1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/05 5:37:03 ID:
【画像】丸亀製麺の「山盛りあさりうどん」、めちゃくちゃ美味そうwwwww
おすすめ記事
- 兄嫁が義両親の前で「自宅介護が一番って言うけどさ、自宅が分からないくらいボケたら施設に入って貰う方がいいよねー」 と爆弾発言して…
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- トメ「子供の名前決まった?」コトメ「迷ってるの」 ←私のある一言で、コトメ「そんな名前は嫌!」トメ「なんでそんなことするんだ!」 私「良い名前って言ったじゃないで
- 【修羅場】 センター試験中大きなアラーム音が鳴った。発信元は私の鞄。電源切ったはずなのにどうして?呆然と会場を後にした私だが犯人はなんとあの人と判明し…壮絶展開の行方!
- うちの夫、もしかしたら汚言症?と心配になってる。
- 【悲報】経済評論家「だから新NISAは「おやめなさい」と言ったのに…」
- 【パズドラ】「毛利小五郎」「服部平次」「服部平次&江戸川コナン」「黒羽快斗」の能力公開!
- 「また来たくなる味」の裏側…中国火鍋店がアヘン混入で摘発
- AIが命をつなぐ時代に。世界初、遠隔操作の全自動体外受精で赤ちゃんが誕生
- 海外「資源もない国がよくこんな物を…」日本のリニアを見学したアメリカの州知事があまりの速さに爆笑してしまう
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/05 5:39:02 ID:TbPJgAPR0
どこ産?
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/05 5:41:00 ID:HWyrtqVb0
>>3
熊本とかやったらええけどどうやろ
49 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/05 6:48:01 ID:E2OWKxM5M
>>3
写真だけ見ると愛知県のアサリ特有の
貝殻が茶色系ばっかりに見える
まあ実際は違うだろうけど
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/05 5:41:05 ID:8qpHZoH40
殻も食えるんか?
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/05 5:42:01 ID:w3NxGGrh0
高いな
8 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/05 5:43:00 ID:TcHKeZIJ0
殻いらねえ
9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/05 5:43:03 ID:
>>8
殻からもだし出るんやが
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/05 5:50:02 ID:uMds4EAg0
こう言うの食い方が汚い奴がいるんだよな
殻付き+麺=そいつの育ちが良くわかる
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/05 5:51:00 ID:WrVNke1Q0
>>12
丸亀なんか育ち悪いやつばっかだろ
59 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/05 7:15:05 ID:4yFWt4Is0
>>12
わざわざこんなんで試さなくても
魚で分かるやろ
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/05 5:52:02 ID:uMds4EAg0
試される殻つき貝の食い方
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/05 5:53:05 ID:uMds4EAg0
殻ごと口にもっていって身を吸うように食う奴
音キモい
更にその際、歯と殻が当たる音までさせる奴
19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/05 5:56:04 ID:P6XQiONA0
あさりは箸で取って食べる物なの•́ω•̀)?
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/05 5:56:05 ID:LnxxIR9h0
家の近くで潮干狩り(もちろん無料)して育ったから、わざわざ800円とか出してまで食いたいと思わんな
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/05 5:57:02 ID:QDQIfF7r0
食いにくそう
24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/05 6:04:03 ID:dvy7lkK30
殻いらない定期
31 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/05 6:16:01 ID:8gGZjsof0
ちょっとジャリってなっただけでクレーム入れて来る奴いそうだし現場は嫌がるやろな
34 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/05 6:20:02 ID:9s2T9dhm0
値段上がってから全然行かなくなったな
近所のうどん屋と大差なくなったわ
35 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/05 6:20:03 ID:kZOlYRMHa
あさりは中国に比べて韓国産のがうまい
39 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/05 6:25:01 ID:rM/IlFc00
うどんとあさりって微妙じゃね
それぞれは好きだけど一緒である必要ない感じ
40 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/05 6:26:04 ID:uTGknnZxd
あさりは酒蒸ししか食わねえな
44 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/05 6:36:03 ID:o0u/wbw30
アサリ食べたら小さいチリレンゲとして使うわ
46 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/05 6:37:05 ID:WrVNke1Q0
仮に中国産に毒性があって発がん性があるなら年齢に差が出ないはずなんだけどな
実際は高齢者になればなるほどがん患者多くなる
51 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/05 6:51:02 ID:Cs+lKK9G0
うどんに1100円…
52 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/05 6:57:01 ID:IoGtA52C0
一日の半額の日だけ行列できてるよな
55 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/05 7:04:01 ID:tlZXXAak0
砂じゃりじゃりしない?
60 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/05 7:18:03 ID:VZ6cz7AR0
おろししょうゆうどん廃止したのほんま無能
53 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/05 7:00:02 ID:Hy9Qkg4dd
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1712263050/
あさりうどんいいけど、丸亀はカツオ・醤油ドギツイ関東人向けの汁やからなあ。笑
下品で不味そう。笑
麺も細い柔らかい関西風のおうどんの方がええやろ。笑
なか卯やはなまるうどんの汁なら美味いんちゃうか。笑
貝類は殻が面倒くさい
あさり 中国産
わかめ 中国産
韓国産あさりよりはマシかな
生あさりから煮出すならいいんだけどな
うどんに合うのか分からない
※5東夷の汁には合わんやろ。笑

醤油臭さ、カツオ臭さで貝の風味が台無し。笑
丸亀ってそんな濃口だっけ
シナ産だろな、貝の中に何が入っているか分からんね。
※7
なか卯やはなまるうどんと比較してみ。笑
絶対評価で物事を語るな。笑
※4
以前食った時は茹でアサリを加えてたからアサリの旨味が全然出てなかったな
見た目と味のギャップが凄かったわ
>>11
料亭とかだと出汁に使うアサリと食わせるためのアサリを別にしてたりするが大衆うどん屋ではそこまでやらんよな
国産のアサリなんて今ほとんどないんやろ?昔は偽装してただけでさ
昔のアサリってむっちゃデカかったけど今は超ちっちゃいやん
要は国産はちっちゃくてまずいってことよ
昔はアサリなんてその辺の海岸にいくらでも埋まっとったがな。笑
さらに、10個に1個ハマグリがとれる。笑
殻はようやっとる
これめちゃくちゃ美味いぞ
あさり出汁が好きな人ならマジでおすすめできる
熊本県産あさり(中国産あさり、韓国産あさり)偽装
三重県産あさり(中国産あさり、韓国産あさり)偽装
と違って
丸亀製麵は堂々と中国産と公表してるのえらい
現代日本人が食べて来たあさりが実は中国産あさり、韓国産あさりだった
>国産のアサリなんて今ほとんどないんやろ?昔は偽装してただけでさ
小売店から国産あさりが殆ど消えたのは、農水省が2022年2月1日に偽装調査結果を発表して以降のごく最近だよ
小売店で売られていたあさりの産地の79.2%の熊本産あさりで
熊本産あさりの97%が「外国産が混入している可能性が高い」と結果を公表したから
小売店に出回っている76.8%が外国産あさりの偽装だったわけだ
そして偽装あさりのうち熊本県での畜養は2~3割で残りの7~8割はラベル張り替えただけで畜養もしていない
所謂、下関ルートのあさり
居酒屋にあるボンゴレうどんが普通にあるんだし
不味いわけがないな
居酒屋のボンゴレうどん。おいしいからあさりは中国産だろうな
殻あると食えないキッズ(笑)
中国産という名の北朝鮮産の可能性もある。
これまで何度も産地偽装を放置してきたのを真面目に取り締まったもんだから、物が余りまくっとる。