3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:11:03 ID:8SMj+zrG0.net
カツカレーとカレーライスは別物
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:11:04 ID:kY6+Dgl70.net
こいつ次の日には全く逆のこと言い出しそう
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:12:04 ID:h2lPHVpB0.net
>>4
食い物についてはマジで変わらんと思うぞ
超偏食やから
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:12:02 ID:Zs/ZCaq10.net
わからんでもない
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:12:02 ID:lGgQHWta0.net
実際箸とスプーンの二刀流しないといけないのめんどくさいよな
9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:13:03 ID:kY6+Dgl70.net
>>6
たしかに
14 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:16:00 ID:y4/jmN8n0.net
>>6
スプーンの上でグラグラしてるカツを食うのがええんやぞ
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:17:00 ID:JjqvKK6EM.net
>>6
だいたいのカツカレーはスプーン1つでいけるけどな それやらなきゃいけないなら粗悪な肉使ってる悪い店
113 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 10:10:03 ID:t83PdI4r0.net
>>6
金沢カレースプーン使えばいいだけ
150 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 10:58:02 ID:CGEo7l4u0.net
>>6
スガキヤの
フォークスプーン使おう
166 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 11:15:00 ID:A4JzwkEsd.net
>>6
スプーンでいけ
8 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:12:04 ID:WK3iwTmZ0.net
カツカレー好きだけどイチローの意見もわからんでもないわなんか
10 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:14:03 ID:P8eQgZuT0.net
僕は毎朝カレー食べる人とか考えられないです
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:15:03 ID:WK3iwTmZ0.net
>>10
スポーツ選手で朝から運動なんだからカロリー摂取は必然や
53 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:34:04 ID:x6Yen11u0.net
>>10
毎日食うわけないって否定してたぞ
そんな偏食家じゃないって
ビジターでは食ってない
それ以外は毎朝カレーや
61 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:36:05 ID:Oao7IMOK0.net
>>53
草
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:17:00 ID:Lq+zJ44+0.net
イチローのキャリア長過ぎてどんでんが元チームメイトだったとか歴史上の人物に近いよな
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:18:01 ID:JYj3SAM50.net
美味しいのに
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:18:05 ID:VRYpUYhX0.net
カレーと牛タンとユンケルの男
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:19:00 ID:F9fu4yjW0.net
エビフライのほうがうまい
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:19:01 ID:WsT65nU20.net
カツの上にカレーやろ?
カレーの上にカツって見たこと無いけど
24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:19:03 ID:ezJJ9+o+0.net
カツの上にカレーだもんな
27 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:22:00 ID:uMqTXSpq0.net
店で食うカツカレーやとルーをケチりすぎてカツに付けて食うとご飯の分のルー無くなるんよな
そんなんやったら別皿にしてソースかけて食った方がええやん
30 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:23:04 ID:kY6+Dgl70.net
>>27
よな
CoCo壱ほんまこれ
デリバリー頼むとルー多いし
31 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:24:04 ID:j07DFOtG0.net
ヨーロッパを席巻してるカツカレーはご飯の下にカツw
皿の上でカツをスプーンで切れるからこれはこれで合理的だとは思った
34 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:26:04 ID:kY6+Dgl70.net
>>31
草
36 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:26:05 ID:pxw2m9Baa.net
>>31
ヨーロッパのどこかはわからんけどイギリス人なら考えそう
32 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:25:00 ID:4T8hyCRQ0.net
メンチカツカレーはありえない
35 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:26:05 ID:WK3iwTmZ0.net
>>32
不味そうとまでは言わんがガッカリ感は強そうなそれ
41 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:29:05 ID:foK+C1SSa.net
ワイは納豆カレーが邪道やと思うわ
45 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:31:05 ID:JjqvKK6EM.net
>>41
友達に騙されたと思ってやってみと言われてCoCo壱でやったらけっこううまかったぞ 他のトッピングの邪魔になるかもだけど
46 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:32:02 ID:c2S8LtRV0.net
カレーはチーズナンのお供
47 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:32:05 ID:tHczLLj90.net
そもそもカツが嫌いなんちゃうの
48 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:33:00 ID:oZ5PsX9sr.net
カツカレーってカツとカレーがそれぞれ美味いだけで相乗効果は無いよな
51 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:34:00 ID:WK3iwTmZ0.net
>>48
まぁマリアージュ感はないよな ただのよくばり食いって感じ
57 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:36:02 ID:9iqHMRcR0.net
>>48
これ
単品でそれぞれ食ったほうが美味い
67 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:39:04 ID:KdUcnsGy0.net
>>48
カツの油がカレーに染み込むのが旨い
49 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:33:00 ID:lDxUkQREd.net
でもかなり合うよな唐揚げだと微妙に合わんし
54 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:34:05 ID:TRqyZ4sw0.net
俺はあんまり好きじゃない
1+1が1.6ぐらいになってる印象がある
59 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:36:04 ID:vhV/Pra/0.net
カレーにプラスするのはええけど他の料理にカレー足したりカレー味にするのだけは好かんわ
あれ良いところを全てカレーで塗りつぶしてるだけやろ
60 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:36:04 ID:IY+/1c0G0.net
揚げ物全般でマリアージュないよな
62 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:37:00 ID:tT6zEcVA0.net
でも名古屋の名物ってみんなそうやん
鰻丼+お茶漬けとか
おにぎりに天ぷら乗せたり
70 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:40:03 ID:ohh6MOSu0.net
シャバシャバの具が少ないカレーとか食った気にならんやん
71 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:42:04 ID:O9xcSa/y0.net
カツカレーってカレーのバリエーションって思うから変なだけでカツのバリエーションだからな
ソースや味噌や卵で食べるカツのバリエーションがカレー掛けてるだけ
78 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:52:00 ID:vhV/Pra/0.net
>>71
カツのバリエーションにしては雑魚すぎるからカレーのバリエーションやろ
86 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:57:03 ID:O9xcSa/y0.net
>>78
カレーってのはそのままで成立してるんだよ
カツは何か掛けないと不味い
だからソース掛けるか味噌付けるかカレー掛けるかのバリエーションでカツを食べてるだけ
77 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:51:03 ID:SvMO0g+V0.net
毎日カレー食っとったんやっけ
79 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:54:01 ID:REGCF6hq0.net
カレーには豚より鶏
それも胸かササミのカツの方が合う
80 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:55:00 ID:isUJ2GzP0.net
いちいちカツをスプーンで掬って食いたくないんだよな
あれがストレスになる
82 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:55:05 ID:GZHc0pH40.net
なら何でタンパク質取ってんだこいつは
83 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:56:00 ID:CGiRBbAj0.net
ルー染み込んでフニャッたカツのカツカレーって最悪だよ
89 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 9:59:03 ID:/dYXnbr10.net
ワイはカツカレー好きやけどイチローが言うなら正しいわな
考え方改めるわ
94 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 10:00:04 ID:Qn6Imgkp0.net
カツカレー食いたくなってきた
96 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 10:01:00 ID:WK3iwTmZ0.net
>>94
CoCo壱いこーぜ
98 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 10:01:04 ID:137wj9gW0.net
じゃあカツ丼は?
100 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 10:03:02 ID:isUJ2GzP0.net
>>98
カツ丼はそういう料理だからアリ
カツカレーが嫌なのはいわばカレーカツ丼食ってるのと同じだから
107 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 10:06:04 ID:137wj9gW0.net
>>100
それならカツ丼許せてカツカレー許せないのおかしいやん
カツカレーもそういう料理やろ
118 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 10:14:02 ID:isUJ2GzP0.net
>>107
卵とじとカレーじゃ全然ちゃうやん
カツ丼はカツが主役、カツカレーはカレーが主役だからバランスが全然違う
104 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 10:05:03 ID:yDwr9sC90.net
>>98
カツの最大の長所であるサクサク感を台無しにする悪魔の所業
108 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 10:07:01 ID:137wj9gW0.net
>>104
それはちょっとわかる
126 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 10:21:05 ID:WMEeTnYR0.net
130 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 10:29:02 ID:R1oDAYLX0.net
>>126
これ旨いんやけどクソほど食べにくい
131 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 10:30:05 ID:kczhIdAz0.net
>>126
キャベツいるかこれ?
134 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 10:33:03 ID:901T2kov0.net
>>126
金属どうしが擦れる音がイヤで一生行かないわ
142 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 10:45:00 ID:RZjaW5SGd.net
カレーに合うのは卵のみ
生でも目玉焼きでもスクランブルでもOK
143 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 10:45:00 ID:pAYQdhXrM.net
トルコライスとか地獄なんだろうな
154 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 11:04:00 ID:isUJ2GzP0.net
>>143
これ
悪魔の食べ物
158 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 11:08:00 ID:isUJ2GzP0.net
カツカレー肯定派はカツカレーチャーハンもいけるんか?
160 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 11:09:04 ID:jieJkF/40.net
>>158
麻婆油淋鶏炒飯の方が美味そう
180 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 11:39:04 ID:D8DhnkRVd.net
CoCo壱行く目的はトッピングやのにイチローはCoCo壱の楽しみ分かって無いな
181 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 11:41:03 ID:C4kefPnma.net
>>180
どのトッピングにしよかなみたいな楽しさあるね
通い慣れてる人だと決まったのを頼むけど
182 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 11:42:00 ID:/AZDPrxQ0.net
>>180
愛知出身やしそんなもん知ってるやろ
91 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/12/02 10:00:01 ID:isUJ2GzP0.net
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1701475811/
朝カレー派はそう言う
スポーツ選手としては食べにくい食い物だとは思う、バランス悪いし高カロリーだし。
モラハラ夫
その通り。笑
カツカレーを食うのはボリューム増して脂を摂取したいジャンク舌だけ。笑

スパイスと合わない味がぼやける。相乗効果ゼロのゴミ!笑
サクサクじゃないカツはまずい
まあ、野球選手としては千葉茂よりだいぶ上だしな。笑
毎日カレーを食べるカレーのエキスパート、イチローが言うと説得力ある。笑
カツカレーは邪道のゴミ。笑
毎日カレーを食わないものは、イチローに異を唱える資格無し。笑
愛知人は偏食傾向って話か
カレーは飲み物!って言ってるヤツにはカツはじゃまだろうな
まじぇまじぇするにも不便だろう?
最近カレーネタ乱発してるけど
召喚が狙いかな?
クロノトリガーといいまとめといい本当に害悪だなカエル
※9
クロノトリガーのはどっかのまとめで暴れる自己顕示欲マックス、能力ゴミムシのクソと違って格好いいじゃねぇか
カレーライスのカレーはカツを食うにはソースとして味が弱すぎるのもあって、カレーを調整するかカツを調整するかが出来ない人には受けが悪い
簡易的にウスター系のソースを掛けて調整することもあるけど単体としてのカツカレーとして完成してるとは言えない
※11調整する必要なし。笑

カツカレーは全てゴミ。笑
※12
出来ない側の人間に言われてもな
イギリスじゃね‐んだからカレーの上にカツはのせないだろ
千葉茂があの世で激怒
プロやきうでは大先輩やで
日本一メシマズ名古屋の
に語られても鼻で笑うだけ
こんなヤツが最近まで、玉子でとじないカツ丼は最高!とか言ってたんだよな
一方その頃…大谷は衣を剥ぎ剥ぎしていた
※13
チキンラーメンが美味くないのはアレンジする能力がないから!笑
と言っているのと同じ。笑
おいしくなりようがないのだよ、ボンクラ。笑


できるできないの話以前に必要がないといっているのに、日本語通じないんだね。笑
ディープフライの分厚いパン粉の衣に、ドロッとした日式カレーは味・食感の両面で絡まず空振り。米とカツを結び付けようと、味を濃くしたりソースをかけると普通にカレーとして不味い。スパイスが死ぬ。両立する方法は無し。笑
カツカレーはどう調整しようが味覚障害のゴミの餌じゃ。笑
※19
お前にはできないってことじゃねーかw
ボケガエルは自分にはできませんって宣言するのが楽しいようだ
改行すら出来ない
が必死過ぎてwww
カツカレーって長嶋が編み出したんだろ?
イチローは先輩大選手に敬意を払えよ
でもイチローもすごいからカレーはみんな好きに食べたらいいと思う
※20、21

日本人じゃなくて草。笑
頭悪いね。笑
収入減って焦ってんのかねえ。
管理人が煽ってて草w
不味いものならこんなに世間に浸透せんわな。
それがすべての答え。
猿みたいな顔の玉転がし屋が何をいっても説得力がない。
カツカレーを美味く調節できるかの能力、なんて「ゴミをどれだけ上手くポイ捨てできるか」みたいなもん。笑
気持ち悪い出来損ない料理は作ろうと思う時点でその人間も劣等なんだよね。笑
もともと、まずく、必要が無いものなのに、それをすっ飛ばして能力の話になってもなあ。笑
カスカレーに改名しろ!笑
ハイハイココイチのカスカレーね覚えとくわ
これだけ受け入れられているカツカレーを受け入れられない劣等な人もどきがいるらしい
カツカレー好きで注文するけど、できれば別々に食べたいと思うw
イチローの愛妻カレーは具がゴロゴロ過ぎてと言うかほとんど具でカツカレー好きもこれにはカツなんて乗せんわってなるししゃーない
※29
日本の英雄イチローに言ってんの?笑
※32
好みレベルの話でなくボケガエルのように料理そのものを貶すような考えだったらイチローも人もどきでええで
毎日の昼飯にカレー食うからシンプルな方がいいって言ってるだけなんだよなぁ
ルーに肉を入れないから食べる時はカツカレーにしてる
※33
国民的スポーツ野球を見ていたらそんなことは口が裂けても言えんな。笑

何お前軽々しく言っとるんや。笑
野球を見ない非国民か?笑
英雄だろうが偉人だろうが性格クズならクズやし功績とは別の話やしな
個人的にはイチローは人もどきボケガエルと同類ちゃうやろうし、そういう考えは持っとらんと信じとるで
※37
のようなのゴミがそういて堪るかよwww
※37
ゆとりやなあ。笑
付和雷同で忖度してばかり。我が国で批評文化が育たないわけだ。笑
評論しただけでヒトモドキなのか~。笑
じゃあお前も辛ラーメンやチキンラーメンまずいっていうなよ。性格終わったヒトモドキになるからな。笑
評論www批評www貶すことをそうは言わんよwww
批判と評論の区別が出来るようになったらまたおいで
最初っからカスうどんなんだが?
いや辛ラーメンは不味いだろ。イチローやカツカレーと関係なく絶対的に。
※40、41
イチローも邪道と「道」を定めているのだから根拠があるのだろ。笑
さもなくば、お前らも辛ラーメンを否定するの禁止。笑
性格終わったヒトモドキ認定!笑
ワシは※19で根拠を述べとるからな。ちゃんと評論だな。笑
まずは※19に反論せよ。笑
逃げてばかりで、どうしようもないな。※19に反論せよ。荒らし。笑
※43
全然論理的じゃないね。性格終わったヒトモドキゴキブリネトウヨ。笑
※44
衣と言うパン粉の挽き加減、玉子と小麦粉の塩梅、バッター液を使うかなどで変わるもの
カレーの濃度もシャバくもドロッともできる
味についてはそのまま濃くしたりソース掛けた上でのバランスの調整も考えない
そのまま濃くすることだけ考えるせいでスパイスの使い方の工夫もしない
料理できない人間ができないことを誇らしげに語ってるだけ
それに別に辛ラーメンは否定しとらんわw
論理的じゃない?www
個人の嗜好を垂れ流してるだけのゴミカエルが論理的じゃない?www
人もどき言われたのが相当頭にきちゃったのかな???
ヒトモドキはかの国人に対する蔑称じゃなかったっけ?
カレーの上にカツはない。
ご飯、カツ、カレー
この順番に盛り付けろ、飛ぶぞ。
※46
根本的な問題やわ。笑
調整でなんとかなると思っとること自体が終わっとるわ。笑
どこか美味いカツカレーでも食ったらそれに寄せて調整できるけど、ないからね。それなりにカツカレー食ったが全て※19に集約される感想に終わる。笑
変域せっま~い。笑

変わるけど、変域はめっちゃ狭いよ。アホ。笑
カツ自体がカレーに合わないからね。笑
残念ながら冷やし中華やカツカレーは料理自体が失敗作で調整しても焼け石に水のどうしようもないゴミ。笑
※19読み直してみたけど批判しかしてなくて根拠ゼロだったわ
時間の無駄
辛ラーメンとか味以前に衛生的に無理。
兎に角メイドインコリアの食品は絶対に買わない。
今、罰が当たって中国から小便ビールや裸キムチ押し付けられてるじゃん。
※46
は自分の嫌いな要素をまとめただけで工夫をしようとしてないのよ
結局
自分じゃ料理できないから机上の空論すら吐き出せない
ポジショントークしてるだけ
あと、カレーの芳醇なスパイスの香りがカツのパン粉の揚げカスの臭いで台無し。笑
衣の付け方だけ気をつけても、中の豚肉とカレーの相性がこれまた悪い。笑
脂の変な甘みで調和のない、ぼやけた味になる。笑
工夫ではどうしようもない焼け石に水出来損ない料理。笑
今の所ワシの指摘する問題点を解決したカツカレーは経験上ゼロ。美味いカツカレーを食えば、解決の方向性が分かるかもしれない。笑
ま、肯定的に評価するにはだいぶ遠いクソ料理。笑
4時間居座って必死こいて言ってることがカツカレー嫌い
駄々こねる子供か
>ディープフライの分厚いパン粉の衣に、ドロッとした日式カレーは味・食感の両面で絡まず空振り。米とカツを結び付けようと、味を濃くしたりソースをかけると普通にカレーとして不味い。スパイスが死ぬ。両立する方法は無し。笑
あれ、これカレーパンも否定してね?
インドカレーにバトゥーラとかもアウトか?
また嫌いな要素をまとめただけでレッテルしか貼れないから評論にもならん
自分が言われて厭な言葉を使いたがるからねー。
※54
牛の脂はぼやけた味にならない?、筋張った韓牛なら脂肪分ないからOK?
自分に合うカツカレーを提示しろって
が一方的に言ってるだけで
一般的な話は一切しようとしないから平行線じゃん
そうそう、カレーの上じゃなくてカツの上にカレーぶっ掛けるのが正道だよなwww
※58
これらを解決するおススメのカツカレー教えてよ。笑

それを解決できないならゴミじゃん。笑
結局、ドデカ揚げ物をぶち込んでジャブジャブして食う、汁を軽視した立ち食いソバみたいなコッテリ油っこくした~いという料理。カレーソースを軽視したジャンク舌用のグルメ。笑
※62
お前ってプチトマト食べれる?
※59
異質でカレーとミスマッチ。笑
煮込めば一体感も増す。一体化する過程が重要。揚げ物は異物で相乗効果ゼロ。笑
トンカツという純度の高い脂を集める調理法は脂が甘い。笑
挙句の果てにウニ嫌いがホントに美味しいウニ食べさせてみたいなこと言い出す始末w
恥ずかしいやつだなwww
アスリートが余分な脂肪分を取らないなんて当たり前。
それをカエルごときが同一意見だと思いあがるのは失礼だろ。
※19の反論?カツカレーは美味い!これだけで十分じゃ。
※64
じゃあ煮込めよwww少しは好みの調整しようと思えたのは多少マシになったなwww人への道は遠いぞwww
※66
カエルもカツカレーは不味いとしか言っとらんようなもんだしな
※64
味じゃなくて食感が全然違うものが一緒なのが嫌なんじゃないの?
※64
一体化かぁ、だからだからカレーソースとご飯をまじぇまじぇして一体化するのかな?
※69食感の話なんて一回もしてないが、頭大丈夫?笑
>
と言うひろゆきの為り損ない
まあまあしっくりきて草生える
しかし実際にカツとカレーが相乗効果を生み出しているかと言われれば難しい所ではあると感じる。
大抵美味いと感じるカツカレーはカツ単品でも十分美味いし。
それにカレー味がカツと合うのであればトンカツ定食のソースにもカレーソースが出てきてもおかしくないのではなかろうか?
※72
お前の言ってることにあんまりにも共感できなかったから言語化がとち狂ってんだろうと思って切り口変えてみただけだよ
心配してくれてありがとう、お前より大丈夫だよ
「合体するぞ!」のネタでも攻撃力が下がってるのは見たことないかも
もっとイケるだろ的なネタばかり
※64
煮込んだ卵とじカツ丼は不味いとか言ってなかったっけ?
へ理屈こねて整合性とれなくなったな。大笑いしたよ。
※76
さっきググッたけど、相乗効果低いってコメントも半分くらいあるぞ。笑

それはお前が賛同するコメばかり拾っとるからやろ。笑
林修もカツカレー酷評してワシと同意見やったわ。笑
※78
相乗効果が低くても上がっとって下がってはおらんしなぁ
※77
ワシはずっと卵とじカツ丼は甘ったるい平板単調な割り下(めんつゆ)が昭和味で、カツと飯を結合させる力が不足してまずいって言っとるでしょ。笑

アホやん。笑
煮込んでどうこうって言ったことないぞ。笑
林修も1+1=2にならないって言ってるだけやろ
は同意見なら味としては1以上にはなっとるとは認めてるのか?
※78
あれ単純に倍美味くならないなら別々に食べたい言うてるだけだぞ
>それはお前が賛同するコメばかり拾っとるからやろ。笑

>林修もカツカレー酷評してワシと同意見やったわ。笑
ブーメラン投げずに直接自分にぶっさすなよ…
※81シナジーがないという点では同意見だ。笑
ワシはそれより踏み込んで合体前より価値が低下するといっとるだけ。笑
同意の範囲が当然ある。笑
※80
すまん、お前の発言そこまで詳しく憶えてないんだ。意味ないから。
※84
カレー屋さんだととんかつが微妙、とんかつ屋さんだとカレーが微妙って話でシナジーの話なんかしてねーだろ
賛同するコメばかり拾うどころか捏造すんじゃねーよ
生まれながらに脳タリンのバカガエルを相手にしたところで時間の無駄だよ
>賛同するコメばかり拾うどころか捏造すんじゃねーよ
あー、わかったかも
カエルは酸化した油のにおいに対して強烈な拒否感を覚えるタイプなんじゃないかな
いつも何でも生が一番うまいとか言ってるし
単にジジイだから油ものが苦手になっただけだろ
※90
発達障害の子供なんかによくみられるんだが、特定のにおいや食感なんかに異常な拒否感を示す人がいる
これは脳や受容体の問題で生理的に無理らしい
成長するのにつれて慣れたり我慢できるようになる人も多いみたいだがね
※91はカエルが発達障害で、成人してもそれを克服できなかったと言うのか?
カエルがアスペをよく連呼するのは…、納得。
※92
91俺じゃないけど、91は「発達障害の子供なんかによくみられる」としか言ってないね
なんかしらありそうだけども
一番美味しく食べる方法でしか食べてはいけないわけでもなし
それぞれが好きなように食べればいいんじゃないの
単体よりおいしくなってると思うけどなあ。
イチローは馬鹿だな。
スポーツ選手になると食事に対する考え方も違ってくるのかも、
知人のラグビー選手が栄養重視で味は二の次みたいな食事してて、美味しいの?って聞いたら、
体に良いんだから、これが美味しいんだって言ってたし、
イチローの動画もシンプルじゃないとダメって言ってて味については言及してないしね。
邪道でもうまいからしょうがない
※92
ワシは今ウクライナで正義の為に戦っとるんやぞ。どっちも良いなんて事はないんや。正義か悪かやと言ってるだけ。笑
お前のような親露派には揚げ物がお似合いや。笑
好きなように笑
カツカレーラーメンもよろしく!
※98
本当にカエル君は議論が好きなんや。
議論のためにわざと反対の立場を取ってるのかな。
建前上の立場やから、いくら拒絶されても平気なんやね。
時々熱くなったような書き込みもあるけど、中々演技が上手いね。
でも議論好きやったら捨てゼリフは恥ずかしいよ。
キムチ食っとけ
クソカエルきっしょw
予想以上にカエルのコメントがあったが、全部読んでない。奴はカツカレーは嫌いだったはず
ココイチもカツカレーを推してるし10辛とか出しちゃってるし馬鹿舌向けの店って感じだよな
10辛なら尚更カツカレーはゴミだな。笑
カツは邪魔でしかない。笑
10辛がゴミなのに更にゴミになってしまうのか…
10辛w
ココイチのお子様メニューじゃんw
ちゃんとおもちゃもらった?
8辛以下は甘くて食えない。笑
ウクライナ行って、名古屋メシ食って、鹿児島で鳥刺し食って、ココイチにも行って、忙しいこっちゃな。
カレーの甘口ということね。笑
ウクライナ云々はは偽物な。笑
※98は1文目に句点が足らない。笑
辛いの反意語が甘いだと思ってる馬鹿がおるなw
のうみそちっちゃw
カレーの「甘口」の意味を知らんゴミがおるな。笑
※111の人「はは」って焦って重ねちゃったのかな?
※98もあわてて句点打ち忘れたのかと思った(笑)
ウクライナで自暴自棄になったかと思ってたら偽蛙を演出するためですか、納得納得。
負けイ
ヌの帰還
甘口表記のものはちゃんと甘めの味付けがしてあるよ。
子育てしたことがある人ならみんな知っている常識。
もちろんココイチの甘口もな。
ココイチの8辛はただノーマルに辛みペーストを規定量を足しているだけ。
「甘い」と断言してるなら当然食べての評価だよね?
脳みそが足りないか、病気かのどちらだから、早期に病院で診てもらわないと死んじゃうかもしれないよ?
早くカレーの「甘口」の意味が知りたーいw
カレーの「甘口」については以前論破済みやが。笑
ハウス食品の説明でも見てくれば?一般的な表示だよ。甘口=味覚の甘味ってわけじゃないんだ。※110で撒き餌したら釣れた釣れた論破!無知。笑
辛くない=甘口なんだよ。笑
幼稚過ぎてワロタw
幼稚が「論破」w
>8辛以下は甘くて食えない。笑
「甘口」じゃなくて「甘い」って明言してるじゃんw
ハウス食品もらい事故w
ちなみに「釣れた」はネット上では敗北宣言だからやめた方がいいよ。
※118
ほう、夜釣りですか。お寒いのに頑張りますな。
とはいえ少し落ち着いたらどうですかな。
カエルが可哀想なやつに見えてきていたたまれないというか、痛々しいというか、気の毒に思えてきたのは私だけだろうか…
※119
ゲッ、釣れたって何度も使っちゃった。
ま自分と相手の気持ちがなにより大事だから気にしないようにしよ。
※119
硬直的な国語できないゴミやな。笑
それやったら「釣る」も「もらい事故」誤用やな。笑
頭カチコチ。笑
アホやな。笑
カエル語は意味不明過ぎてわからんので日本語で書いてくれんか
※121
全てがカエル君の発言でなくて偽蛙がまじってるらしいんだ。
だからこれは偽蛙叩きであって、カエル君を援護してるつもりなんだ。
まあ多少のフレンドリーファイアはガマンしてくれ。
※124
国語のバランス感覚が問われている。笑
ワシの感覚とズレているものは国語ができない者。笑
甘口を甘いと書くのも許さないのであれば、ちょっとした活用や応用、比喩はもっと許されないという皮肉だ。笑
※123
勝てないとわかったら途端に話題そらしw
恥を知らないものは最早日本人ですらないな。
「釣り」、「もらい事故」はネット上の現用語だよ。
誰も使ってない脳内言語の「アジナシ」と違ってな。
「甘口」についてのハウス食品の見解もいいけど、肝心のココイチの「甘口」についてちゃんと説明してよ。ココイチの話をしているんだからさ。
自分の誤字誤用はバランスで他者の誤字誤用は一切認めない
随分都合の良い言語だねカエル語
※126
人には言葉を正しく使えと言っておいて自分はバランス感覚とかってファジーにやっていくのはフェアじゃないなあ。
後君の感覚とズレているのは世界が君から孤立している状況だよ。
「僕は国語ができるんだ!」w
韓国語か中国語の間違いでしょ。
「辛い」の反意語すら答えられないのにw
ワシは他人の言葉の定義をぐちゃぐちゃ言ったことないぞ。笑
ファジーではなく、普通の読解力があれば理解出来ることしか言ってないよ。皮肉だユーモアのだといちいち言わなくてもな。笑
いちいち引っかかるのは国語のできない馬鹿の方でしょ。何か勘違いしてないか?笑
いつも枝葉末節で引っかかるアスペのお前らに分からんらしいが。だからいつも分かるように優しく丁寧に教えてあげてるだけだ。笑
都合悪いとすぐ定型文で逃げるよね
だってワシの方から他人の言葉の定義でぐちゃぐちゃ言ったことないんだもん。笑
ワシは言葉を字義・文理に反さない限り広く使うようにしてるから。笑
残念ながら※128※129と見当違いの指摘が続いたのでね。笑
※131
君説明下手だって言われない?
煙に巻いて逃げたいだけで理解させる気無いもんね
いつものことだけど
都合の悪いことには答えずに、あーあー聞こえないはい論破!
だからなw
生理的に気持ち悪い。
いつもこんなことやってんの?
※134
少し上の方で言語化がとち狂ってるって言われてるのがすごくしっくりくるw
すごい我慢してそう
鶏刺しばっか食ってるとこうなる注意喚起
やっぱりかえる君はおもろいなー
今日も米欄は平和です
福島上等カレー食べて気づいたんだけど、カツカレーって辛味が強いとカツとカレーがミスマッチすると思う。ゴーゴーカレーくらいマイルドなほうがカツカレー向けなんじゃないか。
カエルみたいにカレーは辛くなきゃマズイなんてタイプはカツカレーと相性悪いだろう。
ちなみにココイチの辛さランキングでは「1辛~5辛」が一位で、二位の「6辛~10辛」の約3倍の得票数。辛口派が王道だなんて思うなよ。