2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:04:04 ID:tEo0FsfA0
草
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:05:01 ID:J5LyiXW5a
10万かええやん
9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:05:04 ID:tEo0FsfA0
>>6
端金やん
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:05:02 ID:YaFfZXbO0
草生える
11 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:06:00 ID:GS6UpaXya
流石に草
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:06:04 ID:lueJ0b5H0
マックの目の前とかに空き地あるけどそこでもエエんか
14 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:06:04 ID:x37oJv8y0
明日からやれよ
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:07:02 ID:gEEq3JGS0
出店場所って本当に大変だよなあ
駅近の利益が見込めるところってどこも激戦だし
27 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:11:02 ID:eKNq0sFq0
>>17
大抵どこのチェーンもHPに物件募集のお知らせみたいなリンク貼ってるからな
19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:07:05 ID:tEo0FsfA0
斬新で草
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:08:02 ID:HGqXsyEb0
実際バーキン側からしたら、たった10万で有意義なアンケートが取れる
ここに作って!って意見が多い、つまりニーズとアクティブユーザーが多い場所に建てたら爆益間違いなしやからな
これ考えた奴頭ええぞ
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:09:00 ID:uSd3nHX90
モスバーガーの居抜きを探せ
24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:09:05 ID:mFwpCcam0
>>21
モスバーガーが潰れたところに需要があるやろか
マックが残ってモスが潰れたところなら有りかも?
25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:10:00 ID:K7h5lFord
モールのテナントじゃあかんのか?
26 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:10:02 ID:gj/1KGS60
でも静かな事務所物件やったとこがバーキンに変わったら近隣きつそうやな
29 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:11:03 ID:HhncFrcI0
複数人が同じ場所提案して実際に建ったら全員に10万配るんか?
31 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:11:05 ID:7Xi9ArlV0
いきりステーキの跡地でええやん
34 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:12:03 ID:Do/5Sz7r0
さすがに穴場的なのは無いやろ
36 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:12:04 ID:nEzQ+/fwd
これはキング
37 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:12:05 ID:bS5WH+mU0
マッククルーヒヤヒヤで草
38 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:12:05 ID:cDwoLGKz0
ドムドムハンバーガー跡地やな
39 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:13:03 ID:El5iLzNl0
食パン専門店とタピオカミルクティー屋跡地が空いてますよ
43 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:14:05 ID:eKNq0sFq0
>>39
唐揚げ屋「おっと俺も忘れてもらっちゃ困るぜ」
40 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:13:05 ID:iNen8Kyid
良い手だろうけど居抜き物件以外欲しくないんじゃないの
41 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:14:04 ID:Z9JI0Czh0
ワイん家の近くマックもモスも無いからめっちゃええ場所やと思うわ
しかも駅前
49 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:18:02 ID:leFRNwJt0
都内やとタピオカ屋とマリトッツォ屋の跡地が死ぬほどありそう
郊外なら高級食パン
50 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:19:00 ID:vAFExTcY0
これ小回り利く弱小チェーンだからできることだよな
ええ企画しとるわ
61 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:26:02 ID:gEEq3JGS0
>>50
ファッキンやフレッシュネスより店舗多いのに弱小って事はないだろ
53 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:19:05 ID:iqEUuAeB0
近所に欲しいから近くを探したいわ
54 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:20:03 ID:3TjMAHcA0
これ賢いよな乞食とか時間だけは有り余ってるから土地勘めちゃくちゃあるやろ
不動産屋に頼むよりよほどコスパいい
56 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:23:05 ID:gMy3WMgPM
ワイの地元、マクド消えてガチで穴場な地域あるわ
紹介したろ
58 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:25:00 ID:vAFExTcY0
>>56
消えとるってことはその地域ハンバーガー屋がそもそもいらないんちゃうか
72 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:30:04 ID:gjuULMKk0
>>58
事前のマーケティングではねられるパターンよね
昔のコンビニ業界がそこに無茶苦茶力入れてたわ
今は結構いい加減らしいけど
59 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:25:04 ID:x37oJv8y0
>>56
1年持たずに潰れそう
62 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:26:03 ID:iNen8Kyid
近所にショッピングモールが出来るんだけどどこにお願いしたら入ってくれるんやろか
10万もくれ
63 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:28:00 ID:WP+r33M10
ロッテリアとモスはあるけどマック不毛の地とかどうすかね
65 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:28:02 ID:tktqCEap0
これ、よく探すと
おおっぴらに物件探してるチェーンってまあまああるで
67 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:28:03 ID:jpbgHlLs0
大阪南部に作ってくれ
北部ばっかり作りすぎや
68 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:28:05 ID:w0SzFRQY0
いや普通に店舗数二倍になったやんけ
マックが多すぎるだけやろ
78 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:33:00 ID:gjuULMKk0
>>68
ウチ都心部だけど昔に比べて近隣3店舗閉店したぞ
今マック食べようとしたら一駅先まで行かないといけない状態
82 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:36:02 ID:tktqCEap0
>>78
うちなんか
マックの社長一族が住んでるのに駅前のマック潰れたからな
74 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:31:02 ID:zOHFXhr60
バーキンてこんなに企画力あってちょいちょい話題になるうえファンも多い
なのに一向に天下取れんのは何でやの
75 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:31:04 ID:HIs0qqt00
実際見つけても10万出す分け無いやんww
81 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:35:02 ID:tktqCEap0
>>75
出店用の物件紹介してくれたら10万くらい端金やで
専門の業者使ったらそんなもんじゃ効かんはずや
76 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/20 21:32:01 ID:qXaSPI4p0
引用元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1705752282/
私たちの勝チ。笑
面白いことやってんなw
調子乗んな。笑
近所に店ができてもすぐ潰れるからな
バーキンは本社がケツを一切持たなくて、名前を貸す金だけ持ってくから
ちょっと客入りが悪くなったらすぐ潰れる
この企画はたくさん物件紹介されたのにどれもクソでしたじゃ客にそっぽ向かれちゃう
すでに計画進んでる物件を紹介された体で表彰するデキレもやり放題
イオンのフードコート
橋の下なら空いているぞ
隣の市とその境にあるイオンが直近だったけどいつの間にか隣の駅周辺に出来ていた
複数人の場合どうなるか言えよ
言わねぇなら全部身内が持ってくだけやん
富士山!尖閣諸島!福島第一原発!北朝鮮!火星!笑
ドムドムだったら手伝ったんだがな
改装費に金の掛からん物件を探しているのかな…
冗談でも企業が公式に言っちゃダメなラインを超えてる気がしてヒく。
冷静に考えると、飲食店の立地なんてどうでもええわ。笑
どんな場所にあってもおかしくないし、ここにバーキンが来たら、、、なんて想像しても別に楽しくない。笑
今どき、都市部なら大抵の物件は解体する前から引受先の業者が決まってるから
物件の持ち主でもない限り、街を歩いていて見つかるめぼしい物件などまず無いぞ
シナ資本らしい意識の低さ
※16
お前、毎回間違えてるよな
香港に設立しただけのコリアン系ファンドが運営だぞ
運営がロッテリアからコリアン系ファンドに変わった
東大和の駅はハンバーガー屋が無いから
良さそうな物件を探してみるかな
難波は前いたところにまた入ってくれよ
なんで畳んだのかもわからなかった
※17
毎回違う指摘が来るがまあ大陸半島は一緒か
逆にマックはよくあんな良いとこばっかに店置けるよな?
ドンだけ金払ってんだよ・・・
10万はともかく店舗が増えるのはありがたいから送ってみようかな
なら新規開店すんな。潰れろ。