1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/26 11:42:02 ID:/N6eCtKd0.net
わかる
2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/26 11:43:00 ID:ELM9R9qQ0.net
それな
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/26 11:43:01 ID:ySjhzBcX0.net
強がるな…w
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/26 11:43:03 ID:Wys0lUMa0.net
汗ダラダラな時点で身体は辛いと感じてる定期
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/26 11:43:05 ID:i2EEdlLg0.net
辛いけど食べられるのが凄いのにな
9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/26 11:44:04 ID:x7k76noHd.net
くっそ我慢してそう
11 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/26 11:45:03 ID:wSpiFcXar.net
最近辛さ求めるようになったわストレスかな
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/26 11:45:04 ID:fxtXcmyP0.net
激辛好きワイ「めっちゃ辛い。でもそれがいいんだよ」
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/26 11:46:02 ID:53rFyPet0.net
辛さを求める時ってストレス感じてる時だわ
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/26 11:48:01 ID:bQyTbl/L0.net
半年前ワイ「激辛ペヤング辛すぎだろ絶対無理や」
今ワイ「激辛ペヤングとか全然余裕だったわ」
これマジやからな
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/26 11:48:04 ID:6eW/E09t0.net
辛い耐性は人並みやけど辛いの食べるの好きや
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/26 11:51:00 ID:PpeVKXtV0.net
酒飲み「こんなもんジュースやろ」ドヤァ
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/26 11:52:00 ID:sXhRKc7a0.net
かわいい
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/26 11:53:01 ID:1BcFxUZu0.net
辛さを感じてないならそもそも激辛である必要もないよな
26 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/26 11:56:04 ID:E8r0JDWl0.net
探偵ナイトスクープで辛さ感じない人いたな
31 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/26 11:59:01 ID:C+V1KxMT0.net
あいつら辛いもの食べれる自分に脳汁出してるだけだから触れないほうがいいぞ
32 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/26 11:59:02 ID:hopziescM.net
辛いの大好きやけどめちゃくちゃ辛く感じるし汗ダラダラやわ
37 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/26 12:04:01 ID:tMGRQV040.net
辛いのが好きだったり単に痛覚鈍いだけで内蔵はしっかりダメージうけてるぞ
40 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/26 12:05:03 ID:8Ap4xnbyM.net
ワイは中本のカップ麺くらいでもう限界
43 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/26 12:06:00 ID:1pxjlu8wH.net
冬は週3でキムチ鍋食べる程度には辛いの好きやわ
44 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/26 12:06:02 ID:017y6EUm0.net
激辛好きって味覚が愚劣やから刺激でしか味がわからん雑魚ってだけやろ
48 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/26 12:07:04 ID:SH91AZ7o0.net
辛いのがうまい!ならわかるけど、辛くないよ?キョトンは意味不明
49 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/26 12:08:03 ID:y71WvTEC0.net
キョトン(涙目)
50 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/26 12:08:04 ID:aI7XPAv+0.net
激辛食ってるやつは頭と身体のダブルで病気だから
51 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/26 12:09:02 ID:Nd7hTVWlp.net
辛さ感じてないなら激辛好きじゃない
それただ激辛食べられる人やん
84 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/26 12:30:00 ID:YgQlPO890.net
>>51
確かに
52 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/26 12:10:02 ID:OO+9vMEG0.net
不思議やな
甘いもの好きな人が甘いもの食べてこれ苦いねって言ったりラーメン好きな人がラーメンの味しないって言ったりしないじゃん
自称辛い物好きだけが発症する謎の症状
53 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/26 12:11:03 ID:PpeVKXtV0.net
>>52
辛いの食べて苦いって言ってるわけやないやろ
61 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/26 12:15:02 ID:cCLdv/b70.net
辛くないなら辛いもの食べる必要あるんか
64 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/26 12:18:01 ID:79vI5cS40.net
辛いから好きなんやぞ
辛さは感じるわ
って自分はまだ大丈夫って思ってたけど前に辛ラーメン食べたら全然辛くなくてさすがにビビった
控えてる
70 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/26 12:20:04 ID:o0bYwEAM0.net
辛いの好きやけどしゃっくりがきついんよ
71 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/26 12:21:00 ID:aM8Dw3+b0.net
ワイも辛いのすきやが大辛までやろおいしいと思うのは
79 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/26 12:27:02 ID:E9buAwJ+0.net
辛いけどうまい!ならわかるけど辛くないってよく考えたらやばいな
88 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/26 12:33:01 ID:iaSXSFbv0.net
結局辛さを抑えるには何飲むのが正解なん?
90 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/26 12:35:05 ID:WTROkKAI0.net
ワイは辛くないのに身体が異常反応起すんやが脳がバグっとる
全然食えるのに汗がアホみたいに流れて来る
89 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/26 12:34:03 ID:IA3wiK3C0.net
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1700966548/
こっちは好きで勝手に食っとるのに、罰ゲームみたいな大仰なリアクション求めてきて、期待に応えないと痩せ我慢と決めつけて、弱い自分を合理化する雑魚舌の方が気持ち悪いよ。笑
激辛クッキーみたいなの貰った時に、マジで何の辛味も感じなかったわ。笑
どっきりでリアクション見たかったようだけど、ワシにとっては甘いだけ。笑
それはそうと、激辛を罰ゲームにするやつは死刑にするべき。笑
辛いのって、限界を越えると何で苦く感じるんだろうな(´・ω・`)身体がアラート出してんのかな?
こう言うひと、憐れむべきなんだろうなあ
※4
雑魚の合理化は憐れむべきだなあ。笑
馬鹿舌は大体辛いもの好きだよな。
それでさらに味蕾が死んで他人と味覚がズレていく。
ほんと可哀そう。
百万回まとめられたスレ
※6
知能まで劣っているのだなあ。笑

穢れた劣等雑魚舌発見。笑
カプサイシンは味覚には作用しないから何の関係もないよ。ウンコゴミ。笑
ペヤング獄激辛完食できない奴は激辛ごっこしてるだけだよね
本当にかわいそう
※8
味蕾が味覚と相関しないなんて新説じゃん。
なんで学会に発表しないの?
ペヤング獄激辛くらいからやっと辛いと思うわ。笑
それ以下のMAXENDとか全然足りない感じ。獄激辛Finalはめっちゃ辛い。笑
そんなこと自慢してるの?
※11
アスペやん。笑
アスペでしょうね
※13
震災の際は辛いカップ麺を美味しく食べられる方が優れているもの。(慣れていれば水も特別要らない。)笑
食えるやつの方が偉いに決まっているよ。笑
もっと他に目的を持って
「僕は辛いものが食べられるんだ!」
これが哀れな独居老人の唯一の誇りでしたとさ。
辛い物好きと言いながら唐辛子単体では絶対に食わんよね
調理しなきゃ食えない時点で雑魚なのでは?
雑魚舌のすっぱい葡萄。笑
あなたは彼を可哀そうだと思いますか?
はたしてそうでしょうか?
たとえ誰に看取られることはなくとも、彼は自分の誇りを友として旅立っていったのです。
彼は最後まで幸せだったのです。
彼が隣の奴より辛いものが食べられることを褒めてあげましょう。
※19
どうして?笑
穢れた甘党は、砂糖そのまま食わんよな。笑
他人の事より、自分をよく見て
生ハバネロは割と甘みあって美味かったな
あれくらいならピーマンの代わりに使える
生ジョロキアはなんか苦み出て美味しくなかった
自分を偽ってはいけません
※22
コーヒーシュガーやシロップをそのまま食う文化をご存じない?
知らんことは別に罪じゃ無いから知ったかぶりは辞めとくと良いよ
※22
和三盆そのまま食うだろ
知らないんだろうなあ
この後ググって、知ってましたっていうんだろうなあ
つか、中華でも韓国料理でもアテに唐辛子かじって酒飲むしw
めっちゃ辛いの好きだと思われてるけど
香りを楽しんだりピリリさせたいだけで辛いのは嫌い
※26※27
国語力低いとどうしてもそこが気になるよね。笑
そこじゃないんだよなあ。笑
あなたの本当の願いはそんなことですか?
※29
ああいつもの誰にも理解させる気のない逃げ口上か
お休みドブにお帰り
今日も完全敗北の捨て台詞いただきましたw
「あじない」を「あじなし」とか言ってるやつが国語力だってよw
「あじがおいしい」とか馬鹿みたいなことも言ってたよなw
友人を持つのはよいことです
※32アホすぎる。なんでそこに違和感生じたの?頭の悪いやつの気になるポイントが分からねえ。笑
「能無し」「一文無し」とかいう言葉知らない?「あじない」だと言い切りの形だから、「あじなし」にして名詞っぽいニュアンスにしたのだよ。笑
解説めんどくせー。思考がめっちゃ遅れとるな。笑
本当に国語できなかったんだなあ。形容詞なんだから活用するだろ。さらに言えば古語と現代口語はシームレスだからな。笑
ひとりで生きていくことも、意味のあることです
ほんの少し、他者にたいして穏やかになることはできないでしょうか?
※34を翻訳すると
その場で作ったカエル語だから誰にも理解できなくて当然
でも理解できないお前らは低能カエル様大勝利
※34
ネイティブなら誰でもおかしいと思うからねえ。
現実に使わない言葉を言われてもw
ネットで検索した言い訳だったと追証までくれるなんて親切さんだねえ。
古語とか言ってるけど、現用だからw
それから、「能無い」も、「一文無い」も聞いたことないねえ?
「味がおいしい」についても愉快な解説お願いしまーすw
偽りの言葉はあなた自身の未来をゆがめてしまいます
※39
それに用例求められても。笑
形容詞の活用の範囲でやっとるから完全に造語というわけでもないなあ。多分ワシのいうこと理解できとらんな。頭悪すぎやろ。笑
当たり前やろ。「アジ」に対して「アジナシ」というのはどうか、という諧謔なのだから。笑
二重表現自体は全く間違っていると思わんから、それに過度に固執する方が頭悪いと思うよ。笑
総じて、お前はまともに文章も読めない・書けない。経験も少ないのだろう。受験の作文虎の巻~、みたいな枝葉末節の硬直的タブーにばかり固執して、柔軟性のない日本語しか使えないわけだ。笑
文法体系の理解・応用ができていないやつに活用形ごとにいちいち用例を示さなあかんのか。勘弁して~。笑
みんな何で
騙ってコメントしないの?
になっておもしろいだろ
コメント欄全て
方言ではなくカエル言葉でしかなくなったというだけだわな
いつぞやの頑なに方言と認めなかったのは都合よく忘れたらしい
単に舌の障害で辛みを感じなくなっているだけだから…
カエルがめっちゃしゃべってて大草原不可避
※43どこまで知能低いの?笑
何にも読んでないやん。笑
※44気持ち悪い生物として劣等雑魚舌の合理化炸裂。笑
そりゃ読む微塵も必要無いからな時間の無駄だし
辛さは徐々に慣れて激辛も食べれるようになっても、やり過ぎると体に悪いからほどほどに。
辛いの感じてるのは痛覚だから激辛好きは痛みを喜んでるドM。
肛門が悲鳴を上げるから駄目だわ
減塩対策兼ねて鷹の爪めちゃくちゃ使うけど反応求められるとうざいわ。料理用の唐辛子酒を目ん玉にピってかけたくなる。
塩分濃度高い飯食える方がドMだよ。
激辛が好きな人って辛いのに強いと偉いって思ってる風潮がある
唐辛子系の辛いのは好きだがコショウ辛いのは苦手だ
舌の辛みを感じる部位が違うんだろうか。コショウはただただ痛い
辛いもの好きだけど腹弱くて食うとすぐ下すから平気で食える人が羨ましい。
味覚障害自慢されても・・・
辛くないなら唐辛子1瓶とかタバスコ1本とかぶっかければ良いのに
我慢強いほうなので超激辛とかも食えるは食えるんだが
・・・我慢できるからと言って腹を壊さないわけではない。
なれてくると美味いのとなれても辛いだけのがあるんだけど
どちらも翌日に肛門がボルケーノするんだ。
なんか四川の連中とか韓国人とか辛いのであまり腹は
壊さないらしいな。ただ、四川とか湖南は24時間の肛門科が
あるぐらい需要があるみたいなので腹壊さなくても肛門は
壊れるようだぞ。うちら日本人はあまり激辛食べると早死にするから
気を付けるんだぞ
>自称辛い物好きだけが発症する謎の症状
辛さは味じゃないからな(痛覚に近い刺激)
激辛好きはもっと強く叩いてって懇願するMみたいなもん
キョトンならまだええがすぐにカッカッ熱くなるのは勘弁や
ここで必死になってるのをみるとリアルではかなり悲惨な人生を送ってる落伍者な蛙様
※29
「国語力」
やっぱお前、嬉ションおじさんだったか
わざわざ金払って辛くして辛く感じないキチ外だもん
ヒトの理屈は通用しないぞ
辛いもの食べられなくて悔しい悔しい!スペックが低くて悔しい悔しい!笑
すっぱい葡萄すっぱい葡萄!笑
※8
激辛好きの人の中に、味覚が鈍麻している人がいるという指摘があります。人は食べ物を食べるとき、どんなに無害でも味がしないものを食べるのは苦痛なのです。そこで、どうしても味が強いものを欲しがる傾向があります。しかし、味覚が鈍麻している人は、甘さや塩味、うまみを感じにくく、その物足りなさから、辛味に頼るようになるのです。なぜなら味覚が鈍麻しても、辛味を感じる神経は鈍麻しにくいからです。
なぜ、味覚が鈍麻するかというと、濃い味付けを好み、それを続けることに一因があるようですが、加えて野菜をあまり食べないでいると、ビタミンや亜鉛が不足して、味覚鈍麻が起こるようです。野菜不足は味覚だけでなく、健康自体を害する一因であることは明らかです。周りの激辛好きの人、野菜不足かもしれません。注意してあげてください。
ねえ、そろそろ絵文字を
から
に変えよ?
※65キモ。辛いもの苦手なインチキのゴミの書いた自己正当化くそ文章?笑


辛さは痛覚だから味覚と関係ないよ~ん。脳みそ腐っとるの?笑
東夷の二郎系・家系、黒いうどん・蕎麦、ジャンクフード、甘味の方がパンチを求めて味覚崩壊しているね。笑
※66
そんな必死に西日本キャラをアピールしなくていいって
ローカルイメージが古すぎるんだよね
リアクションなんぞ求めてないわ黙って隅で食ってろ
と言うと何故かマウント取りに来る意味不明生物
※64
つまり普段甘い物を散々ディスってるカエルちゃんは甘い物が食えなくて悔しくて、そんな低スペックな自分に劣等感を爆発させていると言う事か。哀れな生き物だな。
何だ?
今日はガ◯ジがハッスルする日か?
月変わって通信容量が復帰したんかな?
辛いの好きだけど弱いんだわ
ペヤングの赤なんて一口でギブアップだった
俺はTVで唐辛子見ただけで汗が出る。
だから、絶対食べない
※72
あんま耐性とは関係ないなあ。笑
>72
かわいいw
※74

辛い物が苦手=かわいい~っていうのは昭和で終わりの価値観だよ。笑
劣等なゴミクズ。周りが店選びメニュー選びで気を遣わなければいけない害悪。笑
最近昭和ネタどっかで聞いたな
>75
ちがうちがう
テレビで唐辛子見ただけで汗がでるんだよ?
しかも絶対食べないんだよ?
滅茶苦茶可愛いじゃん!
やたらコメのびてると思ったらカエルの独唱だった
一日放置しただけでこんなに伸びてるw
※41
お前以外誰も使ってないんだから造語だよ。
お前の頭の中でしか通用しない言葉を他人に押し付けても通用しないんだから、いくら言葉遊びを繰り返してもお前の負け。
「味がおいしい」の言い訳はどうしたの?
都合の悪いことはスルーするダブルスタンダードw
※78
※72から77の流れが不自然つーか無理矢理に感じるのはそーゆー訳?
結局※75を目立たせたいだけとか
74と77だけど
別にカエルちゃんを目立たせようとはしてないよ?
普通に思ったことを書いてるだけだ。
勘繰りすぎよ(笑)
※81も追加で(笑)
>82
冤罪だw粘着するのはカエルちゃんだけにw
ククク、やっぱり根気よくコメント返しされるの厭だったんだ
激辛好きだけど旨味を感じられるギリギリの所までしか攻めないな
ゴルゴ松本が仕事でやってるのはただ辛いだけの限界までの挑戦であって、香辛料を食べてるのと同じだから真似したいとは思わない
ゴルゴは分かった上でやってるから彼が監修したというかOKを出した激辛缶詰めは絶妙なバランスで美味しかった
ケロマツ






梅雨ちゃん
カエルせんしゃ
激辛食べてキョトンとしてるとかもう辛さを楽しめる店自体が少なすぎて可哀想。唐辛子無限にかけりゃいいってわけでもないだろうしな