2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:34:01 ID:FyPT
なんか色々出てきたけど刺し身から鍋のたれまで全部味付けが同じで美味いんだけど飽きた
その後の雑炊が死ぬほどうまい
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:34:03 ID:lt1s
はぁ…これだから馬鹿舌は
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:35:02 ID:8yTv
フグってマジで見かけ倒しだよな
ブリのほうがうまい
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:35:04 ID:75b4
ナスとフグ皮の豆板醤漬けで充分スーパードライのつまみになる
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:36:02 ID:8yTv
ブリのフルコースはすごいよ
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:37:03 ID:FyPT
>>6
調理の幅が広いのはええね
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:36:03 ID:aqDS
タイも同じでたいして美味くない
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:37:05 ID:w5i9
食感、味、歯ごたえ
すべてバランスよ
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:38:03 ID:EB2R
可哀相に本物のフグを食べたことがないんだな
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:39:03 ID:75b4
>>10
フグよりヒラメの方がうまいやろ?
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:39:03 ID:FyPT
身はコリコリしててめっちゃ美味かったししゃぶしゃぶしても美味かった
それはそれとして雑炊が一番美味かっただけで
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:40:00 ID:iwv6
ワイもカツオのコースとかあったら食べてみたい?
カツオのスタミナ漬けを雑炊にして欲しい?
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:40:04 ID:yrre
フグもおいしいけど正直シマアジの方がおいしいと思う
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:40:04 ID:w5i9
食感と歯ごたえ同じや
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:42:04 ID:75b4
イッチは山口で食ったんか?
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:43:01 ID:yrre
山口のフグ
呼子のイカ
みんなすごいすごい言うわね
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:45:00 ID:FyPT
>>17
本場で食べてみたいけど食べるためだけに山口とか行くのは億劫になるわ
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:44:00 ID:BoUc
山口とかいうど田舎
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:44:04 ID:75b4
水槽で泳いでいいのは20世紀まで
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:45:04 ID:75b4
なら水槽で泳いでるトラフグとかやな
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:45:04 ID:hBYA
魚の旨味は一緒や
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:49:01 ID:yrre
>>22
うま味だけでおいしさができてるわけないだろ
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:46:03 ID:wLGA
ぶっちゃけポン酢の味がほとんどよな
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:49:01 ID:FyPT
>>23
これメンス
お通し、刺し身、鍋全部同じでビックリしたわ
次があったら唐揚げ食べる
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:49:04 ID:wLGA
>>25
ちな唐揚げはよくある白身魚から旨味抜いた感じの味やったで
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:53:01 ID:FyPT
>>26
まあ白身魚の唐揚げって時点で何となく想像はつくけど他の味がする調理で食べたいわ
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:55:03 ID:wLGA
>>32
雑炊が一番フグって食材に合ってると思うわ
淡泊やし
ただ美味しいとは言わん
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:50:03 ID:Rx8z
実はそんなにうまいもんじゃないよ
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:51:00 ID:wB1s
まぁつまり要約するとフルコースで頼む魚じゃない
肉にしろ ってことやろ
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:51:05 ID:wLGA
食いづらいものを食べれるようにしましたので高いですってだけで美味しいとは一言も言ってないからな
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:52:00 ID:yrre
天ぷら うなぎ フグ
どれかならうなぎを推したい
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:52:05 ID:wLGA
鮎とかふぐって高級懐石行くとだいたい出されるけど美味しくないわ
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:54:01 ID:FyPT
>>31
鮎は塩焼きで丸ごと食うのが結局一番美味い
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:55:02 ID:x7t6
>>34
おから味噌腹に詰め込んで焼いた鮎めちゃうまかったで
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:56:05 ID:75b4
>>34
そこを判っているならアジの開きよりフグは旨くないな?
三井関係ない人が三井財閥の秘密倶楽部に課長級の紹介みたいなマウンターに過ぎない醜いこと
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:53:02 ID:75b4
歯ごたえを楽しみたいなら包丁入れたイカでもうまいんやし
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:56:01 ID:yrre
まあフグが過大評価気味っていうのはわかる
あと松茸
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:56:04 ID:wLGA
>>37
松茸は圧倒的に香りがあるからわからんでもない
焼いたらマジで上手かったし
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:56:05 ID:3dVP
てっちり、唐揚げ、雑炊、ひれ酒が美味しかった記憶がある
白身魚の刺身が好きなんだけど、てっさは期待外れだった
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:57:01 ID:x7t6
>>39
今寒いからひれ酒ええな
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:57:01 ID:xIbp
カニの刺身も期待外れ代表
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:57:03 ID:wLGA
ひれ酒はおいしかったかも
44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:57:03 ID:yrre
カニはカニクリームコロッケで食うとうまいと思う
45 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:58:01 ID:3dVP
カニは、カニチャーハンが一番おいしいかも
ほじくるのが面倒なんだよね
46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:58:01 ID:wLGA
カニは値段高いだけでわかりやすく旨味あるし美味しいと思う
47 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:58:02 ID:wCz4
カニはカニカマが一番
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:58:03 ID:wLGA
>>47
あれカニじゃないよ
49 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:58:04 ID:yrre
エビは刺身かエビフライ
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:59:00 ID:xIbp
カニ自体は美味いと思うよ
でも刺身より茹でた方が美味い
54 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:00:04 ID:75b4
>>50
わかる
51 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 1:59:02 ID:wLGA
しゃぶしゃぶが一番おいしいかも
52 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:00:01 ID:75b4
フグは何ていうのかな?スッポンを食った自慢の消防と何も変わらない
53 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:00:02 ID:3dVP
カニも、甲羅酒が美味かったな
55 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:01:00 ID:FyPT
カニは好きやわ
デカいの買ってもほとんど殻だなとは思うけど
56 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:01:04 ID:yrre
カニはタラバガニが一番うまいと思う
生物学的にはヤドカリの方が近い仲間らしいけど
57 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:02:00 ID:x7t6
>>56
食べやすいしな
58 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:02:01 ID:75b4
>>56
ワイは大嫌いやわ 甘いやんけ
59 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:02:04 ID:wLGA
カンジャンケジャンやっけ?女と食いに行ったら不味くてちょっと気まずくなったわ
60 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:03:00 ID:gpMN
ワイエビが好物なんやけど去年アレルギー検査したらエビアレルギーで草やった
どうやらカニもダメになったらしくさらに草
62 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:03:03 ID:x7t6
>>60
甲殻類は一個引っかかると軒並みだめになるな
67 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:05:03 ID:lmaO
>>60
甲殻類アレルギーの人かなり高い確率で貝類アレルギー発症するらしいから
調べた方がいいよ
71 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:06:05 ID:gpMN
>>67
詳しい調べ方わからんけど多分食ってもなんもないから問題ないで
確か3割くらいが併発してるらしいな
61 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:03:01 ID:xIbp
タラバは高級、ズワイは安物
花咲カニは超高級だがトゲだらけで食べづらい
65 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:04:02 ID:75b4
>>61
そんなわけないやん
63 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:03:04 ID:wLGA
甲殻類食えないのだいぶ食が制限されそうやな
64 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:04:01 ID:xIbp
甲殻類って身もダメなの?
甲羅や殻だけでなく?
68 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:05:05 ID:yrre
>>64
キチンがアレルゲンと誤解されているが
甲殻類の主なアレルゲンはトロポミオシンという
筋肉(身)のたんぱく質なので無理
70 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:05:05 ID:x7t6
>>64
身でも殻でもアレルギー発症する人いる
66 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:05:02 ID:FyPT
後からアレルギーになるの嫌すぎンゴねぇ
69 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:05:05 ID:gpMN
レベル2やから火を通せば普通に食えたで
生で食ったら花粉が鼻に詰まったみたいな苦しみが30分ぐらい続いて調べたんや
72 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:07:01 ID:10eb
松竹梅どのコースかしら
73 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:07:03 ID:75b4
叙々苑がタラバガニを出しとるが焼肉でズワイガニはいかんやろ草
74 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:07:04 ID:yrre
高給な食材ほど好き嫌い別れるよね
75 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:09:00 ID:17Zz
フグは加熱したほうがうまいねんな
寿司よりてっちりのがうまい雑炊もクソうまま
76 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:09:01 ID:xTMU
タイは特有の旨味まるで無いの腹立つわ
めでたいだけの一発屋や
79 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:10:01 ID:x7t6
>>76
アラはいい出汁出るんやけどな
鯛ならワイは塩釜焼が一番好きかな
80 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:10:03 ID:xIbp
>>76
タイならではの旨味あるやろがい
何言ってんのかわからん!
77 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:09:02 ID:LNcu
フグ本体より白子とかヒレ酒とか雑炊とか周囲のもののほうが美味い
78 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:09:04 ID:17Zz
ヒレ酒だいすこ?
81 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:10:04 ID:gpMN
>>78
うまいんか?
82 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:11:01 ID:gpMN
なんやかんや刺身で美味いやつは大体鍋でも美味い
85 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:12:04 ID:xIbp
>>82
ネギとマグロのねぎま鍋、そんな美味くなかったわ
87 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:13:05 ID:x7t6
>>85
あれネギがおいしくないとあかんで
89 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:15:00 ID:xIbp
>>87
てか絶対マグロは刺身の方が美味いやろ
92 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:16:01 ID:x7t6
>>89
刺身だとちと微妙に鮮度落ちたマグロをおいしく食べる料理だとワイは思ってる
新鮮なら断然刺身や
83 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:11:04 ID:neax
ふぐは骨が好かんわ
84 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:12:03 ID:75b4
タイの刺し身が旨く感じん奴は残念ながら育ち悪いんや
86 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:13:02 ID:xTMU
>>84
ワイまるであかんわ
アジと交換いいっすか?
91 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:15:00 ID:75b4
>>86
アジの刺身なんか簡単や
88 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:14:03 ID:xIbp
鯛の旨みを感じたいなら茶漬けとか湯霜造りとかほんのちょっと火を通すと良い
間違いなく鯛にしかない味わいがある
90 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:15:00 ID:yrre
魚界で最高のうまいのはシマアジ
異論は認める
93 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:17:00 ID:gpMN
ワイは結局一周回ってたらをネギたっぷりの味噌鍋が最強やと思う
94 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:17:03 ID:xIbp
>>93
白子とかワタも入れたたら汁最高に好き
95 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:19:00 ID:x7t6
>>94
食いたくなるからやめろ
97 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:19:02 ID:75b4
お前ら水割りは水を後で入れるんやがお湯割りは酒の方を後から入れるとか知らんやろ?
だからフグが旨いとか言いたがるんや
98 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:20:05 ID:LNcu
>>97
それは常識じゃないかさすがに
99 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:21:02 ID:75b4
>>98
わからんやつおるやろ明らか
96 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/24 2:19:00 ID:mOFp
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1703349148/
フグは煮物・揚げ物が旨い
フグは雑魚。子供だって知ってる常識
カサゴの方が美味い
自分も唐揚げが一番美味しかった。
学生や新人社会人の頃は河豚って高いのに満足感足りなくて物足りなかった
やっぱ若い頃は料理には脂分もっと欲しいよね
白子焼きがフワフワで上品で良い。笑
タイの白子には劣るが。笑
子供の頃から、ブリの刺身をよく食べたが「ブリは実質、脂身だよね?」とあまりうれしくなかった
小学生の自分の中ではブリは底辺魚の扱いだった
ラーメンとかハンバーガーは百回食べたら飽きる
河豚は百回食べたら好きになる
生まれてくる時代を間違えたな
20年前なら安く食えたや
あとID:75b4がキモすぎんよー
鉄味の真っ赤な赤身を愛してやまないがこと切れるときに噛みしめて逝きたい刺身は?と聞かれたら迷わずフグ
フグ料理多くて食いきれなかった・・・
フグコース
フグコース
フルコース
グフフ
フグは唐揚げだけでいい
というか調理法にあった魚がそれぞれ美味いわけで一種で色んな料理は求めてない
ふぐは接待のお供等で何度か食ったことあるが唐揚げ、ふぐちり鍋、その後の雑炊の三つは毎回美味いと感じてる
ふぐ刺しも俺は充分美味しいと思うけど味が淡白だから物足りなくなってくる
最近は実はふぐでしゃぶしゃぶやったらメッチャ美味いんじゃね?と思うようになった
ふぐスッポンは唐揚げが一番好き
安い店が淘汰されてそこそこな値段の店しかないんだよな…おひとり様フグやってくれないかな。
タイの白子とふぐの白子w
味の好みにケチはつけたくないけど、哀れだねえ。
ニコチンでにちゃにちゃの口には合うのかもしれないねえ。
唐揚げや雑炊はうまいけどこれフグがうまいのかなぁって思ってしまう
白子と脳ミソと睾丸は食べるの無理
フグは食感がいいだけであまり味しないよな
まあ美味いけど値段の高さには見合わない食材
フグ料理が大して美味くないって言ってる奴なんてどうせ養殖の1キロ未満の安いトラフグしか食ったことないんやろ。
天然トラフグの3キロもの食ってみろ、雲泥の差だぞ。
ふぐ皮ポン酢!
※16
根拠も示さず頭ごなしに否定する老害。笑
お前が哀れだよ。笑
カエルが根拠を示せたことは一度もないな
※23頭悪いなあ。お前、「根拠」の意味が分かってないやろ。笑
ワシは毎回何か否定する時は、根拠を出しとるぞ。笑
同じレベルで反論できるようにな。笑
どのようなレベルであれ、判断の根拠を書くことは大切なんだよねえ。笑
※16のような頭ごなしの否定は反論しようがないから、卑怯者のやり方だよね。笑
卑怯なクズ。笑
感想を根拠扱いされても会話にならんので
※25
また、言葉の意味を限定しすぎる視野狭窄蛸壺狭義君か。笑
話にならんな。笑
「根拠」の意味が分かってない知能劣ったゴミ。笑
そら道端の糞を嘲ることはあっても会話するつもりなんてないもの
で、結局、フグの白子を否定した根拠は何一つ出てこなんだな。笑
しょうもない。笑
お前は社会の害悪やろ。笑
そもそも無関係の他人の話を押し付けられても知らんよ
※22
カエルが示せるのってネット情報だけだもんな
※24
ネット情報を根拠て、よっぽどネット依存なんやな
あと頭ごなしの否定て、いつもお前がやっとることやないか
※26
侮蔑言葉を重ねるんは口喧嘩では有効なんだろうけど、バカみたいだよね
※28
クチャラーカエルほどには害悪じゃないだろ
というか白子を否定しとるか?
ゴミガエルは根拠でなく好みしか話しとらんけどな
根拠に客観性がないから伝わらんのよ
フグと言う言葉で一緒くたにしているけど、フグにも種類があって価格もピンキリだぞ?
安いショウサイフグとか白サバフグとかは値段はリーズナブルで値段ほどは美味しいけど、高級料理に使えるほど味に深みは無い。
高価だとやはりトラフグだ。店によっては安いフグ使って結構な値段でぼったくっているから、フグなんて大したことないとか言って、安いフグしか食ってなかったとか言うのは恥ずかしいぞ?
何時でもふぐ料理食える店は夏に冷凍した激安フグだしな
身欠きトラフグを買うと色んな部位を味わえてええよ
白子が付いてこないのと薄造りは道具と技術と根気が必要だけど
皮湯引・・ホンマに魚か?というほど臭みのないすごい弾力。グミの方が旨い
薄造り・・ホンマに魚か?というほど臭みのないすごい弾力。グミの方が旨い
唐揚げ・・毒持ってるというのがよく分かる滋味。「鶏肉みたい」は鶏に失礼
水炊き・・唐揚げと同じ味、あえて言うならポン酢もテッサと同じ味。
焼白子・・濃厚と言っとけば通ぶれるが事故ること考えると鱈白子がいい
ヒレ酒・・磯臭い日本酒は人を選ぶ。良かったオレ選ばれなくて
〆雑炊・・ダシ・・・・コレ昆布やろ?さっき素振ってなかった?唐揚げと同じ風味
※36
オレはこんなに知ってるんだぞ、のアピールかな(笑)
でも主観ばっかで中身がない。悪意は溢れとるけど。
これは単にふぐが嫌いってことだと思う。
グミ食ってりゃふぐ食うよりも満足するんだから、そういうことかと。