1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/26 23:54:00 ID:LH0l
ワイ「叙々苑ランチ?言うて1500円くらいやろ…」
おすすめ記事
- 旦那が何を思ったのか「家事と家計負担額の割合で家事担当を決めよう」って言い出したんだけどさぁ・・・
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 嫁に「女友達(20年以上の付き合いの幼なじみ)と親しくするのやめて」と言われた。結婚したら友達も捨てなきゃいけないの?
- 【悲報】「ワタシはーーー!ヒロスエーーー!」取調室でも声を張り上げ会話が出来ない状態
- 【朗報】ギルドの受付嬢さん、かわいい【画像】
- 笑った画像を貼って『犬に育てられた猫、猫に育てられた犬』
- 私たちはモンスターを育ててしまったようだ….ギズモからグレムリンに変身した犬
- 海外「やっぱ日本って凄いんだな…」 Amazon公式がハリウッド超大作を日本語版で観ることを推奨してしまう
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/26 23:54:01 ID:LH0l
結局今日も日高屋の中華そばや
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/26 23:55:00 ID:I2t9
>>2
3個餃子もつけろ
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/26 23:54:04 ID:WBt0
高杉
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/26 23:55:01 ID:LH0l
>>3
しかも肉100gないやろこれ
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/26 23:55:01 ID:FSyG
美味しいんだろうけど高い
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/26 23:56:01 ID:LH0l
まぁでも高いだけあって美味いんやろなぁ
1回食べてみたい
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/26 23:56:05 ID:eYI4
でも所詮ただの肉やん?
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/26 23:56:05 ID:WQ8t
これで高いとか言ってんのか
海外行ってみろよこれぐらい普通やから
海外でこれより安いところ少ないぞ
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/26 23:58:00 ID:I2t9
>>11
(なんで急に海外の話始めてるんだ?)
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/26 23:57:00 ID:mlys
「叙々苑行った」って言いたいから行ってる奴は一定数おるやろ
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/26 23:58:01 ID:kZQ3
>>12
これ
まあワイは食べてないけど食べたってことにしてるが
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/26 23:57:04 ID:dm89
そのへんの路地の焼肉屋のほうが満足度高いよな
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:00:04 ID:ppQP
肉少なすぎて草生える
なんやこれ
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:01:00 ID:dVKF
>>33
美味いにしても高いよな
まぁブランド代やね
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:01:01 ID:7CJx
>>1
これ4人前とか?
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:01:02 ID:dVKF
>>35
いや1人前や
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:01:05 ID:7CJx
牛角でええわ…
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:02:04 ID:dVKF
>>38
牛角で3800円なら腹パンパンなるよな
46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:04:00 ID:V3jp
>>40
久しく行ってないけど食べ放に飲み放つけても六千円ぐらいせんかったっけ?
47 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:05:01 ID:czDr
>>46
まともな肉食える食べ放題とビール付き飲み放題で5000円ちょいだったイメージ
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:02:04 ID:ycRd
ちょっと厚切りにしてあればクズ肉でも高く見える不思議
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:02:04 ID:x3cU
こうきう店のコスパ言うやつは的外れと自覚せいや
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:02:05 ID:bABM
ほんまにな一人ならまじで食べ放題でええと思うわ
カッコつける時だけでいいだろ
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:03:00 ID:LrEG
ランチじゃなかったらどうなってしまうんや
44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:03:02 ID:ppQP
でも考えたら牛角食べ放題か叙々苑ランチどっちか連れて行ったるって言われたら叙々苑選ぶわ
話のネタになるし
これがブランド力か
45 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:03:05 ID:wsZm
そもそも叙々苑行くやつは飯を食うときに値段見ない層だから極論値段なんていくらでもいいんじゃね
51 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:08:01 ID:ppQP
>>45
接待需要も相当あるだろ
54 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:10:03 ID:odsj
質より量なんだわ
55 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:10:05 ID:D46J
ランチっていくらまで出せる?
56 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:11:01 ID:z056
>>55
1200
57 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:11:03 ID:V3jp
>>55
自腹なら1500円
72 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:13:04 ID:6Rsu
75 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:14:00 ID:uhnS
>>72
すげー店だな
77 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:14:03 ID:SF67
83 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:15:00 ID:D46J
>>77
あら素敵
これは旅先で食べたいわ
86 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:16:00 ID:uwTA
>>77
あらお値打ち
104 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:19:05 ID:II6z
>>77
うまそう
これで2000円超えないのか
90 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:16:04 ID:D46J
92 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:17:00 ID:SF67
>>90
小豆島やん
95 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:17:01 ID:D46J
>>92
なんでわかんねん
98 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:18:05 ID:SF67
>>95
ワイが上げた丼も、同じ香川県内の某道の駅なんよ
105 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:19:05 ID:D46J
>>98
まじかよ
香川凄いな
うどんと骨付き鳥とオリーブハマチだけじゃなかったんやな
108 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:20:04 ID:D46J
>>98
ちなみにどこの道の駅ですか?
春になったら四国行くから
93 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:17:00 ID:DS1s
>>90
おいしそう
96 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:17:04 ID:D46J
>>93
揚げパン美味しかったよ
91 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:16:05 ID:uhnS
旨い肉なんて何処の街でも喰える
94 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:17:01 ID:l5Kf
かつての東京ドームで唯一美味い球場飯が叙々苑弁当だったのは有名な話
97 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:18:04 ID:uwTA
しかしまだ1000円以内でラーメン食えるとかありがたいよな
このままラーメン屋は利益取れないままワイらの腹を満たしてくれや
102 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:19:04 ID:4MMn
>>97
いうて1000円超えるの多いイメージあるわ
109 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:21:00 ID:uwTA
>>102
大体1000円超えてきとるけど中には値段上げてない奴隷店があるからな
1000円超えとる店と大して味変わらんからせいぜいそのまま安値で売り続けててほしい
99 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:19:00 ID:D46J
100 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:19:00 ID:DS1s
叙々苑の焼肉弁当も旨いことは旨いけど所詮弁当やからなあ
むしろジャンク的な旨さになっちゃうけど、普通のコンビニの焼肉弁当のほうが満足度高いかもしれん
103 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:19:05 ID:6Rsu
>>100
普通のコンビニ弁当→790円
101 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:19:02 ID:3yT5
叙々苑の焼肉のタレ高いけど美味い
106 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:19:05 ID:Dv89
香川はまずうどんバカ一代どうにかしろ
あんな有難がって食うもんじゃねえ東々亭でも行っとけ
111 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:21:04 ID:uwTA
>>106
バカ一代今そんななんか?
ワイコロナの時GoToで行ったけど普通にクルマ止めれたし普通に入れたわ
114 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:22:03 ID:Dv89
>>111
休日昼間とか50人とかザラに並んどる
3桁行く日もある
107 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:20:03 ID:Lumf
焼肉ライクいつも行列や
110 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:21:02 ID:DS1s
焼肉ライクは別に旨くも安くもないけど、サッと焼肉食いたい時に便利だから好き
112 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:21:04 ID:D46J
普段はスーパーのお弁当880円でお昼買って会社行く
115 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:22:04 ID:4MMn
>>112
いやどんな弁当やねん
113 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:22:02 ID:7Xfm
1000円

118 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:23:00 ID:uhnS
>>113
これはお得感ハンパないな
116 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:22:04 ID:ya6P
前は1番いいランチでも5000円くらいやったと思うんやが
一番下は2500円とかやった気がする
117 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:22:05 ID:uwTA
豚汁なり味噌汁なりだけ自分で作って冷食詰めこんだランチジャー持ち込んだらええんちゃうか
120 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:24:00 ID:uwTA
安く腹満たしたいだけなら赤い看板の謎中華の780円ランチやろ
おいしくないけど腹だけは膨れる、というか食べ切ったら腹ちぎれる
121 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:25:00 ID:4MMn
>>120
味覇感マックスのクソみたいなラーメン嫌い
130 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:27:01 ID:uwTA
>>121
全部ウェイパーとハイミーどばどば入れたクソみたいな料理やろ
136 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:28:01 ID:Dv89
>>130
ここの食べログは4.7/5やからガチで旨いぞ
122 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:25:01 ID:5ySV
とりあえず何か胃を満たしたい時に便利な日高屋
123 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:25:01 ID:D46J
124 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:25:02 ID:3yT5
めっちゃいい肉をくそ安く出せる店って何が違うんだろうな
125 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:25:04 ID:D46J
>>124
薄利多売なんかな
128 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:26:01 ID:3yT5
>>125
でも焼肉って回転率良くないしそういう個人店ってだいたいちっちゃくない?
131 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:27:01 ID:D46J
>>128
個人店でも
自分の家でやってる店だと割とエエ肉安く出してくれる
132 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:27:04 ID:3yT5
>>131
家賃代かからんのはでかいな
127 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:26:01 ID:uwTA
>>124
屠殺場直納、というか屠殺場も自分でやってる
126 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:26:01 ID:Dv89

129 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:27:00 ID:ycRd
>>126
餡で腹満たすタイプはちょっとな
133 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:27:05 ID:uwTA
結局肉屋直営の焼肉屋でめっちゃ安い上に新鮮な内臓食うのが一番ええんや
137 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:29:00 ID:ycRd
ウェイパーもハイミーもうまいやん
138 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:29:01 ID:D46J
141 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:30:01 ID:D46J
143 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:30:05 ID:D46J
静岡はおでんと餃子で満足してしまう
146 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:31:05 ID:D46J
「さわやか」
全然さわやかじゃない
行列が殺伐としてるし
147 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:33:01 ID:nCxH
明日いきステいくか普通のステーキ屋いくか迷ってる
150 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:33:04 ID:dVKF
>>147
間違いなく普通のステーキ屋やろ
155 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:35:02 ID:DS1s
>>147
https://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/restaurant/kamon/
高いけどステーキならここ旨い
焼きアワビとかも旨い
148 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:33:02 ID:7Xfm
その店でしか食えないとかは除いて安いという理由で1時間以上並ぶのはアホのやる事
149 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:33:03 ID:DS1s
さわやかはマジで殺伐としとる
嫌いやないけど2時間とか並んで食うもんやない気がする
152 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:34:01 ID:D46J
>>149
一回は食ってみたいけど
毎回行列であきらめる
151 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:33:05 ID:BIsA
154 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:35:01 ID:ycRd
さわやかのハンバーグが2つに切り分けた物って知ってから魅力無くなったわね
157 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:35:05 ID:dVKF
>>154
店員さんが席で切ってくれるんや
その後断面を親の仇のように鉄板に押し付ける
156 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 0:35:03 ID:3yT5
さわやかのせいで生ハンバーグ出す店増えすぎやろ
ひき肉を生とか狂ってるで
320 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/27 2:32:00 ID:7e6n
叙々苑は確かに高いがいいモノを出している
サーモス ナイロントング ブラック キッチンツール KT-T001 BK
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1703602440/ 
ラーメンショップみたいな青い器ってめっちゃ食欲減退するわ~。笑
青色という心理・生理面でもそうだし、ラーメンショップ=不味いというワシの評価も影響しとるだろう。とにかく不味そう。笑
俺の記憶の中だと叙々苑の牛丼ランチが
確か1600円
10年位前の話だから今2000円位か?
※1
青磁とかボーンチャイナの青とかに昔から使われてる色(笑)
フグの薄造りも青い皿が多いのにな。
叙々苑って、量がどうこう言う人が行く店じゃないと思うのよ
※3
不味そうに見えるようになった。笑
だいぶラーメンショップが青磁の評判下げたな。笑
美しい青に出会ったことがなく、ラーメンショップに頻繁に入店してた?(笑)
刺身好きとか、嘘つくのもほどほどに
てっさやてっちりで青磁がでてきても、ラーショとかいうゴミのせいでちゃちく見えるわ。笑
頭の中がラーメンショップでいっぱいなんですね
叙々苑とラーショを比較して妬みオーラを出すだけでなくわざわざ何回も書き込む異常者。
てっちりに青い器や鍋の印象ないな。
具材を載せてた大皿は青かったかも。一度しか食ったことないからな(笑)
ワイ 「焼肉きんぐのランチ焼肉食べ放題でええか……」
俺、近くの大衆焼肉店の店名出すと田舎なのがバレてまう
ググる前までは全国チェーンだと思っとったのに
叙々苑は何年も行っていないが、これっぽっちで
この値段でしかもランチ価格なんだ!
貧民のワイには用がない店やなぁ。す太郎かキングでいいやw
内容に対して値段が高すぎるので行かない
ココイチや一蘭の同類
叙々苑って今こんな高いのか
昔はここまで高いイメージはなかったんだけどな
※16
実際、昔は叙々苑のランチもっと安かったよ
牛肉とか幾らでも値段つけられるからな
格付けチェック芸人が好きそう
貧乏人は自らにあったところに行けばいいだろw