3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:11:04 ID:B3ZA
ぶっちゃけ当たるかヒヤヒヤして味わうどころじゃない
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:13:05 ID:6YWj
生は生で甘みがあってめちゃくちゃ美味い
でも加熱した方がタンパク質が凝縮されるからか余計な水分が抜けるからか旨味が強くなる
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:34:01 ID:pSjr
>>5
甘みとかわからんなぁ
市販のでも感じられる?
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:40:05 ID:6YWj
>>34
ええーめちゃくちゃ甘いやん
市販のでも十分感じられると思うけどなあ
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:44:05 ID:pSjr
>>37
1回目で無いなって思ったからずっと食ってなかったけど今度また試してみよわ
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:14:00 ID:U4jL
当たってから生は食ってない
なんだかんだフライが一番うまいわ
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:14:02 ID:djuE
火を通したほうが旨い海鮮って少数派やと思う
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:14:05 ID:wuRl
火を通しすぎてさえ美味い
何しても美味い
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:15:01 ID:1AAk
焼き牡蠣>カキフライ>生って結論出たよね
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:16:01 ID:ZXm9
>>9
カキフライにタルタルソース、これね
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:18:01 ID:1AAk
>>11
ほーいw(焼き牡蠣にレモンを垂らす)
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:15:04 ID:6YWj
あとこれ生牡蠣好きも納得すると思うけど
生だと全くご飯に合わないから寿司や丼にできない
これは他の貝類と比較しても異常
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:17:02 ID:YyT8
当たってから1回も食ってないリスク取れるほど上手くない
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:17:05 ID:wuRl
>>12
ワイは経験あるけど食うで
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:18:05 ID:YyT8
>>14
ようやるな深夜2時くらいにゲロ吐きまくったからアカン
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:19:05 ID:wuRl
>>18
なんなら2回やらかしたけどやっぱキリッとした日本酒見ると食っちまう
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:17:03 ID:YyT8
美味くない
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:17:05 ID:M5mY
チーズとマヨネーズで焼くとうめえんだあれ
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:18:03 ID:6YWj
ワイはレンジ用の一人鍋に春雨と牡蠣とキャベツと中華スープ入れて、10分加熱して牡蠣タンメン作って食っとる
牡蠣って安いからありがたい
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:19:04 ID:DuCX
どっちが美味いとかそういうもんじゃないよな
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:19:05 ID:M5mY
ノロは地獄やからなぁ
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:20:04 ID:5FWX
牡蠣は海に流れ込んだ人間の?食べて育つからな
そのまま食べればそらお腹いたくなるよ
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:21:02 ID:u5b7
近所の定食屋の牡蠣定食が脳汁出るぐらい美味い
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:21:04 ID:wuRl
>>23
うおおおおおおお
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:22:00 ID:Ou52
>>23
フライもええけど牡蠣飯がやべーなこんなん一瞬でかっこんで終わる
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:21:03 ID:wuRl
タバスコレモンも美味いよなぁ
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:21:03 ID:s3ZY
オッサンになったら生の良さも分かるよ
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:22:00 ID:5yIy
焼き牡蠣>カキフライ>>>>生(笑)
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:22:01 ID:9Mdt
バケツぶちこんで蒸す
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:24:00 ID:T59T
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:26:05 ID:wuRl
ドイツの屋台で食った生牡蠣も普通に美味かったな
小振りやけど日本のより大袈裟ではなくペロッと食いやすかった
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:31:00 ID:6YWj
屋台で生牡蠣はいくらなんでも怖すぎるわ
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:34:01 ID:B3ZA
安全に不安のあるもんの味を純粋に楽しむって現代日本人の価値観じゃ無理があるねん
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:42:03 ID:Kfr1
>>35
フグと同じでクソ美味いから海外でも定着したんだよなあ
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:59:00 ID:B3ZA
>>39
フグは資格設けたりガチガチに安全対策しとるやん
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:40:00 ID:Vqo6
美味しんぼのカキフライの回でそんな事言っとったわね
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:42:01 ID:3Nwn
牡蠣は好きな人とそうでもない人で温度差が凄いわね
ワイは後者なので牡蠣好きの生牡蠣に対する情熱にちょっと引く
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:44:05 ID:u4iD
>>38
味だけじゃなくてリスクあるからなあ生は
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/22 21:22:03 ID:M5mY
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1703247007/
絶対うまい
絶対絶対絶対絶対絶対絶対うまい
絶対です絶対
絶対に絶対うまい
コレはマジでガチで絶対
アメリカの平均年収が、1390万円に対して
悪夢の自民党に汚染された日本の平均年収は、440万円ほど
外国人相手の店作って、牡蠣1個5000円くらいで売ったらええかもね
焼き牡蠣>蒸し牡蠣>カキフライ>生牡蠣
牡蠣の土手鍋美味しい
揚げる>生>蒸す>煮る>焼く
ラフロイグ10を垂らした生ガキ美味しいよ
なんでも生がいちばん美味い!笑

牡蠣、魚、鶏、牛。笑
熱を加えたほうが美味い海産物って結構あると思うわ
数個前のまとめのフグもそう思う
熱を加えたカキ>>>>>>生ガキ
生牡蠣は食感とか生感とか色々キモいは分かる
カキフライ>生牡蠣(三陸)>焼き牡蠣>生牡蠣(三陸以外国内)
の順においしい
生牡蠣>>>>>熱を加えた牡蠣。笑

生牡蠣にビビる雑魚の正当化きも。笑
生牡蠣は水道水と同じで
「冷えているから美味しく感じるのではないか?」疑惑がある
貝類で生が一番おいしいってのはないなあ。
寡聞にして味わったことがない。
美味い不味いとキモいキモくないは別次元のはなしじゃん
馬鹿なの?それとも馬鹿なの?もしかして馬鹿なの?
カキフライって中身カキじゃなくても良くね?
衣とタルタルありきじゃん
>>15
本気でで区別付かんのかなこの人はw
貝類は火を通した方が味が出る
まあ生牡蠣の方が好きだけど
的矢牡蠣、浦村牡蠣最高!笑
旨味だけでなく甘みも火を通した方が強くなる
生食は百害あって一利も無い
それでもあえて挙げるなら食感かな。トロっとした食感が好きという人はいる
そういえば牡蠣の寿司は聞いたことないな
牡蠣って火通したら生ゴミになる
世界一糞不味い牡蠣料理がカキフライ
※19
火を通すことは百害あって一利なし!笑
総合的な風味が損なわれる。笑
情報を食ったゴミ!笑
百害あって一利ないのは
の存在だがな
生食とか土人じゃないんだから
※23
ドイツで豚の生肉食ってくれ。あと鹿の生レバ刺しが美味いぞ。
じゃあ生米食ってくれや
生牡蠣が旨いってのこそ情報を食ってるの典型だけどな
欧米では生牡蠣が基本だからそれに踊らされてる
※28
文化破壊するな。生食杞憂ヒステリック雑魚。笑
やかましい!笑
※28
情報を食っているというのはそうだろうな。
生がうまいってのは土着信仰でしかない。
なんの前情報もなしに食えば、加工されたものの方がおいしい。
「生が一番おいしい」という外部情報を介して初めて生がおいしいという洗脳民が現れる。
ヤニ中が味がどうこう言うことがそもそも滑稽なわけだけどw