【朗報】炭酸水、ガチで美味い

 
2024年5月30日17:00:00
 
コメント(15)
 

1 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:40:03 ID:grUALPuMc
しかも飲むたびに痩せる

おすすめ記事

2 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:40:05 ID:Fx6JhljGh
わかる
3 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:40:05 ID:grUALPuMc
魔法の水や!!!!!!!!
5 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:41:01 ID:grUALPuMc
炭酸は強ければ強いほど良い
6 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:41:01 ID:YjqmF3Og8
ただの炭酸水なのにメーカーによって当たり外れ大きい 生協のやすいやつだと後半くらいから苦くなる
105 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 19:19:00 ID:DOHu.JszW
>>6 業務スーパーの30円の炭酸水苦くて驚いた 何が入っとるんやろ
7 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:41:04 ID:BszVSdIjJ
コカ・コーラゼロ全然痩せないんやが炭酸水の方がいい?
8 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:41:05 ID:HA6k0wv0m
天然炭酸水 天然水炭酸水 人口炭酸水 なにが好きよ
9 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:42:04 ID:bacxm4RD.
自分で作る奴ってどうなん
17 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:44:01 ID:I7yCcWPUT
>>9 わいも興味あるけど手入れとか面倒そうで結局ペット買ってるわ
10 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:43:00 ID:vneLW11tN
風呂上がりの炭酸水うますぎるわ
14 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:43:04 ID:.ZbSOnOL5
コーラ味の炭酸水うまいのにあまり売ってない
108 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 19:20:04 ID:4BVRV380f
>>14 これでバーボンハイボール作るのめっちゃ好きや
15 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:43:04 ID:KTrb/JKOk
最近りんご酢を炭酸で割って飲んでるわ
23 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:46:00 ID:grUALPuMc
>>15 これガチよな 美味すぎ
80 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 19:02:02 ID:tCoO9NQ6P
>>15 美味いよな
16 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:44:01 ID:NQGHPLxf8
大手ならウィルキンソンが一番ええわ 他のやつ強炭酸って言ってる割にウィルキンソンの半分ぐらいしか入ってへん
18 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:44:01 ID:lzaUGAdnb
この時期は飲みたくなるな ワイは尿酸値高い言われてやめたわ
29 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:47:01 ID:0B/AWKww6
>>18 体にいい訳でもないんだな
53 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:51:04 ID:lzaUGAdnb
>>29 基本的には良いらしいんだけどな 通風もほんとにコレが原因なのかイマイチわからんが身に覚えもないから医者に言うたら炭酸水かもしれん言われたわ 1日1~2本毎日飲んでたからな 今は麦茶や コレがアカン言われたらもう飲むもの無い
19 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:44:05 ID:O5Sa2dFgc
胃デロデロなるで
20 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:45:01 ID:lzaUGAdnb
水代わりに飲んでたのにこんな落とし穴あるとは思わんかったわ
21 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:45:01 ID:lLHNxCgts
最近ハイボール飲みまくってるからよう買っとるわ
22 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:45:03 ID:PvA6KUu5j
炭酸水メーカー気になるわ
25 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:46:03 ID:jgFqBFIsT
炭酸水箱買いしてるんやけど炭酸メーカー買った方が長期的に見て安上がりになったりするんかな?
56 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:52:03 ID:Bvf4PBviV
>>25 ソーダストリームで500ml25円ぐらいや 本体価格を回収できればあとは得やな
26 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:46:04 ID:Dzf2eeiu3
缶の炭酸水ええよな 一時期アホみたいに飲んでたわ
27 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:47:00 ID:6IEdQBUGe
二酸化炭素は太るから接種するのはアカンけどな アメリカでは炭酸飲料は規制されている
34 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:48:00 ID:Q2UWtWJJs
>>27 ビールよりはハイボールのほうがええやろと思ってたけどあかんな
42 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:49:04 ID:SpFFUGiq6
>>34 ビールも炭酸やろ
61 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:55:04 ID:Je3GYTaTK
>>42 プリン体とか糖質とか諸々で
39 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:49:01 ID:I7yCcWPUT
>>27 アメリカンデブはコーラ飲みすぎなんちゃう?
41 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:49:04 ID:HA6k0wv0m
>>27 なんで二酸化炭素太るんや? 炭酸飲料は糖分関係ではなくて? 痩せで飲んでる人沢山おるぞ
84 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 19:04:02 ID:OExZJo7zZ
>>27 義務教育受けてなさそう
86 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 19:05:02 ID:eBapo2ZFF
>>27 これもう食糧問題解決やん! 呼吸してるだけで太れるとか凄いよな!
30 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:47:02 ID:m50ZwJ7is
ワイ炭酸水毎月箱買いしてる レモン汁とかミチョで割って飲む
31 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:47:02 ID:yWglZg0Pk
おすすめは?
33 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:47:05 ID:m50ZwJ7is
1日2本は飲む お茶は全然飲まなくなったわ
35 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:48:02 ID:lyYLL/83V
わかる 香料入っとるだけでこんなに違うんかと
36 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:48:03 ID:GXNJt6lLP
水と香料しか入ってない安心感はどうした?
38 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:49:00 ID:zINDL/RyU
けっきょくZAO SODAに落ち着く
40 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:49:01 ID:fZOwFvbdO
ここでウイスキーをワンプッシュ…っと
48 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:50:04 ID:gtugh5DMV
炭酸が抜けないように消費者まで届けてるの地味に凄くね?
50 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:51:00 ID:S81gJQjHg
歯磨き後でも飲んでええ?
52 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:51:03 ID:YjqmF3Og8
炭酸水なんてどのメーカーでも同じだろってナメて適当に選ぶと後悔するやで やっぱりウィルキンソンが一番ええわ
55 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:52:03 ID:OO4umZ0v8
ちゃんと甘味あるならええけど ウィルキンソンとか無理
57 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:52:05 ID:PB4QriNrE
美酢のみかんで割って飲むの大好き
58 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:53:01 ID:HbjVy773g
サントリー山崎のプレミアム炭酸水マジで美味かった それまでウィルキンソンとサントリーアルプス炭酸水が最強やったけど山崎のやつはレベルが違ったわ アルプス天然水のやつレモンフレーバーばっかで普通のやつ無くなったんかな
59 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:54:02 ID:lpFtafKFy
炭酸割り美味えを繰り返してると そのうち炭酸水飲んだだけでなんか気持ちよくなってくる
62 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:56:01 ID:0JZsYrbC7
ソフトドリンク消費量日本もかなり多い方なんだよな 甘いの飲んでる人多いこと思えば炭酸水飲んでる自分はマシと思えなくもない
63 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:56:02 ID:IKUb8X9WS
温くなるとまずくなるのが弱点やな
64 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 18:56:04 ID:VeoGalduI
無糖の炭酸水だとこれが最強やわ 80円ぐらいで買えるのも強い
77 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 19:00:05 ID:R1Tm1q2N8
酒かなり減らして、ワイも炭酸水を飲むようにしたわ
85 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 19:04:05 ID:jgFqBFIsT
これどうや?
88 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 19:06:02 ID:Ugxp4HW4C
風呂に入りながら炭酸水1本飲んでるわ お風呂タイム捗る
91 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 19:08:00 ID:0JZsYrbC7
味ないのきついからちょびっとカルピスと混ぜる
101 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 19:17:03 ID:5DjaXSIlO
水と香料しか入ってないのがいいんだよね
102 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 19:17:04 ID:966l7/gmB
砂糖が入ってなければデブにもええで これはハイボールや焼酎割りでもそうや
104 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 19:18:03 ID:DOHu.JszW
2020年頃イオンで売ってたラムネの香りがする炭酸水また売ってほしい 当時各社が色んな炭酸水出してたけど結局プレーンとレモンとマスカットぐらいしか生き残ってないな
106 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 19:19:03 ID:TWT.VDHkg
>>104 ウィルキンソンのコーラ味炭酸水結構好きやったけどあっさり消えてしもうた
115 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 19:28:04 ID:N4KxS3Sp8
強い炭酸が好きならボトルの買わな無理よな ソーダストリームとか弱すぎるわ
117 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 19:32:00 ID:Hu.jeuwSQ
炭酸水飲むなら水でええやろ感ある
120 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 19:33:05 ID:jgFqBFIsT
強炭酸好きだから家庭用サーバーじゃ作れない感じなんかな なら今まで通り箱買いの方が良さそうやな
119 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/23 19:33:04 ID:oeHLVUOQg
引用元:http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1716457237/

おすすめ記事

関連記事

コメント(15)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月30日 17:45:32

    味があったらジュースだろうがよ
    炭酸強いやつは伊藤園のストロングとか100ローの1.3ℓのとかが好き
    やっぱ風呂上がりにそのまま飲むのが最高
    ウィルキンソンは炭酸弱すぎる

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月30日 18:18:38

    ソーダストリームと直結ホースと酒屋でミドボン買えば1リットルあたり数円だぞ

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月30日 19:39:04

    キリンNUDAは早すぎた
    復活したけど

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月30日 20:44:54

    飲んだだけでは痩せはせんよ

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月30日 21:33:50

    ただ炭酸水は酸性だから常飲は歯にはよくない
    りんご酢を炭酸水で割るのはダブルで歯に良くない
    習慣にするとダメージ蓄積する

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月30日 21:43:06

    ソーダストリーム持ってるけど安さで済ませるなら業スーの炭酸の方が安い
    1L作るのに60円くらいかかる強炭酸ならもっとかかる
    仮に市販が1L100円としたら1回40円安くなるがソーダストリーム本体安い奴で1万するから
    250L作ってようやく元取れるがソーダストリーム1Lのボトルは1回900mlしか作れないので275本作ることになる
    2万の本体ならその倍作らないと元が取れない
    ガスは40から45本作ったら無くなるからソーダストリーム取り扱いの家電量販店で交換しないといけない
    予備のガスストックが必要なら4000円またボトルも使用期限があり2年で交換2000円くらいする
    ミドボン化も初期投資でホースとミドボンで1万3千円くらいするミドボン保証金5千円含む
    俺もミドボン化しているが昨今ミドボンを一般人に売らない酒屋も増えているので入手困難に陥ってる人もいるらしい

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月30日 23:20:09

    随分前にペットボトルにドライアイス入れて炭酸水だー
    とやったらペットボトル膨れて変形する程になったけど出来たのは微炭酸の苦い代物というのを思い出した…

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月30日 23:26:51

    ※6も書いてるが、炭酸水メーカーは節約には一切ならないぞ
    炭酸も強炭酸ペットボトルよりも弱いし

    良いのは「いつでも作れる(ただし冷やしとく必要あり)」とペットボトルゴミが減ることだけ
    俺はゴミが減るメリットだけでいけるけど

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月31日 05:00:53

    炭酸水がメニエール病に良いて言われて飲んでる

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月31日 05:32:58

    炭酸水作っていたけど、コストコのアイリス炭酸水が美味しい上に安売りするので作るのやめた。
    1日消費量かなり多いけど、強炭酸を求めるならミドボン買うレベルで無いと安くならない。
    めんどくさい人にはきつい。
    痩せるかについては飲んでいる年数がながすぎてその間に体重増減15kgくらいあるからわからない。

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月31日 11:13:51

    発泡酒:アルコールが駄目
    炭酸ジュース:甘いから駄目
    炭酸水:甘くないしアルコールもない

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月31日 11:16:49

    炭酸に使う重曹は苦いから溶かしきれてないか酸性のレモンとかが足りないんでは

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月1日 01:02:42

    ミドボン買えるお店が近くに無い。
    世知辛い世の中になったわー

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月1日 06:21:01

    炭酸水飲んでる奴意識高いんかバカなのか分からん

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年6月3日 15:05:54

    ミドボンが昨年だけで2000円も値上がりしたのよ

コメントを書く


本文: