1aTx0
まぁ色々試す時期ってあるよな 一周まわって最後行き着くのはおかめ納豆
33 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 投稿日:2024/06/04 12:02:04 ID:n6YCcEZi0
おかめのでかいやつ
34 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 投稿日:2024/06/04 12:03:01 ID:STuO2BNq0
これやろがい
35 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 投稿日:2024/06/04 12:04:02 ID:DiY8FpOUM
>>34 中粒派の俺はそればっかり買ってるw
38 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 投稿日:2024/06/04 12:05:01 ID:10qaaA+v0
>>34 これしかないわ もう他の納豆食えなくなるレベル
42 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 投稿日:2024/06/04 12:06:00 ID:9Vj/MoVF0
>>34 こればっか買ってたわ 引っ越し先のスーパーになくて悲しい
50 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 投稿日:2024/06/04 12:08:05 ID:a31BhCS0d
>>34 良かった出てたわ
83 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:19:01 ID:5pOMgfR5M
>>34 臭い、高い、意識高過ぎ
157 名前:警備員[Lv.10] 投稿日:2024/06/04 12:53:05 ID:HMC/xPh90
>>34 ちょっと贅沢したい時はこれ もっと量増やして欲しい
45 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:06:05 ID:5xkX92uUd
おまえら言うほど納豆食ってないやろ 俺なんか月に2回は食ってるわ
47 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 投稿日:2024/06/04 12:08:01 ID:tl/gAFIK0
>>45 週2~3くらい食っとるぞ
46 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 投稿日:2024/06/04 12:07:03 ID:9esKMWEAM
下手な味ついてるやつスタンダードで普通に美味いやつを色々混ぜて食べるのが好き
48 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:08:03 ID:CUDJQNQD0
普通の金の粒見なくなったんだが?
54 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 投稿日:2024/06/04 12:09:03 ID:BohwIn1+0
20年くらいこれしか食べてない
87 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:21:04 ID:5pOMgfR5M
>>54 食ったことないけど「ひきわり」を選んでるところにセンス感じる 利尻産昆布100%のタレたっぷりとかこんなの美味いに決まってるわ、合格
90 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:22:01 ID:Wshg53rK0
>>87 お前は何者なんや草
56 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:10:03 ID:hgqigFa9d
業スーのしそのやつ
57 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:10:05 ID:1MC2QwA20
以外にプリン体多いんだよな
63 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:14:00 ID:3hjgchMd0
>>57 多いってほどでもないけどな
59 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 投稿日:2024/06/04 12:11:03 ID:pgg6XRQe0
たまにひきわり食べるとうまいんよな
60 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 投稿日:2024/06/04 12:13:00 ID:xRzG5ynAa
ローソンのやつが美味い でも普段は4つ100円の食べてる
61 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 投稿日:2024/06/04 12:13:04 ID:5FApyak50
納豆がうまいやつってあんの? タレしか違いないやん
65 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:14:03 ID:14ZGS6KU0
はい
71 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 投稿日:2024/06/04 12:16:01 ID:HtSnYpLJ0
>>65 結局これに落ち着く
101 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 投稿日:2024/06/04 12:25:00 ID:xmWo8Ig70
>>65 これ最近気づいたんだが、定番の味気取っておいて他の納豆より苦味が強いんだよね それが好き
132 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:41:02 ID:tYwjwEsU0
>>65 これが安いんよ
160 名前:警備員[Lv.10] 投稿日:2024/06/04 12:55:01 ID:HMC/xPh90
>>65 ちょっとしょっぱいんよ ご飯に合う塩加減じゃなくて
67 名前:警備員[Lv.17] 投稿日:2024/06/04 12:15:02 ID:SQlplIUW0
意識高い系はタレ使わないらしいよ 豆だけ食うとか
69 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 投稿日:2024/06/04 12:16:00 ID:6a8Hx4fOr
一時期カジノヤのしそ海苔納豆ばっか食ってたな
70 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 投稿日:2024/06/04 12:16:00 ID:bMSdDeRQr
変化球は甘え
75 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 投稿日:2024/06/04 12:17:03 ID:yQv535zk0
どんな納豆買っても結局別で買っとるでかいタレドバドバで大差ないわ
79 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:18:05 ID:sNlYVpfwd
結局おかめの極小粒がええわ
80 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 投稿日:2024/06/04 12:18:05 ID:aH/f8iI70
給食でしか食った事ない大粒の納豆って売ってるの?
81 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] 投稿日:2024/06/04 12:19:00 ID:tSmazXIj0
業務スーパーで売ってる白地に緑の文字のやつ安くて美味い
82 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:19:01 ID:NvlLNDDi0
臭くない他につかない納豆探してるんやがおすすめある?
84 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:19:02 ID:/whhLEY/0
納豆業界って粒の大きさとタレの味でしか差別化図れないの詰んでるやろ
85 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 投稿日:2024/06/04 12:19:04 ID:AOP9hSvx0
うちの店ではオクラとイカ刺しとなめたけを混ぜて食べるぞ
99 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 投稿日:2024/06/04 12:24:03 ID:vQb+4CQod
>>85 イカ刺しええな 俺はほうれん草と塩昆布を混ぜるわ
86 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:21:01 ID:Wshg53rK0
金の粒に落ち着くんだわ
88 名前:警備員[Lv.6][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:21:05 ID:/hW+kZpXa
どれも美味い
89 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 投稿日:2024/06/04 12:22:01 ID:YAUa7NRT0
天狗納豆てやつが味濃くてご飯にあう
91 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:22:03 ID:qbR5BB8bd
同価格帯だとさほど変わらんだろ
92 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:22:04 ID:avH4KUura
米に一番合うのはどれや? 金の粒の卵醤油タレか?
93 名前:警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:22:05 ID:USQ1QBRJ0
普通めかぶだよね
94 名前:警備員[Lv.7][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:23:00 ID:l9KBW6B80
納豆て結構地域限定みたいなのあるからな
95 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:23:01 ID:XtgHHmWI0
おはよう納豆の通の中粒が最強だわ
96 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 投稿日:2024/06/04 12:24:00 ID:Kms7695L0
おかめの三連複パックが量的にも丁度ええよ
97 名前:警備員[Lv.15] 投稿日:2024/06/04 12:24:02 ID:XDRkQL/M0
栄養はひきわりのり粒のがあると聞いたな
98 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 投稿日:2024/06/04 12:24:02 ID:WDR0S8du0
1日3パックって食い過ぎ?
100 名前:警備員[Lv.6][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:24:04 ID:/hW+kZpXa
しそ納豆がレジェンド
104 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] 投稿日:2024/06/04 12:26:05 ID:tSmazXIj0
きんのつぶは豆が柔らかすぎて食感が嫌い 他にも豆柔らか系メーカーあるけどある程度粒感ある納豆のほうが美味いやろ
105 名前:警備員[Lv.9][芽] 投稿日:2024/06/04 12:26:05 ID:0GOCaQ8hH
1個で売ってるデカいやつすき
107 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 投稿日:2024/06/04 12:28:02 ID:snVTmW7Q0
これやろ
108 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 投稿日:2024/06/04 12:29:03 ID:mi3XN3et0
おかめ納豆の種類がすごい…
109 名前:警備員[Lv.11][芽] 投稿日:2024/06/04 12:30:00 ID:IqyVv82F0
ここまでくめ納豆なし
111 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:30:05 ID:J/2P2Nfu0
うーまーあーじー
114 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 投稿日:2024/06/04 12:31:04 ID:tLFV+HgI0
>>111 これ
118 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:34:00 ID:l1g95gRs0
>>111 これ以外食べれない タレがうますぎる
166 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:59:02 ID:jkAfDFUx0
>>111 納豆の中では高いけどこれ癖になるな
112 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警] 投稿日:2024/06/04 12:31:00 ID:AOP9hSvx0
おかめなら金の力が美味い
113 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 投稿日:2024/06/04 12:31:04 ID:uZz3Bsvd0
かつおタレすき
116 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:33:02 ID:z8mNefxRd
これや
117 名前:警備員[Lv.18] 投稿日:2024/06/04 12:33:04 ID:BuBTuquq0
中粒か大粒で美味い納豆ある?
120 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:35:01 ID:rt7u/VsK0
ウズラの卵入りのやつ
143 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:46:03 ID:XzFmxFj6a
>>120 そんなんあんの 食べてみたいけどスーパーで買えるやろか
121 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 投稿日:2024/06/04 12:35:02 ID:FpHtfDG20
このジャンルの切磋琢磨は異常 ありがたいけど
122 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 投稿日:2024/06/04 12:36:00 ID:3+a2BKPW0
金砂郷の粢納豆一択やろ 一食100円くらいするけど、香りが全然違う
124 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 投稿日:2024/06/04 12:36:02 ID:2XCbG2to0
まろやか旨味ミニ だけや
125 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 投稿日:2024/06/04 12:36:05 ID:tlUr2HFt0
ワイは味道楽やな
126 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 投稿日:2024/06/04 12:36:05 ID:qIlQAnRU0
これだろJK
127 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 投稿日:2024/06/04 12:38:04 ID:cakc+Zfw0
なんだかんだノーマルおかめが好きなんだけどタレが少ししょっぱいかなと感じる
128 名前:警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:38:04 ID:dwcERGEd0
山わさび納豆がないとか
129 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:39:02 ID:hihZvHtgH
納豆嫌いにイッチは抜群やぞ ソースはワイ くっさい納豆ってまだあるんか?
130 名前:警備員[Lv.6][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:40:00 ID:Yr5ktn8/0
ひき割りが一番初心者向けかつ旨い お城納豆の極小粒が至高
131 名前:警備員[Lv.5][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:41:01 ID:vbvLx/IVr
グリーンパール納豆な これ食ったら他の食えんくなるぞ
133 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 投稿日:2024/06/04 12:41:05 ID:kYQmIKgHd
クソ高い藁に入ってるやつ買ってみたけど大豆の味が強いだけでめっちゃ美味しい!みたいな感じじゃなくてがっかりしたわ
134 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:42:03 ID:66OZDanD0
くめ納豆派はおらんのか
135 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 投稿日:2024/06/04 12:42:05 ID:YoCmLeL10
これ好きやったのにどこにも売ってない 生産終了ってわけでもないはずなのに
167 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 投稿日:2024/06/04 12:59:04 ID:bTgfpvwR0
>>135 近所のラムーで売ってたやで
168 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 投稿日:2024/06/04 13:00:03 ID:jB/vuE9U0
>>135 これ肝心のつゆが不味かったわ
136 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:42:05 ID:5PYZvy+qr
粗挽きみたいな昆布ダレ付いてるやつ好き
137 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 投稿日:2024/06/04 12:43:01 ID:lazRMhoi0
おかめの結局安いやつに落ち着いたわ
138 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:43:05 ID:XzFmxFj6a
白地にでっかく国産て書いたる大粒のやつ 黒地にわさびの写真のってるやつ コープのカップのやつ
139 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:44:04 ID:jB/vuE9U0
雑魚しかおらんやん 問題はタレよ、これでどんな納豆もご馳走や
145 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 投稿日:2024/06/04 12:47:05 ID:a31BhCS0d
>>139 味付けを変えるのはレギュレーション違反
146 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 投稿日:2024/06/04 12:47:05 ID:AOP9hSvx0
>>139 キミも雑魚じゃないかw
149 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 投稿日:2024/06/04 12:48:05 ID:AOP9hSvx0
小粒はありえない
150 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:49:00 ID:lLlXd1Yl0
おかめのからし納豆とかいう黄色のパッケージ気になる
154 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:51:00 ID:jB/vuE9U0
純粋に納豆だけなら宮下さんのおかげでしれた北海道納豆のこれ 宮下さん紹介のこれや青森納豆ほんま美味いわ
159 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 投稿日:2024/06/04 12:54:03 ID:c9znwz4x0
成城石井の納豆はダンチやったわ まあわざわざ納豆買いに行くのもあれやから結局おかめに戻ったけど
161 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:56:03 ID:hihZvHtgH
納豆ガチ勢はタレだけで食うんか? 七味やら色々突っ込むけど
162 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/06/04 12:56:03 ID:CAb4VeznM
三大納豆にかけると美味いもの 鰹節、梅ペースト、ラー油 あと一つは?
164 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 投稿日:2024/06/04 12:58:00 ID:/e0dILrAd
>>162 山形のだし
163 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 投稿日:2024/06/04 12:57:05 ID:YOiDlkgQ0
冷たい納豆より常温がうまい
165 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 投稿日:2024/06/04 12:59:02 ID:Fv2Y927V0
成城石井の納豆って粒が大きさが揃いすぎて笑う
169 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 投稿日:2024/06/04 13:01:02 ID:jkAfDFUx0
これもズルッと行けるけど大粒で量が少なく感じる上お高め
171 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 投稿日:2024/06/04 13:06:02 ID:jB/vuE9U0
最近やわらかい納豆多すぎやわ 粒感がほしい
179 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 投稿日:2024/06/04 13:13:00 ID:hUX7zDpGM
>>171 ほんそれ
173 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 投稿日:2024/06/04 13:06:04 ID:R8Rs3gwT0
納豆好きやけどぶっちゃけご飯とは大して合わんよな 納豆だけで食うほうが美味い
175 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 投稿日:2024/06/04 13:09:01 ID:7JhrRdxEH
これやろ
176 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] 投稿日:2024/06/04 13:10:00 ID:MnLe4k7y0
最低は必ず発泡スチロール入り納豆になる あの蓋の中にタレ入ったやつに決定や
182 名前:警備員[Lv.5] 投稿日:2024/06/04 13:14:00 ID:xYClwnGy0
そぼろ納豆
183 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 投稿日:2024/06/04 13:14:03 ID:ueaEqEL90
どうせ卵入れるからどれも同じや
184 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 投稿日:2024/06/04 13:14:04 ID:3Fh5AvbV0
一回藁?に入った納豆食ってみたい やっぱり美味いんやろか
190 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 投稿日:2024/06/04 13:17:02 ID:QQGEywFJ0
>>184 旨いぞ飛ぶぞ 藁の中にビニールがある偽物はパックと一緒
185 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 投稿日:2024/06/04 13:15:05 ID:LQcyMNWN0
一時期自作ヨーグルト流行ったけど納豆は気配もないな 機械はそのまま流用できそうだけど
189 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 投稿日:2024/06/04 13:16:05 ID:jB/vuE9U0
>>185 匂いがね…苦情でるレベルやであれ
188 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 投稿日:2024/06/04 13:16:04 ID:QtO0KxqR0
最近からしの入ってない半端ものの納豆多すぎや
192 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 投稿日:2024/06/04 13:19:05 ID:nvShWUtOa
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717469422/

おすすめ記事

関連記事

コメント(39)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 08:21:58

    納豆大手で好きなのは、あづま食品
    地方では、秋田のヤマダフーズ
    藁づと納豆、そぼろ納豆は、茨城のメーカー
    それと
    納豆味噌は、みそ五郎の蔵 喜代屋(長崎県南島原市)。納豆ではないが納豆と言う名前。紛らわしいw
    長崎空港オンラインショップ「長崎・島原地方では「納豆」と呼び、金山寺・しょうゆの実など呼び方は違いますが、ご飯にのせて食べるもろみみそです。」

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 08:36:26

    すごい納豆S-903
    健康に良いだけみたいに見えるけど、納豆として純粋に旨い
    ぶっちゃけパッケージと謳い文句で売り上げ落としてると思う
    高級納豆的な売り方してたらもっと売れてるレベル

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 08:40:25

    国産大粒が最強
    納豆好きなら大粒

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 08:44:06

    マルエツがeatimeブランドで出していたNo.039「納豆好きに贈る大粒の食感と大豆のうま味 国産大豆納豆」も美味かった
    製造はヤマダフーズ 茨城工場
    今みたらeatime公式サイトから納豆No.039が消えてるんだけど販売終了した?
    eatimeはパスタが面白いラインナップしているのが好き。No.006カザレッチェはマルエツで買ってた

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 08:59:15

    教えたくないけど、カジノヤはガチで旨い

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 09:04:43

    かじのやの納豆は、スーパー三和で昔から普通に売ってたと思うんだけど?
    普通のローカル納豆メーカーだよね?

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 09:05:42

    タレなんてどれも似たり寄ったりだろ

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 09:15:35

    はなかっぱのやわらか納豆だぞ

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 09:39:07

    >169コレやな。
    小粒の時点で旨さランキング外確定、ひきわりとか咀嚼後納豆も論外w

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 09:42:50

    からしたっぷり

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 09:58:02

    おかめ納豆の塩辛さが受け付けないんだが、同意見あってホッとした
    最近くめ納豆が都下の系列スーパー進出してきて嬉しい

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 10:14:48

    ひきわりと小粒を合わせて食べるワイは異端

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 10:27:29

    異様に安い納豆を買ったらタレとカラシが付いてないタイプだったわ。
    うーん、多少高くてもタレ付きのがいいわな。

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 10:29:54

    北海道だと、茨城の納豆が少なくて泣ける
    イオンの関東フェアで買った舟納豆は美味かった

  • no
    15
    名前:
    George Koepp
    投稿日:
    2024年6月7日 10:36:45

    I loved as much as you’ll receive carried out right here. The sketch is attractive, your authored material stylish. nonetheless, you command get bought an nervousness over that you wish be delivering the following. unwell unquestionably come more formerly again as exactly the same nearly a lot often inside case you shield this hike.

  • no
    16
    名前:
    Ashlee Dietrich
    投稿日:
    2024年6月7日 10:36:45

    Fantastic site. A lot of helpful info here. I’m sending it to some buddies ans additionally sharing in delicious. And naturally, thanks on your sweat!

  • no
    17
    名前:
    Laurianne Turcotte
    投稿日:
    2024年6月7日 10:36:45

    you are in reality a just right webmaster. The site loading velocity is incredible. It seems that you are doing any unique trick. In addition, The contents are masterwork. you have performed a wonderful task on this topic!

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 10:40:22

    ただのタレ味好きなだけやん、ウナギ(´∀`∩)↑age↑民と同じ。

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 10:40:56

    たれの味ばっか語ってて笑うわ

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 10:48:45

    あのタレを1Lの瓶詰にして、業務スーパーで売ってくれ

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 10:54:10

    山わさびがすきなんやが薬味の量が足らん

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 11:29:37

    ※11
    くめ納豆は雑魚すぎたから市販用シェア1位のおかめ納豆に敗れて2009年に倒産した
    民事再生法で今はミツカングループ

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 11:58:51

    蒸しが浅いのか豆に水分が足りないのか、
    全体的に昔のより豆が硬くなってる

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 12:21:03

    長期保存できる卵はなんか気持ち悪くて無理

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 12:21:45

    全国区なのってタカノフーズとミツカンしかないからタレの味の話になるのも仕方ないなあ。笑🐸ローカル企業の豆の味の話をされても地元以外知らんしどうでもええからなあ。笑🐸

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 12:29:12

    たまご醤油たれは一番まずいな。笑🐸
    気持ち悪い黄身の悪い部分(しつこさ、鉄っぽさ)ばかりが再現されてて人工的でゴミ。笑🐸
    普通に卵入れた方が美味いし量多いやん。笑🐸

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 12:52:42

    藁で包んだ納豆がもう売ってない。あれが一番好きだったんだけどな。

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 13:36:28

    ○○納豆 ○○は地域名

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 13:43:12

    山わさび納豆
    最近みかけないけど、おちびちゃんのつゆだく

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 14:51:29

    東京納豆(松阪)、東京納豆(福井)、東京納豆(広島)。笑🐸

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 16:31:58

    昔食った、給食の納豆が最高だった
    醤油の味付けだけでめちゃウマだった

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 18:52:17

    ワサビの入った黒豆小粒も好きだが、俺としてはあおさのりたれ納豆を挙げる
    しょぼろ納豆も食感が面白くて時々食うが、どのメーカーも味付けに少し不満が残るんよ

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 20:32:09

    十勝納豆大粒をよろしく

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月7日 20:51:25

    タレが甘くて柔らかい納豆苦手だからおかめ納豆よく買うけど
    確かにあの塩気だとかなりご飯多めにしないときつい

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月8日 01:42:34

    100円そこいらのもんに大きな違いはないけどね

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月8日 02:10:16

    ※34正直タカノとミツカンの二強だから、これくらいしか決め手がないワ。笑🐸

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月8日 05:56:05

    納豆で一番初めにすることはフタを開けること
    次にタレと辛子を捨てること、そしてフィルムで納豆を掬い
    器に移したら容器とフィルムを洗って分別ゴミへ。

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月8日 11:24:44

    納豆なんて安くてなんぼ
    値段が安ければうまく感じる

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月8日 11:26:14

    特売から選ぶ

コメントを書く


本文: