1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/15 15:41:04 ID:NE2/W+ww0
もうやめてくれ
2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/15 15:42:00 ID:NE2/W+ww0
リュウジは酒飲みながら適当に料理してるだけでいいのに
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/15 15:42:02 ID:Dvj8hb8La
そっちの方が数字も伸びてるし
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/15 15:42:04 ID:TvBc5D4q0
コイツの料理いいよな
楽で
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/15 15:43:04 ID:GA3/+GU50
完全に気狂いに目をつけられてるの草
9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/15 15:43:05 ID:ZZu/An+t0
基本味の素は全力スルーで外野が騒いでるだけ
11 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/15 15:44:00 ID:77C6Euxx0
じゃあ代わりに戦ってやれ
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/15 15:46:02 ID:kqs7zOzt0
こういう自然派ってネットじゃなくてリアルの草の根で輪広げとるから無限に湧いてくるで
本人の意図はしらんが対立煽りは金になるしある意味金脈やな
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/15 15:46:04 ID:UjecyfIj0
頭のおかしな人たちと戦う料理人とかカッコええやん
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/15 15:46:05 ID:VqAMTahj0
やっぱ味の素食べすぎると頭おかしくなんだなww
63 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/15 16:11:01 ID:FuV0SyG+H
>>16
味の素って基本毒ではないと思うんやけど
なんで味の素料理を食うやつって感情的なんやろなあ
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/15 15:47:03 ID:SK38zwHi0
反味の素との戦いは決着ついたんか?
18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/15 15:48:00 ID:jH1g3Y9r0
なんでか統失に絡まれる奴っているよな
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/15 15:49:00 ID:CGZX0aTd0
正直リュウジのせいで味の素常備するようになった感謝してる
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/15 15:49:01 ID:ewZC376+d
もはや自主的に矢面に立ちに行ってるだろ
35 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/15 15:54:04 ID:oSN2tTJQ0
まあ味の素とか使わんけどな
37 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/15 15:55:03 ID:DhAw9OPL0
>>35
入れたらめっちゃ旨味出るのはわかるけど使わんな
42 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/15 15:58:05 ID:GrJsG5bM0
味の素が有害だとは思わないけど、味の素多様する料理家は三流以下だとは思うで
54 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/15 16:08:01 ID:2Ey8C9/f0
>>42
言うてリュウジって簡単に作れる美味しい料理ってのがコンセプトで一流を売りにはしてないやろ
43 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/15 15:59:04 ID:ziODJsWt0
リュウジのおかげでめっちゃうまいカルボナーラ作れるようになったで
49 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/15 16:05:01 ID:aaSbagd50
味の素盲信するのはどうかと思う
52 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/15 16:07:02 ID:XAtq+ZlG0
この人のレシピ何個か作ったけどけっこうしょっぱいよ味つけ
68 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/15 16:14:00 ID:LWUj+Lja0
>>52
味の素使うと塩加減が雑になる傾向があるねん
塩分過剰になると反味の素の言い分はほとんどそこやと思う
56 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/15 16:08:04 ID:3z6Tu2sp0
味の素ドバー→美味いやんけ!
味の素無し→美味いやんけ!
別に味の素なんてあってもなくても同じでは?
76 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/15 16:16:03 ID:3HfegC+PM
味の素ってコンブ成分らしいし高出汁足してるくらいの感覚やろ
125 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/15 16:27:05 ID:708t/Fui0
ワイ料理素人、野菜の味付けはリュウジに教えてもらってる
味の素の味はよくわかってない
178 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/15 16:41:05 ID:oDI3VMX40
味の素主体に使うとつまらん味になる
198 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/15 16:46:04 ID:6ouWHvYy0
虚無飯は参考になるから続けて欲しい
197 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/15 16:46:04 ID:zaCiA9qdH
引用元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707979306/
一年置いて投稿した虚言レポがバレて港区女子も敵になったし可哀そう・・・
反ワクや反化調は欧米の過激派ヴィーガンが議論してる動画を見るといい
論理展開の手法がマジまったく同じ
麺つゆ注射してやれ
味の素を嫌いな人達は
映画やドラマのプロデューサーたちが
入れたがる恋愛要素みたいな感覚で
味の素をとらえている感じね
なんで愛してるのハンドサインで悪魔と書かれてるのw
SJWになると大変だね。笑
進歩主義的な考えだと、相手を完全に否定して殲滅するまで止められないしね。笑
啓蒙活動頑張ってください!笑
グルタミン酸見つけた人が当時旨味を世界が認めてくれなかった話が、
今じゃ味の素を認めない人から被害受けるとか情けないなあ
※4
ちょっと何言ってるかわからないです
無理に他所の世界を巻き込もうとしなくていいよ
医師はどっちが多いんだろう
専門医ほどmRNAワクチンに慎重な態度を取ってるような気もするけど
俺は反ワクだが味の素は肯定
なんでも100-0でしか考えられんのか
それと反ワクを陰謀論とかいう奴は頭悪すぎ
そもそも世界は陰謀で成り立っているのに気付かんか
グルタミン酸ソーダを化学的に分離したのは
間違いなく功績以外の何物でもない
ただし大量摂取で腹は下る
何事もほどほどがいいみたいだね
>>9
ちょいと古いデータだが医療従事者はそれ以外と比べて接種率が高い
————————-
2021年11月時点で国内での接種率が75%程度となっておりますが、
医療従事者である医師・看護師は接種率が高いことがうかがえます。
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000045.000023562.html
————————-
そらそうやろ。
コロナ時はワクチン打たなきゃ仕事させてもらえなかったんだから。
キチガイが寄ってきて動画再生してくれるからな 笑
※9
それは反対派の医師くらいしか世間に向けて発表しないからだろ
国がワクチンを推奨してる時に推奨派の医師が改めて推奨したってその医師個人の意見なんか見ないだろ
※10
それこそが陰謀論なのに気付いてないのか
頭悪すぎ
※10
反ワクが陰謀論じゃなくて 反ワクを主張してる輩がこぞって陰謀だーって喚いてるって話
ものすごく単純なこと
実際に自分で証明してるだろ?
ワイも味の素かけても何が変わったのか全然わからんやで。異端か?
>>10
ゼロか100かの話ではなく統計的根拠に基づき反ワクと陰謀論の相関が立証されているぞ
ttps://www.t.u-tokyo.ac.jp/press/pr2024-02-05-001
※18
吸い物とかどう?
普通に作ったのと、味の素入れたの飲んでみればわかるんじゃない?
ネトウヨも陰謀論者だよな。笑
武漢ウイルスは中国の人工生物兵器だ~とか未だに信じてるし、不買とか言ってる理由が〇〇をCMに起用した~とかしょうもなさすぎるからな。笑
Qアノン並にお粗末。笑
※18
異端じゃないよ
十分なうま味が出て味のバランスがとれてる料理にかけてもおいしくなんかならない
むしろえぐみを感じる
逆にうま味が足らず、味のバランスが取れてない料理にかければおいしくなる
不正操作されたような味だから、好みは別れるけどな
武漢肺炎という名称いやがったのは後ろ暗いとこあったんじゃねーか?鼻ホジ
マスクが免疫機能の低下とか、シュミレーションとかでたらめ吹聴すなや
何度も言うけどリュウジは「俺めちゃくちゃ叩かれてます」アピールするのやめてくれ
レシピにはお世話になってるからそこだけ残念なんよ
リュウジの叩かれ方なんて芸能人の平均程度や
※23
まさしくネトウヨは日本版低脳陰謀Qアノンだね。笑
自覚ないから教えてあげる。笑
おお、人工兵器であることを肯定する理由はそれだけ?そのポストトゥルースの荒唐無稽幼稚決めつけ。笑
製造元は「武漢ウイルス」頭文字を取ったW.V.という店が怪しい。人類削減計画のディープステートの連中はその店でWeibo Videoという隠語で生物兵器を取引しているらしいぞ!笑
シュミレーションに返答してやれよw
武漢肺炎の原因なんて、中国が初期の立ち入りを禁止したせいでわからなくなってるし。
陰謀論もシュミレーションも、どっちが正しいかわからんぞ。
料理で勝負出来ないから炎上商法に切り替えたんだな
シュミレーションは表音文字の英語を発音の違う国で無理矢理カタカナ語にしてるだけだから表記揺れがあるのは当然だし、辞書にも載るくらい慣習化しているんだから許容されていると言っただろ。笑
何も聞いてなかったんかしょうもない。笑
いつまでもしつこいのはアスペやぞ。笑
いや甘味とマスクにいつまでもしつこく執着するアンタに言われたくはない
※29
「simulation」に関してカタカナ化に伴う表記ゆれなど未だかつて一度もない。
慣習化されてないし、辞書にも正しい表記として載ってなどいない。頭おかしいのか。
昔から言われているのは、「趣味」という言葉に引きずられての無知からくる勘違い。誰も許容していない。
そういった一部の白痴の自己擁護からくる言い訳がノイズとして情報の端々にこぼれていて、それをまた同族が掬い上げてウキャウキャいいながら嬉々として正当性を主張しているのが今。
※31慣習に権威や理屈は要らないからな。笑
ただその使用事実に一定の普及・反復継続があれば慣習だから、アホ無知のお前が否定するのはおかしな話。そんな慣習がなかったら辞書にわざわざ書かないでしょ?気持ちの悪い低能。笑
全くもって知的な態度ではないね。笑
極めて頭悪そう。笑
外来語からくる表記揺れかもしれないし、音位転換かもしれない。ワシはあらゆる可能性を排除していないだけなのだ。なんでお前が勝手に理由を決めてんの?笑
いくら言葉重ねても、導入初期に間違って広まったのが訂正が終わり死語になっただけやん。
若いときに憶えた言葉をいつまでも直せずにいる頭カチコチの老害や。
美容関係の仕事してるんだけど、
オーガニックコットンって肌によさそうに感じるからかわりと人気だったりするけど、
コットンが原因の肌トラブルって化学繊維よりオーガニックの方が多い
どんな正論でもこういう強い言葉で発信するとデメリットの方が大きそう
SNSやネットでは一度議論や戦いが起きると
相手を負かすまで戦い続けないと負け判定になっちゃう
時間を奪い取るやっかいな構造だからなあ・・・
頭悪い馬鹿しか噛みついてないから返しも頭悪くなる
そして馬鹿は負けを認められないから永遠に続く
そこのカエルみたいなもん
この人こだわり強そうだもんな。こだわり強いって生きにくさに繋がるからしんどい事も多かろう。
※9
そうか?
医師を自称して反ワク活動してるのって、医師免許を持っているが診察はしていなかったり、専門外の皮膚科とかだったり、獣医だったり、そんなのばっかじゃね?
リュウジ嫌いなのにアンチが酷すぎて炎上するたび「リュウジは偉いなあ/リュウジが正しいわ」
になるのでアンチは迷惑だ
※40
なんだかんだでリュウジが批判対象にしている(そして批判されて発狂している)のは本当にアレな連中ばかりだからな
※32
全部自己愛性パーソナリティ障害者の妄想やん。
正しいことは認める、間違ったことは訂正する。
これができないやつは成長することがなく使えないので社会から弾かれる。
だから友人もいないし、嫁も見つからない。後世に遺伝子を残せないのが唯一の功績。
矯正失敗した親の責任。あるいは放置子だったかもしれぬ。
これにてめでたく禁治産糞製造機の完成。
※42
逃亡癖の染み付いた、ネット量産卑怯者低知能小石ぺちぺち。笑
反論になってないよ。笑
ネグレクト受けたんやろ。小学生のときから金持たされて喫茶店でブラックコーヒー飲んでるし、親の食った余りモンでオムライスもどき作ってるし。
おかげで他人からは相手にされんが、悪口だけは息をするように出てくる。
※43
反論する必要がないからな。
まともな論が存在してないものに反論はできない。
ちゃんとしようぜ。窒息残飯くん。
※45
どの辺が論じゃないの?論の定義は?説明してみろ低学歴。笑
慣習についてや音位転換についてなど、反論すべきことは山ほどあるのに。何も出てこない。負け宣言に等しい。笑
またそれ?論じゃない論でました!笑
知能の劣ったアホが逃亡するときの常套句。笑
音位転換てまだ死語について論争したいの?
「いつまでもしつこいのはアスペやぞ。笑」
アメリカさんだと商品にアミノ酸(味の素)は入ってませんっていう表示もあるんだぜ〜
>>48
アミノ酸というのはタンパク質そのものなんだが…植物にもタンパク質はあるというか
動植物すべてにある
マジでアミノ酸FREE表記があるならアメリカ企業の知能だいぶヤバいな
※48
アミノ酸が入ってないは草
ブドウ糖は入ってません並みに笑える
※46
論も何も思い付きを並べているだけの子供の作文。
他人には証拠証拠というのに、自身は証拠の提示もない脳内妄想の垂れ流し。
自己愛性パーソナリティ障害者。
※51
では、シュミレーションが「無知から来る勘違い」であるとする同レベルの根拠をお示し下さい。笑
勝手な決めつけではないんですかあ?決めつけですよねえ。お示し下さい。笑

敗北者がなんか言っとる。笑
※47が「論争」といい論であると認めとるやないか。
形式的根拠に固執して思考停止になったアホの典型。笑
あっかんべーべろべろばーおしりペンペン。笑
相手を勝手に敗北者扱いして、勝利宣言すか?
まあ自己満足できりゃいいんじゃないですか。
アホだの低学歴だの知能が劣るだの、常に相手を見下しとかないと自分の自尊心が崩壊するんでしょうね。
お示し下さい。笑
アメリカ人は味の素入れた方が好きな味になりそうだけどな
※52
通りすがりの人間の言葉を拠り所にする愚者。
他人には証拠証拠というのに、自身は証拠の提示もない脳内妄想の垂れ流し。
現実には自分の間違いを認めていて恥ずかしく思っている。
その証拠にあれ以降「シュミレーション」の使用が一度もない。
「あじなし」も「味がまずい」も使うのやめてて草。
「ハイボールはウイスキーの一番おいしい飲み方」も封印。
「マスクで気絶」も「残飯持ち帰り」も恥ずかしかったんだろうなあ。
自己愛性パーソナリティ障害者。
※56
また面倒臭いことになるだけだろ。ま、クレーマー側はこの店員は間違いを認めて恥ずかしくなって平伏したぜ!と思うんだろうな。笑
そりゃ、大して思い入れもない事柄については、正しいと思っていても、面倒は避けるのが通常人の合理的態度だからな。笑
一度接客でクレーム入れられた話の通じないキチガイ客に対し、悪いと思ってなくても、再び同じ接客するか?笑
支離滅裂になってきたな。作文が雑で草。
これまでお前が「シュミレーション」っていうたびに陰で馬鹿だと思われてたのが、改善されてよかったな。
最近は「チンパンジー」いうワードを頻繁にみるけどもっと使ってもいいよ。
気に入ってもらえてよかった。
※58
ワシの含意する所が分からんらしい。笑
おお、バカにはむつかしかったか。笑
キ○ガイのタワゴトは平凡な俺には難しゅうてワカラン
>>59
「ワシの含意する所」ってw
あいかわらず言葉が杜撰だなあ
※61
気持ち悪い不勉強な似非日本人。笑
お前の語彙がないからだよ。笑
日本語として間違ってるんだけど、そんなことも分からんのか。
日本人かどうかも怪しくなってきたな。
※63
アホはしょうもない事で足を引っ張ってばかりで気持ち悪い。笑
本読んでこなかったんやろな。笑
ワシが含意するとは「ワシ(の言葉)が意味を含む」ということだよ。笑
日本語弱すぎる。笑
お前の語彙がショボイからだろ。笑
含意は当然、「含まれた意味」と言う風に客体的・状態的に用いる意味もあるが、「意味を含む」という風に主体的・動作的に用いることもあるぞ。笑
>>64
「含意する」という述語に対しては、「言葉」や「行動」は主語になれても「人」は主語になれない
「含意する」を「意味を含む」と言い換えても同じこと
「ワシの含意する」とか「ワシが含意する」はあまりにも恥ずかしい誤り
「ワシの言葉が含意する」という意味の文章を「言葉」を省略して書きたいのなら、
「ワシ(の言葉)が含意する」つまり「ワシが含意する」とするのではなく
「ワシの(言葉)が含意する」つまり「ワシのが含意する」としなければならない
言葉に対する厳密さについて、俺とお前ではまるで比較にならんよ
どうしても「人」を主語に使いたいのなら
「ワシが含意させた」とか「ワシが意味を含ませた」だな
まあ、バカにはむつかしいから、俺の言葉の含意する所はまるで分らんだろうな
※65
穢れた低学歴。笑
どうして用法を限定する方向に考えるのかなあ。笑
汚いゴミ。お前のような語彙の貧困なゴミが豊かで多様な日本語を滅ぼして行くんだろうなあ。笑
アホ丸出しやな。笑
意味を含める主体が「ワシ」ではダメな根拠は?笑
ワシは絶え間ない言語製造者であるし、ワシのお言葉=ワシであると擬制しているとも考えられるぞ。笑
①ワシが「意図的に仄めかしている」という動態を表すためにワシを主体化させるため。②ワシとお前という対峙関係を強調するために余計な媒介を無視するため。笑

以上の理由から、省略及び擬制を用いて、主体を「ワシ」としたのである。笑
ゆえにお前が一生懸命展開している準体助詞や使役の眠たい話は意味ないよ。笑

やっぱ思考のレベルが相当下やわ。笑
言い訳がただただ見苦しい。
本当の国籍いってみろよ。
3代前からのなw
世界の中心が「ワシ」なんやな。やっぱりK国人?
実際には世界のお荷物やから、自尊心から周囲に攻撃的になるんや。
>>67
>意味を含める主体が「ワシ」ではダメな根拠は?
「意味を含める」は「人」を主語に取れるから別にダメではない
「意味を含む」は「人」を主語に取れないと言ってるんだが何度言えばわかるのか
>省略及び擬制を用いて、主体を「ワシ」としたのである
だからそれを称して「言葉が杜撰だ」と言っている
>ワシは絶え間ない言語製造者である
ガチのキチガイ
う~ん。反論できず小石ぺちぺちか。笑
形式に囚われて実質を考えようとしないから、崩していい部分とそうでない部分・修辞の肝が分からず引っかかる。笑
蛸壺学習の弊害やな。笑
俳句で言うなら五七五が絶対!という習いたての中途半端なゴミが破調の先生の句にケチつけてるみたい。笑
所詮お前の国語はお受験レベルちゅうことや。笑
※70ハイアホ丸出し。笑

この痴呆老人。笑
含意は字義上、動作でも状態でも自動でも他動でも両方の意味でも取れます。笑
ゆえに含むも含めるも両方いけると何度言えばわかるのか。笑
さらにワシ自身が絶え間ない言語製造者=言語の権化であるから、ワシの言葉は完全にワシ体系の一部。そのワシの言葉に含まれている意味に関しても完全にワシ体系が含んでいるといえるだろう。笑
>>72
俺は「「意味を含める」は「人」を主語に取れるが「意味を含む」は「人」を主語に取れない」と言っている
「人」が「言葉」や「行動」に対して何らかの意味を含めるということはあるが
「人」それ自体が何らかの意味を含んでいるということはないからな
やはりバカには難しいみたいだな
※73
マヌケボケ。笑
字義的には他動詞的な解釈もできるでしょ。アホなん?笑
理解力ないね。笑
だからそれが語彙の貧しい国語のできないゴミがやりがちな、硬直的な用法の限定でしょって。笑
また、自動詞的な解釈を採ったとしても、ワシ自体が意味を含んでいるといえるなあ。笑
例えば、「私の車は昨日100km走ったよ」という文。車の話が前後の文脈で明らかならば、「私は昨日100km走ったよ」となる。笑
このとき、私自身は走っていないが、このとき車は私の外部器官、私自身と一体化しているのだ。笑
それと同じ。ワシの言葉はワシの意図で発しそれが含むところまで全てワシが把握しているワシの一部である。笑
前後の文脈からワシの言葉であることは自明であるから、この場合、外付けの「言葉」という形式は輪郭がなくなり、ワシと一体化する。「ワシが」含意するとなるのだ。笑
アホゴミ!笑
>>74
>車の話が前後の文脈で明らかならば、「私は昨日100km走ったよ」となる
「私」と「車」は双方とも「走る」の主語になれるから二者は一体化しうるが
「言葉」は「含意する」の主語になれても「ワシ」は「含意する」の主語になれないから二者は一体化しない
次元の違うものを一緒くたにする詭弁にすぎん
「車は走った」←〇
「私は走った」←〇
「車=私は走った」←〇
「言葉が含意する」←〇
「ワシが含意する」←×
「言葉=ワシが含意する」←×
※75
アホ。笑
ワシは外部器官とワシが一体化する事に重きを置いてるから。笑
ワシの言葉の輪郭が無くなってワシに一体化するということは、裏を返せばワシの魂がワシの言葉に息吹き一体化するということじゃ。笑
ここではどちらが主でどちらが従であるかというのは無いのじゃ。笑
ゆえにワシ=言葉として含意するの主語になりうるのであるなあ。笑

頭カチコチやなあ。笑
主眼の置き方が違うんだよなあ。笑
「ワシ」の意味が変わってくるということだよ。笑
※76でどうして3つ目の「言葉=ワシが含意する」がバツなのか論理の飛躍があるね。笑
いつもの勝手なすり替え定期
炎上商法
普通にしてても儲かるのに叩かれた方が儲かる定期
>>77
>どうして3つ目の「言葉=ワシが含意する」がバツなのか
「外部器官と(私や)ワシが一体化」しようがしまいが
「私は昨日100km走ったよ」という文章の主述は「私」と「走ったよ」で正しいが
「ワシが含意する」という文章の主述は「ワシ」と「含意する」で間違いだからと何度言えばわかるのか
誇大妄想狂の日本語破壊者によるクソ独自理論はもうそろそろ飽きてきた
「ワシが含意する」という文章が正しいと言うのなら
外部器官と人が一体化している用法でもしていない用法でもどっちでもいいから
「人」が「含意する」の主語になった例文と出典を上げてみよ
それが出来ればお前の勝ち、出来なければお前の負け
さあ、さっさとお示しください
※80
※77で説明した通り。笑
もう2回言わんわ知恵遅れ。笑

頭悪いな。笑
※81
※77に反論できないから形式に話を逸らした!笑
実質論には立ち入れないの~?頭悪い蛆虫~?笑
重要なこと(負け惜しみ)だから2度言いました(笑)
形式なんて所詮オマケやからな。笑
蛸壺バカは実質議論が出来ないから。笑
思考停止形式無能になっているから議論が成立しないのだよ。笑
白タクはどうしてダメなの?って話をしてるのに、「違法だから」「前例がないから」と返しているようなもんだな。笑
>>85
はい、「含意する」の主語に「人」を使った例文も出典も示せなかったのでお前の負け確定
お疲れさん
たとえ話はなぁー、他人に理解を求めるときには有効かもしれんが、論争時に持ち出すと「お前バカじゃね?」と思われるだけだろうに。
ひょっとして知的レベルの低い俺らに合わせてくれてるの?
似合わねー。カエル様は常に上から目線で下々を見下してねーとイカン。
※86
人であるとなぜ間違いなのかを反証すればいいだけなのに。笑
お疲れさん。笑
はい、実質論に立ち入れないお前の負け。笑
>>88
実質論については77で
「人」が「言葉」や「行動」に対して何らかの意味を含めるということはあるが
「人」それ自体が何らかの意味を含んでいるということはないからな、と言及済み
「含意する」の主語に「人」を使った例文がないという形式論が客観的にその正しさを表している
つまり、俺の主張には実質論も形式論もあるが、
お前は一方的に自分のクソ独自理論を実質論と称して垂れ流しているだけで
お前の主張には客観的にその正しさを表すような形式論すらない
よってお前の負け
>>89
77を73に訂正
※89
「ワシ」の内容が変わっているのだから、「ワシ」が何らかの意味を含むことが観念できるのだ。朕が言葉なり。それに対する反論はなし。笑
お前の実質論(笑)と称する寝言は、どうして人は意味を含まないのかという点でワシの実質論に十分に答えられていない。結局は最初から形式論の押し付け。笑
アホ丸出し!笑
だから、ワシはワシ=言葉と一体化しているという補助線を引いて反論しとるやないか。笑
>>91
「ワシ=言葉と一体化」ができることの根拠はお前がそう考えるからという意外にどこにある?
※92
自分が細々とした部分まで完全に把握し思いのままになるならば、自分の外部器官として身体性が拡張される感覚になると。笑
ゲームやVRのアバターでもいいや。笑
ワシの脳に言葉が考えとしてあるときはワシの一部で、何らかの媒体に書き連ねた瞬間にワシと切り離されるというのはおかしいからな。笑
少なくとも発信者の管理意思があり管理可能ならば、言葉は人間であり、人間は言葉である。笑
そりゃ車の例で示しただろ。笑
ワシの言葉は隅々細かいニュアンスまでワシが把握しコントロールしているのであり、そこにはワシの言霊がある。笑
>>93
あかん。話にならん。全然ダメ。
長々と下らんこと書いてるが「根拠は俺がそう考えるから」と言ってるだけ
客観性がまるでないから議論にならん
デジタル大辞泉(小学館)によると「意味」とは、
1 言葉が示す内容。また、言葉がある物事を示すこと。
2 ある表現・行為によって示され、あるいはそこに含み隠されている内容。
また、表現・行為がある内容を示すこと。
以上から「言葉」や「行為」が意味を含むことがあっても
「人」それ自体が意味を含むことはないのは客観的に明白
「含意する」の主語に「人」を使った例文がないということもその証左
お前の主張はただのポエムで典型的な文系脳のそれ
バカも休み休みに言え
※95気持ち悪い実質論ができないゴミじゃん。笑
〇〇に載っている。だから?笑
同じことを繰り返しているだけ。実質軽視が甚だしいゴミ。笑
話にならん。もう一度言うけど、ワシの実質論に返せないならお前の勝ちはないよ。次元が違うからかみ合わないことを理解しよう。笑
人間の創作物でヴァナキュラー的な言語の実質論に客観性をそこまで求める必要もない。笑
その前提が視野狭窄で頭の悪い蛸壺らしいね。
形式の話はしてないっつーの。同じことしか言えないアスペ。敗北蛸壺。笑
>>96
>ワシの実質論に返せないならお前の勝ちはないよ。
だからお前の主張は「実質論」ではなく客観的な根拠のない検証不可能な文系脳「ポエム」だと言っとるだろ
「ポエム」に対して何を反論しろというのか。アホか
反論してほしかったら「ワシはこう考えた!」式の文系脳「ポエム」ではなく客観的な根拠を述べよ
ポエムの話はしてないっつーの。同じことしか言えないアスペ。敗北蛸壺。
「ヴァナキュラー的な言語の実質論」とは具体的に何を指すのか述べよ
また、それについては客観性をそこまで求める必要のない根拠を述べよ
「人間の創作物でヴァナキュラー的な言語の実質論に客観性をそこまで求める必要もない」という文章と
「その前提が視野狭窄で頭の悪い蛸壺らしいね。」という文章の繋がりが不明瞭
もう少しマシな日本語の文章の繋がりになるよう変換せよ
繰り返しめんど。笑
理解力なさすぎやろ。実質論に客観性は要らないよ。笑
実質論に客観性が不可欠な要素であるとする根拠を述べよ。どこの辞書に書いてある?頭の腐った蛸壺。笑
編集から無限に添削受けてる糞雑魚ライターの絵図だなこりゃ
客観性がいらないってそれってOnanie?単に自己満足では?
Onanieはカエルにぴったりだけどな(笑)
それは貴方のポエムですよね。法律の実質根拠とかも結構主観的だけど。9条の戦力などに関する実質論も政権の主観によって根本からポンポン解釈が変わるけど?客観性はあるのかなあ?笑
人間の営為なのだからしょうもない観察絵日記蛸壺学問とは違うんだよ。笑
どうして実質論に客観性がいるのか、早くそれを客観的根拠を持って示して~!笑
辞書に書いてないけど。早く早く~!笑
Onanieに他人の手が加わっちゃダメでしょ(笑)
>>100
お前の主張は「実質論」という名のポエムだからな
そら客観性とかいらんわなw
「ワシ自身が絶え間ない言語製造者=言語の権化である」※72
「ワシの言葉の輪郭が無くなってワシに一体化する」※77
「ワシの魂がワシの言葉に息吹き一体化する」※77
これがお前が「実質論」と称する客観性・検証可能性ゼロの文系脳ポエムの一例
完全にキチガイやw
別にこの程度の表現普通やで、身体論とか認識論とか高校現代文でもいっぱいやるやろ?笑
如何に本を読んでいないか露呈したな。頭カチコチ蛸壺観察絵日記。笑
※103
ママに手伝ってもらうんか?
「客観的根拠を持って手伝って~!早く早く~!」
※107
「言語製造者」の段階でお前はもう降参してるんやで。
へそ天陳ぽ丸出しの状態でキーキー言われても「カアイソウ」以外の感情が出てこないんだわ。
化学調味料問題で 「アミノ酸って何なの?」って事をきちんと理解して語る奴が
少な過ぎるのが問題
単純化すると「体内で20種類必要としてるものを1、2種類だけ多量に送り込むって事
自体がおかしい」って話なんだが
アミノ酸はタンパク質の構成要素なんだけどタンパク質を作るには20種類必要
まあそのうち9種類を食事から摂れば残り11種類はその9種類を材料にして合成出来るけど
できれば20種類全部食事から摂った方が良いもの
化学調味料ってアミノ酸の内のグルタミン酸かイノシン酸だけを精製抽出したものなので
それだけ送り込まれても人体は困るので味覚等が健全なら「なんか嫌な」感じがする
健全な人体は「アミノ酸は出来るだけ20種類バランス良く摂ってくれよ」ってメッセージを
発する様に出来てる
リュウジの言い分は問題だらけ
普通に売ってる昆布とトリカブトとかを同列に語るなよ
自然だから安全とは限らないと言いたいにしても例えが悪い
あと 昆布はグルタミン酸だけで出来てない 複雑な成分が複雑な風味を生んでいるし
昆布が各種ミネラル食物繊維等身体に良い成分が豊富な健康食品である事も
特に食に携わる者が忘れてはいかん事だ
昆布が健康食品である事を知る者が少な過ぎる事自体が深刻な義務教育の敗北だ