1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/05 0:26:04 ID:lxVv3TMb0.net
【画像】マナー講師「トンカツを食べるとき、真ん中から手をつけるのはマナー違反です」←これ
おすすめ記事
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 隣の家が火事で激しく燃え上がり、俺は父の腕を引いて脱出したんだけど、なんと嫁は脚の悪い母を救出してなかった。いくら上手くいってないからって、それは…
- 【悲報】斎藤元彦「謝りたくないけど、謝ってるように聞こえるコメント作れ」
- Xの婚活垢がおすすめに流れてきて、そのポストに掲載されていた写真がどうみても同棲している我が家の写真でした。
- 7000年の眠りについていたバルト海の藻類を目覚めさせることに成功!
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 【新しい高難度にぶっ刺さり】獣神化改で化けたキャラがコチラwwwwww
- 一時期あった「人を傷つけない笑い最高」みたいな風潮
- 海外「ようやく謎が解けた!」 日本でアメ車が売れない理由に旅行中の米国人が気づいてしまう
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/05 0:27:02 ID:QdJCRTpt0.net
34125かな
3 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/05 0:27:05 ID:5BvML77G0.net
ベジファースト
4 名前:みやこ新潟 ◆22GBMiYako 投稿日:2024/02/05 0:27:05 ID:8E7Oe97z0.net
51234だな
5 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/05 0:28:00 ID:mxqUT7UX0.net
学生さんトンカツは端から食べなさい
7 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/05 0:28:00 ID:4RSTi0tt0.net
味噌汁から
9 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/05 0:28:00 ID:JAA/fru30.net
揚げ物を塩で食べるなんてありえん
14 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/05 0:29:00 ID:VGLblI2D0.net
とんかつを………とんかつをね
15 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/05 0:29:03 ID:mFv8y/vr0.net
最終面接でトンカツを真ん中から食べたら落とされます
16 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/05 0:30:00 ID:wTt8BtjK0.net
なんのマナーやねんそれ
18 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/05 0:31:01 ID:E+JgW1BU0.net
取調室で、カツ丼真ん中から食い始めたら無期懲役
19 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/05 0:31:01 ID:JDLpU6j/0.net
トンカツを端から食べるやつは人生成功しない
一番美味しいところを一番美味しいタイミングで食べられない
人生のあらゆる局面でもそういうタイプ
21 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/05 0:33:02 ID:fE+9gFoE0.net
マナー違反だとか言ってる奴がマナー違反だよな
22 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/05 0:33:05 ID:blEZZNXfd.net
トンカツの端は脂身だったりするから困る
24 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/05 0:34:02 ID:eXn8cUVL0.net
端っこ油多いから終盤に食べるのキツイだろ
26 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/05 0:36:04 ID:wTt8BtjK0.net
マナーってマナー講師が作り上げるもんやろ?
27 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/05 0:37:00 ID:D94BDh7Xd.net
味噌がかかってない時点でマナー違反だろ
28 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/05 0:37:03 ID:KeCi7zTz0.net
私が考えた最強のマナーなんだろどうせ
31 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/05 0:39:02 ID:mFv8y/vr0.net
若者のトンカツ離れ
33 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/05 0:41:01 ID:NFTF0hcP0.net
ヒレがいい
30 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/05 0:38:02 ID:gzzV3xZv0.net
「いいかい学生さん、トンカツをな、
トンカツをいつでも右から2番目から手をつけられるようになりなよ
それが、人間真ん中過ぎもしない、端過ぎもしない、
ちょうどいいくらいってことなんだ」
【松屋Prime】(10食)『松のや監修』 三元豚ロースとんかつ レンジで簡単 【冷凍】松のや とんかつ カツカレー
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1707060402/ 
また随分懐かしい
23415。両端は旨さが凝縮してるから最後に食べる派
そんなマナーなど存在しない
3を一口、5を一口、4を一口、1を一口、2を全部
4の残り、3の残り、1の残り、5の残り
の順番に食べるのが元祖です
トンカツ、ぶたかつ論争はどうなった?
PV稼ぎに困ったとき用に上がる鉄板ネタ
野菜食った後野菜追加してから肉
順番よりごまソースで食いたい
たしかに真ん中は無いな
カレーでもカツ丼でも真ん中から食べないし
デララバに出てた味噌カツ800食以上食べたという味噌カツ大使も、食べる順番こだわってたな。笑
脂身とか味噌の溜まりによって違うんだと。笑
ワシはあんな不味いものを800食以上食うのが信じられんけど。笑
卵とじかつ丼は、卵とじかつご飯と合わせて食べ進める都合上、真ん中からでなく、端から食べるのが合理的なだけ
カツと且つ、な。日本語の読解が難しい外国人は混乱してそうだから補足
勝手なマナーだなあ
はじっこがすき
いい加減まとめサイトのマナー講師とか○○評論家って書くのやめね?
マナーって・・一番おいしい真ん中から食べてあげないと豚さんが可哀そうだと思わないのか?
命の尊さを知らないマナー講師よりも、誠実な人間でいたい。
端から順に取らないとカツが倒れたり並びがズレたりするので基本的に端から
右からか左からかは決めてないけど
マナーとは思ってないが 端から食べる
真ん中から食べると 冷めて固くなるのが早い気がする
ていうか 見た目が汚い
真ん中が美味しいって感覚がなかった
12345
マナー講師と料理研究家の胡散臭さは異常
で、実際そう言ってるマナー講師はおるの?笑
元スレ見ても検索しても出てこないけど。笑
マナー講師憎しで反射で叩いとるアホゴミ多すぎて草。笑
いくら合理主義者ぶって習俗や伝統や宗教やマナーが嫌いな量産ネット民でも、リテラシー低すぎやろ。笑
茶道とかのルールなら右から食えってことかな
塩、しょうゆ、ポン酢、ソース、と味変して最後の一個で悩む
ワシがトンカツ定食食うなら、順番とかめちゃくちゃで飯の上に敷き詰めてウスターソースかけてソースカツ丼にするわ。笑
中濃ソースやとんかつソースはゴミ!笑
ご飯に染みにくいから結合力が落ちる。笑
トンカツの食い方は食の軍師に描かれた方法が一番納得感あったわw
くだらん事言ってないで働け
飯の食い方の知らないまんさんの妄想
キャベツ少な
最初と最後にあぶらを食べたいから、普通に端から食べる
最後に連続脂身はきっつい
流石全宇宙の汚物を煮詰めて生成されたカエル野郎だけあって食い方も醜怪そのもの
まあお前が行けるとんかつ屋なんてかつやか松のや位なので我々とは決してエンカウントしないけどな
手は付けない。
ちゃんと箸で食う。
あれだ、刺身的に最初に淡白な部分
最後に脂の乗った部分を食べるんで初手真ん中もアリって事でええやん
そんなマナーはない
最後に端を食べるのはない