1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/30 23:06:03 ID:OfhlnYQn0.net
二枚目が1型色盲の人の見る色。
なんもわからんな。
気づかなかった。肉の色かぁ。
なるほど…
— れい(猫耳の専門家)🍥 (@rei_software) January 30, 2024
二枚目が1型色盲の人の見る色。
なんもわからんな。
気づかなかった。肉の色かぁ。
画像は厚労省から。 https://t.co/yznUdorHWw pic.twitter.com/UlokNzNGgx
【焼き鳥注意報】
— Dr.やきにく (@Dr3624990461941) January 28, 2024
身内がやられているので注意喚起
美味しくてみんな大好きな焼き鳥ですが、ご飯食べに行って一週間弱くらいでおなか痛くなって便が緩くなって熱が出て…みたいな経験はありますか。
自分だけ?と思ったら友人皆同じ症状だったと。
これの正体はおそらくカンピロバクター↓
感染力の強い細菌性疾患で、有名なものは「生の鶏肉≒鳥刺し」を食べた歴がある人。しかし最近『ちょっとレアめが美味しい~』という謎の流行りに客も店もあてられ、血の滴るレバーを提供するところも多いですが、これが多分次手くらいに危険。
— Dr.やきにく (@Dr3624990461941) January 28, 2024
何を隠そう、私も昔コイツにやられました↓
ちゃんと火を通さないと彼奴らはしぶとく居つくのでよく焼きが基本です。腹痛、下痢、血便や嘔吐、高熱で七転八倒します。抗菌薬内服もできますが、著効しづらいので頑張って水飲んで嵐が過ぎ去るのを待つしかない病気。
— Dr.やきにく (@Dr3624990461941) January 28, 2024
便グラム染色でカモメ(=菌の事)を見つけるのはプライマリケア医の嗜みです
↓
いやらしい点①焼き鳥(鶏肉)が原因だとわかりづらい
— Dr.やきにく (@Dr3624990461941) January 28, 2024
潜伏期が1週間弱あるので、「食べ物にあたった」という感覚がわきづらい人が多い。こういう時頼りになるのは周囲流行歴。一緒に食べに行った人たちに症状がないか聞いてみよう。「えっアンタも」みたいになります。
生肉を食って耐性つけたらどうでもいいよ。笑🐸すぐ赤い赤いとか騒ぐ杞憂ヒステリック雑魚はウザい。笑🐸
ずっと昔から言われてた事だろ、今更
※1
焼き時間を待てないブタは言うことが違うね🐖
同族食っても平気なんだもの
色盲じゃなくても鶏肉料理で冷たかったら食べないようにしろ
肉汁の透明度も分からんのかな
赤が認識できずとも色が付いてるかは認識できそうだけど
最近流行だと言って赤いとんかつとか出されてよくもまあ平気で食うよな
肉が焼けてる色が分からない云々は色弱、色盲は視界が完全に色を失っている状態。
未だに赤いってだけで騒ぐ老害が多いね。笑🐸条件反射的に忌避してしまうんだろうなあ。笑🐸食の幅狭い杞憂ヒステリック強迫性障害可哀想。笑🐸
表面がこれだけ焦げてて焼けてないとか罠やん
色弱は通称です。学術的には使いません。色弱は使わないようにしましょう
色覚異常の語を使うようにしましょう
個人的には色盲のままでよいと思いますけどね
あっ…
※5
すっごく考えて白い紙に染ませたのを白色光下に運んでにらみつけてからのやっぱわからんなやめやめ!焼くまでやったから判定たのんだーって呼ぶ感じ
ちなみに売っていたトレイのドリップには赤み/ピンクみを見つける程度の色盲/色弱
色覚テストやってみるとええぞ
特に男性は5%がってことだから色覚異常はそれなりにいる
色弱は結構多いみたいだな
キャリアもだね
ナンジャモはメスガキピカチュウと何故か勘違いする…
よくある「赤緑色覚異常」のうち
赤を感じる視細胞の感度が低いケース(L錐体の異常)が1型3色覚
緑を感じる視細胞の感度が低いケース(M錐体の異常)が2型3色覚
です
青を感じる視細胞の感度が低いケース(S錐体の異常)は3型3色覚
で、これらは従来「色弱」と呼ばれていた「異常3色覚」です
Webの説明で見やすいのは
色覚相談室→先天異常の「先天色覚異常の分類」shikikaku.jp/bunrui.html
ですよ
色盲の友達いるけど、焼き肉の肉引き上げるのは周りに任せてたわ
サーモグラフィーカメラか非接触の体温計使うのはどうか