1 名前:(茸) [AU] 投稿日:2023/12/11 20:30:04 ID:Ei1zIL/w0.net
【乞食速報】なか卯のいくら丼、ガチでヤバいwwwwww
おすすめ記事
- 友達の個展の受付を手伝ってほしいと打診があり喜んで引き受けていたんだけど、陰で悪ロを言われていた・・・
- 義弟嫁「うちのお母さんを老人ホームに入れたいから、緊急連絡先として私さんの電話番号貸して下さいー」私「は!?!?」→結果…
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- あんまり主語の大きいことは言いたくないけど、これが東京もんのやりとりなの?「けど」って何?
- 【速報】テスラ利益、71%減wwwwwwwwwwwwwwww
- 【朗報】声優・鈴原希実ちゃん、ヤングジャンプの雑誌初表紙!!【ラブライブ!スーパースター!!】
- 【昭和検定】この筆箱を知ってたらアラフォー確定です
- うれしいニュース!日本周辺の深海底から15の新種生物が発見される
- 海外「何で日本に任せなかったんだ…」 日本の大人気漫画がNetflixで実写化され世界が騒然
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [AU] 投稿日:2023/12/11 20:31:01 ID:Ei1zIL/w0.net
95 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/12/11 21:06:03 ID:6ShseTSr0.net
>>2
2,000円ならまあそりゃって感じかな
昔はこれでも1,000円ちょっと出せば食えたよなあ
4 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 投稿日:2023/12/11 20:31:05 ID:NOTs+U920.net
そっちのヤバさだったか!w
確かに凄いかもしれん
5 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ] 投稿日:2023/12/11 20:32:01 ID:WvVhuMLG0.net
多ければいいというものでもないご飯との比率大事
7 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ] 投稿日:2023/12/11 20:32:05 ID:5C2NMfrh0.net
今年は本当にイクラが値崩れしたよな
筋子買いまくって醤油漬け作りまくったわ
11 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 投稿日:2023/12/11 20:33:05 ID:UQDSxGQ90.net
今日買ってこようか迷った
15 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ] 投稿日:2023/12/11 20:35:00 ID:Yiw5YRGl0.net
この辺無いんだよなあ
17 名前:名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 投稿日:2023/12/11 20:35:02 ID:IDCexsa30.net
いくらとか数の子の旨さがわからん
21 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [DK] 投稿日:2023/12/11 20:35:04 ID:re2stob10.net
ベタだけど、いくら?
肝心なことが書いてない
26 名前:名無しさん@涙目です。(秋田県) [US] 投稿日:2023/12/11 20:37:00 ID:FAUom1EL0.net
>>21
最大で1680円でなかった?
56 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 投稿日:2023/12/11 20:48:03 ID:/DV3oVY50.net
>>26
(´・ω:;.:…
147 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/12/11 21:34:02 ID:m5/bgEU20.net
>>56
消えかけてるとこ悪いが1990だぞw
25 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 投稿日:2023/12/11 20:36:04 ID:CFcxRicz0.net
見るだけで痛い
28 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [IT] 投稿日:2023/12/11 20:37:01 ID:gEh+EPna0.net
いくら好きだけど流石にこれはバランス悪いわ
45 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [CL] 投稿日:2023/12/11 20:44:04 ID:evWzh2Gq0.net
並盛の様子が知りたい
51 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU] 投稿日:2023/12/11 20:47:00 ID:mspJtKIC0.net
>>45
並(890円)の3倍のイクラがこの画像の豪快盛りだそうだ
46 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU] 投稿日:2023/12/11 20:44:05 ID:mspJtKIC0.net
約2000円か
昨日、ステーキ屋松で食ったロースステーキ450gご飯スープサラダバー付きが2000円だった
どっち食うかって言ったらステーキかな
49 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 投稿日:2023/12/11 20:46:05 ID:txC48Gaj0.net
いくらの何が美味いのかさっぱりわからん
60 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN] 投稿日:2023/12/11 20:49:02 ID:QVygGcq30.net
イクラはこの2/3くらいでいいから米を食わせてくれ
その方がお得感ある
67 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 投稿日:2023/12/11 20:50:03 ID:Hjg0Dh7j0.net
なか卯はうまいよな
69 名前:(ジパング) [ニダ] 投稿日:2023/12/11 20:51:00 ID:Xk8qLoQV0.net
食いてーと思ったけどイクラの軍艦巻き3つ4つ食べれば充分だったわ
70 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 投稿日:2023/12/11 20:51:02 ID:WO08ytzH0.net
しょぼいのを想像してきたら普通に大盛りやないか
104 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/12/11 21:10:02 ID:9ERzJ0uM0.net
112 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/12/11 21:13:00 ID:x7JkUEtv0.net
>>104
綺麗やね
115 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/12/11 21:14:05 ID:hKNRAMn+0.net
>>104
さすが北海道
筋取りの時ぬるま湯使ってるね
129 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/12/11 21:22:05 ID:2WgC4pD80.net
>>115
流石も何も一般人は温塩水だろ
122 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/12/11 21:20:01 ID:v7/WRHov0.net
>>104
いいね。
家飲みで一人でこれをつまみながら飲むのは至福の時だ
119 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/12/11 21:16:04 ID:JM0NAY400.net
小粒でやわらかそうでいいね
育ちすぎたデカイぶりんぶりんの皮がかたいやつ最悪だし
126 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/12/11 21:21:04 ID:27C4J+Nw0.net
イクラは寿司ネタくらいがちょうどいい
128 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/12/11 21:22:04 ID:icwzOJXX0.net
見てるだけで血圧上がりそう
130 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/12/11 21:23:01 ID:o4EULC3j0.net
足りない
131 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/12/11 21:23:01 ID:oxgtmIYU0.net
バランスってもんがあるだろ
無理だわ
137 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/12/11 21:25:03 ID:IhgFT4Aw0.net
色の悪いいくらだなぁ
140 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/12/11 21:26:05 ID:0NEeu45o0.net
痛風説どこからきてんだろうね俺も信じてたが
142 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/12/11 21:29:05 ID:4YYx/eQK0.net
酢飯か酢飯風になってればありがたいわ
162 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/12/11 21:45:03 ID:XOK8gHH40.net
ここは米がいまいちだからこれくらい味の濃いものじゃないとごまかせない
166 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/12/11 21:48:01 ID:Lvj9keMz0.net
死ぬ前にいくら5kgぐらい頬張りたい
尾張まるはち いくら 醤油漬け 冷凍 鱒卵 1kg (500gx2P)
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1702294244/ 
今年はいくら安いからね
昨年、一昨年が高過ぎたのもあるけど
これは痛風なりそう
普通盛り890円
大盛(ごはん大盛り、いくら2倍)1490円
特盛(ごはん大盛り、いくら3倍)1990円
だったはず、特盛買ったけど写真ほどいくら多くなかったから店舗ごとにブレがあるのかね
イクラは全て「加工食品」なのに天然と表記するのはおかしいのでは?
※4
小学生かな?
※5
明らかに食品表示法に抵触してるよ
きちんとした企業がやることではない
サーモントラウトの卵?
自分も秋に生イクラ買って自家製醤油漬け作ってる
冷凍すれば正月まで持つしお店が買うよりちょっと安上がり
マスのいくらはしょっぱいだけ
鮭のいくらでこの量だと5000円くらいしそう
※6
もうやめようよ…痛々しすぎるからw
普通盛りの写真も見たが、これは3倍以上乗ってるように見える
言ってる量より実際が多い分には文句の言いようがないし、注文も少ないだろうから
宣伝効果もあるしこれで正解だと思うが
イクラ美味しいけど
こんなにたくさんだと途中で飽きるだろ
イクラは海鮮珍味の中でも脂っこいから、子供舌やジャンク舌にも人気な稀有な食品。笑
普通にウニやカニ味噌、白子の方が酸味もなく食いやすいのに、子供舌にはなぜか受けない。笑
謎。笑
マスの子やんコレw
容器で食う気なくすわ
キャンプ飯かよ
日本の水産業界ではイクラと言えば秋鮭の卵なんだけど
日本語の辞書でイクラを引くとほとんどの辞書でサケマスの卵って書いてある
だからおそらく一般的にはマスの卵もイクラで間違ってないんだと思うよ
※13
値段って聞いたことあります?
※4
※6
食品衛生基準では養殖の表示義務があるだけで
養殖物に該当しない水産物は加工食品であっても天然の表示可能だと
消費者庁が明確に名言してるぞ
>>16
>>日本の水産業界ではイクラと言えば秋鮭の卵なんだけど
それは輸入物が少なかった昭和時代の話で、
サーモン流通量が増えた平成中期くらいには
業界全体がサケマスの卵って認識になってるよ
現在でも必死に秋鮭のみだって言い張ってるのは、
ブランド守りたい北海道くらいだね
※17
ワシは金のことばかりの穢れたウンコとちゃうからな。笑
ないわ。笑
そんないらない
食ってきた
3倍丼食ったけど上の写真ほど乗ってなかった。
明らかに粒が小さくて、マスと思われる。
美味いかまずいかで言えばうまい。でもコスパいいかって言ったらよくないなぁ。
それよりも890円の普通盛だとこの1/3かぁと考えると
普通盛はきっとイクラを食った気しないんだろうなと思った。
※20
爆サイに居そうな下品さだなこの人