7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:17:01 ID:cPxU
チェーン店は最後の手段
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:17:02 ID:doCs
知らん土地で食うたらまた違った味わいになるやろ
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:18:03 ID:nAhU
>>11
これもわかる
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:18:05 ID:SxEp
地域限定メニューとか出したら荒れるしな
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:19:00 ID:vQNy
そもそも食わんわ
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:19:01 ID:doCs
そういや土地によって値段違うんやったか
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:19:03 ID:tu
出張とかならまだしも旅行だと嫌やわ
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:19:04 ID:ASfG
有り得ないとは言わんが他にもっと食いたくならんのか
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:20:01 ID:rVax
マックは値上げのせいで味と値段見合わない
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:20:03 ID:cP7U
普通モス行くよね
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:21:01 ID:tu
>>30
モバガかバガキンだわな
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:25:00 ID:Hn20
子連れだとマックとかガストほんまありがてえ
夜だけこだわればええわ
52 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:25:04 ID:ETp9
>>48
これはわかる
道中のパーキングも結局マックとかになることが多いわ
64 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:35:01 ID:Hn20
>>52
あと知ってるCSのフードコートな
51 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:25:04 ID:nAhU
大体そこでしか食べられないものとか国内やったら基本ないからな
別に東京とか大阪帰ってからでもその都道府県の料理とか食べたくなったらいつでも食べられるやん
53 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:26:04 ID:lVhi
山口県でマクド食べるのはわかる
55 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:27:03 ID:8KtK
なんでや海外の専用メニュー食うの楽しいやろ
57 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:28:01 ID:HUkd
良くも悪くもどこで食ってもマクドナルはマクドナル
好きな御当地メシが無きゃマクドナルでもええわ
58 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:28:03 ID:IDnW
奇抜な食材使ってるみたいなご当地グルメは食いたくないわ
59 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:30:00 ID:nAhU
ワイ「あー腹減ったそこにマクナルあるからダブルチーズバーガーセット頼むか」
アホ「腹減ったけど観光客が並んでる列で3時間待ってご当地ラーメン食うで!」
60 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:30:02 ID:SNqx
普通バーガーキングだよな
マクナル行くやつとは仲良くなれんわ
61 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:31:02 ID:nAhU
はいワイの勝ち
63 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:34:00 ID:nAhU
沖縄とか大体メシまずいしな
マクナル食った方が絶対楽しめるわ
65 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:35:03 ID:WnQx
食事に興味ない奴との旅つまらなさそう
68 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:37:03 ID:nAhU
>>65
心外やな
観光客向けのぼったくり価格で別にうまくもないものを並んでまで食いたくないだけ
92 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:57:04 ID:WnQx
>>68
観光客向けの店行かなきゃいいだけでは?
東京に仮に旅行できたらマクドナルド行くの?
観光客向けじゃない店がいくらでもあるのに?
66 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:35:05 ID:n9G1
不味くても良いのよ
その土地でしか得られない思い出なのだから
67 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:36:05 ID:IDnW
ご当地の有名な店って大体混んでるから待たされるのが嫌
腹満たしたいんやからすぐ食いたいねん
69 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:37:05 ID:0NZF
>>67
予約したらええやん
ワイホテル予約するととき一緒に予約しちゃうな
71 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:38:05 ID:IDnW
>>69
ワイ計画性ないからな…ふらっと行っちゃうねん
73 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:39:03 ID:nAhU
>>67
これ
大体の場合並ぶほどの価値はない
70 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:38:02 ID:c8RO
旅館のメシが少なすぎてマック買いに行ったことはあったな
72 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:39:01 ID:pGDv
ホテルの朝飯が一番うめえんだ
74 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:40:03 ID:IDnW
まあ価値を見いだせる人だけ食ったらええとは思う
78 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:41:05 ID:nAhU
>>74
そこの飯に価値を見出してるわけやなく
観光客がみんな行く店に行った実績解除に価値を見出してるだけやけどな
75 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:41:02 ID:y7AX
USJとかスキー場でマックはわかる
76 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:41:03 ID:6cx2
別に別行動でマック行ってくれりゃええけど提案されたら困っちゃう
77 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:41:04 ID:eFbZ
いうてそんなに美味いもんでもないからな
滅多に来ないから珍しさに食ってみよってなるけど
79 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:42:03 ID:cP7U
前京都行った時はなか卯→ロッテリア→モスやったが
80 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:42:04 ID:y7AX
>>79
修学旅行かな
82 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:43:02 ID:cP7U
>>80
逆に修学旅行は現地の店入るやろ
84 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:44:02 ID:y7AX
>>82
中学生とかは安定の店の方が多そう
86 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:45:05 ID:0NZF
>>84
修学旅行に限った話ちゃうけど旅行代理店と契約してるドライブインみたいな店とかは美味しくないよな
87 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:45:05 ID:cP7U
>>84
中学生はあんま遠出もせんやろしテンション高いから有名店突入やろ
88 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:46:05 ID:y7AX
>>87
中学生は有名店で食うほど金持ってないやろ
89 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:47:04 ID:cP7U
>>88
京都で茶菓子程度なら食える
実際自由行動の時に抹茶飲まされたし
81 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:43:02 ID:0NZF
長野行った時安曇野で食ったそばとか秋田で食ったわっぱ飯とか福井で食ったカニとか普通に美味かったけどな
85 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:44:05 ID:nAhU
修学旅行の先生「沖縄来てマクナルなんか行くなよソーキそば食えよ」
沖縄ってメシまずいなってことを学習させたかったんか?
90 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/02/17 11:48:05 ID:0u90
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1708136180/
マクドナルドぐらいならともかく
他のチェーン店ってコンビニ以外、下手したらコンビニも
「近くにないやん…」ってなるやろ
「よっしゃ北陸旅行や!8番らーめんたらちゅうの食うたろ!」
「近くにないやん…」
「ファ?!なんで岡山にあんねん?!??!???!!!」
わたしです
その土地の食いモンがマズかったらしゃーないやろ。
名古屋とかな。
マックは別にいいけど松屋かつやとかはさすがに嫌
海外行った時は入りたい。
大阪もマック寄ってから帰ったな。理由は無料駐車場があったから。
大規模チェーンでご当地〇〇とか巡っとんの寒いわ。笑
くだらんマイナーチェンジで特別感出して大騒ぎするな。笑
マクドもKFCもスタバも吉野家も国によってメニューに差異があったりするから利用してるよ
そんな違いはどうでもいいよ。笑
行くにしても行きたくないけどそこをあえて行く悪ノリネタとしてだけだよな
透湿コメントで大騒ぎてんやわんやしてるケロッグこそどうでもいい存在の最たる例な件
くだらんご当地限定メニュー・商品でよくあんな盛り上がれるな。笑
ほんとに美味かったら常設・全国メニューになってるよ。小手先のマイナーチェンジに新鮮味を覚えるのは中学生で卒業すべき。笑
マクナル笑
海外行った際には普通に入店したけどな。
国内でもマックやスタバの景勝地の店舗には、周囲に配慮した面白い外観の店もあるし、あるなしで言えば”有り”だろう。
海外はメニューが違うからありだとしても国内旅行ではないな
旅行ではないが給料日だから奢るし良い店行こうぜと提案したのにマックに行きたいと言った友人はその後縁切りしたわ
マックの呼び方で知能レベルがわかるな
マック>普通
マクド>情弱
マクナル>アホ
近畿に引っ越してからはマクド呼びですが?
おしゃれな食べ物ではないからダサめのマクドがぴったりくると思ってる
流石にマクナルは???となったわ
呼称の違いとかどうでもいいよ。笑

そんなんで盛り上がるのはアホ大学生だけ。笑
旅先のめぼしい店を入念に調べて計画する
どこの店でも同じ品質って保証されてるだけで十分価値があるわな
一緒に食べようと言わない限りマック食ってもいいけど
国内旅行でマック食べようとは思わないな。
海外で料理が口に合わなくてマック行く事はたまにあるけど。
その時食いたいもん?
旅先でそんなもん食いたくなるのがおかしいって話でしょ
感性がおかしいのか旅先の料理がおかしいのかのどちらか
海外旅行中ならマックは国ごとに違うから一回は試すよ
その土地の特産品とか名物の料理を食べて
「うーん…まあこれも思い出のひとつやな…」ってなった次の食事では
外食チェーン店で安牌を確保したくなるのはある
※23
それはある。
香港で初めてマック食ったときはパッサパサでびっくりした。
雨傘運動起きるレベル。
旅先じゃなくてもありえないよな
旅先では地元にないチェーン店行くからバーキンとかウェンディーズ行くわ
※27
なぜか関東限定になっちまったドムドムとかなw
マクナルはうざいわ
マイナーチェンジスタンプラリー笑える。笑
しょうもない人生やな。笑
冬に北海道へ旅行でもするのなら稚内で雪の積もったドナルドの写真でも撮りたいと思うが
頼んでもコーヒーとパイなどかな
1の好きなお酒は菊正宗だな
※30
店ごとの台湾ラーメン食べ比べとかな
地のもの食わずにどこでも食えるもん食ってるやつが敵だな。
まあ、そんなアホと旅行なんかいかんけどな 笑
当たり前のように、海外旅行の想定でいたら、国内旅行で考えてる人もいたのね
※35
自分が多数派に属さないと怖いのかい?
>観光客向けのぼったくり価格で別にうまくもないものを並んでまで食いたくないだけ
ぼったくりの方が少ないやろ。ようは根がケチくさいだけ。旅行は金がかかるものと割り切れない奴は一緒にいてつまらんわ。
マクナルってどこの方言?
好きにすればいいと思うけど
そういう事する人と一緒には旅行に行きたくない
頭悪いだろうなとは思う
名古屋行ったときだけはマクドナルドで食べたな
ご当地グルメが美味しいとも限らないからなぁ
出雲そばはほんま不味かったわ
マクドしか開いてないとかマクドしか店がないって東京都千代田区でも普通にあるしな
夜行バスや夜行列車で目的地に到着した時は、朝から開いていて値段が読めて禁煙分煙されているからよく使っていた
※35
スネ夫っぽくて草
海外旅行なら食いなれた味が食いたくなったら割とマクダに行くな