2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:32:01 ID:iw4neh32d.net
エリア把握しとけよ
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:32:04 ID:DlbVjLyJd.net
>>2
単発バイトやし
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:33:00 ID:KkcZyI8n0.net
バックに聞きにいくフリして時間潰してから「今は取り扱ってないみたいですねぇ…」
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:33:03 ID:DlbVjLyJd.net
>>5
それであったらどうすんねん
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:36:00 ID:KkcZyI8n0.net
>>8
大抵それで探し出して文句言ってくる奴なんて100人にひとりくらいやからへーきへーき
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:33:03 ID:IA8LP2O30.net
わかる人呼んであげるのが親切やろな
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:34:02 ID:DlbVjLyJd.net
>>7
なるほどなぁ
店広いと結構めんどそうな気もしてまうな
近くにいる時だけ呼ぶでええか?
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:35:03 ID:IA8LP2O30.net
>>10
新人なんでちょっとわかんないんですよースイマセン
とか言ってスルーでもええと思うで 勝手に別のやつに声かけるやろ
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:36:01 ID:DlbVjLyJd.net
>>12
ほぉ
これでええかもしれんな
実際新人やし
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:34:02 ID:qr0PlZGW0.net
取り次ぎ一択やろそんなもん
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:34:04 ID:DlbVjLyJd.net
>>9
取次でアカン!どこにもおらん!ってなったらどうすんねん
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:35:04 ID:wr5PHmk6a.net
は?探してこいよ
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:36:05 ID:DlbVjLyJd.net
>>13
客が待ちぼうけくらうん ちゃう
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:36:02 ID:4v1yk6zKd.net
そこになかったらないです
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:37:01 ID:Y7XXkKMO0.net
品出しワイは慌てふためきながら聞きに行く
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:37:03 ID:DlbVjLyJd.net
>>18
ようやっとるわ
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:38:02 ID:AdLVg/2Ld.net
あるかどうか調べてから来いよ
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:38:04 ID:DlbVjLyJd.net
>>20
見つからんから来とるんやろが
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:39:00 ID:wzgPv71ha.net
スマホで場所わからんの
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:40:05 ID:DlbVjLyJd.net
>>22
店内マップがあると思うんか
23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:39:01 ID:+S2H3loo0.net
すみません
私ここで働いてないんです
これでいけるで
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:40:01 ID:vznh6qs+0.net
>>23
お前は誰だ
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:40:05 ID:lKWx99bLd.net
イッチが他のスタッフに声かけるんだよ
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:41:03 ID:DlbVjLyJd.net
>>26
その場合ここでお待ちください!って言って他のスタッフに事情説明して客の所まで連れていかなアカンやん
客が普通に行った方が楽じゃね?と思う訳や
29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:42:00 ID:0UQehHNwd.net
これ、一緒に探すか取り次がないと相手が悪かったらクレーム入れられる事案やな
仕事やっとる感は出さなあかんで
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:43:03 ID:TwdjIc5Fd.net
>>29
はー
そうなんか
クレーム無視したいわ
30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:42:02 ID:eoo6Mp7s0.net
サービスカウンターにご案内しろ
34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:44:00 ID:TwdjIc5Fd.net
>>30
サービスカウンターは無い
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:43:03 ID:JCkNQY6cd.net
普通に知ってそうなやつに確認してこいや
お前が新人であるかどうかなんかワイには関係ないやろ
何でワイが知ってそうなやつ探して確認せなあかんねん
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:44:03 ID:TwdjIc5Fd.net
>>32
じゃあお前はいつ帰ってくるかも分からん新人を5分間待てるんか?
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:43:05 ID:AkDahpPQa.net
探せえ!
36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:46:01 ID:Lr2EuXNzH.net
そこになかったらないですね
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:46:01 ID:TwdjIc5Fd.net
まとめると、
かしこまりました。担当の者に確認してきますので少々お待ちください!
↓
あのぉすいませんお客様に商品の場所を聞かれたんですけども取次願えますか?
↓
あちらのお客様です!
でええんか?
44 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:49:02 ID:P7xKo5350.net
>>37
むしろこれ以外何があるのかとね
47 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:50:01 ID:DlbVjLyJd.net
>>44
分かった。これで行くとするわ
38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:46:03 ID:TwdjIc5Fd.net
ちなID変わったけどイッチや
39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:47:02 ID:IA8LP2O30.net
ただのスーパーにそんな接客いらんやろて
41 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:48:01 ID:TwdjIc5Fd.net
>>39
あぁあ!!
もうクレーム無視で分からない!正解なんか!?どうなんや
42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:48:04 ID:ADGwASyz0.net
使えないやつ
43 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:49:00 ID:TwdjIc5Fd.net
>>42
正解を教えてくれや
49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:51:02 ID:IA8LP2O30.net
客にもよるから正解なんてないで
52 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:52:00 ID:DlbVjLyJd.net
>>49
嘘やろ…
54 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:53:01 ID:IA8LP2O30.net
>>52
丁寧に接客したって「いつまで待たせんだよ」とか言って理不尽にキレてくるやついくらでもおる
58 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:56:00 ID:DlbVjLyJd.net
>>54
ほんまか
確かにそういうのもありそうやな
相手が不快に思っても担当に聞いてがええんかなぁ
61 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:58:00 ID:IA8LP2O30.net
>>58
社員や店長クラスに店としてどう対応するのが正解か聞いちゃったほうが早いんやない?
51 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:51:05 ID:znXv10TEd.net
ベテランに聞けよ
聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥
53 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:52:01 ID:DlbVjLyJd.net
>>51
了解したで
55 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:53:01 ID:ADGwASyz0.net
すいません応援で来てるので他の従業員に聞いてもらえますか
59 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:56:04 ID:DlbVjLyJd.net
>>55
2択外したら終わりっちゅうわけか
取り敢えず聞いた方が誠実そうやし聞くわ
65 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:59:03 ID:ADGwASyz0.net
>>59
ワイはババアに聞かれたから一緒に探しましょうって言って場所まで案内したら、ありがとうお礼にこれ飲んでって会計前のコーヒーをくれたで
68 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 14:00:02 ID:DlbVjLyJd.net
>>65
畜生やんけ
69 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 14:00:03 ID:eoo6Mp7s0.net
>>65
クソで草
66 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:59:04 ID:0jYqhRrcd.net
>>1や>>55みたいなのは論外な
部署が違うとか応援で来てる何て店側の都合客が知るかって話なんやけど
知らんならお待たせしてすいませんって謝って知ってそうな人に繋げ
56 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:54:00 ID:j7QvGgmo0.net
ワイ青果部やけど全然関係ないもんばっかり聞かれるンゴねえ
社員に丸投げや
62 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:58:00 ID:DlbVjLyJd.net
>>56
ほー
やっぱそういうの来るよな
店員なら分かるやろ精神辞めて欲しいわ
57 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:55:01 ID:k/VVi6r+d.net
>>1
これクレームになる場合ある
60 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:57:04 ID:4Ff8hnUE0.net
場所知らないのと知ってる人呼ぶのに時間かかること伝えてそれでも知りたいか聞けば終わりや
63 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:58:04 ID:j7QvGgmo0.net
聞いてきますね、少々お待ちくださいって言うたら「時間かかるんやったらもうええわ」ってなる時もあるわね
64 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:59:02 ID:IA8LP2O30.net
待たしてたら行方不明になるやつもおるしな
67 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:59:05 ID:DlbVjLyJd.net
>>64
そうそう
おらんくなるのが困る
時間かかるけどいいか?って確認が必要やろな
50 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/09/12 13:51:05 ID:buu9u+kw0.net
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1694493075/
今の時代、少しの事でクレーマーになる客もいるだろうから、サービスカウンターの場所を案内するのが無難かな?
とりあえず、この場合の対応を準備しておくのがベターだけど
他の店員に聞いて下さいはあかんやろうな
前に何も考えず売り切れました!って言ったら目の前にあってありましたけどって言われたことあったなぁ 閉店前で忙しくてフル無視したけど恥ずかしかった。
> 大抵それで探し出して文句言ってくる奴なんて100人にひとりくらいやからへーきへーき
Googleマップのクチコミに投稿されるだけや
高校生くらいの男の人に聞いたら「わかりません」で終わったことあったわ
仕事できないんだろうなあ
マジレスするとどうするべきかは店長に聞け
正解を決めるのはスレ民でもなければ客でもなくて、職場の責任者
臨時のヘルプなんでわかる人連れてきます、かね
製菓コーナーの隣です
青果コーナーの隣です
生花コーナーの隣です
常識力【情弱】
ネットじゃなくて職場の人に聞けよ
コンビニと同じで外国人のフリをする
余り店員に聞きたくないので会社のサイトに店舗ごとの売り場マップを載せてくれると嬉しい
業務スーパーとかカルディとか
>>6
これな。
研修の時とかにその辺は聞いておいて損はない。
卵の場所とかチーズの場所とかならわかりやすいしルートを教えやすいけど、◯◯の素って言われるとまず、グロなのか冷蔵なのか冷凍なのか困ることある
しかもお客様もふんわりとしたイメージだったりしてわかりずらい
中華丼の素っていってもグロのレトルト、冷蔵の肉入り、冷凍のレンジで温めてかけるだけとかね
お客様もこれがほしい!って感じじゃなくてどれがいいかしらとか言われることもある
品出しでも開店中だと接客なしってわけにもいかないね
教育もせん単発バイト使ってるスーパーに多くを望んだらあかんのやでw。
まあそも教育しても使えんバイトが大半やけどなw。