2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:25:02 ID:6x0g
そんな🥺
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:26:04 ID:iqLA
現金払いとかもう古いやろ
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:26:05 ID:tgIX
レスでも言うほど早くないがな
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:27:02 ID:uPRu
>>4
Suica払い爆速やん
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:27:00 ID:gyBV
時代は仮想通貨決済やろ
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:27:02 ID:9ijM
持ち歩くのはいいけど態々使える場所で現金払いする理由って何
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:27:05 ID:9oVE
>>9
現金しか持ってないんやろ
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:28:01 ID:aIFi
>>9
金を使いすぎないように
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:28:02 ID:sh9t
>>9
他の決済方法何も作れない多重債務者とかなんやろ
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:27:04 ID:aIFi
スイカはええけどスマホ決済はほんま時間かかる
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:28:05 ID:e7SN
目に見えないと使いすぎちゃう🥺
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:29:04 ID:uPRu
>>15
これ言うてる奴って結局新しいモノを使いたくない言い訳捜してるだけなんよね
実際言うほど使いすぎん
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:34:03 ID:e7SN
>>21
実際使いすぎたから言うてるんやハゲ
お前は自分の頭の縮れ毛で決済してろ
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:29:01 ID:iq4D
デビットカードが普及しない理由謎だよな
直払いなんだし使いすぎる事なんてないだろ
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:29:01 ID:h9QA
別に現金でもええけど1円単位でピッタリ払おうとして小銭を財布の隅から探索したあげく手の筋力が衰えてるから床にジャラジャラ落として遅延するジジイいるからな
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:29:04 ID:9oVE
現金払いするなら並んでる時に金用意しとけ
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:31:03 ID:gyBV
>>22
レジに並んでからスマホ出す女にも通じるものがあるな
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:31:03 ID:9VXJ
数ある決済方法のうちの1つってだけなのに現金派を目の敵にするのって頭おかしいよな
最近の若者はちょっとした時間も待てないから困る
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:33:05 ID:h9QA
>>25
キャッシュレスなら秒で終わるのに現金ジジイは1円を1枚ずつ出して釣り銭出ないようにゆったり会計するからな
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:35:03 ID:4pob
もはや店側はスマホかタブレットさえ持ってればカードもQR決済も対応できるから
ド田舎の個人商店ですら若い奴がやってる店はキャッシュレスで払えるよな
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:35:05 ID:jlKx
スキャン遅くてむしろ現金の方が早い場合もあるぞ
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:35:05 ID:fgdT
決済にしかいかんので現金じゃないと受け付けてくれない
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:36:00 ID:gyBV
実際対応してない決済とか考えるの面倒くさいから現金払いのほうが楽やからな
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:37:04 ID:vdBi
俺のパパは無理してスマホのカード使いたがって毎回時間かかるからクソ腹立つ
51 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:38:01 ID:8g4X
でも浪費癖つくってのは分かるわ
ワイも調子に乗って弁当とか菓子パンとか買いまくってたし
ちな19
55 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:38:04 ID:iq4D
>>51
コンビニとか言ってそう
58 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:39:00 ID:8g4X
>>55
スーパーと弁当屋しか行ってないぞ
52 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:38:01 ID:fgdT
店的には数百円の買い物で手数料かぶる決済なんて嫌やろね
53 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:38:02 ID:9VXJ
世の中余裕ないやつ多すぎってだけの話
もっと周りに寛容になれよ
自分の思い通りにならないからってイライラするな
54 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:38:03 ID:4pob
スマホが普及しだした時にガラケー使い続けてた層も
「老人」と「オッサン」と「チー牛」やったけど
老人はまぁわかるけど残り2つはなんでなんやろうな
59 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:39:01 ID:gyBV
>>54
ガラケーのほうが携帯料金安かったんやで
60 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:39:02 ID:xvu8
案外交通系ICって便利よな
62 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:39:03 ID:oqGo
>>60
チャージ上限が低いから糞
65 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:39:05 ID:tlOp
ワイ現金しか使ってない
67 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:40:01 ID:oqGo
>>65
頭弱そう
69 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:40:02 ID:tlOp
>>67
そんなこともない
82 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:42:00 ID:UBXO
ETC用に楽天カード1枚持ってるだけだわ
85 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:42:02 ID:oqGo
>>82
それでええよ
84 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:42:02 ID:tlOp
クレカなんか持ってないんやが
94 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:43:01 ID:tZxD
朝から元気やな
97 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:43:02 ID:xvu8
唯一WAONだけは持っとるわ
98 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:43:03 ID:fXLy
払った気にならない
101 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:43:04 ID:oqGo
>>98
草
105 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:44:02 ID:vdBi
>>98
じゃあもっかいはらってこい
122 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:47:01 ID:F9wB
むしろコンビニの自動レジこそ小銭整理に便利くない?
ザバッと入れちゃえば時間かからんし
ちまちま合わせてるやつはアホだと思うが
126 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:47:04 ID:dePL
現金払いは厳禁ってか?
132 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:48:04 ID:iq4D
キャッシュは使いすぎるって理屈は理解できないわ
目に見えない言うても使ってるのは事実やし普通に自制できるで
134 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:48:05 ID:UBXO
アマゾンもコンビニでカード買って支払いしてるわ
すまんな
147 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:50:02 ID:CUHe
個人経営の美味い店は現金多いから持ち歩かないのは危険
152 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:51:01 ID:gyBV
>>147
これこれよこれこれこれよ
148 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:50:04 ID:lsxY
1万円以上は愛称番号が必要ってだけだぞ
149 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:50:05 ID:7NpX
>>148
愛称は草
かわいい
150 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:51:00 ID:F9wB
>>148
ビーザちゃんとか?
154 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:51:02 ID:UBXO
個人料理店で現金とカード払いで値段分けたら叩かれた店あったよな
155 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/20 7:51:03 ID:9VXJ
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716157513/
おーぷんで言ってるというのは
つまりそういうことなんだろう
俺おっさんで電子派なんだが、まぁ同意しなくもない
でも他人の事とか些細な事でイライラする方もどうかと思うで。何秒違うねん
クレジット会社の計測だと遅いと言われるQRコード決済ですら現金より早い事になってるけど
コンビニ運営の計測だと全ての電子マネー決済の平均は現金払い平均より約2秒遅いんだよな
電子マネー決済でも準備遅くてもたもたしてる人が多いけど
自分のやってる事だからストレス感じて無くて遅いからイラ疲れてる事を理解してない現実って罠
現金も電子も使うな。小銭が多くなると現金で出してる。
というかそんな事でイライラするような奴は生き辛そうだな。
レジに行く前にキャッシュレス準備できるような人は現金でもできるし
レジ前で現金用意するようなやつはレジ前でスマホ立ち上げて~アプリ開いて~ってやるぞ
若くしてこの程度でイライライライラしながら生きてる人達って、歳を取ったらさらに感情制御出来なくなってほんと酷い老害になるだろうなぁ・・・
現金で払うだけで嫌がらせが出来るとはお手軽だな
いやいや電子決済で凄い時間かかる人おるよ
会計時に決済アプリの更新を始めたりアプリの使い方わからんと混乱して時間かかる人、あと電波やらの影響でスマホ使えん人
稀にいる現金払いでもたつく老人よりこっちのほうが多く出現する
キャッシュレス化にして利益がある人の願望記事じゃね?
自分はレジ店員だが現金のほうが問題発生しないしスムーズにできてるな
スイカとかクレカなどのカード系は良いと思う
神聖なる日本国の通貨の通用力を低下させる気持ち悪い進歩主義合理主義者ぶったかっこつけただけの気持ち悪ーい非国民Zは全匹処分されるべし。笑
商売やってればわかるけど、現金だから遅いんじゃなくて、遅いやつが遅いんだよ
早い人は現金でも自分の会計額予想して準備してるし、遅いやつは電子マネーでも会計聞いてからもっそもっそスマホを取り出してる
自分と同じ行動がとれない(とらない)人を見るとイライラする人って社会不適合者そのものじゃん
セブンイレブンとか現金払いの方が店員の手を止めないパターンある
コンビニなんて会社の小物しか買わんから現金決済やわ
コンビニは小銭処分場だと思ってるから基本キャッシュ
それを見るのが嫌ならセルフレジに行きなはれ
店にとっては現金払いは有難い客でしかないからな
手数料が利用者負担になったら、使ってない奴に怒ってもいいよ
Zに周囲への思いやり気遣いなんてあるわけないだろ。笑
このような人間が真の寛容性を有しているわけないやん。笑
はっきりいうてZの大半は病気。笑
常にネットで繋がってリアルでは内向的で心ここにあらずの病気なんやから。考えにあるのはいい子ちゃん演じてなるべく関わらずその場をやり過ごすだけ。周囲の人間のことは内心全員うざいと思っとるよ。笑
タイトルが若者達の主張っぽく書いてるが
若者のごく1部のアタオカの主張だろこれ。つか若者かすら怪しい
さもすればでっち上げた若者像と思う
もっと言えばキャッシュレス進めると利益がある奴の嘘松やろこれ
待てない若い人は大変だね
ドラッグストアだと前もってアプリ立ち上げてバーコード読みとって貰った後も、クーポンボタン押してください、ルーレットボタン押してください、ストップボタン押してくださいなんかで皆時間掛かるからね(笑)
支払い時になんかじっと固まったままの奴がいて何やってんだ?って思ったら「ペイペイ」とか鳴って支払いが完了してた
実際の時間は大したことないのかも知れないけど、何もせずにじっとしてる時間があると妙に長く感じるわ
店員なんて極論働きたくないんだから
お釣りを用意するめんどくさい作業が増えて喜ぶわけがない
現金を持ち歩かない俺カッコいいと思ってそう
※20
今は会計機での会計がどんどん増えているから、働きたくない店員なんて店もいらないだろうね
現金ならセルフレジ
もちろん電子マネーも使う
両刀でええやん
現金じゃないと嫁バレするじゃん
痩せろと言われているのにコンビニで買い食いしたとか色々⋯
トラブル起こさない統一規格用意出来てから物言え
現金のが会計早いんやで。
遅いやつは電子マネーも遅いだろ。
paypayのQRコード表示もたついてるのは無視か?
いい代物だったら自ずと移行するのよ
キャッシュレス推進派の馬鹿は保険証から無理矢理マイナへ移行させてくる壺とやり口が同類
※6
コンビニやスーパーのレジで怒鳴ってるジジイはその成れの果てだろうね
タッチ決済至上主義者が言うならわかる
QRとか現金と一緒、こいつらが言うなら糞過ぎのゴミ
デビットも払うたびに残高が見えないとクレカと同じ感覚になるんじゃない?
両手で軽く触れるようにしてお釣りを渡してくれるバイト女子がいいです
現金利用してた頃のおもひで
オッサンとか馬鹿の一つ覚え的なsuicaばっかやで
財布から小銭だしてんのって30超えたくらいのババァばっか
ガキはせっかちで困るな
釣りは手渡しで渡せや。笑
こっちは手を差し出しとんのじゃ。笑
無礼やろ。気持ち悪いゴミ店員。笑

いつまで客を病原菌扱いしとんねんきっしょいコロナ脳からの潔癖強迫性障害。笑
むしろ若くて馬鹿そうなあんちゃんたちはみんな現金だな
チー牛とかおっさんリーマンなんかは普通に電子決済してるイメージ
ジジババは仕方ない
現金の方が賢いな。笑
キャッシュレスはポイント狙いのこっすいゴミ品性下劣うんこ。笑
若者がキャッシュレスって
チンタラQRコード決済やってるイメージしかない
たまに支払い遅い奴がいて
お金払うだけでどんだけ時間かかってるんだとレジ見たら
大抵キャスレスなんだが
キャッシュレスとか特に必要性ないよな。笑
皆が現金持ち歩いて使えばいいだけ。笑
気持ち悪い進歩主義の頭の悪いゴミは徹底的に攻撃・否定しないとな。笑
特に優位性ないから、キャッシュレス派は小銭ジャラジャラはダサい、遅い、スタイリッシュじゃないと些末なことをめちゃくちゃ強調して印象操作しようとしているだけ。笑
JCBの報告では現金28秒に対してキャッスレス12秒だったが
お店がした調査では現金29秒、クレジットタッチ28秒、電子マネー26秒と大差ないんだよな
支払い方法を何にしようと客の勝手じゃないのか?
たかがコンビニ店員の分際で偉そうに
職場や巷でスマホ中毒者見ると「こうなったら終わりだ」感がすごいわ。
たぶんポイ活とか課金ゲーとかラインやろけど。
現金決済は電子に比べ遅いということに対しての文句ならこれが嘘だとわかったら次は何に文句言うんだろうね?
管理社会推進派は凄いねえ。笑
別にやましいことをする訳ではないが、ただでさえ色んなことが紐付け、連携で、個人のプライバシーは情報社会・商業社会の犠牲になっている気持ち悪い管理社会になっているのに。くだらん利便性よりもプライバシーの方が大事じゃ!笑
もう個人のプライバシーは個人ではコントロール不可能な段階にまで達している。キャッシュレスに抵抗し、現金払いによって人間らしさを取り戻すべし。笑
現金は匿名性・秘匿性が高くていいわ。笑
コンビニでももうセミセルフのところばかりだしなんでもいいよね
まんまとクレカ会社に洗脳されてるじゃん
飲食店とかで千円札出して、お釣りの小銭はコンビニのセルフレジに全部流し込んでるな
実質コンビニは小銭入れなんだわ
>>44
どっちで払おうが自由だけど
実際現金の方が遅いのは事実じゃん
何がウソなんだ?
キャッシュレスと同じ速さで現金払いしようと思ったら
事前に会計金額ぴったり用意して現金握りしめてないと無理だろ
札飲み込んで釣りとレシートが出てくる現金払いと
品種尋ねて画面操作して上でタッチからの ←もうこの時点で遅い事に気づけよw
まあ財布を必死にまさぐって10円玉や5円玉、1円玉まで必死に一枚一枚探し出して残額計算しながらトレーに並べ始めるジジババの後に並んじゃった時はうーんこのって気分にはなるけどな
腹が立つとしたらそいつにではなく自分のツキの無さにだけどw
これ本気で言ってるヤツって他に誇れる物無いからこういうしょうもない事でマウント取りたいだけだろ
というかコンビニのバイトに若いやつ最近見ない
これはバイトが言ってるんじゃ無くてレジ順番待ち中のイライラキッズやで
で、現金払いの奴にどれだけ待たされるんだ?
5分か?10分か?それとも30分も待ったのか?
1分も掛かってやしないだろうが馬鹿が
普段どーでもいい下らんもんの為に長々と並んでるくせに
キャッシュレスを推進するのは良いがその理由は些細なレジの待ち時間じゃないわ
自分がノロノロしているために、他人に余計な時間を取らせることに罪悪感を感じるから
出来るだけ早く対応できるよう準備はしておく
自分のせいで他人の時間を奪うということに、もう少しみんな気を使ったほうが良いんじゃないかな
現金うんぬんじゃなくて支払い速度が遅いか早いかだろ?札一枚出せば済む話
キャッシュレスでも会計時にアプリ起動してない奴とかすんげえおせええええ
なぜそうやってすぐ対立するのか
現金よりスマホの方が遅いやつ多い
それがわかってるからイメージ捏造してまで現金派を過剰に攻撃するんだろ
進歩主義的なゴミが現状を否定するのに理由はいらないよ。笑

昔からやってることは全てダメなんだから。笑
>>58
※56はお前みたいな馬鹿に言ってんだよ
その「すんげえおせええええ」はたかだか十数秒から数十秒だ
それしきでイラつくな。待て。犬にも劣る
※61
お前は電車乗るときは毎回切符買えよ。
グズがw
何のかんので今はまだ現金の方が早いからな
やっぱ百年レベルでの修練の賜物
まぁあと2~30年して現金派が死滅し始めると流石に逆転すると思う
ほぼ電子決済だけど、通信障害とかで使えんことあるから現金は手放せない。
他人がレジでもたついてることへの小さなイラッをうまく処理する能力に欠け、怒りの感情に翻弄されて血圧上がる脂汗腋汗かく髪の毛抜けるのも40代おじさん
ガキが何を思ってようが全く気にならん
舌打ちでもしようモンなら遠慮なく怒鳴りつける
オレに面と向かって文句言えるなら言ってみろ
※66みたいなポンコツキッズを量産してしまうのが戦後教育の敗北というかGHQの爆勝宣言なんだよな
悔しかったら元記事を何回も読んでからもう一回自分の書き込み見てみ??
コンビニですら現金払いできない底辺乞食は消えて欲しい
たまに会う姪っ子甥っ子にお小遣いあげられないじゃん
※70
α世代「PayPayで」
ミニ計算ゲームみたいで楽しいから普段は現金派
手持ちが少なくなりそうなら電子マネーかクレジットカード
スマホは遅いからやらない
※69
乞食なあ。
2、3年前に梅田におったけど最近見ないなあ。
乞食の方が電子決済するの難しいと思うよ。
※63

定期がICカードになったから、ICカードを使わざるを得ないが、入出場記録が残るのがめちゃくちゃ嫌やな。笑
定期圏外はなるべく紙の切符を買うようにしてるよ。笑
※74
矜持がないのか。
自腹で切符買えよ。
グズが。
うちの店でSuicaとかID使おうとすると現金の5倍くらい時間掛かるわ
店が入ってる商業施設との契約絡みで電子マネー決済に変な端末使ってるせいなんだけど、「電子マネーの方が時間掛からない」と思ってる客がめちゃくちゃ困惑してて草生える
スマホいぢって懸命にポイ活してる連中が哀れでしょうがない。
ポイントの為に色々登録してポイント獲得の為にと消費誘導されたあげく、やれ投資だ副業だと振り回され詐欺られててもまだ気が付かない。
「ポイントを使いこなして1円たりとも損したくない!」っていう乞食根性に付け込まれてるっていい加減に気付いたほうがいいぜ。
口座に数十万しか入って無きゃスマホと紐づけしてもいいんだけど・・・
完全にキャッシュレス文化になると自動決済になるだろうから、商品の陳列にしか人員が要らなくなってバイトがなくなるだろうけどな
バイトが楽するためのいちゃもんほざいてんじゃねーよ
※70
うちの孫はLINEPayで要求してくる
タッチ決済でも残高不足で店員に言われて現金と併用してる人を見かける
うむ
消えるのはおっさんだけで十分だ
漏洩しまくりのLINEpayだけは無いわー
昨今いろんな関連企業や行政でカード番号や決済履歴や住民票含む個人情報漏洩しまくりやんけ!
キャッシュレス信者ってドMなんですか?
アイスランドの実情を見てもそんなことが言えるかな
もう対岸の火事じゃない
取引に手間がかかるのは自分を守るためだし
節度を守るのはお互いを守るためだったのに
割れそうな風船をお互いに押し付けあう世界にしちゃうとはね
硬貨や紙幣を使うだけなのに「言い分」もクソも無いんだが
※85
末尾の行が本質を突いている!good
平均年齢が50歳超えようとしてる今、40代なんてオッサンどころか若者や
実際レジでノロノロ小銭で払ってるのは中年じゃなくて年金生活世代のジジババだし
これもこどおじや弱者男性等のレッテル貼りと同じ
日本社会の分断を企む敵性勢力の手先マスゴミによるいつものやり口
※84
クレジット切ってるけど普通に補償あるしな。