2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:23:03 ID:bMqTStVG0HLWN.net
もっとその辺でサクッと売っててくれや
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:23:04 ID:Ccfpdf9e0HLWN.net
ワイはタコスがもっと流行れと思うよ
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:24:01 ID:xbmbt3Ie0HLWN.net
君が屋台始めればええやん
うまくいけば億万長者やで
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:24:03 ID:sHMCQWu10HLWN.net
120円くらいで売ってたら流行ると思う
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:24:03 ID:pp7Ns8Qr0HLWN.net
ソーセージはおかずにならないからな
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:24:05 ID:eHY1O8+y0HLWN.net
砕いたピクルス沢山入れてくれ
8 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:25:05 ID:Wj1WUG7+MHLWN.net
サブウェイみたいなサンドの方が人気やねん
9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:26:00 ID:KXimKm6C0HLWN.net
マクドで昔あったよなそんな美味くなかったけど
10 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:26:01 ID:GuPHEHmh0HLWN.net
店が無いよな
11 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:26:02 ID:WuLOmCQX0HLWN.net
コストコで大人気じゃん
183 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:18:01 ID:UHjqBzTQdHLWN.net
>>11
トッピング自由にアレンジできるからええよな
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:26:03 ID:GIh57/le0HLWN.net
美味いことやれば大ブーム起こしそうではある
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:26:04 ID:GsBQx9C+0HLWN.net
マックポークめっちゃ流行ったやろ
14 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:27:00 ID:vfObDL/WaHLWN.net
まるごとソーセージ定期
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:27:05 ID:M62qE6BH0HLWN.net
昔モスのスパイシーチリドック好きやったけど最近の値段見てそっ閉じしたわ
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:28:01 ID:ml4fDGN/dHLWN.net
ハンバーガーがファストフード界で覇権握っちゃってるからね。
存在感しめせてるのはいてまえドッグぐらい
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:28:02 ID:1Scrj+xI0HLWN.net
道民は砂糖かけて食ってるんだろ?
18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:28:03 ID:aKHdom9g0HLWN.net
たまにならええけど昼飯レギュラーに入るのは無理よ
19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:28:04 ID:mCTMWh6U0HLWN.net
ドトール行けよ…
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:28:05 ID:tvyv5T+S0HLWN.net
あのセブンですら良心的な値段で売ってるよな
よっぽど低コストで作れるんやろな
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:29:00 ID:AyWYIo+f0HLWN.net
もう20年も前だが表参道付近の明治通り沿いに黒人がやってたドック屋は美味かった
あれを超えるドックは食ってない
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:29:01 ID:UM2P1UIW0HLWN.net
コンビニにあるけどそこまで売れてないのが答えやろ
25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:30:05 ID:hGwVMcjx0HLWN.net
今あっても300円くらいだろ
61 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:41:02 ID:3WIxNxkH0HLWN.net
>>25
アンチおつ
500円は取るぞ
26 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:31:03 ID:jCF2n0N/dHLWN.net
コンビニにオーブンとケチャップとマスタード置いてくれたら毎日買う
ヘナヘナの嫌いやねん
27 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:32:05 ID:D3DxzEWJFHLWN.net
コストコのホットドッグをコンビニで売れば天下取れる
28 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:33:02 ID:t3g3LeckHHLWN.net
ソーセージやハムに亜硝酸を添加する風習無くなって欲しいわ
29 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:33:05 ID:od3haWqd0HLWN.net
なんかオシャレ感がないからね
32 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:35:00 ID:CQSqC0aw0HLWN.net
>>29
割とオシャレ感あると思うけどな
ホットドッグ片手に歩けばシティボーイな感じあるやん
37 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:35:05 ID:t3g3LeckHHLWN.net
>>32
アメリカンで洒落てるよな
洋画でも良くホットドッグ片手にコーラ啜ってるの見てるけどスタイリッシュでクールだと思う
30 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:34:00 ID:BQucD8Ux0HLWN.net
コストコあるせいで値段高くしづらいからね
31 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:34:05 ID:9Y/ssDtu0HLWN.net
10年前はモスでも190円だったんよな
異常なコスパやわ
39 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:36:04 ID:qFgRQy5n0HLWN.net
>>31
それが今は400円位だからな
33 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:35:03 ID:5eLAR4Fc0HLWN.net
日本ってチェダーチーズ流行らないよな
アメリカ旅行行った時チェダーチーズだらけでびっくりしたわ
40 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:36:04 ID:b9OIzcoP0HLWN.net
セブンのホットドッグしれっと20円値上げしとる
41 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:37:01 ID:PmblpPbq0HLWN.net
ハンバーガーに勝てる要素が無い
45 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:38:03 ID:ehHqqbJm0HLWN.net
>>41
手軽に食いやすいのはホトドなんだよなぁ
52 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:39:03 ID:RAP+j5Yq0HLWN.net
>>45
無理矢理略そうとすんなや気持ち悪い
70 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:43:02 ID:PmblpPbq0HLWN.net
>>45
長いから嵩張るじゃん
43 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:38:00 ID:NrmIBeeY0HLWN.net
高いんだよなあ。ボリュームあって500円ぐらいなら許せるけど2口で食い終わるサイズが600円とかすんねん
そら流行らんわ
47 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:38:05 ID:4x8qCb4b0HLWN.net
学生時代にまるごとソーセージに洗脳されたからかも知れんな
48 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:39:01 ID:5eLAR4Fc0HLWN.net
ブリトーとかも何で流行らないんだろうな
セブンのチンするやつ一強になってる
56 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:40:03 ID:m10vt3u60HLWN.net
>>48
ブリトーよりピザくるくるして食べて方がうまいやん
49 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:39:01 ID:WnLBL1NG0HLWN.net
おにぎりより腹にたまらない
しかも1つの値段がおにぎりの2倍
栄養価もおにぎり以下
50 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:39:02 ID:dHtPUBF40HLWN.net
山崎パンのまるごとソーセージでええやん
51 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:39:02 ID:Knel+m19dHLWN.net
まるごとソーセージは菓子パン界で天下取ったろ
54 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:39:05 ID:Lw9OJOK70HLWN.net
一時期コンビニのホットスナック常連やったのにいつの間にか消えたな
58 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:41:01 ID:GWtFmBxd0HLWN.net
アメリカンドッグとの違いがわからない
63 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:41:04 ID:Bi93zVOf0HLWN.net
ウインナーだけじゃ貧相だしかといってキャベツとか入れると高くなるからや
64 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:41:05 ID:IXaMlFgmdHLWN.net
ホットドッグレベルの大重鎮までこんなこと言われるんやな
【悲報】酸素、流行らないって言ってるのと同じやろ
76 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:44:05 ID:lKSUCsBEaHLWN.net
>>64
でも確かに日常で食うイメージは希薄やろ
アミューズメント施設とか行ったときとかでしか中々食う機会無いやん
65 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:42:00 ID:tSUD6Ras0HLWN.net
本場では屋台で売っているんやろ
66 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:42:00 ID:T/pqLG6R0HLWN.net
認識が違うんだよ
ホットドッグとかってのはアウトドアで自分で作って食べるもんだから
ハンバーガーなんかもそう
日本人はインドアだからな
67 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:42:02 ID:3DFWWahb0HLWN.net
タコスなんで日本で流行らんの?
クソウマやんあれ
74 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:44:02 ID:2DWaAXFx0HLWN.net
>>67
旨いものが何でも流行る訳じゃないからな
ケバブもようやくキッチンカーで人が並ぶようになってきたな
69 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:43:01 ID:X+UAP5pR0HLWN.net
日常であ!ホットドッグ食いてえな!っていう感情が湧いた事あるか?
71 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:43:04 ID:d092JykA0HLWN.net
>>69
あるよ
73 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:44:00 ID:lAWnDF9odHLWN.net
>>69
めっちゃあるやろ
そのためにコストコ行くし
72 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:44:00 ID:UM2P1UIW0HLWN.net
ホットドッグとフランクフルトとアメリカンドッグの区別ついてなかったのもしかしてワイだけ?
75 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:44:05 ID:z79oLwpt0HLWN.net
>>72
せやで
安心しろ
88 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:47:01 ID:AyWYIo+f0HLWN.net
>>72
ホットドッグはパンにソーセージ挟んでケチャップマスタード
フランクフルトは大きなソーセージにケチャップマスタード
アメリカンドッグは衣の付いたソーセージにケチャップマスタード
98 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:49:00 ID:XONzkvQN0HLWN.net
>>72
ホットドッグとアメリカンドッグは確かにちょっと似てるけど
フランクフルトとも見分けつかんかったのはマジで君だけやと思う
175 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:15:01 ID:f0pWYcMU0HLWN.net
>>72
タラコスパゲティをタラコパスタとか言ってそう
181 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:17:04 ID:wNwuGbXK0HLWN.net
77 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:44:05 ID:+kpodbwy0HLWN.net
ジョンソンヴィルのチーズ入りがおいしい
78 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:45:01 ID:47jIVd/W0HLWN.net
コストコとかIKEAのホットドッグをあのクオリティのまま100円台で売れたら天下取れそうやけど全然儲からんやろな
あれ客寄せ価格なんやろ
90 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:47:05 ID:m10vt3u60HLWN.net
>>78
コストコのホットドッグ評判良いから食べたけど微妙だったわ
あれなら家で作った方がいい
99 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:49:00 ID:47jIVd/W0HLWN.net
>>90
味はその程度よね
あれは無料で馬鹿みたいにトッピングし放題が売りやから
79 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:45:02 ID:8+n53MJK0HLWN.net
ピザがあるから
81 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:45:05 ID:HAbmB2Vd0HLWN.net
パニーニは昔流行ったけど廃れてしまったな
87 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:47:00 ID:4x8qCb4b0HLWN.net
>>81
ミニストップで売ってたな一時期朝ご飯にしてたわ
83 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:46:02 ID:x6EftcFdMHLWN.net
大阪のたこ焼きぐらい生活に入り込むには何が足りんのや?
92 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:48:01 ID:2DWaAXFx0HLWN.net
>>83
たまに食べたいくらいの食品じゃだめや
毎日でも食べたいにならんと
84 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:46:02 ID:Z+Zn5wV/rHLWN.net
アメリカでその辺で売ってるやつ美味そうよな
85 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:46:03 ID:nJLlWS0sdHLWN.net
いや定番だからコンビニでもスーバーでもパン屋でもモスでもうってるやん
89 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:47:03 ID:47jIVd/W0HLWN.net
>>85
アメリカみたいにそこら中で屋台で売っててくれって事やろな
96 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:48:03 ID:lAWnDF9odHLWN.net
>>85
マスタードケチャップかけ放題で食いたいんや
91 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:48:01 ID:d092JykA0HLWN.net
割とどこでもあるけどホットドッグ専門店ってあんまりないよな
94 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:48:02 ID:jBoaptMk0HLWN.net
ホットドックってケチャップつけない方が美味いよね
というかソーセージとかフランクフルトって何もつけない方が良くね?
チリソースはわかるけど
102 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:49:04 ID:2DWaAXFx0HLWN.net
>>94
ワイはアメリカンドッグもフランクフルトも何も付けないで食べてるわ
97 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:48:03 ID:x6EftcFdMHLWN.net
他の選択肢があるのがあかんな
ホットドッグ専門店やないと
101 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:49:04 ID:tRVoJEPL0HLWN.net
フランクフルトもアメリカンドッグもマスタードが絶妙に合う
105 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:50:02 ID:lKSUCsBEaHLWN.net
コンビニで売ってる!って言い張ってるヤツはフランクフルトとかアメリカンドッグと混同してないか?
112 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:51:02 ID:6eiCw7SqaHLWN.net
>>105
いや普通にパンコーナーにホットドッグあるで
メーカーの冷めたやつだけど
123 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:53:01 ID:lKSUCsBEaHLWN.net
>>112
あぁそれか
多分誰もそれをホットドッグとして認識してないと思う
外はパリパリ中はフワフワのパンにデカいソーセージが挟まれてるヤツこそがホットドッグ
129 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:55:01 ID:nJLlWS0sdHLWN.net
>>105
サンドイッチやハンバーガー置いてあるとこにあるやん
106 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:50:02 ID:HWElV58H0HLWN.net
コストコもっと頑張れ
107 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:50:03 ID:fXwUJRfzdHLWN.net
シカゴではホットドッグにケチャップつけるのはジュニアハイスクールまでというルールがある
108 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:50:05 ID:jBoaptMk0HLWN.net
マックはホットドッグ売ったら良いのに
114 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:51:04 ID:d47TRj97dHLWN.net
>>108
昔売ってたんだけどなあ
サイドメニューで毎回買ってたのにいつの間にか消滅したわ
109 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:51:00 ID:4frgdLFq0HLWN.net
ヤマザキのホットドッグパン人気やん
110 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:51:00 ID:d092JykA0HLWN.net
基本パンにソーセージ挟むだけだから自作するのは楽だよな
111 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:51:01 ID:Rx2madMn0HLWN.net
日本って歩きながら食べるのマナー違反だからだろ
113 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:51:03 ID:wuyDB7nZ0HLWN.net
>>111
でもおにぎりは流行ってるじゃん
122 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:53:01 ID:f8JDzCeW0HLWN.net
>>113
米食とパン食ではまだシェアだいぶ違うしな
116 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:51:05 ID:XsNqFz9BaHLWN.net
>>111
アメリカ人も店前で食うよ
115 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:51:04 ID:5fuHzZ7G0HLWN.net
モスのチリドッグ美味いよな
117 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:52:01 ID:47jIVd/W0HLWN.net
でも実際アメリカ行くと屋台でも5ドルくらいしてガッカリする模様
高えよ
118 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:52:04 ID:FUgeYcBXdHLWN.net
流行るもクソも自分で作れるやろこんなん
119 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:52:05 ID:rqV8xlLr0HLWN.net
日本においてはおにぎりという存在がデカすぎるやろな
121 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:53:01 ID:jBoaptMk0HLWN.net
アメリカ行ったときハンバーガーかホットドッグばかり食べてたなあ
128 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:55:00 ID:LlaANmim0HLWN.net
アメリカンドッグたまに食いたくなるな
131 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:55:02 ID:cpU1bttE0HLWN.net

また日本に戻ってきてほしい
135 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:56:04 ID:JKAXN7xTdHLWN.net
>>131
高くない?
デカいん?
132 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:55:03 ID:tRVoJEPL0HLWN.net
そういやケパブ屋さんはたくさん見るな…
139 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:58:00 ID:usfZ48wq0HLWN.net
タコス流行れ
安くで変えたら流行るぞ作るのだるすぎるから安い店作ってくれ
140 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:58:00 ID:X04WKc8Q0HLWN.net
ホロライブとか好きそうな奴がよく食ってるイメージ
141 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:58:01 ID:Muyytvv60HLWN.net
日本はもっと屋台出させてほしいわ
147 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:00:05 ID:Y3tyUNRJ0HLWN.net
>>141
お前が出すの?やりもしねえくせにいちいちうるせえんだよバーカ
142 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 8:58:04 ID:uUIHW8QBdHLWN.net
バーキン行くならホットドッグじゃなくてワッパー頼むわ
148 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:01:00 ID:t3g3LeckHHLWN.net
ケバブ以上にタコス食ったことねぇわ
どこで食えんだよタコス
タコス食べたいよ
153 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:04:03 ID:v0oPwfQf0HLWN.net
>>148
タコベルあんじゃん
159 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:09:00 ID:t3g3LeckHHLWN.net
>>153
行くわ
151 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:03:03 ID:y5N9EF/UdHLWN.net
流行る流行らないじゃなくて定番商品の1種やんけ
152 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:04:02 ID:8+QgRV3/0HLWN.net
ミスドのホットドッグ好き
タリーズのやつも好き
バーガーキングのやつは食べにくいから嫌い
154 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:05:01 ID:b3UChixS0HLWN.net
156 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:06:01 ID:iZFKr1V2dHLWN.net
>>154
見た目で期待するけどあんま美味しくないやつ
160 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:09:01 ID:HExKpjjD0HLWN.net
焼いてないのが減点
161 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:09:02 ID:g6dIciSCaHLWN.net
マックのホットドッグ好きやった
162 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:09:05 ID:iHJPEMLT0HLWN.net
コストコがコロナでホットドッグ用ザワークラウトなくしたのワイは許してへんからな
166 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:10:04 ID:dty/tI9h0HLWN.net
アメリカみたいに野球場で売ろう
メジャーリーグ仕込みの本場の味ってことにして
172 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:13:05 ID:yMeoXjPy0HLWN.net
178 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:16:03 ID:aJE4OGTOMHLWN.net
>>172
うまそう
167 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:12:00 ID:a5NavkxV0HLWN.net
そんなに美味いか?
168 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:12:04 ID:79qsN/3n0HLWN.net
モスのスパイシーチリドッグ美味いぞ
+40円でハラペーニョ増しにするのオススメ
170 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:13:03 ID:LvLE6QvuaHLWN.net
アメリカだとその辺にいっぱいあるよな
171 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:13:04 ID:m10vt3u60HLWN.net
とんかつパンもおいしいよ
177 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:16:03 ID:l4EbA69A0HLWN.net
タコスはもう少し流行ってええやろ
日本でタコベルの店舗は全然増えんな
179 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:16:04 ID:RIMtC7eZ0HLWN.net
なんかしょうもないフードのくせに高い
コンビニおでんと同じ格付け
180 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:17:00 ID:vzwgK8tm0HLWN.net
ニューヨークのホットドッグ屋みたいのもっとほしいわな
182 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:17:05 ID:m10vt3u60HLWN.net
こっちのほうが好き
185 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:18:04 ID:S6qklmrY0HLWN.net
ソーセージだけ挟んでれば良い派とピクルスやいろんなの挟んでれば良い派に分かれる
199 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:23:03 ID:v0oPwfQf0HLWN.net
>>185
オニオントッピングいいぞ
昔吉祥寺のネイサンズでよく食ってたわ
186 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:19:01 ID:Rx2madMn0HLWN.net
冷静に考えるとソーセージって肉類の中じゃ下位
187 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:19:03 ID:iSh+1EQp0HLWN.net
タコスなんて大して美味くないから局所的人気すらないからな
ドンタコスが一番ポピュラーという事実
ケバブのほうが人気なんじゃね?
189 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:20:02 ID:S6qklmrY0HLWN.net
>>187
東京ってどこにでもケバブ屋があるよな
209 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:30:01 ID:v0oPwfQf0HLWN.net
>>189
バインミー屋もジワジワ増えてきてるわ
ただケバブに比べてまだまだ高いね
値段とボリュームで勝負したら絶対ケバブに勝てないわ
190 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:20:04 ID:4Inr/6im0HLWN.net
別にホットドッグなん大してて旨くねえわ
あんなもん100円だから食ってるだけやろ
191 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:20:04 ID:m10vt3u60HLWN.net
タコスならハードとソフトどっちが好き?
俺はソフトシェル
193 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:21:01 ID:wNwuGbXK0HLWN.net
>>191
わいもソフト
200 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:26:02 ID:jHWg90CW0HLWN.net
>>191
タコスよりナチョスの方が好きやわ
195 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:22:03 ID:LvLE6QvuaHLWN.net
たまに食いたいけど近くにないから困る
196 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:22:04 ID:+z1pgIsd0HLWN.net
映画館で食うよ
198 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:23:02 ID:CcR/5tLH0HLWN.net
モスのホットドッグ安かった時はめっちゃ食ってたような記憶がある
201 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:27:00 ID:rX15fMoo0HLWN.net
ケチャップもマスタードも嫌いやねん
202 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:27:04 ID:uUgK0UdX0HLWN.net
すまんホットドッグって聞いてチリドッグ想像してた
チリミートを溢れるほど乗せることしか考えてなかった
203 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:27:05 ID:6fE3zHOb0HLWN.net
ソーセージパンは人気なのにな
208 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:30:00 ID:mSENMDMsdHLWN.net
高い
200円が妥当
212 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:31:03 ID:6tkpE0a40HLWN.net
>>208
まるごとソーセージ→119円
そりゃ食わんよな
210 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:31:00 ID:w3yq24FS0HLWN.net
ただのソーセージとパンなのに高いやん
コストコでたまに食うくらいやわ
214 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:32:05 ID:Z9Symqq10HLWN.net
マイナーかもしれんがデイリーヤマザキのホットドッグは中々美味いぞソーセージはシャウエッセンの使ってるし
まあ値段は200円超えてるんやけども
215 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:33:00 ID:A0fTOSrf0HLWN.net
日本人には合わんのやろ
216 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:33:01 ID:tyXkt5YLMHLWN.net
コストコのホットドッグは創業者が値上げしたら殺すって厳命してるから今も180円で食えるんやで
217 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:33:04 ID:A0fTOSrf0HLWN.net
>>216
どんだけ有能やねん
219 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:36:05 ID:t3g3LeckHHLWN.net
>>216
神
224 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:38:00 ID:bmM5wsqG0HLWN.net
>>216
草
218 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:35:04 ID:c4XUU/1k0HLWN.net
まるごとソーセージが売れすぎやからソーセージとパンの組み合わせ自体は人気なんよな
221 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:37:03 ID:4I78CtHf0HLWN.net
>>218
安いから買うだけや
223 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:37:05 ID:c4XUU/1k0HLWN.net
>>221
同じ価格なパン他にもたくさんあるけど
220 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:37:02 ID:bmM5wsqG0HLWN.net
ドトールのジャーマンドッグでええやん
222 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:37:04 ID:xusIJtLE0HLWN.net
映画館でも売っとるけど匂い的に入場前に食べるのが普通か?
226 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:39:01 ID:/wgdu8CX0HLWN.net
モスでよく買ってたけど最近行ってないや
227 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:40:00 ID:6izFN+eZ0HLWN.net
パンいらねえよな
ぶっといソーセージだけでええわ
228 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/10/31 9:40:03 ID:A2WurJLV0HLWN.net
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1698708198/
マックのホットドッグはよく食べた
好きだったんだけどなぁ
実際100円、200円、朝は天下取ってると思う
ヤマザキ、コストコ、ドトールね
女性向けにアレンジしたら流行って定着しない?
しないか。
バーガーキングにあったホットドッグが200円と安く美味しかったから一時期リピートしてたな
今は値上がりして430円くらいになって買わなくなってしまったが・・・。
ハンバーグとソーセージ、ハンバーグの方が強いから仕方ない
カロリーは高くても食事の充足感が
凄く低いメニューの一つだね
コストコに行ったら必ず食べてる
ホットドッグ自体はどうでもいいけど、飲み放題がいい
セブイレのチリドック激うま。笑

よく駅で食べてる。笑
30年くらい前のモスでよく食ってた
ゴルフ場のモーニングにあると嬉しい
手軽過ぎて外食にするには手を加えないと目立てないけど、手を加えると単価が高騰して売れなくなる
ネイサンズのバイトの女が客がキモいってブログに書いて炎上した事件あったな
ネイサンズ日本撤退しちゃったの悲しいわ
タコス美味しいからもっと流行って欲しいんだが
タコベルもっと日本で頑張れよ
高い金を取ろうとするからだよ
気軽に食べられない程に売る側が価格を高くするからしかない
モスでも売ってないとこあるし人気ないのかもな
ボリューム的に食事未満おやつ以上で中途半端
ケチャップが垂れたりソーセージが抜けたりで綺麗に食うのが案外難しい
タコスがイマイチ普及しないのと似てるな
腹持ち悪いわりに高い
昔ミニストップで売ってたホットドッグとナンドッグは美味かった
コンビニのホットスナックであれが一番美味かった
ソーセージしか入ってない奴嫌い
ピクルスと玉ねぎのみじん切りくらいは入ってないと
ほっとどっく と発音するやつを見下している
コストコとIKEAがあれば十分よね
大腸癌になる
所詮オヤツ