1 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前7)][新苗] 投稿日:2024/05/06 11:39:03 ID:E4nPePL60
「2時間居座られ…スタッフを指名して拘束」カスハラ調査、企業の対策にも課題
直近1年でカスハラを受けたことがあると答えた人は64.5%。さらに「男性からカスハラを受ける方が多かった」との回答が81.1%。カスハラをする相手の年代は、40代から60代が80.1%だった。
https://www.oricon.co.jp/news/2291181/full/
2 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前7)][新苗] 投稿日:2024/05/06 11:39:04 ID:E4nPePL60
40越えると男に何が起こるんだよ…
26 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前4)][新苗] 投稿日:2024/05/06 11:55:02 ID:MTc4liZP0
>>2
それくらいの年齢から脳が衰えていくんやろ
29 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 投稿日:2024/05/06 11:55:05 ID:7PVpzlUC0
>>2
ほぼ全員が出世して怒鳴られる立場だったのが
偉くなって部下や下請けに対して怒鳴る立場になる
w
68 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗] 投稿日:2024/05/06 12:17:04 ID:AMJz/0I20
>>2
さびしんぼうになる
3 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前7)][新苗] 投稿日:2024/05/06 11:40:00 ID:E4nPePL60
ネットで暴れてるのもこの世代だしな
4 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前14)][苗] 投稿日:2024/05/06 11:40:02 ID:WVixldnm0
多分60代がほとんどやろ
現役世代は仕事の大変さわかってるからそんなにクレームつけないと思うよ
5 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前19)][苗] 投稿日:2024/05/06 11:41:05 ID:vJXEX8qG0
>>4
何とでも言えるよ
仕事が大変だからストレスがたまってやるとも言えるしな
6 名前:警備員[Lv.10(前31)][苗] 投稿日:2024/05/06 11:42:03 ID:XZOoEw/z0
汚言症が多いのもこのレンジやろなぁ
7 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗] 投稿日:2024/05/06 11:43:01 ID:ihMKvpwp0
そういう世代なだけや
好き勝手して自分の思い通りにならないと気がすまないヤツが多い
8 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前35)][苗] 投稿日:2024/05/06 11:43:04 ID:pzdOt/cx0
ガソスタでバイトしてるけどガチや
10代~20代ぐらいやとトラブってもこんなとこで揉めてる時間が無駄やと言わんばかりにさっさと帰ってくれる
9 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前19)][苗] 投稿日:2024/05/06 11:45:03 ID:f+IxIkyDM
煽り運転する奴の心理と同じなんじゃないかな?
カウンセラーが調べたら煽り運転するやつは自分も普段から煽られてるからやっていいと思ってるそうや
自分も仕事で厳しい事客に言われてきたからこれくらい言って良いと思うんだろう
11 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前30)][苗] 投稿日:2024/05/06 11:47:01 ID:+BB8GBap0
年取ってくると感情のコントロールができひんのや
14 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 投稿日:2024/05/06 11:48:03 ID:jh/tepLO0
40代は最後の昭和世代だからな
厳しく理不尽な時代に生きた人たちだよ
21 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前36)][苗] 投稿日:2024/05/06 11:52:05 ID:19j4ZSeU0
この世代は人が多いから自分から主張しないと損するって世代だからな 理不尽さもあったし
25 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 投稿日:2024/05/06 11:54:01 ID:DjEA+DIf0
年齢が若いうちは相手の話し方や態度とか気にならなかったけど
年齢が高くなってくると、年上に対する口の聞き方みたいなのが気になってくるのでは?
若いおとなしそうな子にはクレームするけど、同じぐらいのおっさんとかおばさんにクレームはあまり入れないイメージがある
34 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初] 投稿日:2024/05/06 11:59:01 ID:UeXlUIcJ0
団塊世代はクレーマー多すぎて嫌い
36 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 投稿日:2024/05/06 11:59:04 ID:kX4/tWhd0
氷河期世代ってやっぱカスの集まりやな…
43 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前30)][苗] 投稿日:2024/05/06 12:02:02 ID:pSLRvxHZ0
>>36
景気ブチ壊した老害どもに
自己責任押し付けられた世代だからな
他人に優しくなんてするわけない
41 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 投稿日:2024/05/06 12:01:03 ID:wQvZ6Li60
良くも悪くも社会に揉まれてきとるからなぁ
態度的なところもつくとは思うけどマニュアル的な部分で攻めてくるやつも多い
42 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初] 投稿日:2024/05/06 12:02:01 ID:Sr3u11Ba0
怒鳴ればなんとかなると思ってるの多そう
パワハラして今の時代返り討ちに遭ってるのも多そう
51 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前12)][苗] 投稿日:2024/05/06 12:05:04 ID:3zhttkKL0
うちの職場の上司
反発すると「課長だぞ!」「支店長だぞ!」って一言から始まる
52 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初] 投稿日:2024/05/06 12:06:00 ID:jzmiw4yW0
40~50代にめっちゃ性格悪い奴が集中してる気がするんやが
ネット著名人でもそういう印象受けるわ
ジジイ一歩手前の年齢なのに少年漫画のキャラクターを演じてるようなキモさや
57 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗] 投稿日:2024/05/06 12:09:04 ID:q+WsyqGA0
>>52
しかも何か少年漫画っていうても古い時代の漫画の登場人物気取ってる感じなんよな
軽薄な感じならうる星やつらとかちょいワル()ならジョジョのディオとか
61 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗] 投稿日:2024/05/06 12:14:02 ID:jzmiw4yW0
>>57
なんであんなに露悪キャラやリアリストキャラが好きなんやあの人たち
カイジの利根川(スピンオフじゃない方)も大好きやろ
67 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗] 投稿日:2024/05/06 12:16:05 ID:q+WsyqGA0
>>61
漫画しか知らんからあれがほんまのリアリズム()やと思ってるんちゃう
55 名前:警備員[Lv.8][苗] 投稿日:2024/05/06 12:07:02 ID:zz1Xayq50
病院の受付でもキレてるおっさんよくいるわ
64 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗] 投稿日:2024/05/06 12:16:02 ID:Sr3u11Ba0
運動不足と睡眠不足も関係ありそう
70 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前19)][苗] 投稿日:2024/05/06 12:18:03 ID:f+IxIkyDM
>>64
単純に中年以降は体も常にどっかしんどいし
それでイライラしてるのもあるやろな
76 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗] 投稿日:2024/05/06 12:20:04 ID:Sr3u11Ba0
>>70
運動睡眠ちゃんとやらんと脳の衰え早いって言うしな樂常にイライラしてる奴とか完全に脳が衰えまくってるやろし
73 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗] 投稿日:2024/05/06 12:19:04 ID:JHNPyL0O0
クレームいれるやつって
大体孤独な奴やで
構って欲しいねん
だから構うの辞めたら構ってくれるカスタマーセンターとかに行くよ
74 名前:警備員[Lv.6][新初] 投稿日:2024/05/06 12:20:00 ID:SXesBPKF0
クレーマーはクソだが悪質クレーマーのせいで正当な反論もクレーム扱いするされるのもクソだよな
この前飲み屋でぼったくられて頭に来て店員に食ってかかろうとしたら友人に引き止められて帰ったけど今でも胸糞悪いわ
アンガーマネジメント入門 (朝日文庫)
引用元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1714963178/
教師は社会経験がないって言うけど
社会経験するとこういうクレーマーになると思ってる
コンビにや飲食店の店員ですら仕事で接してるのと同じように求める
社会的に責任を持たされる年代かね
企業側のまとめだからあおり運転みたいに店員側にきっかけがあってもクレーマーレッテル貼られちゃう
大抵誰かに撮られててTwitterの笑いものになってくれる顔出しパフォーマーボランティアや
新しい形態に適応できなくなるんや
会社で偉いと社会でも偉いと勘違いする馬鹿が多い
外の世界では誰もおまえのことなんか知らん
ちょうど退行が始まるからね
老衰間際は赤ちゃんみたいなもんよ…
ま、だいたいそうやね。
怒鳴り散らすDQNもいるけど、高学歴のお勉強しかできないアフォがタチ悪い。
有名企業退職した仕事出来なさそうな爺もウザイけど。
次にウザイのはマジでボケた老人
これは対処の仕方が分からない
そもそも日本人はクレーマー気質だろ
辞めた会社の所長がクレーマーだったわ
集荷にくる宅急便のにいちゃんから居酒屋の店員から重箱の隅をつつくようなクレーム入れまくっとった
こいつのせいで離職率クソほど高かったわ
クレーマーはそういう人種なんや
気を使わん仕事をしてる奴に気を使う必要はない
出張サービスしてたけど公務員と朝鮮人は要注意だった。
どんどんクレームを入れよう!笑
店員様は神様にしてしまってはいけない!笑
クレーマーってゴミはゴミ扱いすればいい
店員に脳死で平身低頭ペコペコ、慇懃無礼、裏では陰口卑怯者のゴミにはなりたくないねえ。笑
何でクレーマー(英語の意味とは異なる意味)って呼ばれてるか分からない人がいるんだな
クレーマーって店以外でも普段からヤバいやつだから…
店員に形式的にめちゃくちゃ丁寧(棒読み)にしてるゴミ見てると虫唾が走るわ。笑
思考停止でそれをしていい子ちゃんぶりたいウンコの臭いがするぜ!笑
カエルは心が歪んでるな
自分だったらそうするって思うと他人もそうだと思い込むものなのか?
うんこの臭いはカエル自身からしてるんだよ
ここのキモい絵文字使ってるジジイを見れば納得
60よりいってそうだけど
客→店員、店員→客ともに丁寧に接するのは当たり前じゃない世界
寂しいんじゃない?怒鳴ったり威圧する嫌な奴でも会社にいる頃は相手してくれる人がいたけど、もはや居場所がなくなって、かといって趣味を持つほどのお金もない。無料カウンセラーをしてくれる若い子(できれば女性)を街で探して怒鳴り散らす。
話し相手がおらずまだ体が元気な年代と一致する
カエルの言うことも一理あるで。家庭でも職場でも雑に扱われてて、唯一まともに相手してくれるんが接客業だったら、そこに憎しみぶつけるかも知れん
怒っても怒られてもストレス貯まるだけ、良いことない
どうしても怒らないといけないのなら相手がしょぼくれないようにうまく立ち回るべし
ジジイ「寛容になれ」「若者はこれだから」「キレるナイフ」
これ全部ブーメランで草
謙虚に振る舞うことを屈辱に思うのかね?
※27
知能の劣った者の行為。笑
棒読み強迫観念思考停止ロボット義務敬語だから気持ち悪いんだよ。笑
※28
演技派ならセーフwww
>棒読み強迫観念思考停止ロボット義務敬語
実際「謙虚に振る舞うことを屈辱に思う」が棒読みとして出ちゃってるだけやな
普段謙虚にしている分だけ理不尽と感じるものには相当冷たく当たる
という部分が自分にもありますわ。
もちろんその感覚が間違ってると気づいたときには謝れますけどね
恥をかくのを嫌がったとたんいきなり嫌な人間になるし
自分が間違ってるんじゃないか?という意識は常に持つべき
問題なのは本心では謙虚じゃない心言不一致が多い事なんだよなあ。笑
店員さんに恭しい敬語つかいましょう~品行方正いい子ちゃんブリブリ~という至上命令を頭悪いゴミが機械的に適用しているだけ~。笑
不快でしかない。笑
自然体で接することを忘れてしまったロボットは気持ち悪い。笑
余程演技派でもない限り、ワシこういうの見抜くからなあ。笑
相変わらず捻くれてるな
カエルが国会議員に立候補するなら迷わず一票投じるで
今の日本には中年男性には何をしても許されると思ってる奴が多いから
店員も不遜な態度で接客することが多い
それで中年男性とのトラブルが増える
今まさにとなりの70才の独身ジジイがクレーム電話掛けてるわ。
毎日延々1時間くらい。無駄な同じ事をうだうだ言い続けてる。
嫌がらせと他人と会話したいだけじゃないのか。
本体は朝っぱらから酒飲んでるダメ人間のくせにな。
※37
コールセンターならそんなのは腐るほどいそうだけど
延々と一時間も聞いてるあんたもどうなのよ
感情のコントロールが徐々にできなくなっていって後に何にでもぶち切れるようになるで
ヤフコメにもうじゃうじゃいるよ中高年の薄気味悪い人たちが
ワイのオトンが団塊ジュニアでじいじが団塊世代なんやけど
このスレの内容も2人を見てると納得してしまうわ
ホンマしょうもない世代ですわ
ただのカエルじゃん
我慢を強制された挙句に捨てられた世代だから・・・
通販で部品不足の不良品掴んでサポートに連絡するもサポート対応AIが頓珍漢な対応かますせいで
何度やっても未解決で完結しちゃってメーカー担当に連絡も出来ず
局通販元会社からメーカーに連絡してもらって折り返し電話貰ったことがあるんだけど
あれはさすがにブチ切れてクレーマーになっても良いかなって思った
しかもAIと何度も1時間以上問答してた無駄は、じゃあ返品か足りない部品送りますの1分で済んだし
酷い店員の割合<クレーマーが現状だけど今後どうなるかやね
ほんまクレームも入れることが出来ないほど、牙を抜かれた信号無視もできないアリンコばかりだな。笑
何にでもクレーム入れまくる、カエルの世間に対する憎しみも相当やな
クレーマーというか思った事すぐ言うようになってしまった
すぐキレてまうしいつか痛い目に合うと思うけど自制できない
日本におけるクレームの意味は難癖みたいなもん
年齢とともにホルモン分泌機能が壊れていって、テストステロンが過剰分泌されるんやろな。店員や駅員に暴言吐いたり掴み掛かってるのとかこの年代だろ。男の更年期みたいなもんよ。
男としても人間としても愛さもせず、尊敬もされない。そういう自分に対する鬱憤ばらしを逆らえない立場の相手を捕まえてやっている。