2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:03:01 ID:XzsSwd/50
おまえも定期
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:03:02 ID:RhTX7RD2C
おっさんと大学生しか居ない
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:03:05 ID:3lcPNdFG0
どこもそんなもにゃろ
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:04:01 ID:uB2PvQNa0
みんなの食卓でありたいからな
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:04:02 ID:RY8mmIZw0
松屋行くときはイヤホン必須やで
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:04:03 ID:9n6Y/f9w0
まともにドレッシングすら使えないからな
8 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:04:04 ID:tvUqSkm10
育ち悪いの多いよな
9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:05:03 ID:9nzrcraH0
セルフサービスになってから店内がヤバい
10 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:05:05 ID:Pny0c8Wq0
牛丼屋行くような底辺でも客層とか気にするんだ
16 名前:◆ABeSHInzoo 投稿日:2024/01/15 19:06:03 ID:SStT4H5L0
>>10
えっ
11 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:05:05 ID:GJjdouc+0
牛丼屋で上品な店なんてあるか?
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:05:05 ID:oi3PnpdZd
ちょいちょい子連れで来てるのいるけどなんか場違いよな
14 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:06:01 ID:GgnNsNi10
すき家は店員もやばい
最底辺なイメージ
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:06:02 ID:h4h4zdLA0
すき家はまだマシ
不味いけど
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:06:04 ID:iJ0fWxDK0
立地の問題だけど近くに大学あるからそんなみんな悪くないわ
リーマンと大学生しかおらん
逆に大学から遠い日高屋はパネル操作もできんクチャラージジイ蔓延っててキツイ
34 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:12:02 ID:q7C7Zeqi0
>>17
久々に日高屋入ったら客の8割ジジイやったわwwwww
18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:07:01 ID:nF1z17Tc0
フードコートスタイルむかつくわ
19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:07:01 ID:Pz7UeGSc0
食いながらテーブルに肘立ててスマホ持ってるやつしね
28 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:10:02 ID:q7C7Zeqi0
>>19
マジで育ち悪いんだなってドン引きする
しかも若いやつじゃなくておっさん
41 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:17:00 ID:2ZnmsC8N0
>>28
ラーメン屋で漫画片手に食ってるクズも無理
どういう育ち方だとあんな汚いことできるのか
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:07:03 ID:y7MXb6jL0
松屋は客が底辺しかおらんよな
ワイは底辺やからよく行くけど
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:07:04 ID:0TfU9t/10
食券機制はコミュ障が集まりやすい
30 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:10:05 ID:9n6Y/f9w0
>>21
そうなん?
どこも似たような客層じゃね?
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:08:02 ID:G0RPNpeS0
昨日吉野家行ったけどファミリー層もかなりヤバい
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:08:04 ID:HhCPJ19l0
あの元祖チー牛の画像まんまのチー牛オリジンが店内に響き渡る音量でクチャッてたことあってマジで吐き気したわ
24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:09:01 ID:E1vcbWNd0
空いてても正面に座ってくる率以上
しかもそういうやつに限って食いかた汚いからストレスヤバいわ
29 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:10:03 ID:HhCPJ19l0
>>24
他人との距離感おかしいのは自閉症の症状の1つらしいで
パーソナルスペースが極端に狭いんや
25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:09:01 ID:6pYezwA80
コロナ禍を切っ掛けに全く行かなくなってもうた
27 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:10:01 ID:U/+RrJp50
テイクアウトするしかない
31 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:11:04 ID:/chFUE0v0
最近の牛丼屋やたらと若い女多いよな
石原さとみとか藤田ニコルの影響かね
32 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:12:00 ID:sTGUaUYH0
草
33 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:12:01 ID:tTGHOh080
ワイの行きつけやからそら悪いよ
35 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:13:00 ID:7WHYamkX0
十勝豚丼(ぶたどん)のクーポンあったから食ったけどあんま美味くなかった
普通に牛めしにしとけばよかつまた
37 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:14:05 ID:kZCBL3830
せめて券売機で詰んでる老人には優しくしたれよ
40 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:16:02 ID:3Ieg1Gvs0
>>37
ワイは手伝ってあげるで
43 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:18:03 ID:to7XgBRtd
牛丼チェーン店はどこも大概やけどその中でもなか卯はまだなんとなくマシな気がする
46 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:20:01 ID:ttXzcYKv0
>>43
それを判断出来るってことは色んな底辺店行きまくってるのかw
48 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:20:05 ID:U4wJM1/e0
>>46
ママのご飯しか食べたことなさそう
49 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:21:01 ID:9n6Y/f9w0
>>46
効いてて草
何でそんな煽りしちゃったの?笑
50 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:21:02 ID:NpCZ5At9a
>>46
お前の負けや
52 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:22:00 ID:iJ0fWxDK0
>>46
いや言うて働いてたら会社の近くの色んな店一通り試すで
53 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:22:03 ID:fOysmYiy0
>>46
負けてて草
47 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:20:03 ID:/iIVYpLI0
空気と混ざって素材本来の香りとか味が楽しめるからクチャラーは美食
55 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:23:00 ID:TuiSF/lp0
味噌汁気持ち多めで頼む
56 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:26:05 ID:k9qOfjWG0
セルフになってからガチで行かなくなったわ
57 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:27:03 ID:Skm4qW7W0
半無人化が進みすぎて
本当にディストピア食堂みたいになってるよね
58 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:28:02 ID:MqppIwqia
なか卯は他の店よりちょっと高いからな
その分客層も良くなる
51 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/15 19:21:02 ID:cyTTFEJm0
引用元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1705312984/
クチャラーよりもっと気にすることあるやろ。笑
箸の持ち方や貧乏ゆすり、香水の汚物、キモいスマホ動画音、通話音、シャッター音、通知音の方が不快で気持ち悪いやろ。笑
46が総叩きに合ってんのよく分からないんだが
普通に効いてる大多数の底辺達が団結して俺達底辺はこんなに数が多いんだぞ!数が多い意見は正義なんだ!ってごり押しして勝ち気分味わってるようにしか見えん
スマホ関係の音は全て気持ち悪いな。笑
プライベートの肥大化気持ち悪い。笑

通知はマナーモードで通話は店外に行け。音楽や動画はイヤホン付けろ。(無線の気持ち悪いイヤホン使うな!電池切れしないように有線イヤホン持ってこい。)素人のゴミが写真や動画なんて一丁前に撮ってスタンプラリーすんな。誰も興味無いし価値無し。笑
セルフでも多少は店内気にしろよとは思うわ
松屋は床やテーブルの汚れが放置されてる
好き勝手してるのがプライベートの肥大化とか言ってるのアホっぽくて好き
松屋でも松のやでも吉野家でも、クチャラーに出会ったことが無い。
イッチの住んでいる所がヤバいだけじゃね?底辺しかいないのは
同意。俺も週2~3回行ってる。朝食だけだけどな。
>>2
46もそれに反応してる人達も負け組にしか見えん
因みにあんたもそうにしか見えん
松屋みたいな店で勝った負けたで熱くなる時点で痛々しい
ああいう店は便利な道具として使うくらいでいいのよ
一日中スマホいじってるカエルがキモいのは事実だが
11時頃に早めの昼飯みたいな感じで行くと空いてていいぞ
※6
新橋の角地にある「松のや」だけど、クチャラーには遭遇したことないですね
昔みたいに厳しく指導できないからそうなったんじゃ?
厳しくするとすぐ辞めちゃうからね
教師が怒れなくなって子供の時に耐性つかなくした国が悪いのだ
松屋がヤバいんじゃなくてそいつの住んでる地域がヤバいんやで
ホント場所による
うちの近くはスーツの会社員や女性客が多いけど
3駅挟んだある地域の店はマナー終わってる爺しかいない
※13
スーツと女性客が多いってどこそれ?行ってみたい
松屋Manhattan店?
吉野家と違って底辺専門店だから当然過ぎる
>>7
効いてて草
何でそんな煽りしちゃったの?笑
何を今更…安牛丼屋だぞ
まあ、牛丼屋で育ちの事を言われてもなあw
ただ、若い子達はクチャラーあんまりいないよな。
大概はオッサンとか爺さんな気がするんだが。
安い外食なんざどこも似たり寄ったりのド底辺だっての
モラルぶっ壊れた店員に腐った肉や地面に落とした料理、ハナクソ入りの料理出されても平気で食ってる馬鹿な客ばっか
>>18
若い子も含めて半分居るよ、一人で食事する人が多い店はクチャラーだらけ
特に若いのはヘッドホン・イヤホンつけてる奴だと跳ね上がる
上皇陛下、国はこんなありさまですよ。
あーあ政治豚まで来ちゃったよ
松屋さんコイツで”炙り”豚丼よろ
>20
マジで?
そんなにいるのか?
うちの近所の学生街の松屋は学生さん静かに食うてるぞ。
偏差値的には中の上か上の下ぐらいの大学やけど。
朝の5~6時台に行くと現場仕事であろう男たちが黙々と朝食を摂っている あの雰囲気はなかなかいい
牛丼チェーンの中でも松屋はダントツブッチギリで店内も客も不潔感が凄い
サイゼリヤも床に骨付きチキンの骨転がってたりするからな
46に反応してるやつらが効いてるようにしか見えない件
セルフ下膳そんなに嫌だと
サービスエリアパーキングエリア行けないな
あっ、免許持ってないし車で連れ出してくれる人もいないのか
いまの松屋は値上げでほんまの底辺みたいの見んけどな
※29
朝食メニューの有る時間帯だけは居るぞ
パスタをズゾゾゾと音を立てて食う人は気になるが、牛丼くっちゃくっちゃは別に。
食い方と噛み方の問題だからかな
安い店なんだからゴミみたいなのも集まるだろ
クチャラーとススラーは社会のゴミ
底辺ワイもたまの贅沢で肉喰いたいやん
時間変えると客層も変わる
わざわざ底辺が集まる時間に行くこともない
その時間にしか行けないなら底辺の一員てこと
くさいきたないきもい
店員も外人
客層は察し
※32
貧乏ユスラーが1番ゴミ!笑
ほら底辺の最下層が来たぞw
松屋だけは特別だよ。客層が頭一つ抜けてる上にセルフ制でそいつら任せにしてるから
※34
いつなら客層いいんだ?
ランチ時?ディナータイム?おやつの時間?二次会時?終電前?終電後?始発前?
横からすまんが
※39も言うこと聞かない小学生みたいだな
これがいい歳したおっさんかと思うとキモい
カレーを親の敵みたいな爆音立ててスプーンでかき混ぜながら食うオッサンはここでしか見れないな
数年前近くの席で大音量で孤独のグルメを見ながら食べてる60過ぎぐらいのオヤジが迷惑だった
物価の基準が牛丼屋の奴がいるんだよな
何に対しても高い高いと言ってるが、お前が低いんじゃないの?っていう
松屋のくせに高いってだけ
安かった頃の質と変わらないか落ちてるくせに値段だけ立派になりやがって