プロテイン飲み始めたんやが

 
2024年5月28日23:00:00
 
コメント(11)
 

1 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 19:47:02 ID:7EKcmWThU
うますぎるやろこれ 不味いとか言ったの誰や

おすすめ記事

2 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 19:47:03 ID:7EKcmWThU
健康のためなら飲みまくるで
25 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 19:54:01 ID:7SILoM2om
>>2 肝臓の数値終わるで
3 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 19:47:04 ID:mgM4wO9WM
どこのメーカーの何味だよ
9 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 19:49:00 ID:7EKcmWThU
5 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 19:48:00 ID:G0LLg3o8e
筋トレもしてるんか
11 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 19:49:03 ID:7EKcmWThU
>>5 してない
15 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 19:50:01 ID:G0LLg3o8e
>>11 筋トレしてないのにプロテイン飲んでも健康に良くないで かえって腎臓に悪い
20 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 19:52:01 ID:zexZlNqrd
>>15 プロテインなしの食事でタンパク質十分取れてる人ならそうかもだけど普通に生活してる分には負担にはならんで
22 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 19:52:02 ID:7EKcmWThU
>>15 普段の足りないタンパク質補う感じやとええやろ
23 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 19:53:01 ID:2Fg4EoWx7
>>11 飲み過ぎなければ平気や
27 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 19:54:02 ID:7EKcmWThU
>>23 1日200ml一杯にしようとおもっとる
36 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 19:56:00 ID:k5VCQ0m5r
>>11 それ太るだけやん
39 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 19:56:03 ID:6r/Gu1AlS
>>36 太れるんか? ワイガリだから飲もうかな
43 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 19:57:00 ID:wm3VYoibe
>>39 太れる用のプロテインもあるで 探してみい
8 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 19:49:00 ID:wm3VYoibe
ザバス飲んで1年になるけど飽きてきたから他の飲みたい
10 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 19:49:03 ID:6r/Gu1AlS
肉つくならエエけどなあ
12 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 19:49:04 ID:FMEFoWecD
素質あるよ
16 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 19:50:02 ID:qVeAvTcFl
水やとマズイし牛乳やとコストかかるしで結局運動しても飲まなくなったわ
18 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 19:51:04 ID:j0q.ej5BY
日本人の食事ってシンプルにタンパク質少ないらしいしいいんじゃない
24 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 19:53:05 ID:f.6ocj0WG
コレステロール値悪くなるから覚悟しとけよ
29 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 19:54:05 ID:7EKcmWThU
>>24 なんでや?タンパク質過剰にとりすぎんかったら大丈夫やろ?
44 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 19:57:02 ID:f.6ocj0WG
>>29 プロテイン添加物もりもりやしなあ ワイの周りのトレーニーは軒並み血液検査の結果悪いわ プロテイン含めて食生活が終わっとるからやろな
47 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 19:58:00 ID:wm3VYoibe
>>44 筋トレすると大体食生活も改善されるやろ
62 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 20:02:00 ID:f.6ocj0WG
>>47 プロテイン飲み過ぎ 鶏肉食べ過ぎ ブロッコリーに頼りすぎ カフェイン取りすぎ 極端なのは普通に体に良くないわな
53 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 19:59:00 ID:bCEkQ8wFO
>>44 タンパク質を全部プロテインで取ろうとしたらそうなるわな
26 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 19:54:01 ID:HgrgrwxdP
タンパク質は体重×0.8g必要だからな 60kgなら48gや
28 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 19:54:02 ID:bCEkQ8wFO
1日に5杯とか飲みすぎなきゃ肝臓に負担なんかからんわ
34 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 19:55:05 ID:jg5y.1L5G
>>28 トレーニングそれなりにガチってるやつは体重✕2のタンパク質取るためにかなり飲むからそういう層じゃなければ平気やね
37 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 19:56:02 ID:lNnRyrA2w
飲むなやまた値段が上がるやろがい
38 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 19:56:03 ID:0dd7NSCDH
とりあえず屁はマジで臭くなる
45 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 19:57:03 ID:zexZlNqrd
>>38 これはガチ これのせいでソイプロテインも選択肢に入る
40 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 19:56:03 ID:fyqs5ieo5
日本人はタンパク質足りてないからトレーニング無しでも飲んでええ
51 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 19:58:02 ID:F3GUTNKdw
>>40 ジジババとか特に全く足りてないから飲んだほうが良いらしいね
42 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 19:56:04 ID:NFJWLuX72
1日スプーン2杯 残業で小腹空いたらもう1杯飲む 1kgが1ヶ月でなくなるかどうかくらいのレベル
57 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 20:00:04 ID:7EKcmWThU
>>42 ワイも1キロのやつ買ったけどこの量が1ヶ月でなくなるとはとても思えん
50 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 19:58:02 ID:j0pIF1QNY
昔は牛乳で割らないと飲めないくらい不味いのが多かったけど今は常温の水でも美味いからすごいよな エクスプロージョンのバナナ味うますごる
55 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 19:59:04 ID:j0pIF1QNY
運動してなくても体重×1gのタンパク質は必要 計算すると意外と足りてない人いると思うで
56 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 20:00:00 ID:wm3VYoibe
おならなんて臭いもんやろ
58 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 20:00:04 ID:yjsRbTkN8
シェイカーで振るの疲れる
59 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 20:01:01 ID:j0q.ej5BY
朝食でタンパク質摂取量0gの人がほとんどだから朝起きて飲むのが大抵一番バランスいい
65 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 20:02:03 ID:j0pIF1QNY
>>59 朝食は食わないorほぼ炭水化物ばかりの人は多いと思うわ
69 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 20:03:02 ID:7EKcmWThU
>>59 そうするわ
60 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 20:01:05 ID:C54698KVq
腎臓やら肝臓やらどっちに悪いんだい
68 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 20:03:01 ID:9Sjjc9atE
>>60 別に臓器には大した問題ない pfcバランス悪くなるし体動かさなくても飲んどきゃとりあえず健康になるって考え方が間違ってるだけや
71 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 20:05:01 ID:rOTXY4T6b
>>68 もともとタンパク質必要量取れてるやつがどれだけおんねん
61 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 20:01:05 ID:0rhXXgj6s
プロテイン混ぜる時のバネいる? マイプロテイン飲んでるけど普通に混ざるけどなぁ
63 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 20:02:00 ID:gTovueRtC
プレーンって味どうなん? 最近甘いの飲むのキツくなってきたんやが
70 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 20:04:04 ID:j0pIF1QNY
「プロテインは腎臓に悪い」って言ってる人は焼肉食い放題とか行ったら腎臓破裂して憤死するんか?
79 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 20:09:05 ID:wHbA65x3j
>>70 タンパク質が腎臓に負担かけるのは事実やで
87 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 20:13:01 ID:j0pIF1QNY
>>79 コーヒー飲みすぎたらカフェイン中毒で死ぬ みたいな暴論やん 常識の範囲内の量ならなんの問題もない
89 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 20:14:03 ID:wHbA65x3j
>>87 事実は事実として受け止めろよ 学術的には正しいぞ
72 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 20:06:02 ID:j0q.ej5BY
大谷翔平が1食60gタンパク質摂ってそれを1日5~6回だからそこまでして初めて肝機能があーだこーだいうくらいだろうよ それでも大谷は元気じゃん
73 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 20:07:03 ID:.O0kbvUwl
普段の食事でタンパク質十分に採ってるやつなんて一人握りやろうから1杯くらいならドリンク飲んでも問題ない 太る太らないは食生活によるやろ
74 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 20:08:03 ID:QgyhAgDMq
筋トレってどのレベルの筋トレ言ってるんや ジム1時間とか無理やで
75 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 20:08:04 ID:5SpRrJ2f.
せっかくだし筋トレ始めれば?
84 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 20:12:03 ID:7EKcmWThU
>>75 どのレベルの筋トレしたらええんや? 腕立て20回が限界や
95 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 20:17:00 ID:9Sjjc9atE
>>84 腕立て20を5セットだけでもいいから毎日やってみ しばらくはそれだけでも十分だから タンパク質だけ規定値とったくらいじゃ健康に良い方向にも悪い方向にも自覚できるほどまず影響出ないから金もったいないぞ
76 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 20:09:00 ID:lNnRyrA2w
朝夜ぐらい飲むだけなら全然問題ない 過剰に飲まなきゃ問題ない
85 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 20:12:05 ID:7EKcmWThU
>>76 サンガツ
77 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 20:09:03 ID:6OyWTIaTY
ザバスのリッチショコラはうまかったけどバナナは香り強すぎて微妙
83 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 20:12:03 ID:456csVR.S
1杯で満足感すごいからダイエットになるよな
88 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 20:13:05 ID:f.6ocj0WG
マイプロってなんか異物混入で問題になってたよな あんなんよう飲めんわあ
90 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 20:15:01 ID:MCwvNNlLJ
飲み始めると腹の調子いつも悪くなって飲むの辞めちゃうわ
93 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 20:16:00 ID:4CtvrjaO8
VITASのキウイそんなに美味くない
94 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 20:16:04 ID:7EKcmWThU
でもココア結構甘いな これ毎日飲むとたしかに飽きてきそう
96 名前:エッヂの名無し 投稿日:2024/05/22 20:17:02 ID:DMVwvRF6O
引用元:http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1716374841/

おすすめ記事

関連記事

コメント(11)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月28日 23:55:41

    ハーバーライフのプロテインまず過ぎて三日坊主やったわ(厳密には二日でリタイヤ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月29日 00:04:32

    デブはプロテインを飲むだけで筋肉がつく魔法のジュースと思ってるよな

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月29日 00:05:11

    運動しないで飲むとただ太るぞ?

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月29日 00:14:25

    健康なんてのはとかくバランスと継続
    01でしか判断できない無能がいちばん苦手なジャンルや

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月29日 06:59:59

    腎不全で透析まっしぐらやな
    >焼肉食い放題とか行ったら腎臓破裂して憤死するんか?
    こういう無知なバカは救いようがない

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月29日 09:05:30

    初めて聞くメーカーだった

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月29日 09:11:31

    今は味付けされて美味しくなってるんだな

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月29日 10:28:28

    しかし高い
    ちょっと前までザプロが2,500円くらいで買えたのに今は軒並み3,000円超
    3kgは飽きるから買いたくないが価格的に3kgにせざるを得ない……

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月29日 12:17:01

    俺が飲んでるヤツ
    おいしいけどお前らには教えない
    ざまをみろ

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月29日 21:20:26

    あすけんで一日の摂取栄養ざっくり見てみたらタンパク質全然足りてなかったから朝食は豆乳+プロテインだわ

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月29日 21:38:58

    コスメの口コミサイトで、美味しいプロテイン飲み比べレビューみたいなのがあったから見てみたら
    「不味い!息止めて飲んでます」みたいなクチコミされているチョコ味のプロテインがあって、可哀そうになった

    チョコ味でそんな体たらくじゃ、プレーンのなんて飲めないだろうなーと思いつつ、5キロ7000円のプロテインにコンソメ混ぜて、レンチンでせんべいみたいにして食べている自分も大概か

コメントを書く


本文: