1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/05 8:34:05 ID:PgYw
2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/05 8:35:03 ID:KybZ
本当に必要な人にいきわたるようにだぞ
よっぽど要らなきゃこの値段で買わないよね
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/05 8:42:00 ID:5yBv
>>2
普通にこれだよな
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/05 8:35:04 ID:xIpj
そう思うならこいつが水を金沢に持って行って
ファミマの横で半値で売ればいい
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/05 8:38:01 ID:HNn2
>>3
マジでこれ
遠くからウダヴダ言うのもレベル低いやね
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/05 8:35:05 ID:2BiP
転売ヤー対策やろ
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/05 8:36:00 ID:tvEW
嫌なら買うなよ
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/05 8:36:00 ID:Sr6e
それだけ需要があるってことよ
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/05 8:36:05 ID:PgYw
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/05 8:39:01 ID:aUuI
>>11
ここまで事細かに観察してることに気持ち悪い
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/05 8:36:05 ID:PgYw
普段からヤバい模様
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/05 8:39:03 ID:PgYw
一方
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/05 8:41:02 ID:DhPc
>>20
幸福の科学入るしかないね!
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/05 8:41:03 ID:5yBv
>>20
流石幸福の科学や
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/05 8:39:03 ID:9SgA
コンビニに接客とか求めんやろ
物買えれば良くね
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/05 8:40:02 ID:7J9n
>>21
コンビニにブランド品売ってる店並みの対応を求めるのが今の日本人や
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/05 8:43:00 ID:92j9
>>23
客としての日本人は酷いものでそれが無駄に生産性を下げてるところあるよな
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/05 8:43:04 ID:xIpj
>>32
あるかもな
最低限しか金払ってないくせに文句だけ言うやつ
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/05 8:40:04 ID:fQNj
やっぱローソンだよね
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/05 8:41:05 ID:4o0i
フランチャイズで独断価格変更するの草
45 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/05 8:48:03 ID:hI21
残念
これが資本主義や
至って普通
53 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/05 8:49:04 ID:sXTr
ひょっとしてコンビニとかスーパーには食料もまだあるのか?
何をもって食料ないとか言ってるの今?
57 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/05 8:50:02 ID:rYEr
>>53
被災地と金沢は130キロぐらい違う
65 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/05 8:53:00 ID:sXTr
>>57
だったら尚更関係なくない?
この水誰が買うねん
66 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/05 8:54:00 ID:RTCF
>>65
本当に必要な人
67 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/05 8:55:00 ID:4oCZ
極端に買い占めるやつが少なくなるので逆に均等に分配されてええんやないか?
そこまでの思慮はなさそうやけど
95 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/05 9:08:05 ID:YqN4
値段据え置きにしても文句言われそう
115 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/05 9:16:04 ID:hsHI
コンビニは基本一部商品の値下げは出来ても値上げやったら本部から怒られるぞ
117 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/05 9:17:01 ID:4o0i
>>115
これ理解してない奴多いよな
資本主義とか語る以前の問題
123 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/05 9:18:00 ID:EopP
別に個人店ならええんやけどな
フランチャイズとか他人の看板背負ってるやつがその看板下げるようなことしたら切られるで
130 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/05 9:19:01 ID:BMaE
>>123
個人店でもイメージは悪くなるとは思うけどね
134 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/05 9:19:05 ID:EopP
>>130
イメージ悪くなるのは確かやで
ただそれは自己責任
これは他人の評判まで下げてるからあかん
172 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/05 9:28:02 ID:Oz8Q
コンビニオーナーが水の値段釣り上げて本部に怒られて戻したんで既に解決済みってことでええん?
176 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/05 9:29:04 ID:4o0i
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1704411299/
停電してるとこもあるけど、あのレベルの地震で停電してない地域がほとんどってのがすごいな。
あとは海水や湧き水のろ過装置か。電気や手動で加圧するタイプのやつ買っといたほうがいいのかな。
ガスは都市ガスだと全面復旧に数ヶ月かかる可能性もある。東日本大震災の時そうだった。
電気と違って漏れてるのに送ると洒落にならんからな…点検に時間かかる。
頭両津
生粋の転売ヤー
>そう思うならこいつが水を金沢に持って行って
>ファミマの横で半値で売ればいい
勘違いコメントだな
ファミマ本部に知らせるためのツイートだろ
インフルエンサーきも。笑
無責任に批判するだけ。どういう商売しようが勝手じゃ。笑
私人逮捕系の次じゃ。笑
正義をふりかざすものは全員地獄へ落ちて欲しい。笑
信者が電凸とかしようものなら、親玉も業務妨害でしょっぴいたれ。笑
やっぱカエルはガイジだな
だったら初めから後ろ楯がない個人店として商売しろよ
ファミマの信用で金稼がせてやってんだから明確な信用毀損行為された本社が懲罰執行するのは当然じゃボケ
早々に元の値段に戻してたから、本部から叱られたんやろね
本当に必要な人にいきわたる→コロナマスクの時、転売ヤーが言ってたセリフやんけ
人の不幸で金を稼ぐ奴はクソ
被災地域で一番多いコンビニがファミマなのに
こんなことやって地域住民の恨み買うとか無能の所業
ファミマを運営している伊藤忠商事の体質考えたらFC剥奪されないだけマシかもな
※5
そんなものは企業内部で判断することで、外部が口出しすることではない。こいつが騒がなければ信用が棄損されることもなかった。で実際このきもいインフルエンサーの騒ぎ立てた通りに会社も動いてしまう。笑
この一連のムーブが気持ち悪すぎ。笑
アホやな。本社が懲罰執行?そんな話したっけ?穢れた知能の低いゴミクズ。笑
>>9
気持ち悪いのはテメーの容姿と発言だけにしときカエル脳
愛知残飯カエル「悪事を目にしても、知らんふりしろ、世間に知らせるな」
すぐにファミマ本部にバレて
即撤収してたとこまでちゃんとまとめろよ無能
全然悪いことでは無い。笑
需要が高まれば価格が上昇するのは当たり前。笑
この程度で気持ち悪い外野が騒いでんじゃねーよ。笑
外野が営業の自由を干犯してんじゃねーよ。カスゴミ。笑
元の価格に戻したのか
本部にはペコペコで客には横柄な感じがダサいな
※9
インフルエンサーの騒ぎ立てで動くようじゃ企業として腰が重すぎ
早めに動いたからバカなオーナーの独断てわかったんだろ
トロトロしてたらファミマの印象が地に落ちる、Pascoみたいにな。
※13
外野が相手の商売ですが?(笑)
※16
でなければ外野じゃ。笑
穢らわしい。実際に買いに行った者だけが文句を言う資格がある。笑
その方法も、こそこそネットに上げてキモいインフルエンサーに拾ってもらうのではなく、正々堂々抗議すべきだがな。笑
お前はその水を買いに行ったの?笑
飲食店から残飯を持ち帰るカエルは何も言う資格はない。本件についてもだ
※17
その1店だけの話じゃないってわからないのかな(笑)
すごい経営理念を持ってるんですね。
※18
アホなんちゃう?笑
いい加減しつこいぞ。知能低いうんこ。笑
そりゃ、同じグループの奴らが大量に残して、店員がビニール袋持って「持ち帰りもできます」と言ってきたら情で持ち帰るだろ。笑
カエルはお客様窓口からは画像を添付できないの知らんのだろうな
いつもwikipediaを読んでる情弱だから
値段戻して終わった話をおかしいおかしいと喚いてるのはカエルだけなんだよな
大手看板がない条件だとクソガエルの信用値で商売すれば年内破綻するに300アグニカポイント
※19
少なくともワシは、「ああ、フランチャイジーや店長が暴走したんだなあ。笑
ま、コンビニが営業できとるくらいの地域なら非人道的でもなく、なんの問題もないな。商魂たくましい!笑
」と思うくらいでファミマの信用は何も下がらんぞ。笑
寧ろこの程度でファミマが信用出来なくなったと騒いでいる方が頭の悪いゴミだろう。笑
アホやな。笑
※24
部外者の残飯カエルは黙れよ。言ったのはお前だぞ残飯カエル
ファミマブランドの商品を勝手に値上げすんなという話がカエルには理解できないらしい
※26
チッチッチ、アホ丸出し。笑
読解力皆無のゴミ!笑
それはファミマ内部の話でしょ。笑
はい問題!このインフルエンサーが怒っているのはそれが原因でしょうか?笑
※24
早く動いたからこの程度ですんだんだろ(笑)
まあインフルエンサーもオーナーの商魂について言ってるだけだから
カエルと同意見なのかもな(笑)
正義を振りかざすとかどの口が言うかw
まーた都合の良い曲解始めたわ解散解散
※27
後で「早く回答を!」とかいって返答をほしがるんじゃね(笑)
水道復旧も早いから戻すわな
自己仕入れの水でやれば良いのに
どこが?ワシの勝ちだよ。笑
全部終わってからコソコソ出てきて勝利宣言とか小学生でも今どきやらんわ
※34
R-1グランプリ予選落ち
勝ち宣言したいからってねえ(笑)
倍で売るのも無料で配り始めるのも同レベルに気持ち悪い
おや?ここでは高島屋のケーキの時に腐るほど湧いた「関係ないやつが批判するな!」って言う奴はいないのかい?
※39
ほう、するってぇと何かい、カエルはケーキの時の尻馬に乗ってるだけだってぇのかい?
ファミマでは霧島の天然水を買ってるので私は文句を言う権利あるわ
>正義をふりかざすものは全員地獄へ落ちて欲しい。笑
めーちゃーくーちゃーカエルの通常営業やん
自分の好みという正義を振りかざして好みじゃないものを批判ケロケロ笑
>正義をふりかざすものは全員地獄へ落ちて欲しい。笑
こんなに特大なブーメランは今世紀一ですわ
てかZ李って反社やろ?
なんでみんなこいつにヘコヘコしてんの?
この店がほんとに釣り上げるかどうかは知らんけど
今は日本全体がカネでしょ?
災害が起きてもアクセス数か正義でデマを流すとか
今その瞬間どうやって目立つかばかり競ってる
店のことを批判できねえよ
Someone really helped to generate a substantial post, I might say. This is my first visit to your website, and I’m amazed at the amount of study you did to produce this particular content. Outstanding work.
地元客向けの店で初期コロナのとき定価でマスク売ってたけど一人一つって書いても何個も持ってるくる初見客ばかりだったよ
※20
「隣の客」がいつの間にか「同じグループ」に改竄されてるやん。
息をするように嘘をつく肥溜め県人ウケルw
※48
治安わるいとこのNo.1&No.2に住んでるんだから、嘘もすり替えもお手の物ちゃう?(笑)
転売はイヤーッ!
転売イヤー
転売ヤー
倫理を易く捨てる人が多すぎる
【急募】1回見れば用はないはずのまとめサイトのコメント欄に住んでおり誰彼構わず絡んで回れるほど暇な人