2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:14:03 ID:Dm2g
ういっす
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:14:04 ID:BkbC
ある
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:15:01 ID:13v2
どこで美味しいウニ食えるん?
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:17:03 ID:Ypwt
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:18:00 ID:wQjW
>>5
いいなぁ
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:19:01 ID:13v2
>>5
北海道でも美味いウニとスシローレベルのウニがあるやろ?
どこに行けば美味いウニが食えるんや?
札幌で安くて美味いウニどこでくえるんや?
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:19:04 ID:Ypwt
>>10
スシローみたいな貧乏寿司じゃなけりゃそこらの回転寿司でも関東のよりは美味いぞ
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:20:01 ID:13v2
>>11
市場はもう信じられないんやけど
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:20:03 ID:Ypwt
>>13
ちなみに今ウニは値段上がってるから安いところは知らんな
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:21:04 ID:13v2
>>14
安くなくていいからぼったくられない店教えてや
普段着で入りやすい店
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:23:01 ID:Ypwt
>>18
場所による
北海道といっても広いからな
小樽などの市場は観光客向けの値段になっているが美味しいよ
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:24:02 ID:13v2
>>22
小樽の観光地かそれでええわ
本物のウニに食いたい
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:27:00 ID:Ypwt
>>25
八月あたりなら
小樽とか余市に行くとウニ丼が美味いぞ
北海道で有名なのはそこやな
関東や関西でもちゃんとしたとこのは北海道なんかより美味い店沢山あるだろうから評価見てみるとええ?
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:27:05 ID:13v2
>>28
旬は夏なのか
海のものは冬やと思ってたわ
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:18:04 ID:Ypwt
関東の回転寿司で食ったウニはウ〇コみたいな味だったな
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:18:04 ID:yCvh
今なんか時期外れてるだろ
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:19:00 ID:gpcD
壱岐で生きてるの割立て食ったけどやっぱ不味かった
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:19:05 ID:gpcD
この世に美味いウニなんて存在しないんや
全部まずい?
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:21:01 ID:RGI9
好き嫌いはあるやろ
生臭いの嫌いな人はどこで食っても旨くないと思う
肉食えんって人もおるし
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:21:02 ID:yCvh
いや良いやつはそない臭くないじゃん
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:21:05 ID:RGI9
>>16
臭いというか磯の香りかな
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:22:02 ID:yCvh
年中 だしてるとこじゃなくて
時期だけだしてる店行けばいいじゃん
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:23:03 ID:c8di
15年くらい前にスシローでめちゃくちゃ良いウニ出してたな
小指の爪くらいのせて一貫で280円だった
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:23:04 ID:u08u
殻から剥いてすぐに食べさせてくれるところだったら、どこでも美味しいと思う
北海道や東北に行かなくても、各地にあるよ
西日本とかでもある
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:25:02 ID:13v2
>>24
それなら嘘がないな 市場のは殻付きやが向いてあったから安い中身に入れ替えとるかもしれん
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:26:02 ID:13v2
九州やからこっちでは無理やろうな…
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:45:04 ID:GKIT
>>27
宮崎は割とウニ美味いよ
時期的に地元で取れる間しか出ない
ミョウバン使ってないウニ丼出すお店あったけど今もあるかは分からない
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:30:01 ID:yCvh
勘違いしてんねやろなと思ったわ
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:32:03 ID:zVRj
夏に三陸いきましょう
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:32:05 ID:ePlJ

去年小樽行ったとき
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:33:01 ID:ePlJ
3000円ぐらいかな
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:33:02 ID:HbDv
北海道の市場で食ったやつはめっちゃ旨かった
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:33:04 ID:zVRj

塩釜市場にて
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:34:02 ID:13v2
とどのつまり三陸か北海道の市場でええんか?
>>35
どこやこれ
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:43:01 ID:RGI9
>>36
塩竃は宮城
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:50:03 ID:ZmvQ
>>35
こういうウニって豊かな海にいるんだろうな
磯焼けした海にいるウニは魚の撒き餌くらいしか使い道ないくらいスッカスカやで
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:53:05 ID:JTHG
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:54:04 ID:zVRj
>>40
赤ウニは長崎熊本も美味い
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:58:00 ID:JTHG
>>41
はぇ~
45 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 11:12:04 ID:3RJW

礼文島で食べたウニが人生最高のウニやったわ
タイミングや個体の差もあるだろうけどね
46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 11:14:03 ID:DCpa
>>45
あー礼文島ええなぁ春頃に行きたいわ
ウニの旬かは知らんけど
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/11/08 10:21:05 ID:Ypwt
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1699406067/
2万円以下のウニはクズ
カエルホイホイ
瓶詰めでも溶けたのでも臭いのでも苦いのでも甘いのでもそれはそれで美味しいと思うの
結局のところワイはウニ好きなんやなって
雲丹の可食部って内蔵なのよ。
で雲丹は雑食。食べる一週間前の食事に昆布等の海藻を食べて居たら臭みの無い雲丹。
魚やアザラシとかの腐乱した肉を食べて居たら内蔵何だもの腐乱した肉を食べて居たら苦いし臭い。
コレは殻を開けて味見しないと解らない。
だから最近はキャベツの外側の硬くて食べれない部分を餌にして蓄養してる所も有る。
需要と供給の関係で北海道の雲丹は有名だから安いのは無いよ。
青森のが比較的安い。
特産品作りの一環で出荷できない蜜柑食わせたウニ食べた事あるんだけど
カビたような蜜柑の香りと得も言われぬ苦味ばしった味で吐きそうだった
もちろん不可のお蔵入りでそんなもの試したって事は闇に葬られたよ
旨い(良い)ウニを食ったことがないのか、自分が単純にウニが苦手なだけなのか、わからない。
安いウニの方が美味いな。笑
甘い濃厚なだけのやつはゴミ。笑
磯臭い、雑味のあるウニが一番。笑
ミョウバン入りの不味いのしか食ったことない
新鮮な採れたてを食わない限り本当のウニの旨さを知らない
ミョウバン増し増しが一番美味い!笑
ゴミ、ゴミとうるせえな。お前が一番のゴミ。
宮崎で食ったウニがめっちゃ美味かった
九州で?って思ったけど、獲れるんだね
美味いもんは美味い
馬糞ウニが甘くてうまかった。ちょっとだけ磯臭いくらいのが海っぽくて良いのかもな。
確かに函館や青森で食ったウニは、都内の海鮮居酒屋で食うよりレベル一段上だったな。
ミョウバンの入って無いのを食わずにウニを語るな
と言いたくなるくらいには違う
ウニはソースとしても優秀や
但し美味いウニでないと全体が台無し
※16

ソースとしてはゴミ。甘くてくどいだけ。笑
刺身かトッピングのみ認める。笑
※17
トッピングしてて草
ソースとしてゴミならウニだけで食べることのみ認めろや
キャベツウニ消える
先週1貫2500円のやつ食べた
ウニ食べられなかったけどこれは食べれた!
美味しくなかったら塩ウニにするんやで
海で割ったやつ
普通に極上ウニを食いまくったわ
安物の不味いウニも食ったけど先にまともなウニを食っていたので
ウニ嫌いにならずにすんだ