2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:14:05 ID:TaJ3
店の自己満
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:15:00 ID:pXkr
キャッシュレスのレジは空いてるんか?
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:15:01 ID:56Zx
>>3
ガラガラや
おかげでワイは導入後会計時に並んだことがほぼない
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:15:04 ID:MSID
最高やんけ
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:16:00 ID:56Zx
>>6
ワイとしては最高やね
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:16:02 ID:lmw0
快適やん
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:17:00 ID:ZYh9
数点買うだけならセルフやろけど、昼間に買い物に来る層はたくさん買うから別に間違ってなくね?
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:17:02 ID:56Zx
>>10
数点買うだけでも有人レジに並んでるぞあいつら
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:17:04 ID:ZYh9
>>12
それは問題やね
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:17:01 ID:N0nu
女…?
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:18:02 ID:56Zx
>>11
主婦層って昔ながらの家計簿作りのためかしらんけど現金で生活費仕分けしてる人が多いやん
その流れやろ
やたらでっかい財布使いがち
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:19:01 ID:N0nu
>>15
今はワオンとかPayPayとかばっかやん
現金はもっぱら老人
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:18:01 ID:N0nu
有人レジも女がやってるのに
何で女が機械苦手扱いになるんや
意味わからんでイッチ
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:18:05 ID:56Zx
>>14
原因について言及してないのに勝手に主張を決められてもワイくん困ります
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:19:02 ID:pXkr
>>14
ミイラ取りがミイラになってるやん
差別主義者を叩くやつが一番の差別主義者
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:19:04 ID:N0nu
>>19
なんやお前
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:19:00 ID:GOci
その内あっちの方が空いてるやんけ!ってなってセルフレジに慣れるんちゃうの
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:21:02 ID:56Zx
>>17
導入されてからもう2年が経つ
現状は変わらん
もう終わりだよ
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:19:04 ID:wzFI
頭悪そう
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:20:01 ID:N0nu
おっせえのは老人ばっかや
何で小銭まとめとかんねん
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:20:04 ID:56Zx
>>22
会計金額を提示されてから財布を探し出す謎
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:21:03 ID:tv6d
店舗独自の電子マネー作ったろw
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:25:00 ID:2f5o
>>27
ほんまクソ
ポイント制も細かくしてレジ時間伸ばすのも無能
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:22:02 ID:vAPp
ダイソーなんかオールセルフやから年寄りのせいでいつもレジは行列や
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:22:04 ID:N0nu
老人の後に店員がすまなそうに「大変お待たせいたしました」言ってきてくれるの胸が痛む
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:24:00 ID:56Zx
>>30
いうて店員なんて言葉に感情込めてないやろ
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:23:02 ID:tv6d
バーコード読むのは人で支払いだけ自動のやつの存在意義とは?
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:23:05 ID:GOci
>>31
財布からお金出す時間節約出来る
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:24:02 ID:56Zx
>>31
え、衛生的・・・
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:24:03 ID:vAPp
1番ええのはバーコード読み取りが店員、支払いがセルフやな
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:24:05 ID:ACbP
グーグルだっけ?完全自動スーパー
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:25:03 ID:lmw0
万引きだけじゃなく意図しない万引きも増えてセルフレジ縮小傾向って聞いたけど
まあまだまだ発展途上なんやな
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:26:05 ID:vAPp
>>40
意図しない万引きなんてないやろ
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:27:03 ID:56Zx
>>41
認知能力下がってる年齢の人とかやとあるんちゃう
あと酔っ払いとかもありそう
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:29:01 ID:lmw0
>>41
表現としてちょっとおかしいのは分かるけどまあ言葉の綾や
読み取れてへんの気づかずに結果的に万引きになっちゃうパターン
45 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:30:02 ID:ACbP
惣菜あるでしょ
コロッケとかかき揚げとか自分でパックに詰めるやつ
あれで色々間違うわけよ
46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:30:05 ID:vAPp
あと気持ちはわかるけど監視係の店員は疑う気満々で見張るのをやめろ
47 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:32:00 ID:v61R
>>46
ぶっちゃけあれ格好だけでも店員でなく警備員にするだけで心象変わるやろ
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:34:01 ID:1BSb
コロナ後 自分で惣菜パックに詰めるやつほとんどなくなって残念
49 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:35:01 ID:vAPp
>>48
でも小分けの方が圧倒的に便利やし
51 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:50:00 ID:Yr3h
なんか近所のスーパーはセルフ何台か撤去して有人レジ倍にしとったわ
スーパーのセルフて台が低すぎて疲れるんよな
52 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 14:56:05 ID:Yr3h
疲れてぼんやりしてると間違えてボタン押して高い方のやつ選んだりしてしまってたわ
グリーンキウイをゴールドキウイ選んだり
店員呼んで削除してもらわなあかんから面倒臭いしそのまま帰ってる
あと、小袋入れようとしてもう一回スキャンしてしもたりな
万引きより多目にばっか払ってしまうんで今は有人レジ使ってるわ
55 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 15:06:02 ID:56Zx
あと交通系もいける
56 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 15:07:04 ID:Yr3h
近所のスーパーは現金もいけるけどあんまもう誰も使ってへんわ
57 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 15:08:04 ID:1B3g
こういう経営者がいる店は潰れる
61 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 15:11:04 ID:1B3g
セミセルフが一番賢い
64 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 15:12:04 ID:Yr3h
>>61
あれも使い方わからん!店長呼べ!てキレてる人おったわ
62 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 15:12:01 ID:mJSY
キャッスレスでも人いないと意味ないやろ
63 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 15:12:02 ID:EhbO
自分のペースでできるから無人レジ楽よ
65 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 15:21:02 ID:CPWF
ポイントカードに電子マネー機能をつけてるの何なんだろうな
中高年はスイカとかスマホ決済とか持ってないから、
ポイントカードにその機能をもたせて上げようという親切心なのか
66 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 15:22:04 ID:56Zx
>>65
なお会計のたびに必要な金額をチャージするとかいう謎行動をするジジババが多い模様
67 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 15:26:00 ID:uOeA
Suica使えたのに店舗独自のICカードのみに移行して全てが終わったスーパーあるわね
チャージも有人レジでしかできないから待ち時間が激増
60 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/27 15:10:04 ID:hnli
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1709010851/
イオンで長蛇の列を横目にさっさと会計して帰るのメッチャ気持ちいいのでもっとやれ
WAONカードを使わないのかそれとも使えないのか
昔はそういうこともあったな。4,5年前か
女さん効いてて草
慣れてけって話だわな
ワオンクレジット増やしたいんだろうねぇ
生物や割引に酒が混ざると面倒なんだよね
財布から小銭出すのに手間取るからって、カード使ってる年寄も結構いるけどな。高齢女性でよく見る
モバイルオーダーの飲食店も、ジジイ共はみんな口頭で注文しててワロタ。笑
ワシも口頭で注文したらこっちのが楽やった。笑
店員との会話も生まれて良かった。笑

世の中どんどん機械的になって感情が無くなってきている。コミュ障クソ陰キャラ効率厨みたいなカスの為の社会にしてはならない!気持ち悪い合理至上社会打破!人間疎外を回復!蛸壺に天罰を!笑
モバイルオーダーの話題じゃねえよ。スレチだ、他所でやれ
知らないスーパーでキャッシュレス専用に行くと対応してないので仕方なくクレカ決済にする事はある
日本は電子決済がバラバラ過ぎるんだよ
中国みたいにほぼ統一してたら老人も元信用してないから使うぞ
隙自語りクソカエル目障りすぎ
※9
気持ち悪い。笑
抽象化能力が低いね。機械化・IT化による人間疎外が問題なのだから、当然セルフレジにも当てはまるだろ。視野狭窄で知能低いんやろな。笑
機械化はけしからん。中日新聞に投書するわ。笑
※11


ワシに意見するな、愚か者。笑
貴様なんぞより、ワシの意見は万倍も有益だ。笑
分かったら二度とワシに歯向かうな。笑
近所のマックスバリュー
有人4台(ただし開いてるのは2台)何時もジジババと頭悪そうな夫婦どもが並んで待ってる
現金も使えるセルフレジ4台 少し混む時ある
キャシュレス専用セルフ8台 常に開いてて埋まることなし
ワイの近所のベニマルは有人6(普段は3レーンのみ使用)、無人8だけど圧倒的に無人の方が列作ってるな何故か
セルフレジがあったら必ずそっちに行くんだけどな
セルフの方が忌避されてるのか…
店員と喋らなくて良いし気楽なのに
年取ると、品についたバーコードがどこにあるかわからなくて、手に取った物をぐるぐる回すのにすごく時間取られると知った
有人レジに並んででボーっとする時間を大切にしてる
現金併用できる店舗でのキャッシュレス決済の利用率は10代20代の若い世代では高いけど
30代から減少傾向で全年齢で平均すると3割超えて4割に届かずって位だそう
結局のところキャッシュレス専用を世代問わずに開放するにはまだ早すぎたんよ
31のタイプは読み込み下手くそだったり操作がわからない人がいると詰まりやるいセルフの弱点攻略してる
会計用の機械は複数あるので「何番でお会計お願いします」なので速度が早い
まぁ有人レジより無人の方が空いてるしキャッシュレス会計早く終わるから
有人レジ行くメリットがない酒も買わんし
ポイント付き専用ペイカードを導入している近所のスーパーで現金出してるのはほぼほぼ男だわ
女は日常的に使うから専用ペイ作ってるからな
何か間違えてエラーが出たり使い方きいたりしたら負けだと思ってるからな
現金万歳
キャッシュレスに唾吐き
もうちょいカードを統一してからだな
現金持たないためにカードの束とか本末転倒すぎる
買いだめするから有人オンリーだわ
数点しか買わない場合とか単身者は無人の方が便利だろう
ただ有人レジでキャッシュレスもたついてる奴はアホなのかなと思う
※14
え?お前は存在自体が有害だろw
そうじゃなきゃ現実で孤独で誰にも相手にされない寂しい人生なんて送らないよ、鏡を見ろwww
万引きとか変に勘違いされたくないから有人レジに並ぶわ
※28

ワシは正しい。笑
ワシは常に正しい主張をし、情報を発信している。笑
それに引き換え、貴様はただただそうやって卑怯に陰湿な書き込みしかしていない。笑
そんな貴様のほうが、皆に疎まれ、黙れと思われている。笑
常に正しいなんて、どこかの独裁政治のトップみたいやな
俺ら愚民にはとても言えんわ
※30
お前は元々荒らしの癖に何が正しい主張だよw
現実でも嫌われ、ここでも嫌われてその孤独の人生の原因は全部お前自身の自業自得の身から出た錆だろ
隙あらば自分語りする構ってちゃんのゴミが現実で相手にされないからってその寂しさをネットで埋めようとすんな迷惑だ、ここにお前の居場所があると思うな雑魚www
キャッシュレスなんて、貯金残高が少ない人から採用するんだから、経営陣の判断ミスだね。
ワシは世間に迷惑かけるだけのゴミ 笑



働いたこと無いし正直セルフレジさっぱりわからん 笑
そもそも買い物なんか全部ババア頼りだし 笑
色んなまとめを荒らすのだけが生き甲斐 笑