【速報】こういうのでいいんだよナポリタン定食、発見される

 
2024年5月21日11:30:00
 
コメント(33)
 

1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/05/17 17:37:00 ID:I4YuSDp30.net

おすすめ記事

2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/05/17 17:39:00 ID:454nmb3Ad.net
鉄板に載せてないので0点!
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/05/17 17:39:03 ID:TNz60hak0.net
炭水化物で炭水化物を食う馬鹿みたいな定食だないうも
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/05/17 17:41:01 ID:6YhVxLh80.net
ナポリタンとこの組み合わせは初めて見たわ
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/05/17 17:41:04 ID:0agG1Hc90.net
ごはん要らんやろ 代わりにサラダでも付ければええやん
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/05/17 17:41:05 ID:+4d8A2410.net
何で米食えと
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/05/17 17:41:05 ID:5JCnyHMd0.net
名古屋の喫茶店とかで出してそう
8 名前: 投稿日:2024/05/17 17:42:02 ID:SvdmbFgOH.net
9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/05/17 17:42:03 ID:Q7RSXHM90.net
ほいよ、オマケに白ご飯付けとくね
10 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/05/17 17:42:04 ID:wYpOg5QK0.net
ナポリタン要らないやつやん
12 名前: 投稿日:2024/05/17 17:44:03 ID:MoG3T+3hd.net
ざく切りトマトとピーマンがある時点で論外
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/05/17 17:44:03 ID:tiOofLAI0.net
名古屋なら鉄板に卵流してるやつ
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/05/17 17:47:01 ID:gseJhSeP0.net
>>13 あんかけスパは普通にうまいぞ
14 名前: 投稿日:2024/05/17 17:46:00 ID:ofx9dV+jM.net
もう少しケチャップドバドバかけてほしい
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/05/17 17:46:03 ID:gseJhSeP0.net
なんだこりゃ
18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/05/17 17:47:02 ID:uPQ6J7aX0.net
パンとスープなら案外納得したかも
19 名前: 投稿日:2024/05/17 17:49:04 ID:MoG3T+3hd.net
左下のざく切りサトイモみたいなのはなんなんや?
20 名前: 投稿日:2024/05/17 17:51:04 ID:ZNy+1PO20.net
>>19 ざく切りサトイモや
24 名前: 投稿日:2024/05/17 17:53:00 ID:MoG3T+3hd.net
>>20 バカにすんなハゲ サトイモじゃなくてデザート系なのは分かっとるんじゃ
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/05/17 17:52:02 ID:PWvQUHEr0.net
0点
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/05/17 17:52:03 ID:K0lLW+cT0.net
味噌汁見ただけでランク高いのがわかる
25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/05/17 17:53:03 ID:gseJhSeP0.net
>>22 味噌汁は赤だしのこういうのでいいんだよ系のシンプルなやつやな 焼き魚とかをオカズにしたいわ
30 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/05/17 17:56:00 ID:WGRlmZna0.net
>>22 どこが?
31 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/05/17 17:58:03 ID:TcTeX7w50.net
>>22 わかる 納豆パックも付いてなら最高やったのにな
38 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/05/17 18:05:05 ID:8chQUHp7a.net
>>31 せやなぁ 米と味噌汁と納豆で完成形やわ ナポリタンは別で食いたい
41 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/05/17 18:07:04 ID:cWorpYCl0.net
>>22 オレンジの卵ってだけでありがたがってそう
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/05/17 17:52:04 ID:Khpjeu270.net
ご飯味噌汁はともかく里芋はさすがに合わんやろ
26 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/05/17 17:54:03 ID:uZQbh4YLM.net
白出汁で煮た里芋やないんか
29 名前: 投稿日:2024/05/17 17:56:00 ID:MoG3T+3hd.net
>>26 これマジ? 里芋ってちゃんと煮っころがすレベルじゃないと食べられなくないか?
27 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/05/17 17:55:00 ID:sw585XGz0.net
これ頼む奴いるんか 海外勢見たら大笑いもんだろ
28 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/05/17 17:55:01 ID:0kT48mu20.net
おかずないやん
32 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/05/17 17:58:03 ID:5ds22MIJ0.net
里いも味噌だれ豆腐に赤味噌お味噌汁てもう名古屋やん
34 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/05/17 18:01:03 ID:OddAB54E0.net
ええやん納豆も欲しいな
35 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/05/17 18:02:00 ID:LiRb6MkGd.net
沖縄の定食屋でソーメンチャンプル定食頼んだらこんな感じだった
36 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/05/17 18:02:03 ID:/xDgljtz0.net
マヨネーズは?
37 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/05/17 18:04:00 ID:rsSXNwqO0.net
ブロッコリー要る?
39 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/05/17 18:05:05 ID:FejLqF9o0.net
ナポリタンが場違いで草
40 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/05/17 18:06:00 ID:03kW31SX0.net
せめてライスはピラフにしてくれや
43 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/05/17 18:08:04 ID:8chQUHp7a.net
>>40 ほんで汁物はコンソメとかコーンスープみたいなだったら洋食豪華セットみたいなので納得やなぁ
42 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/05/17 18:08:00 ID:UUL5b1610.net
ナポリタンで飯食いたいか?
33 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/05/17 17:59:04 ID:2iMomByP0.net
単品+定食(ご飯味噌汁漬物とか)の形式の店なんだろどうせ その形式の店で豚汁定食頼んだら豚汁と味噌汁両方付いてたことがある 【レンジ対応】エスビー食品 純喫茶のスパゲッティソース 名物ナポリタン 120g ×6個
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1715935028/

おすすめ記事

関連記事

コメント(33)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月21日 11:43:30

    別に普通やん。笑🐸タバスコドバドバかけて激辛にして、激辛ナポリタン→白飯で中和→赤出汁で味を締めるというコンボで最高や!笑🐸

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月21日 11:46:50

    >鉄板に載せてないので0点!
    鉄板より銀色の小判皿の方がそれらしいと思うんだがな

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月21日 11:47:28

    やってることはラーメンや焼きそばとそれほど変わらんはずだけど
    ナポリタンになると一層異物感出るな…

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月21日 11:51:05

    漬物と味噌汁で飯はいけるが、ご飯の量は半分でいいわ、さすがに

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月21日 11:52:58

    名古屋名物!鉄板ナポリタンも美味いな!笑🐸名古屋人はなんでも鉄板がいいんだよ。笑🐸

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月21日 11:56:16

    ナポリタンを鉄板に乗せるって名古屋のスタイルなのか
    カエル君のおかげでまた1つ名古屋のことを知った

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月21日 11:56:42

    ご飯いらんから何か追加でおかず付けろ

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月21日 12:24:48

    固形トマトは違うわ

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月21日 12:33:15

    イラネ。ケチャップスパにこんなの求めていない。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月21日 12:34:18

    ナポリタンの中の赤いのはトマトじゃなくてパプリカじゃねーの?

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月21日 12:37:17

    ※7
    おかずは要らんな。笑🐸ナポリタンと冷奴と里芋で十分。ナポリタンは濃いから飯で中和しないとな。笑🐸お前はまだこれで足りないの?もしかして子供舌だから肉が欲しいの?笑🐸しょうもな。

    味覚障害は白米による中和や余白を考えない。濃い物ばかり詰め込んで全体の味のバランス崩壊していることに気付かない。笑🐸

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月21日 12:38:06

    ケチャップスパにパプリカは入れんよな
    彩りも考えてピーマンを使う

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月21日 12:39:04

    ※9
    ワシが求めているよ。馬鹿垂れ。笑🐸
    スパゲティと飯はセットだな。笑🐸

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月21日 12:40:29

    ※12固定観念キッツいわ~。笑🐸

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月21日 12:41:06

    ブロッコリーだけでも分かる。これはハズレ。

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月21日 12:41:37

    ※7
    定食と言いつつ米減らしただけだと文句言われそうだからおかずをつけろって言ったんだよ
    ナポリタンと冷奴と里芋だけでわざわざ定食とか言わんだろ

    単にランチでの量ってことだけで言えば米抜いただけでもいいけど

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月21日 12:58:20

    ※16定食の定義がカチコチやん。笑🐸
    あとここではナポリタンはおかずな。笑🐸
    頭カチコチ、固定観念カチコチ。話にならんな。笑🐸

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月21日 14:02:29

    クレージー…

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月21日 14:15:46

    全然普通やん。笑🐸
    炭水化物被りとか和洋折衷とか~どうでもええがな。アホほどタブーを作りがちだよな。笑🐸固定観念がちがちで予断ありまくり情報を食っていることの裏返しやな。笑🐸気持ち悪い。笑🐸

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月21日 16:33:52

    ダブル炭水化物は別に構わん、ラーメンライス好きだし
    ただ味として個人的には無い

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月21日 16:36:19

    トップバリューのナポリタンおかずになるくらい味濃いよ
    パンが欲しくなるくらいでうまい

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月21日 18:10:36

    汁タップリの鉄板ナポリタンてスゴイ不味そう

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月21日 18:16:38

    定食の必要性…と思ったけれどよくよく検討すると考えられていてうまそうだ
    赤だし、赤パプリカとブロッコリー、それと六方は評価したい
    白米とナポリタンは謎に相性いいんだよな

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月21日 19:07:03

    トップバリュのナポリタンソースは俺にはニンニク臭過ぎでダメだったわ

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月21日 20:56:03

    一回食ったことあるけど糞不味いぞ。
    あわん。

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月21日 21:58:57

    パプリカは甘味だからケチャップスパがより甘ったるくなって無理

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月21日 22:40:41

    蛙が絶賛してる時点で察する

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月22日 00:22:41

    焼きそば定食自体がもはやレアになってしまった関西圏の人間だけどこの組み合わせは見た事ないぞ。

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月22日 00:38:06

    ※28
    大阪のネパール人の店でネパール風焼きそば定食頼んだら、ナポリタンと白飯だった。
    一瞬で潰れてた。

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月22日 03:39:57

    和食なのか洋食なのか悩むところ

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月22日 04:22:20

    ナポリタンに似せたケチャップスパは
    横浜・野毛の米国風洋食レストラン センターグリルが元祖と言われているから
    ケチャップスパは洋食だよ

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月22日 06:35:28

    久々にナポリタン専門店のパンチョに行きたくなった
    600gぐらいまで無料で大盛り出来るんだっけか、中々食べ応えがある。

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月22日 10:48:52

    タバスコと粉チーズは卓上にありますか?

コメントを書く


本文: