【悲報】炊飯器は未使用時開けっ放し派のワイ、閉じる派の情弱に数の暴力で負ける

 
2023年11月22日00:00:00
 
コメント(33)
 

1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 7:34:02 ID:Bza3dt2N0
正論が負ける

おすすめ記事

2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 7:34:05 ID:Kwz2G/H20
開けとく意味あるの?
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 7:35:05 ID:06C+E4bPM
>>2 温度高くてすぐ乾燥するからカビない
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 7:35:03 ID:VUgZWUGZ0
たまに悩むけどなんとなく閉めとるわ ワイを開ける派に変えてくれ
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 7:36:03 ID:X8wuSFTfr
ワイも開けとく派や
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 7:37:05 ID:MxL/MBM+0
開けとくと虫が入り込むんやで
8 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 7:38:03 ID:2dPSDHNtd
普通開けるやろ
9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 7:38:04 ID:fYRf30bo0
炊飯釜洗って乾かすまでは開けてる
18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 7:49:02 ID:l7XjnmmM0
>>9 これ
57 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 8:13:04 ID:tSjHoLQ8M
>>9 正解 間違いない
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 7:45:01 ID:T7slG1HU0
開けとけば洗わんでもカビ無いからな
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 7:45:02 ID:3uvwhLvT0
開けとかないと内部乾かんしカビ生えるやろ
14 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 7:46:01 ID:3J2zfvIId
洗濯機未使用時も開けてそう
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 7:49:01 ID:8xtK59Ap0
>>14 洗濯機の蓋を開けるのは当然やぞ
32 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 7:56:05 ID:fGaw0rvUd
>>14 使ったら乾くまで開けとけと書いてあるやろ
43 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 8:03:05 ID:TCI8Vo7W0
>>14 君んちの洗濯槽カビだらけかもしれんからきいつけや
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 7:46:03 ID:MllbZTsW0
埃とか入って不潔やろ
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 7:49:00 ID:mxHDDVNv0
ワイ炊飯器のフタ開いてると落ち着かんわ なんでやろ
19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 7:49:03 ID:QaY5ciOj0
埃とか言ってる奴はママにご飯炊いてもらってるんか?釜は別やろ
26 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 7:53:01 ID:MllbZTsW0
>>19 釜まで外すんか? めんどくさ
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 7:50:01 ID:KcUIb4uy0
炊飯器も洗濯機もある程度は開けとくやろ 閉めっぱは風呂のドアぐらいや
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 7:52:00 ID:m7qMw3lcd
洗わんと置いておくとすぐにカビるけどどういう仕組みや
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 7:52:03 ID:mELevvq/H
開けとかないとカマと本体の隙間が錆びるやん
24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 7:52:03 ID:fh0wqIWnd
洗わんと置いとくってなんや 釜洗わないで放置してんのか?
25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 7:53:00 ID:m7qMw3lcd
>>24 そらそうよ
27 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 7:54:01 ID:MllbZTsW0
>>24 どうせ次に研ぐ時に洗うやろ
29 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 7:55:05 ID:UEtHpWTld
ワイも同棲してる彼女が釜洗わん派で最初ビビったわ 米カピカピになったらこそぎ落として洗うと楽なんやと
34 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 7:57:03 ID:7ylqHbS30
>>29 内側のコーティング剥げるやろ
35 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 7:57:04 ID:MllbZTsW0
>>29 わかる 米は乾燥した方が簡単に釜から取れる
30 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 7:56:00 ID:7ylqHbS30
内釜は外しとく派?付けとく派?
31 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 7:56:01 ID:AcZDv7C6H
よく行くビルのテナントに料理教室入ってて外から見える大きな窓ついてるんだけど休業日に覗くと壁際に並べてある炊飯器の蓋が全部開けっ放しなのがモヤる
33 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 7:57:00 ID:fPwwzFw20
そもそも未使用時がないんやけど 空になったらすぐ米を炊いてるわ
36 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 7:58:03 ID:mm924L7w0
カサカサになったんを直ゴミ箱に捨ててから洗ったらめっちゃ楽よな
39 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 8:00:01 ID:ZO0bifnJ0
>>36 うちもこれだわ これだと洗剤使わないで撫で洗いで済む
37 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 7:58:03 ID:dBcrJa220
洗わず放置してるようなずぼらな奴が何で埃とか気にしとるんや
38 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 7:59:02 ID:7ylqHbS30
>>37 細菌は目に見えないけどホコリは目に見えるからやろな
40 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 8:00:02 ID:pd4Dg5kT0
じゃあ電子レンジは未使用時開けっ放し派のワイの勝ちってことでいい?
41 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 8:01:03 ID:6o1FbiSC0
お湯で洗えば米なんか簡単に落ちるやろ
42 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 8:03:01 ID:mm924L7w0
>>41 排水溝の水切りネット汚したないから直ゴミ箱行かせたいねん
44 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 8:05:01 ID:NPIbB5GJ0
うち蓋ないと閉じられない仕様やからうち蓋洗ってるときは開きっぱなしやぞ
45 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 8:05:02 ID:8VVjGavga
開けてたら餃子の羽みたいにパリパリになって剥がして清潔 閉じてたらぐちゃぐちゃになって水分に雑菌が繁殖 雑菌ってのは水分がないほどええわけやから開けとくのが正解や
48 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 8:07:00 ID:7ylqHbS30
>>45 空になったのに洗わずに放置がまずありえない選択だわ
55 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 8:11:04 ID:qMKvAI3oM
>>45 そもそも釜外して洗って乾燥させておくのが一番清潔なのでは?樂
46 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 8:05:04 ID:TCI8Vo7W0
普通土鍋で炊いておひつに移して使い終わった土鍋は良く洗った後に火にかけて乾かしてから棚の中に仕舞うよね
47 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 8:06:05 ID:fh0wqIWnd
米炊いたあと洗わないで放置派がこんだけいることに驚くわ
54 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 8:11:00 ID:qadL1uq+0
>>47 これ カレーを常温保存する奴が居ることを知った時以来の衝撃
49 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 8:07:04 ID:NPIbB5GJ0
普通に洗うが
50 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 8:08:02 ID:KQhK9az/0
引き出せる棚に置いてるから蓋を閉めないとしまえない
53 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 8:10:02 ID:NRdiaRa4M
開けておいたほうがいいな 乾燥するから
56 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 8:12:01 ID:RyQ5xo/w0
炊いた後洗わないやべえやつ現る
58 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 8:14:05 ID:0wRlV1Lr0
洗いを楽にしたいならお湯に浸しておけよ
60 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 8:16:02 ID:YagJ3O3m0
お湯使えば綺麗に落ちるぞ
61 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 8:17:05 ID:+ysntSG50
乾かすまで開けとくって何 お前ら取り外せない内釜使ってんの?
62 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 8:20:02 ID:i/+PSyJ/0
>>61 釜と内蓋はすぐ洗うやろ 本体のほうを開放しとくってことやろ
63 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 8:21:04 ID:34W7dCCP0
ずっとピーピー鳴らんか?
59 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/11/18 8:15:00 ID:KZm11qxy0
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1700260463/

おすすめ記事

関連記事

コメント(33)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月22日 00:11:48

    釜洗って乾くまでは開けておく。ずっと開けておくと猫が入っているんだよね。

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月22日 00:16:21

    カビるってどんだけ汚い+使用頻度低いんだよ
    そのレベルなら炊飯器は捨ててサトウのごはんでいいじゃん

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月22日 00:31:23

    炊いて1食食べてから残りを冷凍保存するから、釜に飯が入りっぱなしってのが無い
    したら洗うやん?洗った釜と内蓋が乾くまでは開けてる感じだな

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月22日 00:42:34

    食べ終わって内釜と内蓋洗って乾くまでは開けとく
    ていうか、内蓋外すと蓋が閉まらない仕様

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月22日 00:51:39

    開けてるけど押し込みスイッチだかセンサーだかが底の近くにあるんでホコリ気になるからハンドル立てて蓋引っ掛けて半開にしてる

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月22日 01:35:04

    内釜と内蓋外して洗って水切りカゴに乾くまで置いといて、外せない外蓋は固く絞った水布巾で拭いてから蓋は閉めて置いといて合体後も蓋は閉めて持ち手部分切ったレジ袋被せてる

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月22日 01:59:04

    >>6
    袋まで被せてるのかよ
    使用頻度は半年に一回くらい?

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月22日 02:00:35

    トイレの蓋やドアも、ちゃんと掃除してれば臭くないんだよとか使う時閉めればいいとか言って開けてそう

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月22日 02:32:05

    炊飯器が空になったら保温切ってフタ開けておく
    温度下がって残っていた米粒が乾燥してポロポロ取れるようになる
    取れた米粒はゴミ箱へ捨てて釜を洗う
    次に炊く米を準備して炊飯器にセット

    このサイクルだよな

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月22日 03:44:03

    最近のは釜と内蓋、両方炊飯器にセットしないと蓋が閉まらないのが主流
    だから洗った釜を炊飯器にセットして保管する派はチリやホコリ入らないように閉めるだろうし
    洗った釜を使うまで水切り籠とか食器棚なんかに置いとく派は自動的に開けたままになっちゃう

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月22日 04:25:27

    そんな事をするくらいなら、5万くらいの炊飯器を買えばいいだけでしょ
    2日は保温で保つし、下手したら3日は保つでしょ
    炊飯器専門会社の製品で、5万円程のを買えばいいだけ。どうせ1,2万円の炊飯器なんじゃないの?

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月22日 04:27:20

    あとは内蓋とかを洗って、蓋内側も布巾で拭けばいいだけだしね

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月22日 04:31:14

    洗ったら拭いて直すだろ普通、乾くまで放置とかそれやんけカビの原因w

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月22日 05:28:26

    水洗いした圧力IHの内蓋内部機構なんて拭きようがないから台所の比較的空気流れる場所で吊るし干し
    本体蓋のプラと金属のはめごろしやあわせ部分、フック穴やパッキンまわりもよく観察すれば内部に蒸気まわってるしで結局開放して空気にさらすしかない
    それなりの金払って複雑な構造をわざわざ手に入れてるから毎日メンテのめんどくささは受け入れるっきゃない

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月22日 07:14:56

    使用後は外せるパーツ(釜、内蓋、蒸気排出部)は外して洗ったら完全に乾くまでそのまま
    乾いたら取り付けなおして蓋は閉じる
    どうしても時間が無い時は生渇きで取り付けて蓋を開けたまま乾かすってのもやるが一旦組み立てちゃうと細かい隙間や密着部分は中々乾かないからあまり宜しくない

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月22日 07:22:29

    上のパツキン付きのとると閉まらなくなる。拭くと雑菌ねたぐりのもとなので基本的に自然乾燥。食器洗い乾燥機は電気代高騰で食器置き化。
    なので開けっ放し。蒸気レスバーツも乾かしたいし別にいいやと思っている。少しでも臭くなるとムカつくから見た目とかどうでもいい。

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月22日 07:48:57

    理屈は洗濯機と一緒なんだろうけど、何だろうなあのホコリとかついてよくないんじゃないかって感覚

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月22日 08:00:46

    内釜と内蓋外して洗って水切りカゴに乾くまで置いとく。
    開けっ放しとか、あたおかレベル。

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月22日 08:44:19

    内窯もあらってなさそうやなやついて草

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月22日 09:25:31

    洗うとヌルヌルするしきれいに落とすならパリパリのにして取る
    保温の熱が残ってたらすぐパリパリになるしね

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月22日 09:33:08

    内釜内蓋を洗うのに外した段階で、内蓋から垂れ落ちた水たまりと内蓋ついてる蓋側の水滴はティッシュで拭き取ってるね。
    あとは他の方の言う通り、釜蓋乾いて戻すまで開けっぱ

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月22日 09:42:37

    ご飯を炊いたんだけど保温も切って完全に忘れてしまい・・・腐海の森を見事に生成、しかも2回。
    思い出して開ける時の緊張感は半端ないよ。
    中身見たとたん「ぅぅうわぁぁぁぁあああああああああっ」てなった。

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月22日 09:46:46

    釜と内蓋を洗って乾いてセットするまでは炊飯器の蓋は開けておく。
    洗濯機の蓋は使用時以外は開けている。

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月22日 10:09:45

    なんつーか、文字だけでは伝わらない異端派が時々混じってるな

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月22日 11:06:58

    試しに釜を洗ってる間、表面の水気を拭いて開けっ放しにしてみた
    慣れないことをするとそわそわするもんだなw

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月22日 13:13:53

    俺はいかなる時も閉めてる
    釜との接触部分にホコリが溜まると次に炊いた時に焦げて汚くなるからな

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月22日 13:34:00

    >>7
    使用頻度は米2キロを1ヶ月位かけて何とか消費する感じ。流しの近くが定位置だから水濡れするかももあって
    レジ袋被せてる

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月22日 14:07:24

    開けっ放しだな

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月22日 16:11:33

    釜が無いとロックされないから 洗って乾かす間は開いたままになるな
    何日も開けっぱなしってことにはならんわ

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月22日 19:48:29

    洗った釜は良く拭き取ってセットしないと底面が痛むで

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月22日 23:30:18

    洗濯機と同じだよん🤭🤭🤭
    蓋は開けるのが基本………蓋というのは、そのものの動作の為に必要な物であって、それ以外は開けましょうね🤭

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月23日 07:23:17

    乾燥させたパリパリごはん剥がしたら、洗剤使わなくていいとか撫で洗いでいとか、バカが大量にいてびびった。
    そんなもんで全部の汚れが落ちると本気で思ってんのか。
    米や野菜を中性洗剤で洗うくらいの無知とバカ。
    米にも灰汁はあるし、炊飯釜は物質である以上コーティングしたところで凹凸がある。そこに入り込んだものが、撫で洗いで落ちるわけないんだわ。
    野菜野下茹でをした鍋はお湯捨ててそのまま、とか言い出しそう。
    なんちゃって料理研究家とかずぼら飯料理人とかでも、料理するものは調理道具は清潔に保とうとする。それは長く使う=節約だからだ。
    このスレ、炊飯器の蓋を開けとくか閉めとくか、が問題じゃなくて、物を使う場合の必要最低取り扱いを知ってるか知ってないか、だな。

    因みに炊飯器の釜のコーティングは、剥がれたところで炊き上がりや味、健康に何の問題も生じない、ということを、炊飯器製造業が公式にアナウンスしている。

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月23日 12:35:07

    自分と反対意見は「情弱ギャオオオオオン」ってスレ立てる典型的弱者男性w

コメントを書く


本文: