1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/27 6:20:00 ID:iCZY
伊藤忠商事の無料朝食wwwwwww
おすすめ記事
- 【衝撃】新時代の最強運枠爆誕!あいつの評価爆上げキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 【画像】 うちの猫、私が見ててあげないとご飯食べないのなんでなん
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 隣の家が火事で激しく燃え上がり、俺は父の腕を引いて脱出したんだけど、なんと嫁は脚の悪い母を救出してなかった。いくら上手くいってないからって、それは…
- 【画像あり】ゲームのことで口論になりJKを刺殺した犯人の顔がこちら
- 昭和の遊びって、山に入って桑の実や木苺を採って食べたりしてたもんな。今じゃそんなこと、ほとんどやらないよな。
- 古き良き香港がまだあった!街の商店街で活躍する看板猫たち
- 海外「ようやく謎が解けた!」 日本でアメ車が売れない理由に旅行中の米国人が気づいてしまう
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/27 6:20:04 ID:iCZY
就活を勝ち抜いてきた最高峰のエリートがこんなん食えるんやなって……
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/27 6:21:04 ID:iCZY
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/27 6:22:00 ID:iCZY
嫉妬やない
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/27 6:39:01 ID:1HTJ
別に大した物置いてないやん
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/27 6:48:03 ID:mvx8
朝食でもいかがかな
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/27 6:48:04 ID:CfCW
派遣でも使えるかな
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/27 6:50:03 ID:8sRx
一人三品は少ないだろ
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/27 6:51:00 ID:aCgG
ファミマで買う金ある人がタダ
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/27 6:51:00 ID:U0Q6
gafaを参考にしたんかな
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/27 7:24:02 ID:iCZY
>>12
マジで日本のGAFAやと思う
そういえば楽天も似たようなことやってたな
あっちはIT大手やしGAFAっぽい
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/27 6:52:01 ID:aa5R
しかも女子社員は可愛いのが多い
マジで顔レベルも採用基準でもあるんか?ってくらい
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/27 6:53:03 ID:U0Q6
>>13
あるに決まってるやろ…商社で無いとかありえへん
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/27 6:55:04 ID:aCgG
>>13
女子社員を顔で選ばない会社はバカ
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/27 7:00:01 ID:kUdH
てか選べるのファミマの商品かよ
子会社の商品だから理には適ってるんやけど
エリート達だろうしもうちょっとええもん食べたいやろ
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/27 7:29:04 ID:iCZY
嫉妬やないで
嫉妬やない
これだけはハッキリしてる
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/27 7:42:02 ID:rN6a
ガチで羨ましい
からの
嫉妬やないで
は草
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/27 7:12:01 ID:Wtg9
なんか思ってたのと違った
すごい会社だからビジホの朝食バイキング的なのかと思ってた
iwaki(イワキ) 耐熱ガラス 保存容器 グリーン 7個セット パック&レンジ PSC-PRN-G7
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716758409/ 
朝5時から勤務可能は羨ましい
理には適ってると思う
始業時間は統一だが通勤時間は人によって違うわけだしな
うちらの現場残業食と変わらん
これを朝食で喜ぶってどこまで困窮してるのだ
福利厚生費が天引きされてるんじゃないかとか
利用しない人が損をするんじゃないかとかモヤる
テレビ用
※4
利用しない人がは仕方なかろう
運動関連とかもあるだろうし
ファミマは伊藤忠系列だったか
※7
伊藤忠がファミマを買ったの知らない人もいるんだ
最初は間接支配だったのが
後に伊藤忠本体が直接ファミマに手を入れたのが現在
>>8
メニューにファミマのお勧めってのがあったから
そういえばそうだったなって意味合いで書いたんだよ
ココは体育会系社畜体質でないと無理というイメージしかないです
東大卒のエリートが産油国までいって原油の買い付けとかやってるような会社だからな。求められる業務能力がSランクだから
凡人がはいっても潰れるだけ
手前の飲み物取れよw
羨ましく良い会社と思います。
ただ小心者の自分は良くしてくれる分心配になる
(見返りにこき使かうとか無茶な残業とか疑ってしまう)
>>12
補充してるだけだろ
※9
「そういえば」付き→ああ、思い出したんやね
「そういえば」無し+「か」→ファミマが伊藤忠の子会社なの知らんのやろな
ゴミ食ってておもろい。笑
伊藤忠商事って社内で使うメモはカタカナ書きの会社じゃなかったっけ?
効率重視でそうなったとか聞いたことある。
※14
逆側からやれよ…
朝5時から勤務ができる
※ただし帰宅は24時
>>19
15年で出生率3倍の企業、というのが目に入らんのか
羨ましいスレタイからの羨ましくないラインナップ
毎日テレワークにしてくれたほうがいいやろ
朝飯ごときでは出社するモチベーションにはならんな
いやまて「朝食」だよ?
昼食はもっと健康に気遣ったような食事が出てくるんだろ
うちだって社員証かざせばドリンクもパンもお金使わずに出てくる自販機あるもん。
(給料天引き)
これ朝5時ってどうやって会社来るの?電車無理だろう、近くの晴海あたりのマンション住んでタクシ-出勤とかなの?
食い物の福利厚生は響くよな
よく分からん使いもしない保証付くよりよっぽど仕事のモチベに繋がるわ