1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/03/04 17:52:01 ID:BYzDCynH0.net
【画像】てんぷら定食700円頼んだらコレだった許せるか?
おすすめ記事
- 【ゲーム】ソニーが頑なにPS6を出さない理由
- プロポーズされて両親に紹介したら「娘さんと結婚したら2年後には僕の実家で同居する予定です」って言われて「??!!!」ってなった…
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 娘の友達のお母さんと険悪になっちゃった。周りのお母さん達で「ちょっと言い過ぎたかな」と反省中。
- ABC私の4人でパンケーキを頼んだら、Aが「私、本当にひとくちでいいからお金とかはいいよ」とか言い出して…
- 【速報】Google、独占禁止法違反で排除措置命令
- 何故、日本は世襲議員が異様に多いの?
- 海外「日本では普通に歩けるのか!」 ハリウッドの超大物カップルが日本で極秘デートを決行し話題に
- 完璧なマウスパットとなった猫。微動だにせずマウスに対応中
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/03/04 17:53:00 ID:YheNAu4k0.net
沖縄の天ぷら
3 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/03/04 17:53:00 ID:twVtOMlb0.net
豆腐からしてお前が舐められてるよ
4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/03/04 17:53:00 ID:QIaxDNrZ0.net
かーちゃんが作る芋天の衣
7 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/03/04 17:53:03 ID:BYzDCynH0.net
>>4
ほんとこれ
母ちゃんが作るサツマイモのてんぷらの衣
12 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/03/04 17:54:04 ID:QIaxDNrZ0.net
>>7
店に期待してるのこれじゃないんだよな
もうちょっとお上品でカラッとしてるやつだよ
5 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/03/04 17:53:00 ID:BluTy/8E0.net
フリッターだな
6 名前:あむあむ 投稿日:2024/03/04 17:53:01 ID:NsT0RFpt0.net
現実的
8 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/03/04 17:53:03 ID:RpuaicuS0.net
何で味噌汁にキャベツ入れてんの?
9 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/03/04 17:53:04 ID:n7w79oI+0.net
これもはやフリッターだろ
10 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/03/04 17:53:04 ID:GRRB1Fey0.net
とり天だな
11 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/03/04 17:53:05 ID:jpnp1YJb0.net
味噌汁のキャベツ焦げてるのか
13 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/03/04 17:55:00 ID:rfwJRX3u0.net
凄く家庭的ではあるけど見た目が良くないね
14 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/03/04 17:56:00 ID:Jb7WqfNtd.net
フリッターみたいだな
15 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/03/04 17:57:01 ID:VPC2trSJM.net
シソくらい入れろ
16 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/03/04 17:57:03 ID:Es8qtIaK0.net
見た目はアレだけど
食って美味けりゃ別に
17 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/03/04 17:57:03 ID:NvhA0NwMM.net
緑が足りない
18 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/03/04 17:57:04 ID:.net
衣が踊っていない
19 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/03/04 17:58:01 ID:LUGbu3/X0.net
天ぷら以前に米がめちゃめちゃ安物そう
原価率低そう
20 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/03/04 17:58:02 ID:OukDT3sl0.net
まぁこれはこれでうまそう
21 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/03/04 18:00:01 ID:A+eSgYNda.net
エビ以外何かわかんねえ
22 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/03/04 18:00:02 ID:sIrkVRFo0.net
ちょっと待てなんでお前らみたいなラーメンデブがフリッターなんて知ってんだよ
25 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/03/04 18:02:04 ID:8dY4SPnG0.net
>>22
食戟のソーマで見た
23 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/03/04 18:00:03 ID:NSE0CnKW0.net
味噌汁に炒めキャベツとキュウリが入ってるように見える
24 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/03/04 18:00:05 ID:+kCYnjTGd.net
700円だしまあ……って感じ
26 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/03/04 18:02:05 ID:yawKYddH0.net
丸亀っぽい衣だな
27 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/03/04 18:03:03 ID:0bAK5VB60.net
家の天ぷら
醤油やソースをべちゃべちゃにかけて食うやつ
28 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/03/04 18:06:00 ID:YUkKSnsEr.net
今時だとこんなもんかな
最近松屋とかでも高いからな
貧乏人は外食なんかするなってことだな
29 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/03/04 18:11:05 ID:cvmXMMd10.net
炭酸水で粉溶かすとあのジャギジャギになるって
30 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/03/04 18:16:00 ID:BGx0Zp9R0.net
700円ならまあ
31 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/03/04 18:19:01 ID:d/+xhGkB0.net
豆腐のサイズ感やば
32 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/03/04 18:19:01 ID:xB0bD7w30.net
天ぷらの添え物が千切りキャベツってのが斬新
33 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/03/04 18:20:01 ID:P+qDJxdt0.net
ケンタッキーのツイスターみたいだな
34 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/03/04 18:20:02 ID:P2/kvwgd0.net
まさかの天つゆ無し系wwwwww
35 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/03/04 18:30:01 ID:en5MMnjy0.net
おふくろの味や
36 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/03/04 18:57:01 ID:VZyuhgHkd.net
こういうのでいいんだよ
(冷凍便)RODEO JOES モッツァレラチーズフライ 1.2kg
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1709542334/ 
700円か…
ごはんお替り自由なら
>フリッターだな
>これもはやフリッターだろ
南蛮から長崎に伝来して出来た元祖日本の天ぷらはフリッタータイプだよ。現代でも残っている
コストカットを極限まで追求してるな
たっぷりの天つゆとたっぷりの大根おろしで食いたい
許すけど天ぷらにしては何か印象違う
まあうまきゃ別にいいんだけどね
リピートは確実にしない内容
とり天定食って表記にしとけ
980円までなら我慢できる
700円なら納得レベル
>天ぷらの添え物が千切りキャベツってのが斬新
ソースかけて食べるからでしょ。昔からあると思うけど
とり天
今はそんなもんじゃないか? 昭和平成初期じゃないのだからさ
リピートしたりはしないけど、許せる範囲内の価格
ピコーン!
箸が割りばしじゃない!
エビ天の尻尾の先にまで衣が付いている!
割りばしの袋に店名が入ってない!
これは本当に店で作られたものだろうか?!
1枚目の写真は天ぷらの形態や千切りキャベツなどがポイントじゃないよ
パンダの亡霊が右上端に写り込んでるのがポイントだよ!
700円ならまあ許せるレベルよな
出来れば大根おろし添えてほしい
小麦粉まぜすぎてグルテン化してるっぽい
素人の揚げた天ぷらによくあるパターン
700円ならこんなもんでしょ〜
※16
これ
コツのいらないてんぷら粉使った方がまだマシになる
喫茶店の日替わりランチ。笑
エビ カボチャ(玉ねぎ?) あと何や
今時700円でコレなら十分やと思う
飯は南に行くほど不味い
なんだ
九州の方の天ぷらだと思ったのに
定食屋ならこんなもんだろう
※21
それは沖縄だけ
こういう天ぷら好きやわ
天ぷら屋は上品すぎて気使うわ
沖縄とか九州にはこういうタイプの天ぷらもあるんだっけ?
そっちで出すなら良いんじゃないの?
他で出したらなんじゃこりゃってなるが
「700円ならこんなもん」のレベル低い方のやつだな
てんぷらの質に期待はしないけど、もう一品小鉢でもついていれば満足度は高いっていう感じ
帰りにファミチキ買って満足感補うレベルの定食
見本やメニューが本来の天ぷらでこれが出てきたらちょっと…だけど
見本と同じで揚げたてなら美味いんじゃない?
※13
ふらっと入った小汚いラーメン店が手織りの折り紙みたいな箸袋で割り箸じゃないのが入ってたことがある
袋の方は使い捨て前提っぽい紙質や柄じゃなくて明らかに使い回しされてそうだし引いた
あるところにはそういう店があるし>>1のはまだマシな部類
>>24
分る
しかもtonkin辺りで一回不味くなって徐々に回復したと思ったらまた、だもんな
琉球土人とtonkin省民はほんま味障多過ぎだわ
日本本来の天ぷらはフリッター
その後、てんやなどでみるような現在のフォルムになった
フィッシュアンドチップスのチップス抜き
このタイプのとり天食べられる定食屋ってうちの県だとあるんかな
ソースが合うタイプ
撮影者は右利き、そして撮影場所は地下一階だな。
フリッタータイプの天ぷら存在してるから、こういう衣でも「何だこれ?」って文句付けるやつは知識不足
ただ全体的に食欲湧かない色味の定食ではあるね
700円なら仕方ない。
冷凍のてんぷらがだいたいコレ
700円ならこれで十分だろ
700円の天ぷら定食に上品でカラっとした天ぷらを求めてるんじゃねーよ
ほか弁以下のクオリティだししゃーない