1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:10:05 ID:hvhF
ガチで美味いポテトチップスランキグンTOP5wwwww
おすすめ記事
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 兄嫁が私の両親に甘えてて「なんか私の方が実の娘みたいだね。ごめんね」ってニヤニヤ言ってきて心底意味不明。気持ち悪いし怖いし嫌い…
- 永野芽郁(25)「私10代で滅茶苦茶頑張ったんです。そのおかげで今幸せな20代を送れている」
- メイク動画で、オバ見えメイクとか10歳は老けてみえるメイクとかあった。見てみたら私がしてるメイクだったわ。
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- お前らが「ジャンプ+」でこれだけは認めるって漫画ある??
- 【実話系】ゾッとする…「人間の怖さ」を思い知った出来事、語ってけ
- 海外「日本ではこれが普通なのか…」 日本が『世界最高の国』である理由を伝える動画が3400万再生を記録
- 伝説のUMA「ディオテンテ」か?メキシコで2体の小型ヒトガタ物体が監視カメラにとらえられる
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:11:02 ID:hvhF
第4位 ピザポテト
美味い
カルビー ピザポテトBIG 130g×12袋 おやつ お菓子 おつまみ 大容量 チーズ味フレーク

3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:11:05 ID:ChVo
堅あげが一位だと思ってた
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:11:05 ID:JP4k
堅揚げ5位てw
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:11:05 ID:hyae
堅揚げポテトもうちょい上やろ
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:12:00 ID:RYWy
堅揚げ1位やろ
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:12:01 ID:F92d
3位 堅あげポテト ブラックペッパー味
美味い
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:12:04 ID:ChVo
>>7
わかる
ビールで流し込んだら最高
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:12:01 ID:ZcpE
いまんとこ順調やな
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:12:02 ID:C8HG
ポテトデラックス入ってなかったらクソ
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:12:04 ID:F92d
1位 堅あげポテト うすしお味
美味い
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:12:04 ID:jBPa
かたあげポテトがピザポテトより下はありえん
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:12:04 ID:p3LH
ほーんトップ3言ってみいや
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:13:00 ID:ChVo
結局堅あげしか勝たん
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:13:00 ID:XJdH
言うほど堅揚げポテト美味いか?
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:13:05 ID:ZcpE
>>16
美味いけど1番ではない
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:13:00 ID:Wceq
1位 しあわせバター
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:13:01 ID:wLEh
3位 スッパムーチョ
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:13:01 ID:qcHs
あくしろ
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:13:02 ID:C8HG
おいはよトップ3いえや
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:13:02 ID:wLEh
第二位 のりしお
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:13:02 ID:8GiM
すっぱムーチョうめいれろ
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:13:04 ID:ebTV
全部美味いんやな
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:14:00 ID:DpSU
堅揚げポテト舌がズタズタになるから嫌い
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:14:01 ID:KYb6
堅あげのはちみつバター復活させて欲しい
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:14:03 ID:hyae
早くトップスリー教えろ>>1
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:14:04 ID:AI5v
ワイもかつては堅あげのうすしお派だった
ただ最近新発売された贅沢ブラックペッパーには勝てん
あれは美味すぎる本物や
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:14:05 ID:GMrT
>>32
のり塩一択!
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:15:03 ID:DpSU
堅揚げポテトスレになっちゃったからね
仕方ないね
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:16:02 ID:Nzzb
味でもランキングつけないとあかんやろ
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:16:04 ID:AI5v
堅あげ柚子こしょうも好き
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:22:03 ID:eesY
カラムーチョが至高
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:23:05 ID:xKMD
ククク…不器用だなイッチくんは…
イッチくんが本当に欲しいのはこれ…!

50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:24:02 ID:DpSU
>>48
これきらい
53 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:24:04 ID:xKMD
>>50
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ…!
51 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:24:03 ID:fMiC
>>48
中盤からの惰性で食べなきゃいけない感じがきらい
49 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:24:00 ID:ZtUQ
カラムーチョが1位やろ
52 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:24:04 ID:ox7g
堅揚げポテトって過大評価だよな
口の中ボロボロになるし
56 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:27:00 ID:AI5v
>>52
食べ方が悪い
最初は歯より舌で潰す意識や
歯で噛むとボリボリ音が煩わしいのと割れ目が鋭くなるからな
54 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:25:01 ID:1VbV
安心安定ののり塩
55 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:26:01 ID:td2L
カラムーチョに追い唐辛子して食うの美味い
57 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:28:00 ID:oDyf
>>55
味の素も大量にふりかけてシェイクしてみ
58 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:32:04 ID:VKYC
ぶっちゃけ堅揚げポテトは過大評価されてると思うわ
61 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:35:04 ID:AI5v
>>58
堅あげ、な?
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/22 17:15:04 ID:AQ1B
堅あげ食いたくなってきたがな
カルビー 堅あげポテトBIGブラックペッパー 144g×12袋
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1700640659/ 
堅あげのフレンチサラダ出してくれんやろか
ポテトチップスなんだからカルビー以外ダメだろ。
イッチの堅あげかプライドポテト美食岩塩のどっちかを一位に推すわ
堅あげ食いたくなってきたじゃねーか
堅あげのブラックペッパー味マジで美味いよ
ハマって1週間毎日食ってたが流石にヤバいな思って食うのやめた
カラムーチョやなぁ、、、
ポテチはカルビーよりも湖池屋の方が好き
カルビーとかいうコイケヤの味パクりで成り立ってる会社
きっちり旨いもの作ってるからいいんだけどさ
途中で放棄は・・・
ポテトスナックは暴君ハバネロだけでいいや。笑
発売当初より辛くなくなってしまったけど、スパイスがいいね。何個でも食える。
カラムーチョもいいけど、沢山食べるとモサモサして飽きる。笑
普通のポテチとか要らん。買わん。笑
カルビーより安いから湖池屋買ってるけど
最初あんま美味くねーな思ってたのに段々なれたのか湖池屋が味の基準になった
湖池屋はなんというかパリッと感が低い感じがある
全体的にカルビーより暑さが薄いんじゃないだろうか。
パリッと感を極めた堅あげポテトに真っ向勝負は分が悪すぎる