1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 2:39:04 ID:bo9UyT400.net
【画像】こういうのでいいんだよという究極の「カツ丼」ついに見つかる
おすすめ記事
- Xの婚活垢がおすすめに流れてきて、そのポストに掲載されていた写真がどうみても同棲している我が家の写真でした。
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 会社で私の所属するチームの新卒4名が全員辞めた。理由は支店長と合わないからで、ある日ホワイトボードに・・・
- 【画像あり】テレ東の入社式、ガチで尊いぞ
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 【パズドラ】「新極悪チャレンジ!【制限時間40分】」タイムアタック結果発表!
- スーパーの食べ物、全体的に高い
- 古き良き香港がまだあった!街の商店街で活躍する看板猫たち
- 海外「ようやく謎が解けた!」 日本でアメ車が売れない理由に旅行中の米国人が気づいてしまう
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 2:40:02 ID:hJaN0SS20.net
ハムじゃねえか
98 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 4:10:00 ID:LZNPVJxqM.net
>>2
それ蓋やぞ
103 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 4:13:00 ID:Ul3aQj5Na.net
>>98
そっちかよ草
てか、ハムに見えてきた
104 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 4:14:01 ID:FdLdTykp0.net
>>98
草
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 2:40:05 ID:s0HSgIk80.net
玉子丼カツ乗せてるだけだろ
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 2:40:05 ID:g3EbP/+U0.net
こういうのじゃないんだよ
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 2:41:02 ID:1955yfLE0.net
分厚すぎるな
8 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 2:42:00 ID:Erl7I/Nh0.net
味噌カツ丼のほうがマシ
9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 2:42:01 ID:LQ02HIKO0.net
残念すぎる
10 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 2:42:02 ID:cDKQsjEs0.net
第2第3のマリトッツオ定期
11 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 2:43:01 ID:Kz5RKrvn0.net
上の葉っぱいらない
40 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 2:54:04 ID:UbrNZgiTM.net
>>11
代わりにグリンピース乗せるね
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 2:43:01 ID:7v4wlkQP0.net
カツが乗ってる卵丼定期
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 2:43:03 ID:jjB9/bJj0.net
こういうのやぞ

19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 2:45:00 ID:Bk4UIA8K0.net
>>13
これでいいよ!
67 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 3:18:01 ID:SsOG1Utg0.net
>>13
もうちょい玉子は半熟のがええなぁ
14 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 2:43:03 ID:Y1azl1a80.net
これかソースカツ丼のどちらかだと思った
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 2:43:05 ID:5QU0l7E50.net
卵で閉じるから「カツ丼」なんだよ
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 2:43:05 ID:mt6YvRbL0.net
卵丼で草
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 2:44:00 ID:mt6YvRbL0.net
卵丼にカツトッピング
18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 2:44:03 ID:Bk4UIA8K0.net
蓋いる?
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 2:45:05 ID:jjB9/bJj0.net
>>18
かつ退けて卵やご飯食べたい時用に使う
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 2:45:01 ID:74XKPuV90.net
頑なに卵乗せたがらんの何なんや?
性格捻じ曲がってるとしか思えないんやが
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 2:45:05 ID:TUxHKM4R0.net
衣も肉も均一すぎるなあんまり美味しくなさそう
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 2:46:04 ID:vtt6rCa30.net
家でソースカツ丼作ったら卵とじより美味しかった
26 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 2:48:01 ID:7v4wlkQP0.net
>>23
それソースカツと白米食べるのと何が違うんや
丼ものの真髄はつゆが米にも染みることやろ
勝手にカツと白米にソースぶっかけて食ってろよ
24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 2:47:02 ID:HMz1pB2yM.net
カツサクサクじゃなきゃやだてやつにウケてんのか?
25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 2:47:03 ID:SyRbbh9r0.net
こういうのは?

27 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 2:48:02 ID:jjB9/bJj0.net
>>25
グリーンピースは草
29 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 2:48:05 ID:0g+2/tT0d.net
>>25
こういうのでいいんだよ
32 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 2:50:02 ID:TUxHKM4R0.net
>>25
外に外れたグリーンピースの底辺感すき
37 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 2:52:05 ID:wNxNeIKZ0.net
>>25
坂本屋いつか行きたいと思ってたけど閉店しちゃったな
68 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 3:19:01 ID:SsOG1Utg0.net
>>25
良さげやな
28 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 2:48:03 ID:cxKAty3+M.net
30 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 2:49:01 ID:cxKAty3+M.net
>>28
これうまそう
55 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 3:06:02 ID:T14tmpzN0.net
>>28
こういうのでいいんだよ
33 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 2:50:03 ID:Wt9Qq28/0.net
カツ煮が好きだから衣が汁で少しふにゃってるのがいい
38 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 2:53:01 ID:y5LUaD6Z0.net
とじないカツ丼何がいいのかサッパリわからんわ。食いたいなと思わないしみんな写真撮るために頼んでんのかなと思っちゃう
39 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 2:54:00 ID:EY86JW7H0.net
なぜソースカツ丼がないのか
あっちがメインやぞ
41 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 2:55:00 ID:XoLH8oLM0.net
どう見ても合成っぽいハムで草
42 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 2:59:05 ID:7NG1vbfn0.net
ほんまこれ食いづらいだけや
43 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 3:01:01 ID:UQTR7RlF0.net
別々で食え定期
46 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 3:02:03 ID:d2dIbf5lr.net
値段も高すぎだわこれ
48 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 3:03:02 ID:AXqItjSR0.net
カツ丼は質より量や
49 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 3:04:00 ID:JXpI47GC0.net
>>48
それはお子様や
53 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 3:05:03 ID:AXqItjSR0.net
>>49
いっぱい食べたいやん
50 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 3:04:01 ID:xdLVEwmT0.net
こういうのでいいんだよ

51 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 3:05:00 ID:Bk4UIA8K0.net
>>50
日本誕生
61 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 3:10:05 ID:y5LUaD6Z0.net
>>50
これドラえもんの映画に出てくるアレやん
88 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 3:41:00 ID:Ul3aQj5Na.net
>>50
日本誕生で草
54 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 3:06:02 ID:AkajncDX0.net
出汁と卵でカツのサクサク感を失ったカツ丼はゴミ
59 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 3:08:04 ID:Bk4UIA8K0.net
>>54
出汁と卵あってもサクサク感は維持できるが
65 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 3:14:04 ID:2SZyy6xV0.net
カツ丼はカツに出汁が染みてないと嫌だわ
69 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 3:19:05 ID:kUqZ1nCi0.net
蕎麦屋のカツ丼が美味い
76 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 3:30:03 ID:pNDGLqjQ0.net
カツ丼を発明した奴ってマジ天才だよな
揚げたてのサクサクのカツを甘辛いタレで煮ようなんて発想ふつう出ないよ
それをあえてやってのけたのが神がかってる
タレのかかった米もうまいけど味噌を吸った衣がマジ最高だよな
93 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 3:50:02 ID:O6u1SmriM.net
>>76
味噌‥?
77 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 3:33:01 ID:EoabYq8Y0.net
すごいなここまでの画像ほとんど美味そうに見えないやん
78 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 3:33:03 ID:cJFxKP9q0.net
80 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 3:35:03 ID:iy9jP4rE0.net
カツ丼なんてどこのも同じやろ
82 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 3:36:01 ID:cLoLRS4m0.net
カツ丼は普通にかつ屋のでええわ…
サクサク求めてないし
87 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 3:40:03 ID:MFBitWqld.net
>>82
わかる
普通にクソうまいしなかつやのカツ丼
85 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 3:38:02 ID:eya5TCpX0.net
カツ丼くえる店意外と近所になかったわ
すき家、松屋、吉野家とか牛丼屋はめちゃあるのに
96 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 4:05:02 ID:U+SMHTQb0.net
富士そばのカツ丼蕎麦セットがいい
100 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 4:12:00 ID:iSuFZyJC0.net
とりあえず卵をジュクジュクにしたら良いと思ってそうな料理人きらい
101 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/09/27 4:12:05 ID:1wIxTX+a0.net
卵が余計だわ
ダイショー 厨房王 かつ丼のたれ 1.2kg
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1695749986/ 
またかよ
とじないカツ推しうざすぎ
白いカツはなぁ…
見た目の面でも味の面でもメイラード反応って大事だわ
これはこれでありだけどカツ丼食べたいときにこれはなし
衣にだし汁が染み込んでるならアリ
>>50
ヅャイマソが食ってたやつじゃん
外食は【情弱】
(画像50可愛い)
さすがに今までの旧態依然の卵とじカツ丼では味がぼやけて肉を台無しにしていることに皆気付いてきたな。現代人向けに、肉を味わう方にシフトしていってるんだなあ。笑


それなら中途半端なことせずに、ソースかけてソースカツ丼にするか、いっそトンカツ使うのやめて、トンテキのこまぎれ丼などにした方が良い。笑
肉の味を生かすなら、卵・割り下の腑抜けた昭和味はいりまへーん。笑
>>7
わざわざ丼にしないで普通に定食で食っとけ
※8

お前はご飯・カツ・ソースの三位一体論、ソースかすがい理論がわかってない薄らとんかちのようだな。笑
トンカツ定食とかいうゴミよりもソースカツ丼の方がはるかにうまいよ。カス。笑
ラーメンとかカツ丼とか一般的な題材にしか噛み付いてこないやつwww
※9
定食だと三位一体にできんの?
カツ丼→とじないカツ丼→玉丼と別皿カツ→ご飯と別皿カツと別皿出汁巻き玉子
ってどんどん進化していくぞ
食べるとちゃんと不味いのが凄いわ
食えなくは無いんやけどな
あたりまえやけど玉子丼に乗せて時間も経ってるし
元からそうならん揚げ方だからサクサクはしてないしw
生卵載せてるやつは無理やった
1のかつ丼は、作る時間がやたら長そう
※11
カツの衣にも、ご飯にもソースが浸み込んで初めて、調和が生じる。笑
それを強力に結びつけるのがソースであり、お互いソースの影響下にあることが前提。ゆえにトンカツ定食では不十分。笑
できないよ。笑
そのくらい、ディープフライのパン粉の衣という本来飯と合わない異物とご飯を合わせるのは難しい。笑
※15
定食だと染み込ませられないの?食べ方が下手なの?
※9
丼は一皿に集約された世界を楽しむものであって
三位一体どうたらは定食でもできる全くもってとんちんかんな話
>>50
懐かしい!長編ドラえもんは食事も印象に残るシーンが多いよなあ
まさか、実際に作る人がいるとは
こういうはよくないんだよという究極の「カツ丼」だった
パン粉の衣にしみた出し汁が旨い
トンカツは丼じゃなく単品+キャベツ+白米+みそ汁が最高
※16オンザライスとかいう下品な食い方したらできるかもしれないが、それは丼みたいなものだしな~。カス。笑
※17は?その「一皿に集約された世界」とかいうお前の考えたカス概念が何か知らんが、お前のような知識も経験もないうんこが視野狭窄で「丼」はこういうものと規定・限定しているのは片腹痛いな。笑
※21
工夫もできなきゃ粋も理解できんとか…
蛙に人波の知恵や感性を求めるのは無理だったな
好きな時に食べられないカツ丼に意味は無い
※17
>丼は一皿に集約された世界を楽しむものであって
ええこと言うなぁ
蓋付き丼に関しては蒸らしって味に係わる要素もあるけど
定食でいいって連中は全然分かっとらん
※22粋を知らないのはお前の方だろ、たわけ虫。笑
どっかのグルメリポーターが言ってるしょうもない言葉垂れてもさっぱりじゃ。具体的になにが集約されているのか説明しないと意味ないでしょ。味の調和が定食と変わらないならば、見た目だけ?お前の説明ではお子様ランチやイギリスのうんこ朝食などワンプレートのゴミも同じだな。笑
なんだ「一皿に集約された世界」って。笑
※24知能の低いやつは文脈も考えず、こんな陳腐な言葉に反応するんだなあ。笑

ワシもネットに書き込むようになってネット民に対し「アレ?」ということが多すぎる。ホリエモンが林真理子との対談で本を買う者の8割は字が読めるけど本は読めないって言ってたのは本当だろう。自己啓発名言集とか眺めてそう。笑
一皿で提供されることにワクワク感なりを覚えない連中にとっては
丼、お子様ランチ、ワンプレートのどれも料理ごと別皿でもいいからな
分かってるじゃん
※25
どっかのグルメレポーターが言ってたの?
目障りだから消えろ糞蛙
現実世界と同じようにここにもお前の居場所は無い
※26
自己紹介するなw
陳腐な言葉も理解できない本が読めない側じゃねーかw
日本を代表するグルメ漫画では肉の厚さは5ミリが限度と言ってた
※26
みたいな人から見れば名言集(笑)みたいな反応になる
本が読める人たちはその明言の本質を推察して自分の状況に落とし込んだり活用できるんだよなぁ
それができない
※27
単なる見た目のこと?また抽象的な言葉で誤魔化してる。笑
思考が浅いか、語彙が貧困なのか、はたまた両方か。笑


お前が分かってないんだよ。ハゲゴミ。ワクワク感ってなんですか~?笑
※28
アスペ炸裂。笑
※30
ワシは旧帝博士号だし、センター国語9割以上だし、間違いなく2割に入るやろな。理解できるかどうかの話はしてないんだよ。アスペくん。笑
>ハムじゃねえか
>それ蓋やぞ
www
※33
旧帝博士号ってこんなもんなの?
※32
そういう人は抽象的思索や人格を離れた自由な思索が出来ないんじゃないの?笑
卑近なことにしか興味がなく、実利しか見えていない時点で3流ゴミ人間。笑
自分に落とし込んだり活用しようとしている時点でしょうもないカス思考であることが一目瞭然。笑
読書は楽しいからするの。野菜は美味しいから食べるの。笑
一目瞭然w
それしかできないって話でもないやろ?
レッテル貼るのが上手ですねぇw
※37屁理屈は要らないよ。笑
言われてから「それだけじゃない~」って逃げてももう遅い。字は読めるけど本の読めないお前の精一杯の本の利用法だったんだね。ワシが面接官なら不合格。笑
言う順番や何を言うかの取捨選択も大事なんだよ。勉強になったねカス。笑
いの一番に読書の本質ではない実利的なものを持ってきてしまう時点でオワッテル。笑
そもそもそれだけとも言っとらんのを蛙が自分の都合がいいように脳内変換しとるだけやしなぁ
↑
はアスペの気があるししゃーない
ほっといてやれ
※39
まだ分からないんだ!笑
異常やん。
めっっちゃアスペやん。笑
論理学のお話じゃないんだよ~穢れたゴミ。笑
妄想に取り憑かれた哀れな
をあやしてやる記事
論理的に考えられなかった言い訳はいらん
※43またアスペ炸裂。笑
蛸壺の脳カチコチネット民は心底気持ち悪いね。笑
もっと面白く踊ってみろよ。笑

量産型の脳死反射の定型返しばかりで論点ずらして逃げ回ってばかりでつまらんわ。笑
確かに玉子丼、とんかつトッピングが正解だなぁw
見た目だけだよな。
これならとんかつ定食で良い。
※45に定型文書きながら論点ずらして踊ってる滑稽な生き物がいますね
※45
旧帝博士号ってこんなもんなの?
※47ちょっとそれだけでは流石に意味不明だけど、とにかくブーメランたのちいね。笑
スカッとジャパン!たのちい~。笑
知能が低く反論できない者でもお手軽に煽った気になれるシステム。頭の弱い者が使う手法だね。笑
丼である必要性を
はまだ語れてない
※50
パン粉と飯が合わないからだよ。定食でも飯にソースぶっかけて、カツと口内丼する気持ち悪い食い方なら再現できるけど。笑
※15で述べたよ。カス。笑
※49
自分が投げてるブーメランの直撃くらったら楽しいのか
キモ
※52
豪速球モロに当たってぶっ倒れてコロコロと転がって返っていくものをブーメランと言い張ってるの?笑
※51
口内丼?気持ち悪い?日本人的でないな
トンカツ定食で口内丼て、ひょっとしてカエル君クチャラー?
※55そこまでしないと丼と同じ効用は得られないということだよ。笑
アスペ。笑
はー、もういや。アホの相手は疲れる。笑
まーたニンゲンさまに相手して頂いてるアホが逃げてるわ
サムネからして嫌な予感しかしなかった
※56
支離滅裂やな
人擬きの蛙はこんな所で人様の邪魔してないで
自分の巣でだぎゃーとかおみゃーとか鳴いててね
※56
普段からやってないと口内丼なんて発想できないんじゃない?
だからクチャラーじゃないかなって思ったんだ
カエル君と本気で取っ組み合いしてる連中は
ネット向いてないと思う
※59
どこが?具体的に指摘をしろ。ゴミ。笑
>>63
存在が
もういいから四日市トンテキとか言う
ゴミでも食いに行けよ
農水省のスレから来たけどあんたらほんとお幸せだな。羨ましいわ
顔にブーメラン無数に刺さってる滑稽なカエルを眺めてるだけだよ
このサイトにはそれくらいしか楽しみがないからね
※65

四日市トンテキは豚料理で世界一番だよ。可哀想に、本物のトンテキを食べたことがないんだね。笑
東京トンテキ、大阪トンテキは四日市トンテキ風らしいが、全くの偽物だね。笑
ごり押ししたってとじないかつ丼なんて東京とかでしか流行らんよ
無職の底辺カエルちゃん8時間も発狂しちゃって恥ずかしくないのかな?w
こいつの書き込み時間の統計取ったら面白そうだなぁw
※51
ご飯にソースぶっかけるってソースカツ丼ってご飯にソース染み込む程かかってるか?
それ以外は普通の定食の食い方だし無理やり反論するためにでっちあげてない?
かつやのソースまみれのソースカツ丼しか食ったことないんだろ。元々カツ自体がご飯と合わない論者だけど、三位一体がーとか言っちゃったせいで悪あがきしてるだけ。
程度の問題が分からない低知能ばかりで草。笑
偏狭な経験則に照らしてウダウダ言ってればいいじゃん。笑
その程度の思考しかできないレベルなんだろうな。笑
一番うだうだ言っとる蛙のお言葉は深い
ウチの元上司の迷言「バカばっかりや!」と似てるな
トンテキなんぞを豚料理で世界一番だと思ってるなら
カツ丼にわざわざ口出しするなよ
と言ったら2番はソースカツ丼とか言い出すんだろうな
ただの味覚障害でマイノリティな偏屈
食パンに味噌でも塗って食べてなさい
それ以上は君には勿体ないだぎゃあ
パン粉と飯が合わない?
餃子、から揚げ、コロッケ、シチュー、おでんが合わないって言ってるのと変わらんな
低温調理してから揚げてるの嫌い。
衣に出汁が染みてないとカツ丼じゃないと思ってるから個人的にはちょっとな
おまいらなんもわかってないようだな。カツ煮定食こそ至高だと言うのに。ww