2 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:06:05 ID:nXbBPvjy0.net
くるまやらーめん
58 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:18:04 ID:S8gHAo9n0.net
>>2
消えてねーよw
71 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:25:04 ID:nXbBPvjy0.net
>>58
今まで沢山有ったのに石川県では金沢2店舗しかなくなった。隣県の福井県では壊滅で富山も激減した。
ネギ味噌ラーメンが大好きなんだけど近場になくなって悲しい。
4 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:07:02 ID:wp2QymrK0.net
バーミヤンってまだあんの?
6 名前: 投稿日:2024/04/08 18:08:02 ID:++KeQ8fI0.net
>>4
あるよ
15 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:09:04 ID:uTn7gEb70.net
>>4
すかいらーくホールディングスだから当然ある
33 名前: 投稿日:2024/04/08 18:13:03 ID:OYrvyZco0.net
>>4
そこから飲茶食べ放題のスピンオフ店
桃菜っていう店ができてるぐらい
48 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:16:01 ID:Gt2kgZY80.net
>>4
この前秋葉で新規オープンしてたぞ
100 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:36:02 ID:BkhDllPU0.net
>>4
まだあるけど バーミヤン
数は減っちゃったね
136 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:49:05 ID:L4SruJCE0.net
>>4
近所にある
160 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:59:05 ID:ZilbhXJC0.net
>>4
ド田舎民だけど撤退されて泣きそう
5 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:08:01 ID:FNYiOaKd0.net
ドンドンって言う町田にあったカツ丼チェーン
9 名前: 投稿日:2024/04/08 18:08:04 ID:++KeQ8fI0.net
>>5
秋葉原にも昔あったよな
7 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:08:02 ID:VTSDcnBe0.net
ダンキンドーナツ
8 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:08:03 ID:cLMg2kbN0.net
子供のころ近所にびっくりラーメンってあったな
汚い店でネズミとか走り回ってたけど
おいしかったw
10 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:08:05 ID:bMPF73q/0.net
アンナミラーズ
11 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:09:00 ID:ebZ1pwZv0.net
チカラめしは出されたスプーンにチーズがべったりこびりついてて
店員にそれ伝えたら無言で交換してきたのが衝撃だった
そりゃ潰れるわ
17 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:10:01 ID:Urs489Id0.net
丸源が生き残ってる意味が分からない
近場の店はソッコーで潰れたのに
18 名前: 投稿日:2024/04/08 18:10:03 ID:aiLtmyea0.net
すかいらーく
味、おぼえてますか?
19 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:10:04 ID:T/YvfkWM0.net
東京チカラめしが東京からなくなってたのか
20 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:10:04 ID:4dM1fpyg0.net
どんどん
サラダのドレッシングが凄い旨かった
24 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:11:05 ID:n0VGvuP00.net
チカラめしは最初の数店舗は美味かったんだがなあ
26 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:12:00 ID:bUdOCiOE0.net
ウェンディーズ大好きだったから復活してくれてうれしい
27 名前: 投稿日:2024/04/08 18:12:01 ID:aiLtmyea0.net
ドムドムバーガー
初デートの場所だった
47 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:16:01 ID:Fe7D8iUi0.net
>>27
まだあるぞ、というかまさに今日の昼メシ
57 名前: 投稿日:2024/04/08 18:18:04 ID:aiLtmyea0.net
>>47
マジかよ
フィッシュバーガー好きだったわ
61 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:19:03 ID:hXTCqsRu0.net
>>47
リックドムと甘辛チキンうまい
28 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:12:01 ID:xkUs1rNW0.net
まだ残ってるが小僧寿しも見なくなった
29 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:12:03 ID:VbofPrKj0.net
アーク森ビルの近くにあった
神戸らんぷ亭
おろし牛皿定食毎日食ってた
また食いたいよ
32 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:13:02 ID:+YNotn2r0.net
ガンコのトンカツ屋だな
34 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:14:01 ID:0nMPPI1r0.net
値上げで足が遠のいたのでワイにとってはほとんど潰れたのと同じだわ
41 名前: 投稿日:2024/04/08 18:15:01 ID:aiLtmyea0.net
そう言えば「味の時計台」って一気に出店してきて一気に潰れた気がする
50 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:17:03 ID:YG8t96B60.net
>>41
まだ店舗残ってるんだな
42 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:15:02 ID:hXTCqsRu0.net
Sガストだろダントツ
45 名前:hage 投稿日:2024/04/08 18:15:04 ID:0wzE8BwZ0.net
すたみな太郎は大学の部活帰りに皆でよく行った
当時から不味かったけど皆で死ぬほど食いまくると美味いと感じたわ
52 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:17:05 ID:PH/duLac0.net
ちょっと意味合いが違うけどampmのジャージャー麺がまた食べたい
あれは天下一美味かったのに本当に勿体ないどこで喰ってもあの味には及ばない
53 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:18:01 ID:N8GkRlqi0.net
ロッテリアはゼッテリアに
東急ハンズはホムセンの手下に
55 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:18:02 ID:+10FSrmi0.net
ふらんす亭
関西にはもう無いんだよな
60 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:19:03 ID:0nMPPI1r0.net
味の時計台って北海道だけのもんかと思ってたが違ったんだな
62 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:20:02 ID:Nz29N3/t0.net
ドムドムは消えてないからな
73 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:27:00 ID:kA9yLKK60.net
チカラ飯のカレー好きだった
74 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:27:03 ID:WIHNyNeu0.net
ドムドムバーガー
カントリーラーメン
75 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:27:05 ID:JMBwsTUf0.net
クリスピークリームドーナツって大量閉店して撤退したと思ったら復活してるのな
79 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:29:02 ID:5nb0y/6T0.net
>>75
千葉にも出来たが、もう潰れそうな感じがする。
81 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:31:00 ID:AMScEJUv0.net
>>79
なかなか美味しいから行ってみて
86 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:32:00 ID:5nb0y/6T0.net
>>81
作りたてのは美味いね。が、そもそもドーナッツをそんなに食うかというと。。。
90 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:33:00 ID:AMScEJUv0.net
>>86
そうなんだよね…
83 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:31:03 ID:d3ofcU4G0.net
近隣県からスガキヤが消えたなあ。俺も一回しか行かなかったけど。
88 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:32:01 ID:mTBVopQ50.net
未だにペッパーフードサービスの株主の俺に謝れ
91 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:33:02 ID:SQlYbjfr0.net
アンナミラーズ一択
101 名前:青梅線人 投稿日:2024/04/08 18:36:03 ID:RRITkbs20.net
東京チカラめしは高校生の時にほぼ毎日食ってたからショックだな
というか若い頃ってどんなに食っても太らないのねw
113 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:40:01 ID:QFWpKZaB0.net
>>101
20代半ばまでは毎日牛丼と豚骨ラーメンとマックだったけどBMI18とかだったな
30過ぎてから一気に太る40の今はBMI21これ以上は許されない域
135 名前:青梅線人 投稿日:2024/04/08 18:48:02 ID:RRITkbs20.net
>>113
学校終わってバイト前にチカラめし→バイト終わって駅前で松屋→帰宅して夕飯、これがほぼ毎日だったけど全く太らなかったなw
今じゃ大して食ってないのに太る…気休めにアルファリポ酸のサプリ飲んでる
144 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:53:04 ID:QFWpKZaB0.net
>>135
高校生の頃は人の3倍喰わないとむしろ減る位だったよね
当時は絶対に太らない特異体質と自惚れていたが何のことはない25を境に徐々に太りやすくなるという
自分は夜だけ炭水化物無しでギリギリBMI21維持している感じ
102 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:36:03 ID:M6Hn0IcG0.net
どさん子ラーメン
108 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:37:01 ID:b2kzzNaB0.net
ウェンディーズのせいでファーストキッチンがおかしくなった
122 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:42:03 ID:upt9MIW90.net
ウェンディーズは年に1回位は行くよ
128 名前: 投稿日:2024/04/08 18:44:01 ID:VY3ubcsa0.net
浅草とか浅草橋にカレーチェーンのカレキチあったけど消えた
133 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:47:01 ID:peAmxuNc0.net
ウェンディーズはボリューム少なくてうまくないわ高いわ店内が臭うわでほぼ立地で稼いでるんだなという感想しかなかった立地は良い
146 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:54:04 ID:UkUL915Y0.net
>>133
一応ファーストキッチンの間借り?みたいな格好で日本再進出してるけど、前回ほど美味くないと思う
バーガーキングもそう
ロッテリア参加の再進出より初回のときの方がボリュームあって美味かった記憶
139 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:51:01 ID:UkUL915Y0.net
筆頭はアンナミラーズ
あとは
アービーズ
神戸らんぷ亭
かなあ
158 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:59:02 ID:WnQC4NFn0.net
>>139
アンミラ無くなったの残念だが、神戸屋はまだある
環八の芦花公園店は40年くらいの老舗
148 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:55:01 ID:dlZUMM650.net
個人経営の牛丼屋ってほとんどないよな、築地のきつねやと秋葉原のサンボぐらいしか知らない
156 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:59:02 ID:5nb0y/6T0.net
>>148
上野の牛の力は美味かったわ。
コロナで潰れたかな。
154 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:58:04 ID:+SuO9c5D0.net
高田馬場、川崎の高津と登戸にあったどん亭。量と安さだけは凄かった牛丼チェーン。若い頃はよく行っていたけど今あったとしても量喰えなさそう
159 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:59:05 ID:pNPBNUiU0.net
牛丼太郎
164 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 19:01:04 ID:Ozdud/9d0.net
レッドロブスター
165 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 19:02:01 ID:oE581SMX0.net
サークルK
174 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 19:06:00 ID:kkJ7lLQW0.net
ハローマック
未だにあの独特な店舗そのままでやってるところあって感慨深い
176 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 19:06:05 ID:N7xiPFFz0.net
ウェンディーズ好きだったのに
103 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/04/08 18:36:04 ID:6eQtUSVp0.net
引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1712567187/
近所のロイホが消えて別の店になった。またロイホに戻ってくれ
いや少し遠出すればロイホはあるんだが
AMPMのえびピラフ
この中だとチカラめしは昔行ったな
初期だったからそう悪くも無かった頃だけど別に一度行けばもう良いかな感はあった
牛丼チェーンと比べるとなんかちょっと
びっくりラーメン好きなやつなんかいねえだろ
めちゃくちゃ臭くて不味くて
安いのに全然客いなかったぞ
大昔上野だか御徒町のチカラめし行った事あるけど
店員1人だか2人だったか忘れたが中年の男性店員が忙しすぎてブチキレてたな
神戸らんぷ亭
好きというか這ってでも行ける距離にあったんで、生活の一部レベルでお世話になってた
ウェンディーズは復活したので行きたいんだがちょっと遠い
びっくりラーメンは伝説的な不味さが印象的
いくら安いと言ってもアレならインスタントラーメンの方がマシってくらい
これは神戸珍丼亭
白飯の上にとんかつ載せて絶対に神戸ビーフではない牛丼の肉とつゆをぶっかける
「神戸カツ牛丼」頭悪いメニューだが満腹感がたまらない
ダンキンドーナツには戻ってきて欲しい
いきなりステーキ別においしくなかったし好きでもない
すかいらーくガーデン
ステーキけんも風前の灯だな
テング酒場はしぶといな。食べ物も接客もいいので頑張ってほしい。笑
肉は焼いた方が美味いというコンセプトは正しかったけど、雑に店舗増やして評判下げたの勿体ない。
お前・・・消えるのか?
ベッカーズ
※1
かつて100店舗以上あっただぞ
ロイホはまだ200店舗以上ある
中華系ファミレス「国府井(ワンフーチン)」
ファミレスには珍しい回転テーブルがあって結構美味しかった
フレッシュネスバーガー
極たまに見かけたけど、最近はその極たまにも見かけなくなったな都内