1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 13:54:02 ID:sjmD
【速報】カップヌードルの「謎肉」の正体が遂に明かされる
おすすめ記事
- 【まどドラ】すまないがマギレコのみふゆさんのサンタ服は笑ってしまった
- 合奏する行事で「生活態度のいい子から希望の楽器に割り当てる」と説明があって、娘は第三希望まで全部落とされ人気のない楽器担当になった。そして…
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 【悲報】女「10代の妊娠はハイリスク!」 → 即論破されてしまう
- 兄嫁が私の両親に甘えてて「なんか私の方が実の娘みたいだね。ごめんね」ってニヤニヤ言ってきて心底意味不明。気持ち悪いし怖いし嫌い…
- 未来に向けて、アメリカの大学で昆虫食の調理実習と試食会が行われる
- 「下手な市より栄えている町や村」といえば、何処だと思いますか!?教えてください!
- 海外「日本ではこれが普通なのか…」 日本が『世界最高の国』である理由を伝える動画が3400万再生を記録
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 13:55:00 ID:8Clc
カップヌードルって具食うやついないだろ
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 13:56:01 ID:9rr3
最近の日清のノリ、こっちが恥ずかしくなるから嫌い
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 13:56:04 ID:jKSd
肉混ざっとるし
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 13:56:05 ID:RDqm
ダイズミンチの正体は大豆でした!←?
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 13:57:01 ID:4hVz
>>5
ダイスな
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 13:58:00 ID:RDqm
>>7
草
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 13:57:01 ID:ofDy
蒙古タンメンでよくね?
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 13:57:05 ID:oQcY
畑は肉の大豆だからな
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 13:59:02 ID:XdwO
>>8
すき
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 13:58:03 ID:UZ6L
世界最初のカップ麺が半世紀近く前からビーガンでも食べられるカップラーメンだったすごくね?
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 13:59:00 ID:RDqm
>>10
いや動物の油とか使ってるんやないの?知らんけど
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 14:00:02 ID:XdwO
>>10
肉エキスとかなんか粉末とか使ってたような…知らんけど
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 13:59:00 ID:XdwO
謎肉カレーヌードル出てるよな
食いたい
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 13:59:01 ID:L4Xk
何年前だよ
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 14:00:01 ID:wcXZ
46年前にそんな技術あった?
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 14:01:05 ID:VCpG
肉じゃないじゃん
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 14:02:03 ID:wcXZ
>>18
よく読め
最初から肉が入ってる
何の肉かは知らんが
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 14:03:02 ID:VCpG
>>20
長くてよめんのや
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 14:02:01 ID:XFUJ
時代を先取りしてて草
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 14:02:05 ID:L4Xk
肉と大豆定期
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 14:03:02 ID:8P8c
コオロギ入ってそう
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 14:03:03 ID:nB3A
でも野菜などって書いてあるからもはやわからんよな
野菜と虫かもしれない
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 14:03:05 ID:XFUJ
でも正直あれペットフードみたいだよな
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 14:04:01 ID:sjmD
>>27
ペットフード食べた事あんのか
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 14:04:00 ID:L4Xk
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 14:04:00 ID:rnqS
などってなんやねんまだ謎あるやん
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 14:04:02 ID:ZR2A
ダイスだけに大豆ってか
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 14:04:03 ID:scUU
>>31
ガハハ
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 14:04:02 ID:7Ezv
んでどう盛り上がれって話よ
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 14:04:05 ID:nB3A
>>32
食い過ぎると腹肉が盛り上がる
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 14:06:05 ID:J7TB
自分から謎肉って言い出すのが寒い
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 14:07:00 ID:L4Xk
>>37
これ
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 14:22:03 ID:sjmD
>>37
謎肉は俗語で日清はそれに乗っかっただけやで
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 14:43:03 ID:SARK
公式がミームに乗っかるのやめようよ
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 14:34:00 ID:C5Rr
46周年って半端やな
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 14:34:04 ID:XL9v
あれを大豆で作れるならまぁまぁやるやん
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 14:37:05 ID:C5Rr
ほんまか?
材料に大豆入ってないぞ
原材料名
油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、チキンエキス、ポークエキス、しょうゆ、ポーク調味料、たん白加水分解物、香辛料)、かやく(味付豚ミンチ、味付卵、味付えび、味付豚肉、ねぎ)、スープ(糖類、
粉末しょうゆ、食塩、香辛料、たん白加水分解物、香味調味料、ポーク調味料、メンマパウダー)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸Ca、カラメル色素、かんすい、増粘多糖類、カロチノイド色素、乳化剤、酸化
防止剤(ビタミンE)、香辛料抽出物、くん液、香料、ビタミンB2、ビタミンB1、酸味料、(一部にえび・小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 14:38:01 ID:vGBL
>>43
入ってるやん
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 14:38:04 ID:C5Rr
>>44
どこや
49 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 14:41:05 ID:C5Rr
かやくは加薬とかいて具のことや
かやくの原材料に大豆は書かれてないぞ
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/28 14:01:00 ID:w3ID
近未来ハイブリッドミート(ものは言いよう)
日清食品 カップヌードル 謎肉まみれ [謎肉特化型カプヌ] 76g ×20個
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1701147266/ 
寒すぎる
大豆ミートって事前に言われず食っても分かるような味のやつしかないのに謎肉は全然それっぽくないの凄いな
全てのゴミ大豆ミートはこれ参考にしろよ
謎肉は謎、それ以上をあえて調べたいと思わんし
知らないほうがおもしろいこともある
おから再利用して謎肉作ってくれよ
社会貢献になるぞ
コロチャーデビュー以降の謎肉、昔のと食感が違う気がするんだが、気のせい?
弱男老害知恵遅れピキってて草
※5
肉っぽさがアップした。
自分的にはこれじゃない感。偽肉っぽさがいいのに。
それほど美味しいとは思わないなぁ、無くても別にいい。
シーフードの味が落ちた事の方が問題。
豆腐でかさまししたハンバーグみたいなもんやろ
別に大げさに言うもんでもない
90年代から大豆ナゲットってあって結構うまかったけど
バブルの影響からか、なんかいまいち流行らなかった気の毒な存在だけど
時代が変わって脚光を浴び、30年遅れのスターになれるといいね
定期的に明かされる謎肉の招待
早く日清は強風オールバックに続いてロリ神レクイレムをCMにすべき!笑
せーの、開いたらなんと
齧ったら天国、1234ありがたや~
なぞ~、謎謎肉降臨
これがうわさの超ジューシー
これが運命のなぞに~く~!笑
これでCMいけ!笑
謎肉って妙にもてはやされてるけど実際のところべつにあれだけ食っても美味くもなんともない。
日清もクソ昔の話題を擦り続けるクソブログみたいなことやり始めたんか
もうわからんねこれ
あまりにも謎肉という名前で広まったもんだから食品偽装疑われたって話ホント好き
原材料見りゃ誰だってわかったのにね