イギリス料理ってなんで不味いの?

 
2024年1月20日21:00:00
 
コメント(28)
 

1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/18 6:52:00 ID:4Ja+7YVX0
食に興味ないの?

おすすめ記事

2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/18 6:53:01 ID:DsFrhnZC0
土壌があんまよくないんじゃなかったか
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/18 6:54:00 ID:uk+Pg1Bbd
イギリス料理は別に不味くないよ イギリスの飲食店が不味い 逆に言うとイギリスで外食すると中華だろうがフレンチだろうが不味い
14 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/18 7:06:04 ID:YVAWVNET0
>>3 お前ほんとにイギリス行ったことあるか?逆だぞ イギリス料理がマズイだけでイギリスにある飲食店は普通に美味しい ロンドンにある中華屋とリバプールにあるバーの料理は絶品だった
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/18 7:18:04 ID:OZc29I5t0
>>14 冷静になれ そりゃウマい店はあるが、相対的に美味いと感じてるだけなとき多いぞ
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/18 6:54:05 ID:4Ja+7YVX0
冷凍食品が多いイメージ手間かけて料理するの嫌いなのん
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/18 6:55:01 ID:FmgOtCz/0
客の好みで後から味付けするのが前提になってるから
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/18 6:55:02 ID:qmv8ikoA0
大体気候のせい
9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/18 6:57:02 ID:02+jbZ740
移民が増えて最近はうまくなっているという話を聞いた
10 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/18 6:59:05 ID:DsFrhnZC0
ローストビーフとかスコッチエッグとかフィッシュアンドチップスとかが名物になるのかな でもわざわざイギリスいって食わんでもってなるな
11 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/18 7:03:01 ID:VBWTkwlo0
貴族の料理文化が庶民まであまり落とし込まれなかった
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/18 7:04:02 ID:n5BZx/xY0
豆大好き糞野郎
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/18 7:09:02 ID:4Ja+7YVX0
>>12 牛のミンチ肉入れて欲しい
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/18 7:10:04 ID:yz4kvtfM
>>12 グロ
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/18 7:06:02 ID:gC+UADQz0
ダシとか使わないで塩のみの味付け
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/18 7:08:05 ID:vc+7aLza0
何でもかんでも焦げ目つくまで焼くスタイルなんなん
18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/18 7:11:02 ID:2Oz3w4Lz0
ニシンのパイのあの画像ってほんまなん?
19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/18 7:11:04 ID:0PBE+kNe0
スターゲイジーパイは中々行けたぞ うなぎのゼリー寄せは流石にヤバかったが
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/18 7:11:04 ID:gCbQ4nQa0
歴史的に土地が悪くていい野菜が育たなかったのも原因と聞いたな
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/18 7:17:01 ID:ftPoUvN+0
オランダ料理よりマシだろ
24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/18 7:22:02 ID:4Ja+7YVX0
>>21 検索したら面白そうな料理多いねハーリングって料理食べてみたい
25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/18 7:22:05 ID:DsFrhnZC0
>>21 オランダ料理ってイギリスよりピンとこないわ 日本人に馴染みあるのあるっけ?
26 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/18 7:24:00 ID:iIsvYQYZd
イギリスはまだネタになるけど北欧料理は洒落にならん不味さ
27 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/18 7:25:01 ID:wZ615DIi0
>>26 北欧料理って何があるん?
29 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/18 7:26:04 ID:IBTXpKR60
南アジア系の移民が多いからカレーは美味い
30 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/18 7:28:02 ID:DsFrhnZC0
>>29 日本のカレーのルーツはそもそもイギリスやしな
31 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/18 7:36:02 ID:yC4K3H730
日本の労働環境と同じで よそがええのは知っとるしうらやましいけど自分の改善となるとあんまり現実的な興味がない
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/18 7:20:01 ID:GcTv4Lag0
イギリスはまずいと言われまくってたから マシになってるで。 ドイツの方がうまくないわ。 イギリスお土産 テリーズチョコレート オレンジミルク3箱セット 157グラム
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1705528326/

おすすめ記事

関連記事

コメント(28)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月20日 21:06:05

    産業革命時に家庭料理の伝統が破壊されたからだぞ
    工場労働者は18時間労働とかだから
    フィッシュ&チップスでギネスのんで寝るのが唯一の食事兼娯楽だったのだ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月20日 21:11:38

    >>1
    それプラス狂牛病で畜産が壊滅したからより悪化したんよね

    マーマイトとかウナギのゼリー寄せとか見るにもとからメシマズだった可能性も無きにしもだけど

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月20日 21:22:18

    まずい家庭料理がネタにされてるだけ
    ミートパイみたいにうまい英国料理は誰も話題にしない

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月20日 21:26:40

    ※3
    ミートパイは貴族様や資本家様でもない限り
    労働時間が長くて作れないの…

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月20日 21:29:05

    料理を出された時点では料理の完成ではなく
    食卓にある調味料で自分好みに味付けして料理の完成と
    聞いたことがある
    ホントかどうか知らんけど

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月20日 21:33:04

    ドラえもん「(ピカピカピカッ)モルトビネガー! あと塩」

    ウスターシャーでは魚醤っぽいソース作ってたみたいだけど
    (ウスターソースの素)
    王室は日本からオランダ経由で醤油輸入してた

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月20日 21:34:52

    イギリスに限らず欧州全部メシマズやろ。笑🐸保守的で晩飯サンドウィッチとかで肉と酒があればOK!みたいな。笑🐸日本人の食に対する執念みたいなものが感じられない。食に関心ないやつがほとんどやろ。笑🐸くだらないね。笑🐸

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月20日 21:37:15

    >>1
    フィッシュアンドチップスもウナギのゼリー寄せも発祥は安っすい屋台メシなんだよな
    農村の家庭がぶっ壊れたのと同時に貴族は貴族でフランス人シェフを雇うのが流行ってたから伝統料理がほとんど残らなかったっていう
    ローストビーフが残っただけでも奇跡だわ

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月20日 21:41:39

    伝統を守る事を最も重んじられてる国だからじゃないの?
    コレはこう作りなさい。←アレンジしちゃダメな料理が多くてダメな説。
    飢餓状態の日本はアメリカ統治が始まって、洋風料理が広まった≒伝統何か無いからアレンジ自由自在で独自の文化に成った。

    日本でも、不味いと言われながら作り続けらてる料理が在るでしょ。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月20日 21:42:03

    ※7
    日本人一般の食に対する執着はお前が揶揄した欧米列強によって
    第二次大戦時の飢餓体験を味わわされた反動

    純正日本人の蛙はヒエ粥でも食ってろ

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月20日 21:49:16

    >>9
    手間のかかる料理がほとんど残ってない時点でそれは無いよ
    精進料理を見ればわかるとおり制約の強い伝統料理でも歴史が長ければどんどん洗練されていく
    今残ってるイギリス飯は大半がろくに手間をかけてない材料費も安い底辺労働者メシ

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月20日 21:53:17

    イギリス料理がまずいのは産業革命で若者が一気に都会に出て行ってしまって地方の食文化が一度ほぼ壊滅してしまいいわゆるお袋の味を継承できなかったのも原因だね

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月20日 21:56:08

    ※3
    ハギスやらウナギゼリーやらは
    日本で言うとくさや、しもつかれみたいな
    一生に一度も食わんイギリス人も珍しくないローカルの珍味らしいな

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月20日 22:00:12

    基本茶色でワンプレートだから見た目がイマイチなのも要因かね
    今は伝統料理が復興しはじめてるという話も聞くので頑張ってほしい

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月20日 22:03:28

    ※9
    むしろ伝統的な食文化が産業革命でぶっ壊された結果

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月20日 22:11:13

    イギリスは冷凍食品がうまいからなんも困らんでしょ

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月20日 22:24:48

    シェフを雇わず植民地の奴隷に飯炊きやらせてたから。
    最終的には産業革命で老いも若きも仕事第一になって、だーれも凝った食事を作らなくなってイギリスの食文化は完全に壊滅した。

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月20日 22:27:25

    >>16みたいな奴はポットヌードルが食事の刑に処す❗

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月20日 22:31:02

    UKに行ったことない人達の雑談風景

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月20日 22:35:22

    伝染病回避のため食材の茹で汁は捨ててたから、旨味の文化が未熟だったらしいな。
    あとは、ユダヤ教とF&Cとの関係や、ロンドン大悪臭とウナギの~との関係とか。

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月20日 22:36:39

    ≫18
    木屑ヌードルは誰も幸せにならんぞ。

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月21日 02:07:34

    不味い云々以前に味付けは食うやつが自分でやるんだよ
    不味いと思ったらそいつの味付けが下手くそなだけ

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月21日 08:51:42

    キリスト教の宗派がどうとか

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月21日 12:03:17

    イギリス国教会は大陸側の新教系宗派より大分緩い(そもそも新教系じゃない)からメシマズの理由では無いな
    やっぱり産業革命で家庭料理の伝統が断絶した事が大きいと思う

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月21日 12:52:20

    貴族層で倹約が美徳みたいなのが流行ったとか聞いた気がするけどイギリスかは覚えがない

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月21日 16:39:24

    土が悪いから水も悪い、石灰岩の痩せた土壌だから学校のグラウンドのようなもん
    あっちの地元のホテルとか宿でお茶飲もうとして水わかすとやかんの内側真っ白になるよ
    ふわふわパンとか出来ない重い麦しか育たないし土地が痩せてるから芋文化が根付いた
    料理も芋だらけだしサイズが半端ない。男の拳を一回り大きくしたような芋がゴロゴロ
    勿論大味だから豆かけたり調味料ドバーで食べる
    あと食事にあまり関心がない、あいつら飯に金かけるより園芸の腐葉土に金かけるから

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年1月21日 18:18:53

    最後に自分で味付けして完成なのはそうだけど、使われてる調味料に馴染みがないのも原因だな

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月25日 01:25:44

    このネタ度々見るけど、実際淡白な食べ物もあれど『近隣国の食』と比べた英国ならではの自虐が入ってるからな。
    行った事も無い日本人が欧州人と同目線でマウント取ってるとかマヌケな話だよ。
    まあ確かに「ああコレか」と思う伝統的な英国料理もあるけど、美味い物も多いし何より移民が多いからむしろ日本より各国本場の物が身近に食えるからな。

コメントを書く


本文: