2 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:11:03 ID:CaaLYnFia.net
んなこたねえ
3 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:11:05 ID:eZisCrDnd.net
でもカレー食べる時に変なルール押し付けてくるブタいないよね
4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:12:04 ID:4A9KFJELd.net
接客とか営業で昼に食ってるバカは自分がカレー臭えの気付いてないのかね
ニンニクはあーだこーだ言うくせに
5 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:12:05 ID:8l3NwikH0.net
カレー屋も背脂多めやれ
6 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:12:05 ID:HfEy4DsKd.net
バターは8割ルウは3割が脂質だってさ
7 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:13:03 ID:xSaB7hp90.net
バターだったら何なの
11 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:15:05 ID:nxHMlyXY0.net
>>7
見て分かるだろ?カレーは二郎よりも濃厚なスープをご飯にかけて食ってるんだぞ
14 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:17:03 ID:Zb/H0dc4a.net
>>11
具体的にカレーと二郎のヤバさの比較教えてよ
20 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:21:03 ID:nxHMlyXY0.net
>>14
ただ単に二郎の普通がほかだと大盛りよりも多いってだけだよ
グラムベースで考えたら二郎よりもカレーライスのほうがカロリー高い
21 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:22:02 ID:Zb/H0dc4a.net
>>20
だから具体的にって言ってんだが
24 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:25:00 ID:nxHMlyXY0.net
>>21
反論したいならお前が出すべきデータだよ
見てわかるじゃんカレーのルーは明らかに二郎よりも濃いよ
25 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:26:00 ID:iS/Vb9560.net
>>24
カレーのとろみ=油脂だと思い込んでそう
32 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:29:02 ID:nxHMlyXY0.net
>>25
思ってないよカレーはデンプンでとろみをつけてるからね
カレーは油が多いって事実を理解出来てないよ
9 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:14:01 ID:nxHMlyXY0.net
あくまで二郎系はデフォルトの量が多いってのとラーメンのイメージで体に良くないってイメージがついてると思うわ
10 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:15:00 ID:l+4MPS6K0.net
カレーは皆食べてるからいいの
二郎はなんかキモいのが食べてるからダメ
12 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:16:05 ID:DffQbxTi0.net
脂まみれ
インドカレーもバターと脂まみれ
13 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:17:02 ID:JIvOhEA+d.net
せやなカレーは油脂が多いからな
ワイのような逆食持ちは胸焼けが恐くて油脂の多いものは食べられないンゴね
15 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:18:02 ID:a4HEwutK0.net
ラーメンがヤバいのは塩分だろ
16 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:19:00 ID:nxHMlyXY0.net
とりあえずカレーライスは同じ量の二郎食うよりもヤバイって認識をみんなで持ったほうが良いと思う
17 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:19:05 ID:Zb/H0dc4a.net
>>16
だから何が多くて何がどう体にヤバくて具体的に提示してもらわないとそんなイメージ持てないよ
22 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:23:02 ID:nxHMlyXY0.net
>>17
二郎とカレーライスの油と炭水化物の比率を比較してだよ
23 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:24:01 ID:Zb/H0dc4a.net
>>22
その比率のデータの提示は?
83 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:49:00 ID:Z+7c8jKt0.net
>>16
こう聞くと白米の糖質がやばそう
山盛りのカレーライスなんだろ……?
88 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:52:05 ID:nxHMlyXY0.net
>>83
糖質制限厨にはそう見えるかもしれないけど
結局は量なんだよバランス取れてる食事でも食い過ぎたら身体おかしくするよってだけ
18 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:20:00 ID:dhc5OPKU0.net
カレーの油脂ってどこから出てるの?
少なくとも手作りで作ったとして
具材は野菜+肉+スパイス+小麦粉とか?
油脂ってどこ?
19 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:20:03 ID:2p855mm80.net
(´・ω・`)うまい
27 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:26:02 ID:EkUCCekO0.net
二郎を正当化するな
開き直れ
41 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:33:04 ID:nxHMlyXY0.net
>>27
健康にとって一番いいのは腹八分目だよ
たらふく食ったら良くない、ただ二郎の普通がそこらの大盛りよりも多いってだけ
多く食ったらそりゃ駄目だよ
28 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:26:05 ID:NeHK78eC0.net
カレーは栄誉あるで
29 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:28:00 ID:Zb/H0dc4a.net
別にお前が間違ってるなんて一言も言ってない
ただお前の発言には確たる証拠も何もなく信用するに値しないから
お前の発言を正当化したいって言うならそれなりのデータなり証拠なりを提示しないと
当たり前じゃない?
30 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:28:00 ID:tq8rbIsE0.net
バターかけご飯の脂質カレーとおんなじなのか
これから気兼ねなく食えるぜ
31 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:29:01 ID:ZVhjeJ3D0.net
カレーか二郎どっちかしか食べられなくなるっなったら迷わずカレーだわ
33 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:29:02 ID:Zb/H0dc4a.net
まさかここまで断言しておいてなんとなくなわけあるまいし
それなりに調べた過程でもあるんでしょ?
それを出してくれればいいんだよ
34 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:29:05 ID:tNMj/R1V0.net
カレーがスパイスの油煮だなんて今に始まった事でもあるまいて何をイマサラタウンにサヨナラバイバイ
37 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:31:04 ID:rQ+HK27j0.net
だから私はカレールーを使うのをやめてカレー粉にした
38 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:31:05 ID:uDv7gqwDa.net
ジャワカレーのカロリーOFFカレー食えよ
しかも、油固めたカレーより旨いからな
42 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:35:00 ID:Ju5lpVnAM.net
市販のルー食べたら油みたいで無理だった
オリエンタルカレーだけはマトモ
53 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:38:02 ID:Emn4AiE+d.net
>>42
ガキの頃どういうカレー食ってたの?
市販のルー使ってなかったの?
44 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:35:05 ID:awcChuuga.net
二郎も食うがカレーも食う
それでいいじゃないか
51 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:37:05 ID:bNj7v4Cb0.net
まぁ塩分は確かに多い
ルー無しで作ってみると分かる
ただ油はそんなに要らん
54 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:38:04 ID:uDv7gqwDa.net
パウダーのあるからそっち買え
55 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:39:00 ID:NuoY2zTR0.net
一度はルー丸かじりして後悔するよな
61 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:41:03 ID:nxHMlyXY0.net
>>55
酒のつまみにいけるかもって思ってやるよな
63 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:42:03 ID:B+gFxhFHd.net
デブ「カレーは飲み物」「二郎はお吸い物」
65 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:42:05 ID:FAAAjJDL0.net
粉末のカレールーうまいよか
66 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:43:03 ID:bNj7v4Cb0.net
市販のカレールーって半分くらい小麦粉じゃないのあれ?
71 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:45:01 ID:030mF24h0.net
カレーって具体的にどんなところが 不健康だと思いますか?
73 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:45:03 ID:ZVhjeJ3D0.net
二郎でカロリー2000ぐらいやろ
カレーってそんなにあるか
102 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 23:02:00 ID:cQn5FLuH0.net
ルーのカロリー大して高くないやん
103 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 23:02:00 ID:bNj7v4Cb0.net
美味しいものは脂肪と糖で出来ているっていうだろ
脂肪と糖は悪か?いいや違うねどっちも人間が生きていくのに不可欠なものだし美味しいは精神面を支える大事な栄養素だ
111 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 23:06:04 ID:kvrCZBDd0.net
カレーじゃなくてカレールウの油がやばい
スパイスでつくれば体にいい
117 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 23:09:03 ID:/UHqbwEud.net
>>111
実はインド式も山ほどのバター類をぶっこんでたりする
112 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 23:06:05 ID:/UHqbwEud.net
見ている分には楽しい
113 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 23:07:04 ID:9ifrSMRda.net
んじゃあ結局その持論展開するためのデータも証拠も何もないのね
初めからそう言えよ
114 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 23:07:05 ID:PruMqtFrr.net
市販のルーはおふくろの味
118 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 23:09:03 ID:nxHMlyXY0.net
>>114
2つ混ぜて家庭の味って笑えるけど
121 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 23:10:05 ID:/UHqbwEud.net
市内にカレー味の二郎インスパイア出す店がある
明日はそれにしよう
133 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 23:19:02 ID:PIiVPEQ/0.net
アブラマシマシマシで健康になろう
138 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 23:21:02 ID:2fN2jVMK0.net
二郎は塩分もやばいっしょ
139 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 23:22:02 ID:nxHMlyXY0.net
>>138
カレーも塩分ヤバイよ
74 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/13 22:45:04 ID:6cgGTkx40.net
引用元:
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1694610627/
44「二郎も食うがカレーも食う それでいいじゃないか」
(⑉>ᴗ<ノノ゙✩:+✧︎⋆パチパチパチパチパチパチパチパチパチ‧˚₊*̥⭐
>でもカレー食べる時に変なルール押し付けてくるブタいないよね
これに尽きる
二郎のカレーラーメンを作ろう!
二郎塩分量15~25g(スープ飲まない10~20g)、カレーライス塩分量2~4g。笑🐸
なんとなくからだに悪そうだけでスレたて
スモ二郎「あるよ(20年ぐらい?前から)」
ワンピースよりドラゴンボールのほうが
>>2
本家はもっとやべーのが変なルール押し付けてくるやん、宗教的な理由で
バターが体に悪いと思ってる時点で情弱バカ
>カレーじゃなくてカレールウの油がやばい
>スパイスでつくれば体にいい
えっ!?スパイスだけでカレールゥを!?
データも何も示さずアホかコイツ
底辺家庭でカレーすら作ってもらえなかったんだろうなあ
ブタはブタらしく次郎とか言うエサ食ってろ
少しずれた話だけど、日本人がやってるインドカレー屋さん界隈も二郎インスパ界隈に負けず劣らずスゴイの多いよね
まさか最後まで比較データがないとはw
どっちも太るでよくね
毎日食うもんじゃないやろ
あと二郎は量多すぎや
カレーで同じ量食おうと思わんし
>>1がアレなのはともかく、カレーが地味にカロリー爆弾なのはそう
メチャクチャ好きだけど頻繁には食べられん
なんならスパイスカレーは材料炒めず最初からトマト缶で煮ちゃえば油も使わん
カレーライス2人前が二郎の小とカロリー、脂質、塩分量がおよそ同等ね
比較の店の組み合わせによってはカレーライス3杯と同等って事もある
インドカレーのバターチキン+チーズナン
は確かにヤバいと思う
一生次郎(系)ラーメン食えないけど1000万円もらえるとかだったら即OKする
一生日本式カレー食えないけど1億円もらえるとかでも躊躇する
スパイスでカレー作るとコクとうま味をどこから持ってくるかが難しい。
結局バター、ヨーグルト、ココナッツミルク、とか多く入れるとカロリー高めになる。
ちな、一般的に並盛カレーは600-700kcalで二郎系ラーメンは1600-2900kcalだってさ。普通の豚骨ラーメンは455kcalってことだから、二郎系のやばさは突き抜けてるな。
ろくな食事してない人の考え方
公式Webサイトのパッケージ写真より
バーモントカレー(中辛)1皿分
エネルギー・・・101kcal
どこをどう見たら次郎よりヤベーんだ?w
イッチが妄想だけでスレ立てしてるのがよくわかる
>>19
寧ろその組み合わせしか食べた事ないわ…
カレー自体殆ど食べないけど
次郎は小盛だけど
家カレーは飲むように3〜5杯食べちゃうからヤバい
全てゴールデンカレーが悪い
今じゃすっかりS&B信者よ
豚の餌なんて食ってるから脳まで豚レベルになるんだな
カレーのルーそのまま一気食いしてしゃべってそう
いや、カレーも脂質多いと思ってるよ。カレー食べた後の鍋や皿洗ったこと無い?
何がどうとりあえずなのか全然わからん
中国人のイチャモンかよw
は?【情弱】
データがどうとかしつこい奴は全員アスペって周りに思われてるって自覚しろ
ふんわりなんとなくの雰囲気で楽しくおしゃべりできるもんなんだよ健常者は
だいたいグラムごとの一般的な栄養価なんて検索すりゃわかる
知りたいなら自分で調べろ甘えるな
カロリーバカも湧いてるのか
※33
お前が楽しくおしゃべり出来てねーじゃねーか
もっと空気よめよー?w
レトルトカレーなら美味いものほど油が多いというのもわかるがカレールゥかよ
カレーは炭水化物マシマシって以外は比較的健康的なご飯やろ
単品だと野菜が足りないから、葉物野菜が追加できるなら朝食としても理想的だって言ってた
ちょっと重い気はするけどスパイスで目が覚めるって言うし、学生とか肉体労働従事者には良いのかも
スパイスは脳にも良いって知らんのかな
よく食べてる民族にボケが少ないんだよ
多分脂質とかカロリーのこと言ってるんだろうけどね
意外にカレーって高カロリー食なんだよな
まあ冷静に考えたら脂たっぷりの小麦粉の汁(スパイスちょっぴり)を
ご飯にかけて食ってるわけだからそらそのカロリーも納得だけどさ
二郎のカレーは相模大野が最初じゃない
少なくとも上野毛が一番古くからあったような気がするがどうなんだろ
二郎には中毒性っていうバランス無視できる属性が付与されてるやん
よって二郎のが総じて体に悪い
ガーイ
カレーライスは油も米も高カロリーだけど、普通に1人前を食べるだけなら二郎よりは遥かに低カロリーだし、そもそも食べる量は都度調整すればいい
それよりもタンパク質や野菜が不足しがちなのがいけない
大量の肉を入れたり大量のサラダと一緒に食べればいいが、大抵はたいして肉の入っていないカレーライスだけで腹を満たす人が多い
カレーって国によって全然別物だし日本のルーで作るカレーは確かにカロリー高いけどスパイスから作るカレーはレシピによっては油少ないのもあるよ