「納豆」、ついに海外でブームになってしまうwwwww

 
2024年2月21日08:00:00
 
コメント(13)
 

1 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/02/18 5:01:02 ID:fSKXduhg0
【海外でブーム】「納豆」の輸出が6年で倍増…「スープに入れて」の中国、米国では「そのまま」が主流 「健康志向」で発酵食品が海外でも人気に 納豆といえば、おいしく健康的な発酵食品のイメージが強い。その納豆が海外でも食べられつつあり、日本からの輸出金額が この6年で倍増した。どんなふうに海外に普及しつつあるのだろうか。 続きはソース https://news.yahoo.co.jp/articles/2ea156dd57eb254021325da808a758662af3ad28

おすすめ記事

3 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/02/18 5:08:04 ID:vszvYNrR0.net
冷凍したことないわ
130 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 投稿日:2024/02/18 10:45:03 ID:0FnvoCtS0.net
>>3 もつよ
4 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/02/18 5:08:04 ID:MkxRBOhg0.net
むしろこっちよりも材料は豊富にあるし輸出するまでもなく向こうでも簡単に作れるだろ。 向こうに工場作れば大儲けだ!
9 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/02/18 5:15:05 ID:bFHnEku10.net
>>4 製造ノウハウがないと作ってもうまいものができない。 アメリカは広いので運送に何日もかけるとまずくなる。 たかが納豆だけどビジネスにしようとするとけっこう大変
53 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/02/18 6:46:02 ID:JJ5nVku70.net
>>9 ノウハウというほど繊細なものか? 作ろうと思えば自宅でも作れるぞ。
60 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/02/18 7:11:04 ID:N1/bOwRE0.net
>>9 納豆は簡単
80 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/02/18 8:04:01 ID:MUQmurzr0.net
>>9 豆腐なんかは向こうで正しい製法で作ったりしてるな 日本の豆腐より美味いとか聞いたことある
8 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/02/18 5:13:04 ID:bFHnEku10.net
冷凍すると硬くなる。そのまま長期間おくと黒っぽくなり乾燥して風味もなくなりまずくなる。 1週間程度保存するならチルド冷蔵がいい。
17 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/02/18 5:32:00 ID:uypwfBkH0.net
そのまま食ってコーラで流し込むのがアメリカンスタイル
19 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/02/18 5:35:00 ID:KdFz8cFb0.net
輸出納豆って海外からの輸入大豆なんだろ? それとも日本産大豆なのか?
61 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/02/18 7:12:01 ID:N1/bOwRE0.net
>>19 輸入
115 名前:十勝三股(茸) [KR] 投稿日:2024/02/18 9:10:01 ID:slgLQ8BB0.net
>>19 日本で消費される大豆の93%は輸入物 しかもそのうち7割がアメリカから もし本当に海外で納豆がブームなら アメリカに工場建ててそこで作れば輸出入の手間が省けて大儲けよ
117 名前:名無しさん@涙目です。(秋田県) [US] 投稿日:2024/02/18 9:14:03 ID:0hG8Kgxv0.net
>>115 アメリカの物価で現地に工場作るのいくらかかるんだろう? 納豆の単価次第だが
20 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/02/18 5:38:04 ID:EbKRez+J0.net
3パック100円で販売される食品の原材料が日本産な訳ない 冷静になって考えれば、すぐに理解できるはずだ
22 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/02/18 5:44:01 ID:KdFz8cFb0.net
>>20 海外に輸出なら拘った大豆なのかなと思って。外国人相手に高値で売ってんのかなと。海外大豆なら現地に工場作ったほうが早いだろ?
55 名前:赤いきつね 投稿日:2024/02/18 6:57:02 ID:O8PCkRNO0.net
>>20 輸入した鉄を車に加工して輸出するのっておかしな事かい?
35 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/02/18 6:14:00 ID:edOsPvge0.net
納豆菌で環境までよくなりそう
65 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/02/18 7:15:01 ID:N1/bOwRE0.net
>>35 納豆菌は自然界にうようよ
36 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/02/18 6:15:02 ID:A2mV9m/V0.net
納豆にソイソース
38 名前:おでん 投稿日:2024/02/18 6:19:03 ID:TLmFdvOJ0.net
松屋の朝定食の選べる小鉢に納豆があるけど納豆単品100円、ミニ牛皿単品170円ってこと知ってるとどうしてもミニ牛皿を選んでしまう。
58 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/02/18 7:05:02 ID:haX0zmBl0.net
麻婆豆腐もあるし 豆腐が浸透してるけど 納豆だけは良さがわからなくてよい 食うものがなくなる
71 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/02/18 7:38:03 ID:XaxJ3IzQ0.net
日本の納豆が欧米で大人気 日本は大人気 日本人の俺も大人気 俺凄い
75 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/02/18 7:47:00 ID:kyKbVen70.net
単独だと美味くないが 米と一緒に食うとすげえ美味い パンに挟んで食ってもすげえ美味い
77 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/02/18 7:54:04 ID:N1/bOwRE0.net
納豆って別に日本限定の食い物じゃねえけどな 適度に湿度がある国なら大豆を茹でてその辺の葉の上に保存してればできるものだし 東南アジアには納豆ある
84 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/02/18 8:09:03 ID:kb+YhHOs0.net
カレーライスでルーに かき混ぜ込んでから食べる方法以外では、臭くて食べられないの 体には良いんだろうけどねえ~ 無理なものは・・・無理ぃ!
85 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/02/18 8:11:02 ID:4NEP+oHm0.net
嫌いなんだろ無理して食べなくていいよ
86 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/02/18 8:14:04 ID:MUQmurzr0.net
納豆でも刺身でも卵かけご飯でも何でもそうだが 結局醤油だろキーになるのは 醤油は世界最高の調味料
90 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/02/18 8:19:03 ID:PIv/XHLJ0.net
3個入りを2パック常備してて1日に2個必ず食べるわ 下ろしたショウガと一緒によくかき混ぜて小量の醤油をかけネギを垂らせば出来上がり ご飯に載せて食べるとマジで美味い
91 名前:おでん 投稿日:2024/02/18 8:20:05 ID:TLmFdvOJ0.net
納豆巻きで納豆の味を覚えたのか。
93 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/02/18 8:21:05 ID:E3eKAU+D0.net
円が安いから安く変えるタンパク源になったな
94 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/02/18 8:22:05 ID:N1/bOwRE0.net
納豆が靴下の匂いするのは乳酸菌が混ざった時だな 今どきの納豆でそんな衛生管理不十分な製品作るところあんのかな?
96 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/02/18 8:24:02 ID:6/lJKAI60.net
欧米人はまだ納豆の怖さを知らない 醸造所壊滅の恐怖があることを
112 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 投稿日:2024/02/18 9:00:00 ID:LEzHTyTx0.net
>>96 杜氏は納豆を食べないんだって 納豆菌が強すぎて酒ができないから
119 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 投稿日:2024/02/18 9:36:00 ID:ypqAd4HV0.net
>>112 チーズにも納豆厳禁って銀の匙で言ってた
97 名前: 投稿日:2024/02/18 8:24:03 ID:XXZs4CSo0.net
甘納豆も便乗していけ
102 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ZA] 投稿日:2024/02/18 8:34:05 ID:5patkB7Y0.net
関西でも売り切れてたりしてるしな
103 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 投稿日:2024/02/18 8:35:01 ID:QXRTAj2b0.net
納豆を焼いて納豆菌を台無しにしてから豚バラに醤油とニンニクで味付けして 青ネギをまぶしてレタスで巻いてたべると美味い 無論健康面なんて気にしない
134 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 投稿日:2024/02/18 10:49:03 ID:0FnvoCtS0.net
>>103 苦くなるよ
105 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県) [ES] 投稿日:2024/02/18 8:42:04 ID:RmTyrRIA0.net
ついに俺たちの時代がきたか
106 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 投稿日:2024/02/18 8:43:00 ID:eIWai2Qc0.net
美味いと思って食べている人はいなそう 健康のためなら死んでもいいタイプだろw
111 名前:名無しさん@涙目です。(みょ) [ES] 投稿日:2024/02/18 8:57:04 ID:mQjgQ0XO0.net
納豆は意外と食べやすいからな
120 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US] 投稿日:2024/02/18 9:49:04 ID:e7Mm3uB20.net
納豆旨いけど大豆だから消化に悪い たまにしか食べれない
132 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 投稿日:2024/02/18 10:48:01 ID:0FnvoCtS0.net
>>120 小豆で作ったらどうかな
136 名前:名無しさん@涙目です。(秋田県) [US] 投稿日:2024/02/18 10:50:03 ID:0hG8Kgxv0.net
>>120 消化を助けるために発酵させてるわけだが
121 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA] 投稿日:2024/02/18 9:51:00 ID:4hqiLBXm0.net
醤油もそうだけど発酵系の工場では昔から納豆禁止よな 納豆菌が強すぎてやられてしまうとか
142 名前:からあげ(ジパング) [US] 投稿日:2024/02/18 11:57:00 ID:lSaMIkpQ0.net
>>121 腸内細菌の中でもさいつよだからな
125 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 投稿日:2024/02/18 10:28:05 ID:eIWai2Qc0.net
大豆の発酵食品ならテンペの方がタベやすい
131 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 投稿日:2024/02/18 10:47:04 ID:0FnvoCtS0.net
>>125 匂いが
141 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [UA] 投稿日:2024/02/18 11:52:00 ID:cCnmiE480.net
納豆カレーしか勝たん
143 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US] 投稿日:2024/02/18 12:03:00 ID:aOMEAOPR0.net
ヴィーガンに納豆が効かなくなってきたのか 次は何で撃退すべきだろうか
145 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [ES] 投稿日:2024/02/18 12:10:05 ID:xj1mYJoQ0.net
家で納豆食えなかったけどついに嫁が納豆を克服した。感無量や。
151 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 投稿日:2024/02/18 13:00:01 ID:372oldtZ0.net
納豆は最近辛子よりわさびが美味いと気付いた わさびと塩でばかり食べてるのでタレが余る…元々使ってないけど
154 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/02/18 14:45:01 ID:jKZ3XUcL0.net
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1708200086/

おすすめ記事

関連記事

コメント(13)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月21日 08:52:44

    嫌い:リュウに日本で食べさせられた納豆

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月21日 09:01:47

    貧しくて肉が買えなくなっただけでは

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月21日 09:19:55

    普段そんなに食わないけど、たまに思い出して食ってみるとこんなに美味かったのかと驚くよ

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月21日 09:48:30

    納豆菌自体は自然界に沢山いるらしいけど、商品になってる納豆はその中から美味い納豆になる奴を選別してるんだよね?
    日本人の好みの味がそのまま外国人の好みの味かどうかわからんからもしかしたら海外で現地人に合う味の納豆とかできるかもね

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月21日 09:56:52

    米国だったら蜂蜜とかバター、ミルクとかかけて食いそう

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月21日 10:50:09

    出荷量ではなく出荷額で測るものなのかね
    この分析じゃ需要の増加なのかアメリカの尋常でないインフレの影響かわからんね
    17年から倍増というのはインフレの影響のほうが強いとおもうがね

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月21日 11:06:55

    ミツカンが出荷数量を公表したくないんでしょ。それで金額ベースなのでは?

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月21日 11:34:19

    大量に食べて腸内細菌が大変にならないようにパッケージに書いておけよ
    極端な奴はいるからなぁ

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月21日 14:33:34

    海外で納豆が人気になりすぎてたくさん作ってたらうっかりチーズの菌が侵食されてチーズが作れなくなる、……とか発生しそう。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月21日 17:56:27

    > 次は何で撃退すべきだろうか
    >
    梅干しが最後の砦か?

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月22日 07:22:31

    べらぼうな値段で販売してそうだけど逆に高級ラインとかも日本より売れたりするんだろうな

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月22日 13:55:06

    別に腸まで生きて届いた納豆菌だけが体にいいわけじゃなくて、納豆菌が豆を発行させた時に作られた物質も体にいいんだから、焼こうが煮ようが菌そのものの効果は無くなるけど全く無栄養にはならないから大丈夫だぞ

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月22日 17:32:54

    納豆は古来から東アジア・東南アジアで食べられて来たものだから日本独自のものではない。
    日本独自のは、納豆という名称だけ。

コメントを書く


本文: