1 名前:ぐれ ★ 投稿日:2024/02/21 7:16:01 ID:cL2BQ10z9.net
5 名前:アフターコロナの名無しさん 投稿日:2024/02/21 7:19:00 ID:DxtJ/kWK0.net
女性も重い荷物を運んでほしい
は絶対に言ってはいけません
123 名前:アフターコロナの名無しさん 投稿日:2024/02/21 7:35:01 ID:2GXD0Koi0.net
>>5
実際避難所って女が立ち回る事が多すぎて手が回らないって話なんだよ
だから男も簡単なカレーぐらいやれないと潰れるわ
140 名前:アフターコロナの名無しさん 投稿日:2024/02/21 7:36:03 ID:Yuogd2Bj0.net
>>123
女にしかできないことはそんなに多くないはずだから、それは単に仕事の振り分け方が悪いだけでしょ
158 名前:アフターコロナの名無しさん 投稿日:2024/02/21 7:39:01 ID:5mgAXe5m0.net
>>140
そう、だから男に料理ちょっとはやらせとけって話
これに文句言いたがりな男がいるのが理解できん
マジでカレーすら作れないとか引くw
12 名前:アフターコロナの名無しさん 投稿日:2024/02/21 7:19:04 ID:lxmtKkhX0.net
でも長時間かけてスパイスからカレー作るタイプの男は嫌い
14 名前:アフターコロナの名無しさん 投稿日:2024/02/21 7:19:04 ID:rEw9x55C0.net
表を作って、輪番制にしたら良いんじゃないか。
無理な日は交代するなど柔軟な対応をする。
40 名前:アフターコロナの名無しさん 投稿日:2024/02/21 7:24:02 ID:RKyVf8r40.net
人がいすぎても邪魔なんだよね
42 名前:アフターコロナの名無しさん 投稿日:2024/02/21 7:24:03 ID:Yuogd2Bj0.net
家庭の場合だと、作ったら作ったで色々文句を言われて
「もう何もしなくていいよ、私が作るわ。はぁ」ってなっちゃう
どないやねんと
50 名前:アフターコロナの名無しさん 投稿日:2024/02/21 7:25:04 ID:o2f17ynF0.net
その程度でいいなら全然やるけど実際は女の三倍動かさせられる
55 名前:アフターコロナの名無しさん 投稿日:2024/02/21 7:26:04 ID:RBAQttrV0.net
女性が男性と同じ仕事するならいいんじゃない?
77 名前:アフターコロナの名無しさん 投稿日:2024/02/21 7:30:01 ID:T8zhmOxU0.net
結婚が減って少子化が進む原因はこの辺にあるよな
79 名前:アフターコロナの名無しさん 投稿日:2024/02/21 7:30:01 ID:siaBvmNp0.net
男女平等ってこういうことだっけ?
102 名前:アフターコロナの名無しさん 投稿日:2024/02/21 7:32:05 ID:Jk8yMxLY0.net
面倒だから寄りつかないだけだろ
カレーくらいって不慣れなやつが作って
食中毒起きたらどうするの?
111 名前:アフターコロナの名無しさん 投稿日:2024/02/21 7:33:05 ID:T6sMsA8k0.net
別に女性がやらなくてもいいよ
男性でも料理できる
だけど居場所を無くすのは何もやらない人達だ
112 名前:アフターコロナの名無しさん 投稿日:2024/02/21 7:34:00 ID:JFnGccbh0.net
実際はカレーなんて作ってないで現場へ行けって言われる
168 名前:アフターコロナの名無しさん 投稿日:2024/02/21 7:40:02 ID:J7/goGSu0.net
男だけどこういう時にメシくらい作れた方がいいとは思う。
180 名前:アフターコロナの名無しさん 投稿日:2024/02/21 7:41:02 ID:e3ahYbWn0.net
田舎は、まだそういう傾向がある。
220 名前:アフターコロナの名無しさん 投稿日:2024/02/21 7:46:05 ID:0JesiOWg0.net
各人が自分に出来る事やるのがボランティアでは
単純にカレーすら作れない連中が多いのだろう
222 名前:アフターコロナの名無しさん 投稿日:2024/02/21 7:46:05 ID:BhHj3X1R0.net
一緒に作ろうと誘えはいいだろ
225 名前:アフターコロナの名無しさん 投稿日:2024/02/21 7:47:01 ID:Lrj7gnJ60.net
スパイス一通り揃ってないと男性はやる気でないでしょ
227 名前:アフターコロナの名無しさん 投稿日:2024/02/21 7:47:04 ID:/cLK60Ta0.net
「飯は女が作るもの」・・・みたいな偏向した考えが根付いてる
んだろう。
228 名前:アフターコロナの名無しさん 投稿日:2024/02/21 7:47:04 ID:yvjtxKpf0.net
瓦礫撤去と料理好きな方を選べと言われたら料理やなぁ俺料理人やし。
でも現実は瓦礫撤去してるんやろなぁ
229 名前:アフターコロナの名無しさん 投稿日:2024/02/21 7:47:04 ID:8eJVo0uJ0.net
でもさ、各々得意分野があると思うんだよね
料理が苦手な男性が作っても喜ばれるのかな?
231 名前:アフターコロナの名無しさん 投稿日:2024/02/21 7:47:04 ID:A2GZwBBa0.net
結局有事になると男と女はそれぞれの性に合った役割で動かざるを得なくなるんだよ、全てにおいて平等なんてあり得ない
232 名前:アフターコロナの名無しさん 投稿日:2024/02/21 7:47:05 ID:vesGUW470.net
引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1708467371/
いや、元記事に
「仕事や家の片付けがあるからなのか、避難所には日中、働き盛りの男性の姿が見えなかった。残っているのは高齢者が多く、体を動かしているのは30~50代くらいの女性らが中心だった」
って答えが出てるやんけ、こんな愚痴レベルのぼやきを記事にするのがメディアの仕事なのか?
本文>>1
うるせーうんち
男が遊んでるならってのが大前提なんだけど実際遊んどるやつなんざほぼおらん。
家事未経験の男どもが料理して、
ご飯焦がしてカレーこぼして結局水だけって食事になっても良いなら
※1さんありがとう
非難所で男どもがゴロゴロしてて何もしてないというのでは無いんだよね
「カレー作ってていいの?喜んでやるよ。それじゃ、俺の抜けた代わりに外で働いてね」と言うわ
やったらやったでどうせ邪魔言われるのがオチ
そもそも男いないやんけ
単なるボランティア同士が自分の希望を押し付けるなよ
※1※5
これって「働きざかりの男」はいないってだけで、高齢男性は家で嫁に家事させてる時みたいにゴロゴロしてるんじゃないの?
こんど戦争起きから
・女性の部隊
・身障者の部隊
・LGBTQの部隊
も戦って欲しい 平等のために
避難所のカレーは甘ったるくてまずいから、超激辛カレーにしよう。笑
田舎の中高年特有の傾向だろ。今時若い世代で飯も作れん男なんかそうそうおらん。
被災地の避難所にいてる男が避難所でのんびりしてるわけがないんだし
なんらかの作業はしてるわな それを知っててこういう記事を書くのは…
若くても動けない人は離れた二次避難所とかに逃げてるだろ
※7←こいつは何を言ってるの?避難所の高齢者は男女とも働いてないじゃん
タダ働きさせられてるからイライラが募るんだろうなぁ
災害時に対応出来るケータリング会社に頼めないものかね
まぁ岸田なら無理か
女さん「知らんおっさんが作った料理なんて」
男がゴロゴロしてるだけならその通りなんだけど、実際どうなの。
俺、カレー作りたいけどな
男女共同参画地域みらいねっと
はい解散
高齢者ばっかりだろうし、世代的に仕方ないかもな。
波平とフネみたいなもんやろ。
災害現場の男は女子供に危害を加えないだけで最上等の部類だからな
その上働けは無理望みってもの
呼んでくれたら何でも作りまっせ
交通費は別途相談で
※8
身障者は身体にハンディがあるからそこと一緒にしたらアカン
この前、どっかに市長さんがボランティアで野菜切ってた
ああいうのが美談になってますよって聞かせるとやる気になるじーさんいると思う
間違った方向に行きそうで怖いが
もし行ったらカレー作れても男は現場作業なんでしょ?
仕事行ってるんでしょ
しらんけど
大須商店街の連中が名古屋めしを作りに行ってるらしいな。笑
味噌おでんとかを布教しとるみたい。笑
ちゃんとローテ組めや
被災者「名古屋メシなんかいらんわ」
だだ余り辛ラーメン状態になるのか…
何にもやってないならやらせる。
他の仕事あるなら理不尽。
ボランティア行くような奴は男とか女とか関係なくその辺はこなすやろ。今時メシ作りは女の仕事…みたいな発想してるのは老害くらいのもんだわ。
※9
ひとごろしはあべこべにしんでしまえ
首都直下型地震来たらどうすんやろ
働かない人間は避難所から追い出してそうだな
男は外で撤去作業とか色々力仕事してるんでしょ?
平行して料理もこなせと?
これ男が何もしてないとか思ってる時点でまんさんすぎる
男はもっときつい事やってる上にカレー(料理)も作れってキチガイレベルだろ
※33
平時でも有事でも楽したいのは誰でもいっしょだよ
野菜の切り方もわからない
カレールーの箱に書いてある調理法も読まない
そういう人に任せたらどうなるか
女性でもそういう人いるしいっぺんやらしてみたらええんちゃう?
※34
本当にないもしてない男もいるだろうから
まんだのちんだの言う前にお前が現地行ったれや
どうせ暇なんやろ?
※35
そんな異能者をいちいち想定しても仕方がない。
避難所は無気力からくる鬱になりやすいから強引にでも役割振って何かさせる方がええで。
じゃがいも入れる入れない、醤油入れる入れない
玉ねぎ炒める炒めない、豚肉牛肉チキン野郎が
どつき合いのケンカになるから男にカレーを触らせたらダメ。
ここは駄目だな、男が昼間何もしてない様な印象だ。
元記事読め、復旧作業瓦礫撤去仕事やって昼間居ないから女が炊事やるって話だろ。
嫌なら交代すりゃ良い。
※7
> 体を動かしているのは30~50代くらいの女性らが中心だった
て文章見えない(理解できない)のかな?女性も男性も高齢者はあまり動いてないということだよ
てか高齢者に負担かけるなと思うわまず
男性叩きに必死になりすぎて怖いわ
※36
キチガイ沸いてて草
何もしてない男がいるなら何もしてない女もいるだろ
少しその頭の病気に向き合えよw
※39
本当それな
日本語も読めないキチガイ暇まんさんにはそれも理解できない模様
じゃあ、女も復旧作業しろって言ったらまんさんぎゃおーんで草も生えない
本当にないもしてない男もいるだろうから←だろう運転してそう
男側が料理だけ作ってなくて撤去作業も手伝えって言ったら顔真っ赤にしてヒスるのは目に見える
平時は男は仕事してるだけとか言ってそうなまんさんやな
男「ならお前らもガレキの撤去しろや・・・」
これで終了
精スプおじさんが作ったカレー、食いたいか